東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その12)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-20 10:55:56

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351076/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!


概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!
シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2015-07-28 13:06:53

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 4873 匿名さん

    ケミカル系の工場の汚染度は他と比較にならない程ひどい。汚染物質のオンパレードだ。

  2. 4874 匿名さん

    >>4872 匿名さん
    地下水は繋がってるのよ。

  3. 4875 匿名さん

    >>4874 匿名さん

    どれくらいの深さに地下水ってあるんですか?
    豊洲の地下水ってどれくらい広範囲に汚染されてるんですか?

  4. 4876 匿名さん

    福島の地下水ですら、東京都まできてますからね。

    何処まで繋がってるか分からないというのが正直なところかと。

  5. 4877 匿名さん

    ちょっと考えれば分かるけど、

    安全な場合には安全宣言出すだろうし、危険な場合には大量税金追加投入により安全対策して解決するだろうし、どっちに転んでも、住民大勝利しかないんだよね。

  6. 4878 匿名さん

    >>4877
    諦めろ。スカイズとベイズの資産価値は向上することはないだろうな。
    すでにマンションや建物ぎ建っているのにどうやって対策するんだ?

  7. 4879 匿名さん

    >>4876 匿名さん

    福島の地下水って、東京に来てるのですか…。

    じゃあ、もう、豊洲なんか全域にわたってとても住めたものではないですね…。

  8. 4880 匿名さん

    地下水って此処まで来る間に濾過されてきませんか。

  9. 4881 匿名さん

    >>4880 匿名さん
    問題は福島の地下水ではなくて、東京ガス工場跡地の地下水なのだけど…。

  10. 4882 ご近所さん

    絶対の出てはならないシアンが出たっていうことは、最悪ですね。


    猛毒シアン出た!豊洲市場白紙も…小池都知事「驚いている」
    スポーツ報知 1/15(日) 5:03配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170115-00000041-sph-soci
    >シアンは検出されるだけで即アウト。それだけ、出てはいけない代物だった。

  11. 4883 匿名さん

    有明の地下水もヤバそうだなぁ。

  12. 4884 匿名さん

    ちょっと考えれば分かるけど、

    安全な場合には安全宣言出すだろうし、危険な場合には大量税金追加投入により安全対策して解決するだろうし、どっちに転んでも、住民大勝利しかないんだよね。

  13. 4885 匿名さん

    「ヤバそう」と「検出された」の間には超えられない壁がある。実際にどうかはあまり関係ない。

  14. 4886 匿名さん


    モデルルームで、『お客様、少し考えてみて下さい。安全な場合には安全宣言出すでしょうし、危険な場合には大量税金追加投入により安全対策して解決するでしょう。どっちに転んでも、住民大勝利しかありませんよ!』って、説明したら、超ウケる。

    マンション販売史上に残る営業トークとして語り継がれるだろうな。

    ちなみに、これ、方々に書き込んでいるのは、炎上させてレスを稼ぎたい方の仕業ですよね?流石に、ポジもここまで無能ではないと思うので。

  15. 4887 匿名さん

    でも、どっちに転んでも住民大勝利ではありますね。
    税金投入で解決すればなお良しだけど。

  16. 4888 マンション比較中さん

    安全だって専門家会議が言ってるよ。
    今すぐに市場を開いても大丈夫だって。
    地下水は安全と関係ないもので、地上と地下は、切り離して考えてくださいって言ってますよ。

  17. 4889 匿名さん

    言ってないよそんな無責任な事。

  18. 4890 マンション比較中さん

    座長が言ってます。
    値がビックリするほど高かっただけ。
    逆にそんな無責任なこと言って、どうするの?
    風評被害が広まれば安く買えるとでも思ってる?

  19. 4891 匿名さん

    ネガは浅はかだねえ(笑)

  20. 4892 匿名さん

    >風評被害が広まれば安く買えるとでも思ってる?

    もともと安いじゃん。さらに安くなるだろうけど。でも、どんなに安くなっても買わない。
    江東区という時点で豊洲でもどこでも自動的に却下。安いということはそれだけ資産価値が
    低いということだよ。

  21. 4893 匿名さん

    検討者大勝利じゃなくて住民大勝利って喚いてるところがミソだな。買っちゃったんだね。
    浜松町も田町も品川も巨大再開発がバンバン進むなかで、なんにも話がない有明を。

  22. 4894 匿名さん

    浅はかだねえ。

  23. 4895 マンション比較中さん

    何も調べられない人が資産価値高い物を買えるとは思えないのだが。
    自動的に却下と言いつつ、ここを覗いてる人って、どんな人だろう?
    まぁ、普通に考えたら、そんな方がここを買える訳ない。

  24. 4896 匿名さん

    >>4886 匿名さん
    大量投入する税金を確保するには江東区の住民税を1000倍にするしかないがな。


  25. 4897 匿名さん

    都民税で良いのでは?(笑)

  26. 4898 マンション比較中さん

    あんたらみたいのがいるから余計に、どんどん金が掛かるんだよ。
    既に十分安全だって。
    少なくともこのマンションとは関係ないって。

  27. 4899 匿名さん

    ええやん、ええやん。
    食の安全が最優先なんだから、税金投入して解決した方が良くない?

  28. 4900 匿名さん

    爆走族なんとかならんか。この冬の寒さでも走るってことは相当な根性だよね。

  29. 4901 匿名さん

    >>4899
    いやだからどう解決するのさ

  30. 4902 匿名さん

    やっぱり、世界一の美味しい水を目指せば良いんだよ。排水だけど(笑)

  31. 4903 匿名さん

    もう一回掘り返して、全部土を入れ替えるとか。
    とことんまでやろうよ。
    中途半端は良くない。

  32. 4904 匿名さん

    >>4902
    どうやって?

  33. 4905 匿名さん

    >>4903
    それやるには今の建物解体しないとだよ。築地再整備のほうが安くつくのでは。それにそれはもう一度やってこの有様。効果無いと証明されたようなもの。
    もう都がごめんなさいして今までしてきたことは効果無かったけど安全だから移転しますしかない。

  34. 4906 匿名さん

    やろうよ。税金投入してでもやるべきだと思うな。

  35. 4907 マンション掲示板さん

    だから、食の安全は確保されてるの。
    問題は、あんたらみたいな人たちの安心の問題。
    そんなもんに金を掛けるべきではない。

  36. 4908 匿名さん

    >>4906
    ここでやろうよって言われても。都に投書でもするか代議士に立候補してください。

  37. 4909 匿名さん

    >>4907
    そのとおりだが知事の発言は気になるところ

    小池百合子都知事「地下だとしても重く受け止めている」 ベンゼンなど基準超
    http://www.sankei.com/smp/life/news/170115/lif1701150049-s1.html

  38. 4910 マンション検討中さん

    このスレは有明なんだけどなぁ。
    いつも豊洲民は豊洲と有明は違うって言ってるよ。

  39. 4911 匿名さん

    有明で良かった。

    有明は工場跡じゃなくて、木材置き場だったからね。

  40. 4912 匿名さん

    でもこんなに近いのに、地下水はつながってないのかね?

  41. 4913 マンション比較中さん

    >4909
    小池都知事は都議選に豊洲市場を利用するだろうし、豊洲市場への移転は厳しいかもしれないね。
    都知事自ら風評被害ばら撒いてる訳だし。
    大変な人が都知事になったもんだ。

  42. 4914 匿名さん

    確かに新市場は小池さんのパフォーマンスに利用されているね。

  43. 4915 マンション検討中さん

    こっちでやってくんない?
    ココは豊洲のスレじゃないし、地下水を飲んでるわけじゃないので。
    あまり続くと削除依頼出してアク禁になるよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594333/

  44. 4916 検討板ユーザーさん

    ただ、新豊洲には近いので、地下水の影響があるかもしれないし、お得意技の液状化等々で地下水が地面に出てくるかもしれない。

    何より、近隣のマンション相場が崩れると、ここにも結構な影響が及ぶのでは?

  45. 4917 マンション検討中さん

    >>4916 検討板ユーザーさん
    しつこいぞ。
    そう思うなら買わなきゃいいだけ。
    液状化嫌いな人は横浜のタワマンも買えないし内陸な高くて買えないしで大変だね。

  46. 4918 匿名さん

    地下水なんて、日本全国繋がってるぞ。
    しかし、何処と何処が繋がってるかは、明らかにされていない。


    福島の地下水だって、東京まで来てるらしいしね。。。

  47. 4919 ご近所さん

    小池婆さんはダメだね。
    地下水を選挙利用したがからぶり。検討委員会の平田委員長は地下水は利用しないとのことで、今回の結果が豊洲移転に問題ないとさ。
    わかってたことだぜ。

  48. 4920 匿名

    高速脇 排気ガスまみれ

  49. 4921 匿名さん

    豊洲の話は別スレでよろしく。飽き飽きしてます。

  50. 4922 マンション検討中さん

    問題ないって断定したっけ?

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸