東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 本町
  7. 国分寺駅
  8. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名

    再開発では、パチ屋は地下に追いやることが多いんですけどね。

  2. 952 匿名さん

    >>951 匿名さん

    地下に沈めても臭いものは臭い!

  3. 953 マンコミュファンさん

    パチンコ屋問題は、駅直結マンションの宿命ですね。
    どこの地域も似たり寄ったりの状況を抱えてます。

    パチンコ屋などの地権者住戸はイースト棟にまとめて入るようですね。
    だからまだ販売開始されないのかな?

  4. 954 匿名

    >>952 匿名さん
    臭いよりも視覚的な問題の方が大きいと思うけどな。

  5. 955 周辺住民さん

    パチ屋での喫煙率は50~70%とのこと。
    大量のたばこの煙は換気され上昇気流やビル風に乗って上層階の窓から侵入。
    パチ屋や料理屋専用の換気ダクトや空気清浄機が屋上等になければ、下駄履きマンションの臭いの恐怖から逃れられない。
    コストを上げるこのような設備が、タワマンに備わっているのか確認された方いますか?

  6. 956 匿名さん

    あの独特な消臭剤とヤニが
    混ざった臭いが強烈に
    臭いよね〜

  7. 957 通りがかり

    駅前の場代は極めて高いので、パチンコ屋くらいしか採算が取れない可能性が有りますね。伊勢丹等が撤退してパチンコ屋にならないよう、住民が応援する必要があると思います。

  8. 958 やじうま

    残念ながらパチンコ屋がこのマンションのバリューを毀損してませんか?

  9. 959 やじうま

    >>958 やじうまさん

    もっともパチンコ好きにはバリュー アップでしょうけど

  10. 960 通りがかり

    >>958 やじうまさん
    多少は影響が有りますね。地権者ですから、議論の余地がありません。
    これ以上パチンコ屋が増えないように努力すべきだと思います。

  11. 961 匿名さん

    パチ屋を倒産させる
    方法はないですか?

  12. 962 匿名さん

    確か、ここはバルコニーで
    喫煙禁止のはず。
    なのに、外から煙が上がってくるとは、、、。

  13. 963 マンション検討中さん

    なんだか再びネガキャン虫が湧いてますね。
    第1期では医師や弁護士が4割を占める物件です。
    その程度のネガキャンで怯む知能の方々ではありませんよ。
    バカが露呈してます(笑)

  14. 964 通りがかり

    >>963 マンション検討中さん
    パチンコ屋が入ることは、最初から分かっていたことなので、ネガキャンにはなりませんね。高過ぎて購入できない方が、腹いせに蒸し返しているだけだと思います。

  15. 965 パチンコ好き

    >>964 通りがかりさん

    パチンコ屋が入ることなんて住友の営業は自ら言わないよ!

  16. 966 やじうま

    >>963 マンション検討中さん

    パチンコ好きの医者、弁護士が買ったってことか!

  17. 967 評判気になるさん

    >>965 パチンコ好きさん

    会ってしょっぱなに営業から言われましたよ?
    駅直結マンション買うなら、パチンコ屋はしょうがない。

  18. 968 やじうま

    >>967 評判気になるさん

    それは良心的ですね。何にしろパチンコ屋が気になるかどうかは個人の判断基準次第ですから。

  19. 969 パチンコ好き

    >>963 マンション検討中さん

    弁護士さんやお医者さんにパチンコ好きがけっこう多いらしいです。ストレス解消になるって。

  20. 970 匿名

    臭いはちゃんと処理してくれると思うけどな。それより開店前から並ばれたりする方が嫌。
    ところでここは駅直結のパチンコ店になるの?

  21. 971 マンション検討中さん

    パチ屋は地下に入るだけマシだと思う。
    同じスミフの調布駅南口のマンションなんて、改札でてパチ屋だらけのロータリー通ってマンションの真ん前が喫煙所だもんね。あれはあり得ないと思った。

  22. 972 評判気になるさん

    ウエストのパチンコ屋は地下に潜るし、住民とは導線も別。
    公共施設が入るから、もし臭くて利用者からクレーム来れば、
    地権者も相応の対応をせざるを得ない、ってとこですかね。

    そういえば天皇陛下の執刀医も、趣味はパチスロでしたね。
    指の繊細な動きが外科手術に通じるとかなんとか。
    やらない身にはさっぱり理解できませんが。

  23. 973 匿名さん

    >>963 マンション検討中さん

    医師や弁護士が4割の
    データのエビデンスは?
    自ら調査した結果?
    どうせ、誰かから聞いた話だろうに。


  24. 974 匿名さん

    最高品質の空気清浄システムが入ってるから問題ないと思われる

  25. 975 匿名さん

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1602_0009/20160222_release_CT_...

    第1期販売分に関してスミフが公式に購入者の内訳を発表してました。医師弁護士や会社役員の合計が40パーセントを占めていたそうです。

    発表当時こちらや他のサイトとかで話題になってましたよ。

    ちなみに今日の夕方、イーストの建設現場に消防車と救急車が来ていました。消火活動はしていなかったようですが、救急車がサイレンを鳴らして出て行きました。

    大事に至らなかったことを願います。

  26. 976 匿名さん

    >>975 匿名さん

    医師、弁護士は4割ではなく
    16%じゃん。。。
    なんとなく感覚あわないような
    気がしたぜ。

  27. 977 通りがかり

    >>976 匿名さん
    こんな価格が高いマンション、金持ちしか買えませんね。会社役員と医師、弁護士で40%、残りは高級サラリーマンと言うことでしょう。

  28. 978 匿名

    >>975 匿名さん

    建設現場って死傷者でるってね。だいたい揉み消されるまたいですけど。

  29. 979 匿名さん

    現場は淡々としてましたし、大騒ぎって感じでも無かったので、熱中症とか持病の類だったのかな?と思いました。

    ここの現場はジャケットに扇風機みたいな物が埋め込まれていて熱中症対策もしてるみたいですし、ところどころに花や葉っぱも飾り付けてあったりして、本町周辺のマンション建設現場では際立ってしっかりしている印象です。

    完成までみなさん無事なまま終わるといいな、と願っています。

  30. 980 周辺住民さん

    975>によれば、2016年2月末に70戸完売ですが、ウエスト303戸、イ-スト284戸からなる総戸数587戸に対して、70戸は12%に過ぎません。
    70戸の16%は11戸、40%は28戸ですが、それぞれ総戸数に対しては2%、5%のとなります。
    入居予定まで1年半以上ありますが、その後は完売という表示は現れず、先着扱いの一本釣りのようです。

  31. 981 匿名さん

    建物そのものは良いのだけれど、
    国分寺をどう評価するか次第な物件ですね。
    国分寺市内一軒家からの住み替えのシニアが多いのかな、という印象。

  32. 982 マンコミュファンさん

    投資目的の方もいるみたい?
    http://kashikoi-ooya.com/2016/02/post-2092.php

  33. 983 匿名さん

    >>982 マンコミュファンさん

    中国系の方には売らないみたいだから
    安心、安心!

  34. 984 匿名さん

    >>981 匿名さん

    そうすると、他のマンションに比べると
    子供はすくないのかなぁ〜

  35. 985 匿名さん

    >>982 マンコミュファンさん

    これって提灯記事?

  36. 986 匿名さん

    >>983 匿名さん

    そもそも中国系の方は都心の投資効率の良い物件しか買わないから安心して下さい。

  37. 987 匿名さん

    >>986 匿名さん
    エレベーターがパクチンの
    臭いして臭いんです。

  38. 988 マンション検討中さん

    >>984
    子育て世代が手を出しやすい価格帯の部屋が限られているので、割合としては少ないみたいです。
    MRのシアタームービーも、明らかにシニア層をターゲットにしていますね。
    「人生を誇るタワー」ですからw

    国分寺市自体が、共働き子育て世代には少々厳しい環境なので、
    もともと少ないのかもしれませんけどね。

  39. 989 匿名さん

    >>981 匿名さん

    立川タワーも近隣から
    引っ越しする世帯が多いようです。
    駅近で家賃18万前後もするURマンションから
    今日も2世帯ほどタワーに引っ越ししてました。

  40. 990 匿名さん

    完成図みましたが、パチンコ店は地下にもぐっていませんよ?

    駅から見るとそうかもしれませんが、
    外から見るとかなりオープンにパチンコ店が見えませんか?

    たばこ臭は我慢できますが、火災などが発生した場合の対策は大丈夫でしょうか?

  41. 991 マンコミュファンさん

    パチンコ出店妨害で国分寺市に3億円超の賠償命令

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3002D_Q3A730C1000000/

    市長(当時)の答弁が軽率だな。

  42. 992 匿名さん

    今日も横を通ったけど
    やっぱり、パチ屋の排気は
    臭い!パチ屋内を禁煙にしてくれれば
    good!

  43. 993 匿名さん

    >>990 匿名さん

    いや、パチ屋は地下1階の店舗でしょ?
    共用図面みたら地下1階の次は2階平面
    図になってます!

    1. いや、パチ屋は地下1階の店舗でしょ?共用...
  44. 994 匿名さん

    >>990 匿名さん

    地下1階の図面。

    1. 地下1階の図面。
  45. 995 匿名さん

    >>922 検討板ユーザーさん

    『エレベーター2基使用しなければマンション
    から出れない不便さは、知る人ぞ知る』

    裏技として、非常用エレベーター(1基)を
    使えば各階から一気に外へ出ることが可能。
    当然、駅直結の1階にもな。

  46. 996 匿名さん

    >>995 匿名さん
    裏技ってルール違反しろってことじゃないの大丈夫?

  47. 997 匿名さん

    駅改札のレベルが2階、改札から北口方面の階段を降りて地上に降りたレベルが地下1階のようです。
    南北に高低差があるので、基準GLの位置が道路位置より高いのでしょうね。
    従って、地下1階といっても完全に潜るわけではなく、改札からのアプローチでは全く目に入りませんが、北口の道路側からのアクセスでは相当に存在感はあると思われます。

    ただ、改札階から北口の地上に降りるのは、デッキをぐるっと回り込んで降りるようになり、今より遠くなるので、南口のほうが利用しやすそうだなと思いました。

  48. 998 周辺住民さん

    >>995さん エレベータ内の防犯カメラで裏技がキャッチされ、非常用共有施設を私物化していることが管理組合に把握され、問題視されるかもしれませんね。

  49. 999 マンション検討中さん

    駅前の開発はバチンコ店どうしても免れないようですね。確か、武蔵小杉の駅直結も入ってますよね。仕方ないかなとも思いますが。
    それより、かなりの長い期間をかけてやっとここまで辿り着いて、大変な労力だったなと思います。
    だから是非成功して欲しいです。三越伊勢丹グループが入ったり、市が入ったりしているので、他のマンションとは違う魅力があると思います。

  50. 1000 匿名

    非常用っていつ使うエレベータ?
    火災や地震時ではないよね?

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸