東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 28201 匿名さん

    排気ガスは気にならないでしょう。
    騒音も窓閉めれば気にならないでしょう。
    でも線路際のロケーションはあのまま?東側の道は廃道してしまえばよかったのに。

  2. 28202 匿名さん

    >>28200 匿名さん
    残念ながら含み益は増えてもリセールは苦労すると思います。わらしべ長者で言えば、藁と取り替えてくれる蜜柑を持った人は沢山いますが、馬と取り替えてくれる屋敷を持った人はごく僅かです。歴史ある邸宅地でもない限り、リセールで億出す人を見つけるのは結構大変です。

  3. 28203 匿名さん

    これ非常に面白いです。

    https://mituikenta.com/?p=2468

  4. 28204 匿名さん

    >>28202 匿名さん
    リセールに関しては、未完の現状においても数千万値上したお部屋が数部屋売れています。
    そもそもこの立地のパークコートタワーでリセールに苦労することは、ないです。
    最近は歴史ある邸宅地の中古の方が売れ残っている感がありますが、名前だけに億を出すのは割高だと思う人が増えているのでしょう。

  5. 28205 匿名さん

    >>28184 匿名さん

    なるほど。安心しました!ありがとうございます。

  6. 28206 匿名さん

    >>28203 匿名さん
    本当ですね。

  7. 28207 匿名さん

    >>28204 匿名さん
    意味不明。

  8. 28208 匿名さん

    >>28207 匿名さん
    わからない箇所、説明しますよ。

  9. 28209 匿名さん

    >>28208 匿名さん
    どうされました?


  10. 28210 匿名さん

    >>28208 匿名さん
    初心者マークのネガさんですか?

  11. 28211 匿名さん

    山手線徒歩5分以内に高級住宅地を求めるのは
    中々の困難で、その様な基準で、高級かどうかで、
    この物件を検討するのは?別のスレ向きコメントですね。
    山手線徒歩数分と言う地の利はテッパンで、
    億を払える人は限られていますが、彼らが高級住宅地だけを求めると考えるのは短絡的で、事実知人もセカンドユースながらプレミアムを購入しています。勿論高級?住宅地に自宅もあり、世の金持ちは幾らでも、幾つでも、持っているもの。
    要は富裕層を掴めるマンションの利点があるか?と言えば、
    有る、マンションなんだと思います。

  12. 28212 匿名さん

    ここにもセカンドユースの買い手がいるだろうけど、結局唸るほどの金持ちならセカンドユースにしろ新築を選ぶと思う。

  13. 28213 匿名さん

    >>28212 匿名さん


    >>28212 匿名さん

    仰る通りですね。
    新築好きは日本人の昔ながらの感覚ですが、
    最近のリッチな起業家達や若い感覚の住民は、
    購入即フルリノベで新しく住みますから、
    管理状態の良いマンションであれば、
    場所のオンリーワンを優先します。
    パークコートが管理の良いマンションで有る事、洗練された共有部分を持つマンションで有る事は言わずもがなです。

  14. 28214 匿名さん

    万人に刺さるマンションとはいかないが、ここは子育て世帯をベースとした東京ー虎ノ門周辺ハイクラス勤務・航空テレビ局関係者に広くニーズがある立地。
    それが短期間での完売かつ値上がりに繋がっているのであろう。

  15. 28215 匿名さん

    フルリノベするならツインパークスかな

  16. 28216 マンション検討中さん

    購入者が必死でアピールするくらい値上がりしてるか?
    これくらいで売れたらいいなのチャレンジ価格で全く売れそうにないじゃん笑
    浜松町の物件にこの値段出すってよっぽどお金が余ってしょうがない人だね。

  17. 28217 匿名さん

    竣工前に4000万のせた部屋が3つも売れれば上出来だと思いますが。
    買っていった人の素性はわかりませんが、お金はあるけど買い遅れた人かさらなる将来性を見込んだ人でしょう。
    質問に対して答えているだけですから、特別おかしなアピールはしてないです。

  18. 28218 匿名さん

    >>28217 匿名さん
    この近くに将来性あった?ほとんど1キロ以上離れた場所ですよ。

  19. 28219 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  20. 28220 匿名さん

    購入者が満足していればそれでいいと思うが。それを納得できない人がゴチャゴチャ言うのはおかしい。港南におかえりください。

  21. 28221 匿名さん

    >>28220 匿名さん
    港南駅遠民が1キロ以上離れた場所云々言う訳ないんですが。下の人間ばかりだと思うなかれ。

  22. 28222 匿名さん

    >>28218

  23. 28223 匿名さん

    このスレッドは購入者でなくて、検討者が購入を検討するためのスレだと思いますので、完売物件のリセールを待っての検討と言う事ですよね?ネガティブな人で明らかに検討でなく、揶揄するだけの人達が集まって来る不思議なマンションなので、本当にやっかみなのかと思ってしまいます。これだけ賑わいを維持出来るマンションですから、リセールがどうなるか楽しみです。

  24. 28224 匿名さん

    少し前なら、港区内側も買えたレベルの金額を出せた人達は、一部上場の、それも良い企業勤めの人達

    今の相場ではしょうが無いと頭では分かりつつ、傷ついたプライドを癒すために、匿名掲示板で
    心に溜まった毒を吐き出すという感じかな

  25. 28225 通りがかりさん

    >>28224 匿名さん

    ここ何年も給料は横ばいな一方、不動産、特に首都圏マンションは年2%以上の成長ですからね。

    ただ、ネガの大半が趣味の一環だと思いますよ。

  26. 28226 匿名さん

    良いものを安く買えてみなさん大変満足していると思いますよ。

  27. 28227 匿名さん

    浜松町の再開発にそんなに期待してなくて見送って白金の別物件を買ったんだけど、こっち買えばよかったって少し後悔してる。
    都心志向が年々強まってることを考えると、超都心近接の浜松町の方が資産価値を維持するという意味では強いとおもう。

  28. 28228 匿名さん

    昨年田園調布に8億円の家を建てた者ですが、こちらの物件にすればよかったと後悔してます。

  29. 28229 匿名さん

    加減をしないと釣れないのでは?

  30. 28230 匿名さん

    都心志向が強くなってるのは都心で働く普通のリーマンが買いやすい湾岸エリアに目をつけて、価格高騰して売り抜けているから。普通のリーマンが買えないレベルの物件では簡単に買い手がつかないのでマンションスゴロクは難しい。まぁ実需ならいい物件だと思う。

  31. 28231 匿名さん

    すごろくなんて、勿体ない。
    優良資産として、住みつつキープです。
    そもそもパークコートタワーは普通のリーマンがターゲットではないです。

  32. 28232 匿名さん

    投資としては全くダメダメな物件ですが、港区アドレスが欲しい人には良かったんじゃないですか?
    億出して港区アドレス貰えて良かったねみたいな。

  33. 28233 匿名さん

    >>28232 匿名さん
    本当に投資目的ならこれから上がりそうな海浜幕張辺りで億で二、三件買って賃貸で転がしておく方が儲かるだろうし、まぁ実需向けマンションですよね、ここは。

  34. 28234 匿名さん

    部屋タイプによると思います。1LDKのコスト抑え目の間取りなら、暫く賃貸に出した後売却しても充分利益はあがると。

  35. 28235 匿名さん

    ちなみに、ランキングには竣工前の物件である『パークコート浜離宮ザタワー』、『プラウド銀座東レジデンス』が入っていますが、こちらは竣工前ではあるものの販売活動が行われており、マンションレビューでも販売履歴の確認が取れているものになります。このように特に都心部においては、新築完売後、竣工前の物件が流通市場に出ることは珍しくなく、資産性が高い有力マンションは新築販売時に投資家が購入し、竣工前に購入価格より高く売り出すことがあり、相場を押し上げる一つの要因にもなっています

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58667?page=4


    坪580 → 676 なので、充分ではないでしょうか
    大半は実需子育て世帯でしょうけど、売りはしないものの 内心ほくほくしているのでは

  36. 28236 匿名さん

    >>28235 匿名さん
    転バイヤーか
    これとか東洋経済オンラインは妙なランキング好きだよねー

  37. 28237 匿名さん

    クレアタワー竣工前までは浜松町再開発はあまり注目されていなかった。
    再開発が進むにつれて、浜松町の変貌ぶりに、おいおいどうしちゃったの浜松町?ってなって、
    今年に入ってガツンと値上がりした感じ。
    今まで港区内でも穴場だった浜松町エリアが、竹芝、浜松町、芝、愛宕、虎ノ門と再開発のベルト地帯が繋がって急に注目され始めた。
    そのせいで、既に完売しているこのマンションが未だに話題になっているんだと思う。

  38. 28238 匿名さん

    >>28228 匿名さん
    3年前に6億ほど突っ込んで渋谷区で数部屋マンションを買いましたが、ここも買っても良かったかなと思います。高層階に限りますけど。

  39. 28239 匿名さん

    私は足立区に3000万円のマンションを買いましたが、ここにすればよかったとちょっとだけ後悔してます。

  40. 28240 匿名さん

    >>28237 匿名さん
    素晴らしいコメントありがとうございます。

  41. 28241 匿名さん

    >>28238 匿名さん
    ヤキモチですか?

  42. 28242 匿名さん

    浜松町より南のタワマンが10年経ってもまだ売ってるってホントですか?

  43. 28243 匿名さん

    >>28239 匿名さん

    いい買い物。消耗品としてみれば。

  44. 28244 マンション検討中さん

    賃貸も出始めています。
    月額賃料は40㎡で21万円。
    低層階にしては高め設定できましたね。

    1. 賃貸も出始めています。月額賃料は40㎡で...
  45. 28245 匿名さん

    平米5000ですから、パークコートタワーだと千代田富士見と同じですね。
    もう少し上げられそうですが、条件が悪いお部屋なのでこんなものなんですかね。

  46. 28246 匿名さん

    >>28244 マンション検討中さん
    礼金2ヶ月は欲張りですな。

  47. 28247 匿名さん

    40㎡クラスは主に単身用なので赤坂檜町とかと賃料に大差ないですね。

  48. 28248 匿名さん

    80平米台の角部屋だと60万くらいで貸せますかね。

  49. 28249 検討板ユーザーさん

    >>28237 匿名さん

    クレアタワーへの資生堂本社移転はかなりの好材料ですよね。これまでのサラリーマンから一転し綺麗なお姉さんの街にイメージが変わる。伊豆諸島に高速フェリーで行けるのも希少性が高い。

  50. 28250 匿名さん

    今でも綺麗な方多いエリアですよ。
    メインはテレビ局や航空関係者の街ですから。

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸