東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名

    >>1449 匿名さん
    まあまああなたも熱くなって反応せずにスルーしましょうよ。反応したら負けですよ。

  2. 1452 匿名

    異様にDT叩いてますが、三井の営業さん?
    売れ残りやら高いやら交通不便とか、五十歩百歩だよ。
    それより、ここの開発が何故に一旦取り止めて、クジラ構想も白紙にしてしまったか?
    MR隣りに作ってから中止し放置だから、計画的じゃないよね。
    まずは明確にその説明をした上で新たな計画は何を考慮したのか納得いく説明すべきでしょ?
    クジラに期待してた検討者は納得してるのか?

  3. 1453 匿名さん

    >>1452
    叩かれるとすぐ営業というのマンコミの定番ですよね。
    DTはこれからどんどん眺望が塞がれていくので興味ないですね。
    場所も中途半端な駅距離ですし、大江戸線だし。豊洲ツインのパクリだし。

    ここが一旦白紙になったのは杭の問題ではなくPHTの売れ行きなのでは?
    と思ってますが、そう思ってる時点で三井の営業ではないですよね?
    あとはクジラがそのまま展開されるか?ですが、そうでなければオリエンタルランドと何かあったか。
    横浜ららぽの問題もあるので実際に杭だったとしても、ここまできたらPHTや中央湊の販売を見て調整していると見るのが妥当かな。

  4. 1454 匿名さん

    >>1453 匿名さん
    大林組が地下躯体工事の遅延だってプレスリリース出してたよ。

  5. 1455 匿名さん

    プレスリリースというより、近隣住民への説明文書

  6. 1456 匿名さん

    実際に杭引き抜いて工期も二年延期ですよ。
    PHTの状況から販売延期するため無理やり杭抜きなんてやるわけないので、本当に施工の問題でしょう。

  7. 1457 匿名

    >>1453 匿名さん
    だから貴方も熱くならずに!
    貴方の方が顔真っ赤になってるように見えますよ。

  8. 1458 匿名さん

    >>1456
    だから、誰がPHTの影響で杭抜きしてるなんて言った??
    杭の問題は本当でもその後いつ発売するかはPHTの状況を見て調整していると考えるのが妥当。と言ってます。
    ちゃんと読んでしっかり理解してくださいね。
    あとそんなネガな話、デベがまともにリリースするわけない。
    1457はスルー。

  9. 1459 名無しさん

    クッソワロタ( ՞ਊ՞)

  10. 1460 匿名

    >>1458 匿名さん
    だから落ち着けって!
    これにも「スルー」とか反応すんなよ(笑)

  11. 1461 検討

    >>1458 匿名さん
    あなたの論理は独特すぎてちょっと…思い込みもそこそこにした方がいいと思いますよ笑

  12. 1462 匿名さん

    上の3つの投稿は全て同一人物です。
    頑張って名前変えてますけど。笑

  13. 1463 マンション掲示板さん

    >>1460 匿名さん
    スルー。

  14. 1464 マンション検討中さん

    ティアロのキャンセル物件の再販が坪330あたりなのでここもそれくらいで出してきますかね。

  15. 1465 マンション検討中さん

    ティアロレジデンスのキャンセル住戸のお知らせを見て、かなりの上乗せ価格でびっくり

  16. 1466 匿名さん

    1年かけて1戸売れたら良いなというのと2年半で1000戸売らなければならない、というのだと値付けも大分違うと思うよ。
    それよりも、クロノティアロの賃貸募集物件が異常に多いのが気になる(CGPの新築時より遥かに多い)。月島勝どき豊洲の駅近物件ではなく、あえてこのあたりを賃貸する人は少ないだろうね。

  17. 1467 匿名さん

    >>1466
    どうなんだろうね?
    クロノの時は業者売りか?ってぐらい不自然な貸し部屋が並んでたけど、
    ティアロは投資やタワマン節税が叫ばれてた頃だし、
    ここに限った話じゃないけど投資が増えれば賃貸も増えるのは必然って気もするけど・・・

  18. 1468 匿名さん

    タワマン節税の人は無理に貸さなくてもいいですもんね。将来子供や孫が住むのにいいかな〜くらいの気持ちで買われている方も多いのでは?

  19. 1469 匿名さん

    節税目的で何となく買って住まずに放置してる人って
    共用部を汚すこともエレベーターをとめることも騒音を出すこともなく
    管理費修繕費はしっかり払ってくれるので
    他住民からすれば超優良隣人ですよね

    PT晴海もそういう節税ご老人のお眼鏡にかなうと嬉しいですね

  20. 1470 匿名さん

    >>1467 匿名さん
    確かに投資が増えちゃったからね。
    クロノティアロの賃貸物件が、ここの販売までに捌けているようなら、ここも間違いなく貸しに出せるだろうから安心。
    クロノティアロの賃貸動向を見守りたい。

  21. 1471 匿名さん

    タワマン節税は国税庁に潰されてもうダメでしょ

  22. 1472 匿名さん

    販売再開の連絡が届きました。
    クジラが描かれてます。

  23. 1473 匿名さん

    おっ、それはめでたい。それなら、公式サイトのローンチも間近ですね。
    販売スケジュール等の新情報はありましたか?

  24. 1474 マンション掲示板さん

    >>1473 匿名さん

    豊洲がまもなく完売だからそろそろですかね?

  25. 1475 通りがかりさん

    >>1466 匿名さん

    駅が遠く不便な立地の賃貸を借りる人はどれくらいいるんでしょうね
    部屋からの眺望が良ければまだありますが眺望が悪いと私は借りませんね

  26. 1476 匿名さん

    ついにPTH再始動ですか! ここんとこ新築物件を探しが枯渇してましたから、注目度は高いでしょうね。

  27. 1477 匿名さん

    PHTが不調でしたからね。販売調整に時間がかかりましたが再始動おめでとうございます。一番喜んでるのはのらえもんかな?(笑)

  28. 1478 匿名さん

    ずいぶん深海まで潜っていましたね…
    描かれているのはマッコウクジラ?

  29. 1479 匿名さん

    三井から販売活動再開の連絡があったけど、事業計画の変更とだけで延期になった理由の説明は一切なし。

    それからメアドを登録した人だけに専用サイトで情報提供するみたい。一般サイトでは情報提供をしないのかな。な。

  30. 1480 評判気になるさん

    >>1477 匿名さん

    完成前に完売しそうですね
    そのネタは飽きましたよ

  31. 1481 価格次第

    再開の郵便届いてましたね。湾岸でも飛び抜けて超不便な立地でオリンピック後の価格下落を考えると心配。。

  32. 1482 匿名さん

    >1478

    シロナガスクジラっぽい。

  33. 1483 匿名さん

    なぜこんなにクローズドの販売方法するんだろう? もしかして値段が安く殺到を防ぐため?

  34. 1484 匿名さん

    坪330ぐらいで出してください…
    高くならないといいなぁ…

  35. 1485 おとなりさん

    >>1483 匿名さん

    >>1483 匿名さん
    いえ、そうではなくて、一般的なMRのグランドオープン前のいわゆるプレオープン、事前案内とおもわれ。
    てっきり春にかけて活発になる市況に合わせて、年末からの案内と思ってましたが。最近の頭打ち市況を受けて、早めに生の声を収集したいのかな?

  36. 1486 通りがかりさん

    最寄駅の不便さが似ている東雲と比較すると、東雲はイオンがあるだけマシだな
    価格は坪330だと永遠に完売しないな

  37. 1487 おとなりさん

    >>1485 おとなりさん
    プレオープン、グランドオープンの違いはこちらが参考になります。
    http://mansion.blog.so-net.ne.jp/2006-04-26

  38. 1488 匿名さん

    >>1486さん
    そうですよね。
    掲示板のポジショントークで坪330以下になってくれるとありがたいのですが…
    考え甘いですかね?

  39. 1489 マンション検討中さん

    パークホームズ豊洲と同じ価格感なんですね

  40. 1490 匿名さん

    プレオープンの時期や参加方法についてもご案内がありますか?
    昔資料請求などをしたわけではないので、ご案内は来ていないですが、できれば参加したいなと思っています。

  41. 1491 匿名さん

    過去に資料請求してた人達は待たせていたわけだから、優先なのかも。他社だけど、過去に遅れたケースで再開の時に物件HPで事前案内会の案内していたケースもあるけど、待たせておいてその態度かよって思った。

    まあ、三井次第なんで問い合わせてみたら。

  42. 1492 匿名さん

    >>1491 匿名さん
    三井に問い合わせてみるのが確実ですね。ありがとうございます。

  43. 1493 匿名さん

    さすがに350万以下にはならないでしょ。
    豊洲駅遠マンションである、中古のスカイズですら400万超えて来てるのに(笑)

  44. 1494 匿名さん

    坪単価350万なんかで出したら瞬間蒸発でしょ。
    俺は400超えると予想している。オリンピックを織り込みだしたら余裕で超える。
    三井の販売方針次第だね。

  45. 1495 匿名さん

    坪400だとすると70平米が8000万円超…
    素敵な相場勘ですね(汗)

  46. 1496 匿名さん

    そんなもんでしょうね。
    銀座まで歩いていける立地ですし。中央区ブランドもありますからね。
    豊洲なんかより高くなるのは当然だと思います。

    駅から15分のベイズやスカイズですら中古で坪単価350万ですし、400万なら安い方かと。

  47. 1497 匿名さん

    そもそも、三井が安売りする理由がまったく無いのがなぁ。

    周辺でライバルがどんどん売り出せば、競争も激しくなって安く売ってくれる可能性もでてくるのだが。
    都心のマンションが坪単価1000万超えて来てるし。江東区ですら400万超えてきてる。
    今の状況では坪400万だとしてもおかしくないかと。

  48. 1498 匿名さん

    これ見る限り、晴海の在庫ダブつきが気になりますが(汗)
    http://tochi.mlit.go.jp/?post_type=generalpage&p=13763
    つまりDTの坪350が晴海の限界値かなあと…

  49. 1499 匿名さん

    もし坪400ならPC中央湊を買うかな

    晴海は選手村の供給過多のリスクあるし

  50. 1500 匿名さん

    DTは坪350じゃなくてとっくに坪400越えですけどね。
    350は一期の価格。

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸