東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-17 08:24:45
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part3です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-07-16 13:19:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3

  1. 1051 匿名さん

    どのくらいの広さに住みたいか、どの程度の豪華な部屋に住みたいかってことじゃない?

    いい年こいて、狭いチープな賃貸だと、自分も惨めだし、嫁もかわいそうだし、子供もかわいそうだよ。

  2. 1052 匿名さん

    来年からは建築費高騰するから、都内のマンションは高くなってしまうから、千葉の奥地にしか買えなくなるわけです。
    買うなら、今年まで。
    絶対都心か人気エリアが良いです。郊外は今ですら値下がりしてますから。

  3. 1053 匿名さん

    マンションの場合、どの部分を買ったのか、
    分からないよね。壁も天井も共用でしょ。

    トイレと風呂を買ったイメージ?

    だからマンション=賃貸なんだろうね。

  4. 1054 匿名さん

    >>1053
    だいじょうぶ?熱中症じゃない?

  5. 1055 匿名さん

    所有者のいない空中に権利付けて売ってるだけなので、土地とはまったく別物です。

  6. 1056 匿名さん

    >>1052

    「絶対都心か人気エリアが良いです」

    そうですか・・・。じゃあ湾岸埋立地は対象外ですね。残念です。

  7. 1057 匿名さん

    >>1044
    で、利益が出ていないのでしょう。

  8. 1058 匿名さん

    3流営業のの必死の買煽りが痛々しい。よっぽど苦戦していると見える。

  9. 1059 匿名さん

    新宿プリンスホテルが一泊一万円だし、マンションもホテルの使い方され出したし。マンションという概念が無くなるかもな。

  10. 1060 匿名さん

    戸建てと、ホテル。この組み合わせで良いかと。最強です。

  11. 1061 匿名さん

    ここにいる人って、マンション買ってからもちゃんと貯金できている人(ポジの人)か、賃貸してて貯金もない人(ネガの人)のどちらかだと思うよ。

  12. 1062 匿名さん

    マンション買ったら、貯金? その貯金は借りてるお金で金利が付いてる。繰り上げ返済しないとね。35年間、貯金は不可能です。

    いい加減、賢くなってください。

  13. 1063 匿名さん

    >>1061
    あと郊外などの戸建ての人。
    戸建てなんて維持管理を自分でしなきゃいけないし、自治体とかめんどくさいし、建物には価格つかないから土地代しか残らないし、木造は寒いから嫌だ。将来こどもに負担かけるだけ。
    マンションは地下鉄10分以内で人気エリアやファミリースタイルマンションはだいたい分譲価格以上でリセールできるからマンションが人気なんだよ?わかった?

  14. 1064 匿名さん

    あえて賃貸とかいってる人いるけど、お金ある人や社会的信用がある人は賃貸になんか住みませんよ。
    賃貸はローン審査が通らない人か、転勤族が住むところじゃないの?

  15. 1065 匿名さん

    賃貸してて、たくさん貯金ある人もいるよ。

  16. 1066 匿名さん

    金持ちは、みんな賃貸だよね(笑)経費で落ちるし。サラリーマンが買うのがマンションだろ。

  17. 1067 匿名さん

    マンションは、企業戦士の収容所だと思うね。
    朝から深夜まで仕事しごと(笑)
    なんか悪いことしたのか?(笑)

  18. 1068 匿名さん

    >>1062
    残念ながらフラット35じゃないし、住宅ローン減税で利益が出ている状況。
    現在7年目で10年目までその状況でいられると思われる。

    私が言いたいのは賃貸する人には貯蓄下手が多いってこと。
    賢い人も大きな資産買える人の方が多いってこと。
    ヒルズで賃貸してる人の気分にならないでくださいね。稼ぎが違うんですから。

  19. 1069 匿名さん

    >>1067
    でもマンション欲しくて欲しくてたまらないからこのスレッドにいるんでしょ?
    社会的信用がない会社の成金お偉いさんなんかは賃貸でしょうね。

  20. 1070 匿名さん

    >>1062
    現在半分払い終えましたが、半分と同額の貯金もできました。
    つまり、繰り上げ返済すれば、ローンもなくなり、貯金もゼロになります。

    ただ、経営で言うと、
    1億円の借金をして1億のキャッシュを持ってる会社と、
    無借金だけど、キャッシュがない会社は、前者の方が会社として強いし、成長もできます。

    しかもこの低金利で住宅ローン減税もある。
    この言ってることが理解できないとあなたは一生お金に悩まされるでしょう。

  21. 1071 匿名さん

    >>1065
    でもそれはあなたではない。

  22. 1072 匿名さん

    >>1070
    同感
    お金を調達するコストを考えないとね。
    サラリーマンで多いのが金利払うの勿体ないから頭金貯めないととか、繰り上げ返済必死でやらないととか。

    永続的に安定した収入が確定してるならいいと思うけどね。

  23. 1073 匿名さん

    >>1066
    あと事務所でもないのに、そう簡単には経費にはできません。
    そういった知識がないところから、あなたはサラリーマン以下ですね。

  24. 1074 匿名さん

    賃貸だけど、キャッシュで湾岸新築買えるよ。他で運用していてまだマンションは買ってないだけ。

  25. 1075 匿名さん

    >>1073
    だから書いてあるじゃん
    サラリーマンが買うのがマンションだよねって(笑)

    文章ちゃんと読んで理解しなさいよw

  26. 1076 匿名さん

    >>1075
    ん?だから賃貸は経費にはならないから、お金持ちもマンション買うよって言ってるんだよ?
    ひょっとしておバカちゃんかな?笑

  27. 1077 匿名さん

    >>1074
    でたー!!
    詰められると変身するキャッシュマン!笑
    他のスレでもちょいちょい出てくる。

  28. 1078 匿名さん

    サラリーマンに永年仕事してもらうには、家族を人質に、借金。これに限る。

  29. 1079 匿名さん

    最終的には、会社のビルに住まわせるか(笑)
    分譲でさ。

  30. 1080 匿名さん

    >>1076
    人をバカというほど自分がバカなものだとは良く言ったもんだ(笑)

    悩みなさそうでいいね!

  31. 1081 匿名さん

    確かにこの掲示板 小学生みたいな反応する人いますよね。

  32. 1082 匿名さん

    >>1081
    何月何日何時何分何秒 とか?(笑)

  33. 1083 匿名さん

    勝どきにマンション買った夫婦が大変なことになってる。
    ダブルローン組んだのはいいんだけど奥さんが会社辞めることになってローン返済ができないって。
    意外と多いんだね。500円の立ち食いそばしか食べられないって

  34. 1084 匿名さん

    >>1081
    営業成績悪くて、上司に怒られたんでしょ。無視すべし。

  35. 1085 購入者

    >>1007
    タワーズ台場はそこまで下がってないですよね?湾岸では一番最強?

  36. 1086 匿名さん

    >>1083
    それは同情するけど、立ち食いそば500円ならマシな方。もっと節約する方法はあるぞ。

  37. 1087 匿名さん

    >>1083
    一例を知って何故多いという結論になる?
    賃貸でも消費者金融に手を出す人はいくらでもいる。

  38. 1088 匿名さん

    >>1085
    タワーズ台場はいいですね。
    ただ、ここのネガさんはゆりかもめが嫌いです。

  39. 1089 匿名さん

    でも、いい歳こいて賃貸は恥ずかしくないですか?

  40. 1090 匿名さん

    ゆりかもめ通勤、快適ですよ。ほんと。

  41. 1091 匿名さん

    >>1083
    マツコの知らない世界で、今の立ち食いそばが美味しくなったとやってました。

    500円でも十分幸せに過ごせるみたいですよ。

  42. 1092 匿名さん

    あえて買わなかった人正解ですね

  43. 1093 匿名さん

    いい年こいて埋立じゃ、子供に説明がつかんよ。

  44. 1094 匿名さん

    いつまでも賃貸生活じゃ説明する子供もつくれんよ。

  45. 1095 購入者@1085

    ゆりかもめは快適ですよね。新豊洲も良いと思うけど、新橋まで遠すぎるかな?お台場海浜公園はちょうど良い距離感。パコる話題もちょっと前にあったけど、ここの宮殿みたいなムーディな雰囲気は勝手にそうなっちゃいますよね。湾岸ではトップクラスなんじゃないかな。スカイズのコンパ参加してみたい笑

  46. 1096 匿名さん

    家のローンがあるやつは、そもそも結婚できんだろ(笑)

    西川女医が一億の住宅ローン抱えて、
    再婚は無理だと泣いてたな(笑)

  47. 1097 匿名さん

    買いたい時に買えば良いのだよ。
    湾岸なら高騰してから売れば損はしないし。寧ろ利益出るぞ。

  48. 1098 ビギナーさん

    賃貸だと結婚出来る可能性が高いので
    あえて買わなかった人勝ち組ですね

  49. 1099 匿名さん

    >>1093
    ウチは金なくて埋立地のマンションに住んでるって子供に普通に言ってる。同じマンションや近所にはウチと10倍以上稼ぎが違う金持ちが居るってことも。謙遜するのも虚勢張るのもめんどいんで。見本にするも反面教師にするも子供の自由。

  50. 1100 匿名さん

    豪華タワーマンションにしたら良かったのにね(笑)

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸