東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. パークコート浜離宮ザ タワー[旧:浜松町一丁目地区第一種市街地再開発事業]ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 07:50:40

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分


パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

【物件名を修正し、物件情報を追加しました 2016.2.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2015-10-03 23:32:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 28251 匿名さん

    プライムタワー芝には浜松町駅前の再開発の恩恵はないです。

  2. 28252 検討板ユーザーさん

    >>28250 匿名さん

    駅近で喫茶していると美人な方を時々見かけるので観光か出張かなと思っていたら、そういうことだったのですね。

  3. 28253 匿名さん

    >>28252 検討板ユーザーさん
    確かに身なりにも余裕を持った綺麗な方が目立ちます。
    六本木赤坂みたいな派手な方はいませんが、テレビ航空関係+慶応大生でしょうね。

  4. 28254 匿名さん

    転売物件買う人っているとしたら何が目的なんだろう?
    どうしても欲しかったのに抽選に外れたとかなら分かるが。
    税金対策?
     

  5. 28255 匿名さん

    >>28254 匿名さん

    検討タイミングの問題でしょ

  6. 28256 匿名さん

    たしかにパースと実際の外観の違い大きい
    腰抜かした
    契約者から文句でないのか

  7. 28257 匿名さん

    >>28256 匿名さん
    そう?
    別に思わないけどな

  8. 28258 匿名さん

    >>28256
    >パースと実際の外観の違い大きい腰抜かした

    この物件に限らず購入者は割と冷静というか現実的で外野の方がワーワー騒ぐんだと思うけどね

    これは不動産に限らず、ネット上ではよくある事だけどよ

  9. 28259 匿名さん

    たしかに、で書き始める人は、大体いつもそういう意図ですよね。

  10. 28260 匿名さん

    唐突でしたね。
    誰も外観が違うなんていう話していないのに。

    基壇部含めてイメージ通りの壮麗なファサードです。
    一時期代々木公園や乃木坂が話題になっていましたが、あれくらいなら契約者は文句を言っても良さそうです。

  11. 28261 検討板ユーザーさん

    実物の方が想像していたよりも外壁デザインの質感が高く感じる。

  12. 28262 検討板ユーザーさん

    パースと違って見えるのはまだバルコニーガラスに青いカバーがかかっている?からな気がします。違うかな。

  13. 28263 検討板ユーザーさん

    このヒラヒラが取れればパースに似るのでは。

    1. このヒラヒラが取れればパースに似るのでは...
  14. 28264 匿名さん

    >>28260 匿名さん

    何か、イメージより平板なんだよね。パースはもっと陰影に富んでいた。使っている在留の問題かなあ。

  15. 28265 匿名さん

    >>28264 匿名さん

    あ、材料ね。

  16. 28266 検討板ユーザーさん

    南側も一面にカバーかかっているのでその影響ではないですかね?

    1. 南側も一面にカバーかかっているのでその影...
  17. 28267 検討板ユーザーさん

    カバーのかかっていない線路側のオフィス棟。住居棟のほうが凹凸はありそうです。

    1. カバーのかかっていない線路側のオフィス棟...
  18. 28268 匿名さん

    こんなもんでしょ

    期待以上の出来だと思いますが

    1. こんなもんでしょ期待以上の出来だと思いま...
  19. 28269 匿名さん

    まだ竣工前で工事中だからね

    1. まだ竣工前で工事中だからね
  20. 28270 匿名さん

    なかなかでしょ?

    1. なかなかでしょ?
  21. 28271 匿名さん

    浜離宮からも一枚

    1. 浜離宮からも一枚
  22. 28272 通りがかりさん

    すばらしい写真ありがとうございます

  23. 28273 匿名さん

    >>28269
    この角度から見ると、住居棟は線路からそこそこ離れてますよね。そして基層部は重厚感があっていい感じ。

  24. 28274 匿名さん

    なんか白さが凜としていてマンションらしくもオフィスビルっぽくもなく、特にオフィス棟の28267の写真なんて首相官邸みたいな趣もありますねぇ。

  25. 28275 匿名さん

    新羽田ルートの飛行機騒音気になりますが…

  26. 28276 匿名さん

    >>28275 匿名さん

    どちらお住まいですか?

  27. 28277 匿名さん

    純白カラーがメインのマンションって、こんなにも美しいんですね。業務等の方の写真を見て素直に思いました。

  28. 28278 匿名さん

    業務棟の存在が住居棟に良い影響を与えていますね。線路からの緩衝だけでなく、ファサードのシンプルモダンな高級感が建物に洗練された重厚感を与えていると思います。

  29. 28279 匿名さん

    >>28271 匿名さん

    なにこれオシャレ過ぎです。

  30. 28280 匿名さん

    浜離宮自体は中央区だけど、>>28271の風景はザ港区の景色ですね。

  31. 28281 検討板ユーザーさん

    >>28271 匿名さん

    桜景色になる頃は相当に美しいでしょうね。

  32. 28282 匿名さん

    >>28276 匿名さん
    浜松町

  33. 28283 匿名さん

    新羽田ルートは浜松町には関係ないよ
    これからの港区は飛行機通過に関係ない浜松町の時代ですね

  34. 28284 匿名さん

    ああ良かった。
    ただでさえ電車の騒音と高速の騒音、排気ガスが酷いのに飛行機まで問題だったら踏んだり蹴ったりでした。

  35. 28285 匿名さん

    来年はいよいよ新元号第一弾のパークコートタワーが完成となりますね。
    これだけ増上寺や芝公園に近いと除夜の鐘の音は素晴らしいでしょうね。

  36. 28286 匿名さん

    羽田新航路の騒音、夏期の昼間数時間のみ、1分30秒に1回、航路下300mの大井町にて80dbで大きな問題になっている。

    パークコート浜離宮の場合、在来線の線路横すぐで95db、線路からエントランスまで30~40mとし距離減衰で75~80db。これが深夜を除く18時間、365日、1分に1回の頻度で繰り返される。エントランスを出る度に必ず電車の轟音を聞くことになる。

    契約者はそれを承知の上で契約しただろうし、資産価値は下がらないと判断したのだろう。

  37. 28287 匿名さん

    後からできた線路なら下がりますけどね。

    今は実際値上がりしてますし、マーケットの判断はそういうことなんでしょうと、おかげで楽観視できてますね。

  38. 28288 匿名さん

    >>28286 匿名さん
    あんた、何の根拠も無く伝聞と想像だけでデタラメかけるよね!誹謗中傷で、、負けるよ、、知ったかぶりの、

  39. 28289 匿名さん

    工事中はエントランスの前に騒音計が置かれていました。
    電車が通るときで55dB程度でした。
    静かな事務所の中で50dB程度ですから、都心に住む人には気にならないのでは?

  40. 28290 匿名さん

    >>28289 匿名さん

    常識的に考えてそんな数値になるわけないでしょう。線路から遮蔽物がなければ距離に比例して音は低減するのです。集音器の場所、向き等を確認しましたか?

  41. 28291 匿名さん

    JR根岸線の石川町駅から徒歩3分の場所に寿町という街がある。駅近で非常に利便性が高い。おしゃれな店舗が建ち並ぶ元町は道路を挟んですぐ隣り。横浜スタジアムや中華街、山下公園といった人気スポットへも5分から10分で行けてしまう。ただこの寿町、首都高とJRの高架に接していて騒がしく、緑化がほとんどされていない雑居ビル街。マンション価格、賃料は周辺と比べてかなりお安い。理由は居住環境が良くないから。

    いくら利便性の高い立地でも、魅力あるスポットがいくら近くにあろうが、足元の居住環境が良くなければ居住用不動産としての価値は維持できない。

    友人を招いて自宅を披露しようにも、自慢できるのはマンションの環境や使用資材のグレードではなく、利便性や周辺に点在する癒しスポットでは羨ましがられることはないでしょう。借景や他人のふんどしはステイタスにはなり得ない。

  42. 28292 匿名さん

    距離減衰により5mで14デシベル、30mで30デシベル、100mで40デシベル、150mで43デシベル程度音が小さくなります。

    ガード下が80デシベル程度ですが、ガードによる遮蔽効果があります。

    新幹線は基準があり75または70以下に抑えることになっています。

    以上よりエントランス付近では、50から60デシベル程度。

    静かだと感じるのは45デシベル以下、望ましいのは40から60デシベル以内。
    よって、許容範囲と言えるでしょう。

  43. 28293 匿名さん

    >>28291 匿名さん
    築17年のツインパークスはどう説明しますか?

  44. 28294 匿名さん

    >>28293 匿名さん

    相手にしないこと。
    寿町が安いのは騒音とかそういう問題でをはなく、単純にドヤ街だから。

  45. 28295 匿名さん

    >>28290 匿名さん

    実際に電車が通るときでエントランス前の騒音計が55dBでした。
    エントランスの前を通るのは1日数回なので、都会に住んでいる人には気にならないでしょう。
    部屋の中はかなり静かでしょうね。

  46. 28296 匿名さん

    >>28295 匿名さん
    モデルルームは非常に静かでした。
    マンション内はさらに静かでしょう。

  47. 28297 匿名さん

    相変わらずネガさんの悔しさが滲み出る板ですねぇ。買えなくて可哀想に。買えなかったのにパークコート浜離宮ザ・タワーが気になってここに来てしまうのね。しがみついてみっともない。。

    ホントに可哀想。

    でも、ごめん。

    完売なんだ。

  48. 28298 匿名さん

    デシベルの話まで出てくるとは。。線路や道路沿いなら窓開けてれば音がして当然。窓閉めてれば余程至近距離の部屋でなければこのレベルのマンションだとあまり気にならないと思う。

  49. 28299 マンコミュファンさん

    電車の音がどうかは入居するまで心配です。。大したことなければいいですが。。

  50. 28300 匿名さん

    家具どうしよっかな♪

スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸