東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 43493 匿名さん

    ところで、BRTのターミナルはロータリー式になる計画のようですが、何のためにロータリー式になるんですっけ??
    別にここは始発でもないし、都バス路線が新たに出来てもロータリーまで回りこむ必要ないし、今やタクシーはアプリで呼ぶ時代でタクシー乗り場なんて要らないし。
    普通に晴海通り沿いにバス停を作ってもらった方が、豊洲や晴海一丁目から利用する人には便利なんですが。土地のムダじゃない??

  2. 43494 匿名さん

    >>43493
    車両基地兼だったはずだよ、二転三転してるからよく分からないけどね。
    住民スレに最新の工事概要が張ってあったけど、それでもよく分からない。

  3. 43495 匿名さん

    ちなみに豊洲行きでわざわざ晴海通りを右折するのか?って懸念もあるし、
    停留所については流動的なんじゃないの?
    いちいちロータリー入ってたら時間の無駄だけど、
    ターミナル始発終着便のみロータリー発着でそれ以外は晴海通りでピックアップってのも、
    何だか効率悪そうだし・・・

  4. 43496 契約済みさん

    晴海2丁目は、BRTバスターミナル兼、車庫になる予定なので、始発や終点になる便も多くなると思います。交通連結拠点になるので、都バスや、晴海ライナー、タクシー乗り場、シェアサイクルポートなどもできるのを期待しています。空港へのリムジンバスも来てくれると嬉しい。

  5. 43497 住民板ユーザーさん8

    >>43496 契約済みさん
    高い確率でリムジンバスは来るでしょうね。

  6. 43498 eマンションさん

    駅が遠いってのは最初から分かっている話で、リムジンバスとBRTが開通したら、賃貸でも人気物件になるでしょうね。

  7. 43499 マンション検討中さん

    >>43498
    ならないよ。BRTの停留所は駅じゅないから駅徒歩の検索にかからないからね。賃貸住まいの人は分譲マンションに疎いから余程有名なマンションでないとネームでの指名も入らない。

  8. 43500 匿名さん

    晴海ライナーって、いつまで営業するんだろう?
    BRTが出来るまで?晴海三丁目に連絡デッキが出来るまで?

  9. 43501 eマンションさん

    >>43499 マンション検討中さん
    ネガも余裕ないね?

  10. 43502 匿名さん

    >>43499 マンション検討中さん

    はいはい
    頑張ってますね!!
    必死さが伝わります(笑)

  11. 43503 マンション検討中さん

    >>43501
    >>43502
    俺は別にネガじゃないよ。おかしな事書いてたから指摘したまで。煽ってないで反論してみれば?

  12. 43504 匿名

    >>43499 マンション検討中さん
    別に検索に引っかからなくても、実際に便利になるわけだから、人気出るだろうな。
    しかも、充分有名なマンションですよ。

  13. 43505 検討板ユーザーさん

    バス便マンションですが、眺望とか気に入って借りる人いるかも

  14. 43506 匿名さん

    働く主婦の方で有楽町線利用者だったら、ここに住むより、乗り換えて大江戸線勝どき駅の近くに住んだ方が早く家に帰り着く場合が多いですから、よく時間を測って検討してください。
    勝どきは清澄通りに面した場所に東武ストアもできたので、買い物をして家に帰るという生活動線も非常にスムーズになっています。

  15. 43507 マンコミュファンさん

    確かにBRTとリムジンバスが使えるようになったら人気化しそう。

  16. 43508 口コミ知りたいさん

    リムジンバスできたら、空港関係者、CA、パイロットでここを選ぶ人もいるだろうね。

  17. 43509 匿名さん

    笑い

  18. 43510 匿名さん

    勝どきも良いと思うけど、新築が無いてすよね。勝どき東はまだ先だし、待てたとしても超高額ですよね。

  19. 43511 匿名さん

    リムジンバスの話はどこから出て来ているの?
    空想ですよね?

  20. 43512 匿名さん

    >>43510 匿名さん
    話の流れで借りる人の話です。だって、ここはもう買うべき部屋はないでしょ。

  21. 43513 匿名さん

    まだ何十戸も売れ残ってますよ。笑

  22. 43514 匿名さん

    >>43511
    空想です。

    ただターミナルができたら新設のハードルも下がるだろうし、
    豊洲発着も損益は分からないけど体感だと結構乗車率高いし、
    まあ豊洲まで歩けない距離でもないから豊洲の混雑次第だとは思うけど、
    晴海発着選手村経由で需要が見込めれば早そうな気もしないでもない。
    路線の新設増便については柔軟に対応してる印象はある。

  23. 43515 マンション検討中さん

    リムジンバスですが、豊洲便と一緒はカンベンしてほしいですよね。
    特に豊洲の後とかだと、変な席しか無かったりしそうです。

  24. 43516 匿名さん

    >>43515
    カンベンって言っても晴海自体が月島と豊洲のオマケみたいなもんだしなー
    (嫌味ではなく駅を中心とした商圏の話)
    まあターミナルができることで発着を含めてグっと確率は上がるだろうけど。

  25. 43517 匿名さん

    豊洲のホテルにリムジンバス運行が決定しています。空想ですが、築地の開発次第では築地にもリムジンバスが来るかもしれません。
    そうするとますます二丁目には来ないでしょ、新豊洲豊洲に行ってねとなりませんか?

    それと、BRTの連節バスですが、本格運行後も豊洲ルートは単車バスという文章をネットのどこかで見ました。BRTの話は二転三転してるのであんまり信用度は高くないと思っていますが。

  26. 43518 匿名さん

    >>43517 匿名さん
    豊洲までBRTで行って、そこから羽田までリムジンバスで行ってちょうだい?

  27. 43519 匿名さん

    >リムジンバスできたら、空港関係者、CA、パイロットでここを選ぶ人もいるだろうね。

    品川スレでも、豊洲スレでも、浜松町スレでも、大井町スレなどでもよく書かれてきた言葉ですね。
    CAやパイロットが買うって説は。

  28. 43520 匿名さん

    >>43519
    実際そうやって探す人も少なくないだろうけど、
    葛西や錦糸町、千葉、埼玉の主要駅でもどこでもリムジンバス走ってるからね。
    駅だったり人が集まる場所には自然とそういったものも集まってくるってこと。

  29. 43521 名無しさん

    >>43511 匿名さん

    リムジンバスの話は空想ではありませんよ。以前、日刊建設工業新聞に以下の記事記載がありました。ターミナルの設計委託内容の話です。
    「BRTのターミナルは、中央区晴海2と同晴海5の2カ所に設ける。今回の業務では晴海2の施設を対象に、1階に▽BRT▽路線バス▽空港リムジン▽タクシー-などの乗り入れや給油・車両整備などが可能な空間のあり方を検討、2階と屋上には、大型バスが利用する車庫と駐車場を設ける方向で設計を行う。」

  30. 43522 匿名さん

    >>43521 名無しさん
    私もその資料は読みました。もう数年前の話です。よく読むとあり方を「検討」となっているでしょう。
    その後の資料から、リムジンバスの文字は消えました。

  31. 43523 検討板ユーザーさん

    >>43508 口コミ知りたいさん

    住民ですが、パイロットの方住んでましたよ。

  32. 43524 検討板ユーザーさん

    >>43485 検討板ユーザーさん

    沢山出てるけど、元々数が多いからな…5%くらい普通でしょう。

  33. 43525 匿名さん

    >>43521 名無しさん
    豊洲便があれば充分。駅のない晴海便なんか利用者いないよ。

  34. 43526 マンション検討中さん

    未入居転売物件、値下げ続出してますね

  35. 43527 匿名さん

    >>43526 マンション検討中さん

    それはフェイクです。
    何をもって「続出」というのでしょうね。
    含み益、出てます。

  36. 43528 匿名さん

    >>43527 匿名さん
    へー

    人気物件だと、びっくりするような成約があったりするけど、
    ここは聞かないねー
    ソースあります?
    買値撤退がいいとこじゃない?




  37. 43529 匿名さん

    >>43522 匿名さん

    少なくとも、空想ではないということですね。検討対象にはなっている、と。

  38. 43530 匿名さん

    >>43527 匿名さん
    含み益出てるってどういうこと?
    日本語わかりますか?

  39. 43531 匿名さん

    >>43529 匿名さん
    二丁目ターミナルのあり方は、どんどんトーンダウンしていってて、今は検討してないみたい。

  40. 43532 匿名さん

    まあまあ。
    未入居転売物件は、売出し値をいくら見ても何も言えませんよ。
    価格の傾向を見るなら、やっぱり成約値をチェックしないとね。

  41. 43533 マンション検討中さん

    俺も転売用に押さえた部屋+1500万で売れたのでよほど変な部屋じゃない限り利益出てるんじゃないかな?

  42. 43534 匿名さん


    じゃあワイんちも 2千マソプラスで売れたってことにするはー

  43. 43535 マンション検討中

    >>43521 名無しさん
    ターミナルだから、リムジンバスは来そうだね。
    晴海には駅も無い上に、このあたり航空関係者も多いからね。
    正式発表を待ちましょう。

  44. 43536 契約済みさん

    羽田空港行きのリムジンバスは、現在でも豊洲便があるので、これが晴海2丁目ターミナルも経由するようになるのでは?
    首都高の晴海線の晴海出口で降りて、2丁目ターミナル経由で、豊洲駅へ。逆は、豊洲駅発でここ経由で、晴海入り口から高速へ。

  45. 43537 匿名さん

    >>43536
    週末なんかは結構混んでるし、どうだろう?
    つーか、自ら歩くって選択肢はないのかな?
    向うからすれば「お前が歩いてこい!」って感覚では?

    ま、ターミナルもあるし発着便を期待して待ってれば?
    開業と同時は厳しいだろうけど、いずれそのうちできるんじゃない?

  46. 43538 口コミ知りたいさん

    >>43536 契約済みさん

    豊洲駅利用者としてはそのルートは困りますねえ。リムジンバスに反対意見出しておきます。

  47. 43539 匿名さん

    クロ・ティアの価格更新(値下げ)が目立ちますね
    https://mobile.twitter.com/kozou143/status/1166104141506084865

  48. 43540 口コミ知りたいさん

    もうこのあたりパークタワー晴海、クロノ、ティアの3棟とも坪250万くらいにならないですかね~。駅からこんなに遠いんだし。

  49. 43541 匿名さん

    >>43540
    表示価格で坪300弱が見え始めてるってことは実際は坪280ぐらいだしね。
    換金優先だったり弱気の売り手だったり何かあれば坪260ぐらいはすぐだよw

    PT晴海竣工で一時的なものって見方もできるけど、
    選手村で上値は押さえつけられるだろうし、まあこんなもんなんじゃない?

  50. 43542 マンション検討中さん

    修繕費が高騰する築10年弱で売り抜けようって考えの方多いと思います…

    占有部の水回り、水垢だらけ。
    共有部ボロボロのタワマン、あなた買いますかって考えなさい。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸