東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 36851 マンション掲示板さん

    晴海フラッグは、BRTターミナル併設なのが、救いかな 決して便利ではありませんが

  2. 36852 匿名さん

    >>36851 マンション掲示板さん

    晴海フラッグもここも、BRTの利便性拡大に期待ですね。あと地下鉄も期待だけしとくって感じで。

  3. 36853 eマンションさん

    確かにハルミフラッグより駅には近いが、街としての発展を資産性と考えるなら、ここは晴海の外野席だね。
    水辺の静かな環境としては良いかもしれないけど。

    タワマンは建つまでに年数があるから環境の変化があって面白いんだけど、ここまできたら5月のハルミフラッグまでここは売れないだろうな。
    場合によってはここが割安と感じれば、即完売もありえるけど。

    いずれにしても先着で売り始めた時点で苦戦だね。人気マンションに先着順なんて有り得ないから。焦ってないデベ的には良い値付けなんだろうけど。資産性は諦めて終の住処となるかな。

  4. 36854 通りがかりさん

    >>36848 匿名さん

    ハルミフラッグのモデルルームと入れ替わりで閉めるってよ。1ldkはマンション内にモデルルーム作るって。
    残念だったね。

  5. 36855 eマンションさん

    フラッグが平均250万以下で出してきたらここの資産性は壊滅

  6. 36856 匿名さん

    ここは先着順販売じゃないでしょ。確か有明住友は先着順になったはずだけど。ミスリード良くない。

  7. 36857 検討板ユーザーさん

    >>36854 通りがかりさん
    その部屋は最後安く買えそうですね?
    というか1LDKは価格下がりそうだし、少し待ちかな。

  8. 36858 匿名さん

    >>36853 eマンションさん

    晴海フラッグが発表されてからも、月に20-30戸ぐらいのペースで淡々と売れてますよ。もちろん、だんだん単価の高い部屋の比率が高くなっていくと思うので、ペースは落ちると思いますけどね。

    あと先着順にはなってないし、資産性も駅遠だが中央区なのでそこそこあると思います。

  9. 36859 検討板ユーザーさん

    >>36854 通りがかりさん

    その話が本当だったら、確かにフラッグのモデルルームがオープンするGW前後までにはファミリータイプの間取りはほとんど無くなってるだろうし、モデルルームは閉めても問題ないだろうね。

    てか、残念だったねってのは、何が残念なの?

  10. 36860 マンション検討中さん

    >>36855 eマンションさん

    パンダ部屋はそのぐらいの単価もあるかも。でもそれって駅遠を反映した適正な単価であって、ここの資産性には影響無いんじゃ?

  11. 36861 マンション検討中さん

    そのうち賃貸が大量に出てきそうな気がする

  12. 36862 検討板ユーザーさん

    同じ湾岸、晴海エリアという括りでは影響あるかと

  13. 36863 eマンションさん

    >>36860 マンション検討中さん

    パンダ部屋じゃなくて平均ね

  14. 36864 マンション検討中さん

    >>36863 eマンションさん

    平均で250以下は無いと思うけどね
    ま、ここで話してもしゃーないね
    発表を待ちましょ

  15. 36865 マンション検討中さん

    >>36862 検討板ユーザーさん

    括りとかいう話じゃなくて、パンダ部屋坪250で出てきても影響はないって話ね。同じ条件で安く出されたらそりゃ影響あるけど、向こうはここよりもさらに駅から遠く、団地みたいな板マンだからね。

  16. 36866 匿名さん

    >>36863 eマンションさん
    平均250以下?ないない笑笑

  17. 36867 マンション検討中さん

    鍵の引き渡しはモデルルームでやるとの事なので、少なくとも9月までは閉めないという事ですよ!

  18. 36868 匿名さん

    垂れ幕にもイルミネーションつけましょうね?

  19. 36869 匿名さん

    >>36867 マンション検討中さん

    じゃあ >>36854 は勘違いか適当に嘘ついてたってことかな?
    確かに、完売してないんだったら引き渡しまでは開けとくよねぇ。

  20. 36870 マンション掲示板さん

    竣 工

    おめでとうございます!

  21. 36871 匿名さん


    新元号が、ギリギリもらえませんでしたね。笑笑

    最後の平成物件と、なりました。笑笑

  22. 36872 検討板ユーザーさん

    >>36868 匿名さん
    早期完売の為にはやむを得ないかと。

  23. 36873 匿名さん

    ここが大方売れてしまっても、モデルルームはしばらく残しておいてほしいですね。
    モデルルームのエントランスのライティングはとても素敵ですし、夜間、明るくてホッとします。
    あそこが更地になってまた真っ暗になったら、寂しい雰囲気に逆戻りしてしまいそうです。
    選手村のモデルルームはちょっと奥まった所に建てられていて、夜間閉館後の明るさはあまり期待していません。

  24. 36874 匿名さん

    >>36873
    選手村モデルを拡張するか、選手村タワーを新調するんじゃないの?
    4000戸規模にしてはさっぱりし過ぎだし、
    三井もここまで長引くとは思ってなかったんじゃない?w

  25. 36875 匿名さん

    >>36874 匿名さん

    タワー棟のモデルルームは、既存の選手村モデルルーム内に作れると思いますよ。
    模型や共有施設の説明、VRも再利用出来るでしょうから。

  26. 36876 eマンションさん

    やはり竣工前完売は無理だったんですね
    やはりやや割高というのが世間の評価ということでしょう

  27. 36877 評判気になるさん

    >>36876 eマンションさん

    割高というより、駅遠が影響してペースが他の物件よりも遅いということなんでしょう。
    予定価格は割高感ありましたが、その後値下げしましたからね。

  28. 36878 匿名さん

    >>36876 eマンションさん

    価格的には西側や北側は買える方も多かったと思うんですが、私の周辺の方の感想は、何もない、買い物袋提げて帰れない、晴海通り年取ったら渡れない、あそこ(2丁目)はウォーキングするにはいいけどねーてな感じでした。

  29. 36879 匿名さん

    駅から遠いってもそこまで遠いか?!って思うけど。
    このグレードのマンション、近年そうそうないし。
    BRT横かレミコン跡地に商業施設ぽいのができてくれたら最高なんだが。

  30. 36880 匿名さん

    住む前から永住確定になりそうですね。

    子供の教育環境の為に、いつか都心にセカンドハウスを買ってあげてください。

  31. 36881 通りがかりさん

    同じくらい駅遠のティアロ、クロノが完売のスピードが速かったから、ここの販売のスピードが遅かったのは価格以外の何物でもありません。
    280が360になるほど、お隣とそんなに土地の値段は違わないと思うんですがねー。

  32. 36882 匿名さん

    >>36881
    いや、クロノもティアロも紆余曲折ありまくりだったよ。
    恐らくだけど業販決めて結果的には引き渡し前後には完売してたけどね。
    駅遠を相場で売るってやっぱり大変なんだよ。

  33. 36883 匿名さん

    >>36881 通りがかりさん

    嘘はいけないですよ。完売のスピードは速くなかった。
    クロノなんかは竣工後(入居後?)にマンション内モデルルームを作って客をマンション内に案内して、既購入者から苦情出てたじゃないですか。
    業者へのバルク売りもあったって話だし。

  34. 36884 匿名さん

    >>36883
    あったねw
    クロノについては謎の在庫激減と大量賃貸があったし、
    ティアロはご丁寧に専用サイトまで作ってダイワが再販してた。

    それでも現状は相場並というかそこそこの評価を得てるし、
    駅遠といっても実物見て、その圧倒的な存在感と開放感にヤラれてしまう人もいるんだから、
    即転とか夢見ない限りは、あんまり神経質になり過ぎることもないと思う。

  35. 36885 通りがかりさん

    失礼しました。

  36. 36886 検討板ユーザーさん

    >>36883 匿名さん
    ここの1LDKも同じ運命を辿りそうですね。

  37. 36887 匿名さん

    勝どきザ・タワーもそうではなかったでしょうか、パークタワー東雲も最初はパッとしませんでした。

  38. 36888 マンコミュファンさん

    盛り上がってるね。
    やっぱ、実物が見えてき始めると注目度上がるんだな。

  39. 36889 匿名さん

    パークタワー東雲は当時、パークタワー豊洲が完売する前から分譲を始めて
    豊洲のほうの営業さんがMRでなんだかんだ言ってたなあ。

  40. 36890 匿名さん

    >>36888 マンコミュファンさん

    インパクトある写真がアップされはじめて、売れたら困る・悔しい人たちが活気づきましたね

  41. 36891 マンション検討中さん

    >>36884 匿名さん

    最近では謎の在庫激減が武蔵小山でもあったとか

  42. 36892 匿名さん

    >>36891 マンション検討中さん

    へー。まぁあそこは引き渡しもまだだから、バルク売りはしてないだろうけど。
    クロノはバルク売りがあったとしても、中古市場での評価は結構高いよね。眺望の良い部屋が多いし。

  43. 36893 検討板ユーザーさん

    >>36890 匿名さん

    いや、、もう、竣工してしまいましたよ。

  44. 36894 匿名さん

    >>36890
    売れたら困るっていうけどいつでも買えるし・・・
    三井で6期4次ってなかなかお目に掛かった記憶がないんだけど・・・

  45. 36895 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  46. 36896 マンション検討中さん

    >>36890 匿名さん

    まぁねー
    大方、どこかの業者か、ここを買わないことにしてその自分の判断を自己正当化するためにネガってる人が、単なるヒマ人のネガか。
    いずれにせよ、レス数がかなり伸びてますよね。

  47. 36897 マンションっ検討中さん

    >>36896 マンション検討中さん

    そりゃ、同エリアに、いよいよ日本が注目する、ハルミフラッグがやってきますからね

  48. 36898 匿名さん

    >>36897 マンションっ検討中さん

    手打ちで名前変えて書き込んでるのバレてますよ笑

  49. 36899 検討板ユーザーさん

    勝どき~新浦安(ディズニー)まで、18分ですね。でも、勝どき駅までは10分以上かかります。

    電車で18分のれば、本格的なミッキーマウスや、シンデレ
    ラ城があるんですね。

    なんか、いろいろ不思議ですね。

  50. 36900 検討板ユーザーさん

    あ、ディズニーは月島→舞浜で18分か。18分で本格ディズニーか。で月島までは10分以上か。

  51. 36901 匿名さん

    >>36896 マンション検討中さん

    変な人の書き込みが増えてますよね。

  52. 36902 マンション掲示板さん

    竣工 おめでとう!

  53. 36903 通りがかりさん

    竣工ネタも飽きたぞ!

  54. 36904 匿名さん

    平成物件になっちゃいましたね。笑

  55. 36905 マンション掲示板さん

    SNSでも、パークタワー晴海に魅了されたメッセージが沢山出てきましたね。
    実際にこのリゾート感は現地で見に行く価値ありますね。

  56. 36906 検討板ユーザーさん

    >>36905 マンション掲示板さん

    は、晴海がリゾート。。。。。?

  57. 36907 住民板ユーザーさん

    すちふってこんなとこでもネガってるのか。

  58. 36908 マンション掲示板さん

    公開される公園は自由に出入りできるから遊びにくる人多いかも?コンビニあるし

  59. 36909 マンコミュファンさん

    で、荒らされて住民負担増

  60. 36910 マンション掲示板さん

    >>36909 マンコミュファンさん

    深夜はデートだらけ?

  61. 36911 検討板ユーザーさん

    皆さんが羨むリゾートマンションですね

  62. 36913 評判気になるさん

    駅遠じゃなければ、本当に買いたくなるマンションコンセプトなんですよね。
    北と西は売れてしまってるので、高い部屋しかありませんが、坪330超えてくると駅遠は買いづらいんですよね。

  63. 36914 匿名さん

    >>36907 住民板ユーザーさん

    まぁ、そういう時期ですからね。でも多分スミフじゃないと思いますよ。ヒマな一般人が書き込んでるんだと思います。注目度が上がるほどネガも増えます。今は竣工のタイミングなので、Twitterやマンコミにたくさん写真が上がってるので、注目度が高まってるタイミングですね。

  64. 36917 検討板ユーザーさん

    値下げしたらきっと完売しますよ。

  65. 36919 eマンションさん

    リゾートって、大勢の人が休暇や余暇を過ごす場所、って意味ですけどね。

    晴海は、休暇や余暇を過ごす場所なんでしょうか?汗

  66. 36923 マンション掲示板さん

    ブランズタワー豊洲のほうが、スーパー併設、駅4分、こことあまり価格変わらないですよね…

  67. 36926 匿名さん

    今日は三井マンション購入者対象の、夜間ディズニー貸切会の日ですが、雨ですねww

  68. 36927 匿名さん

    >>36923 マンション掲示板さん

    向こうのほうが1000万以上高いよ何言ってんの笑

  69. 36930 匿名さん

    つい最近湾岸エリアに遊びに行き、PT晴海を見てきましたが、エントランス付近や存在感は最高でしたね。
    住めば心地いいでしょうね!!

    駅遠いけど笑

  70. 36932 eマンションさん

    [No.36912~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・意図的な迷惑行為
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信


  71. 36933 マンション検討中さん
  72. 36934 匿名さん

    ネガの人って、ほんとなんかかわいそうですね。
    ま、仕方ないか!

  73. 36935 マンション検討中さん

    ネガさんにも優しくしてあげて
    ほっといてもOK
    しないと東南角のベンチを汚したり、
    妖精の森でウンチしたりイタズラされる心配はありませんか。
    駅遠だからネガさんは歩けないので心配無用か。

  74. 36936 匿名さん

    クロノは駅遠か?ここと一緒にしたらアカンやろ。トリトン抜けて、トリトンブリッジ渡って駅まで9分。

  75. 36937 マンション検討中さん

    クロノは9分のはずがない
    PTHからクロノまで徒歩3分かからないです。
    直線距離は近いが、晴海通りの信号待ち時間が長い。歩行者デッキがあれば、短縮できるかもしれない。
    私は職住近接なので駅距離はあまり気にしていません、むしろ遠い方がいい

  76. 36938 マンション掲示板さん

    >>36937 マンション検討中さん

    直線距離が近いのと、交通の便が良いのは違う話では?

  77. 36939 マンション掲示板さん

    >>36937 マンション検討中さん

    駅から悠ほうがいいのですね
    なんか、負け惜しみに聞こえちゃいます

  78. 36940 マンコミュファンさん

    駅4分スーパー併設、ららぽーと至近のブランズタワー見ちゃうとね…価格にたいして差はないし…

  79. 36941 匿名さん

    都心中央区に住まう
    城東江東区に住まう

  80. 36942 マンション検討中さん

    >>36939 マンション掲示板さん
    私は電車あまり使わない方です
    何が問題あるですか?
    電車が混んでるから車で通勤する方も結構いるんですよ。駅までの徒歩距離が気にする方に正直ここは推奨しません。

  81. 36943 マンコミュファンさん

    >>36942 マンション検討中さん

    車マニアですか?運転とか維持管理が面倒じゃないですか?

  82. 36944 マンコミュファンさん

    >>36941 匿名さん

    ×中央区に住まう
    中央区晴海に住まう

  83. 36945 匿名さん

    >>36919 eマンションさん
    そういう使い方もいるかもね。
    使い方は人それぞれだから。

  84. 36946 マンション検討中さん

    >>36943 マンコミュファンさん

    車マニアではないです。車通勤の友達は何人かいるんですが、私には無理です。勤務先は徒歩でいける距離なのでここを検討しています。ちなみに電車が嫌いな人間ですが。(電車好きな方にはすみません)

  85. 36947 住民板ユーザーさん

    契約者です。
    私はバス通勤の予定。
    混まないし、楽チンですよ。
    飲みの日はタクシーでサクッと帰れる。
    そもそもBRTも通るし、電車通勤の人は少ないのでは?
    ネガは駅遠って吠えてるけど、私にはその分リーズナブルに買えたから良かったかな。

  86. 36948 匿名さん

    うちはアーリーリタイア世帯。
    ま、いろんな人がいるよ。みんなが電車通勤してるわけじゃない。

  87. 36949 マンション検討中さん

    >>36947 住民板ユーザーさん

    >>36947 住民板ユーザーさん
    そうですね。バス10分くらいなら全然いいと思います。私は当面転勤のリスクはないので家??会社までの徒歩物件を狙っています。皆さんそれぞれ事情が違うかもしれないが、自分に適する物件探せばいいと思いますね。

  88. 36950 匿名さん

    バス通勤で東京駅八重洲側に着いても、勤務先の丸の内までは結構歩くし。
    クロノのとこからのバスは、朝は有楽町止まりが多いし。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸