東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 本町
  7. 国分寺駅
  8. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kokubunji_w/index.html

所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    >>1046 周辺住民さん

    アンデルセンが来るらしいです。

  2. 1052 契約済

    >>1051 匿名さん
    バイト募集サイトでは11月下旬開店予定のようですね。
    徒歩1分ですからセレオの中のようですね。

  3. 1053 匿名さん

    先日、MRに行った時に中国人の購入検討者がいました。
    外国人や老夫婦が多そうで、管理組合の役員になる時期は色々と大変そうです。

    ウェストとイーストともにパチンコ店のオーナーも、
    管理組合のメンバーになると思うのですが、
    その場合、彼らとも上手く付き合う必要があるのでしょうか?

  4. 1054 匿名さん

    >>1053 匿名さん

    ウエストはない。

  5. 1055 匿名さん

    静かになったと思ったらまたネガティブキャンペーン開始かなー?

  6. 1056 匿名さん

    >>1054 匿名さん
    その通りですよね。
    ウエストには地権者はいません。
    購入者については住友の一期の販売レポートに
    医者とか自営業の方が多いと
    書いてあったのをどこかで読みました。


  7. 1057 匿名さん

    >>1056 匿名さん

    ですね。下の公式データ見ると1053が全部ガセなのがよくわかります。

    年齢: 50歳代27%、40歳代23%、60歳代23%。
    職業: 会社役員24%、医師・弁護士16%。
    居住地: 国分寺市49%、小平市17%。
    http://www.sumitomo-rd.co.jp/news/files/1602_0009/20160222_release_CT_...

  8. 1058 通りがかりさん

    >>1057 匿名さん

    これは飽くまでも一期70世帯のデータ。高齢者が多いのは事実と思う。

  9. 1059 匿名さん

    >>1058 通りがかりさん

    この比率だと10年後はどうなる!

  10. 1060 地元民

    国分寺駅近辺はコリア系の方が比較的多いですが、中国系のファミリーが戸建てを買われている例もぼちぼち見かけますよ。

    駅徒歩圏内の開業クリニックも何人かチャイニーズの院長先生がいますし。

    だから、必ずしもガセではないかもしれませんね。

    >>1051
    ヤマザキ傘下のヴィドフランスだった時よりもポンパドウルと客層かぶりそうですね。

  11. 1061 匿名さん

    国分寺市内で自営業やってる人とリタイア世代に集中するのは当然だよ。
    都心勤務なら国分寺にこの値段は絶対に出さないし、西東京方面ならもっと西に行く。
    でも属性が固まっている方が管理組合は荒れにくいんじゃないの?
    世代や世帯年収がバラバラのタワーは大変って言うね。

  12. 1062 匿名さん

    50歳代が統計でいう中央値だったら、高齢なのか?
    高齢って60歳以降でしょ? 10年後とか言ってたら他も同じ。

    金持ちが多いのはいいんじゃないかな、管理組合が紛糾しなくて。

  13. 1063 匿名さん

    >>1050 匿名さん

    新宿ー羽田空港の西山手ルートですかね?
    直結っていうから乗り換え無しをイメージしてたけど流石にそれは無さそうな感じですね。。

  14. 1064 匿名さん

    >>1061 匿名さん
    いい加減なこというな。
    妻は都心勤務で私は西東京方面勤務。
    だからここにした。
    エビデンスなしで
    いいきらないこと。

  15. 1065 匿名さん

    >>1063 匿名さん
    もうちょっと、ググってみな。
    中央線~羽田空港の記事を見たぞ!

  16. 1066 匿名さん

    >>1053 匿名さん
    投資目的でここに住まない
    中国の方は管理費を支払わない等の
    問題がでることが多いのでご遠慮ねがいたいが
    普通に住むことを前提なら問題ないと思う。
    大規模修繕工事の委員を他マンションでしたこと
    あるけど凄く面白かった。
    このタワーも14年後になるが、自ら立候補したいと思う。

  17. 1067 契約者

    >>1064 匿名さん
    そうですよね。
    駅直結ということは、5-10分近い駅と同じだし。
    信号もなければ雨にも濡れないのでそれ以上のメリットです。
    帰りの買い物も楽です。
    都心通勤は問題ないし、緑が多いのも良いと思いました。

  18. 1068 匿名さん

    >>1067 契約者さん
    う~ん、緑といっても人工的に作られた緑よりも
    やっぱりガチホンモノの自然がよいと思います。
    休日は北アルプスを縦走しますが雷鳥をみたり
    コマクサをみたりすると普段の仕事の疲れも吹っ飛びます。
    敷地内に緑地のあるプラウドや目の前に森林がひろがる三菱
    は中途半端で魅力がわきませんでした。


  19. 1069 匿名さん

    >>1065 匿名さん


    エビデンス出して!



  20. 1070 匿名さん

    >>1069 匿名さん

    (爆)

  21. 1071 匿名さん

    >>1064 匿名さん

    旦那さんは楽そうだけど、奥さんが大変そう…
    スミフの物件ってなんだか攻撃的な人が多いね

  22. 1072 匿名さん

    >>1071 匿名さん

    旦那さんはイライラしてて、奥さんが大変そう…

  23. 1073 マンション検討中さん

    住民版のほうでも思ったけど、面倒そうな人が多くて不安になります。購入前の人ならともかく、既に買った人が怖い。これ管理組合の縮図ってことでしょうか。

  24. 1074 匿名

    あんたも面倒だね。

  25. 1075 by 匿名さん

    >>1049
    >>1050
    新聞記事と計画にあるのは、とりあえず新宿から貨物線を改良して
    羽田空港までノンストップで行けるようにする計画。
    ただ、予想としては中央線から現在の埼京線(羽田空港方面)に乗り入れるには
    本数的に立体交差にしなければならないので、計画が実現しても
    どうしても新宿で1回は乗り換えが必要なんじゃないかな?

  26. 1076 通りがかりさん

    セレオにアンデルセンが来るの?!
    地下1階にポンパドールがあるのに?
    ポンパドールの方が好きだから、この影響でつぶれたりしたらイヤだなぁ

  27. 1077 匿名さん

    アルバイト情報のサイトに出てましたのでアンデルセン確定だと思います。

  28. 1078 匿名さん

    >>1075 by 匿名さん
    高尾発のnexは埼京線乗り入れですが
    朝限定だから耐えうるのですか?

  29. 1079 マンション検討中さん

    >>1033 通りがかりさん

    それは、売れにくい部屋を売りつける作戦です。

  30. 1080 匿名

    >>1079 マンション検討中さん

    ここにくるなよ。

  31. 1081 匿名さん

    それを営業と言います。

  32. 1082 匿名さん

    >>1080 匿名さん

    別に普通の営業行為と思いますけど何か?

  33. 1083 通りがかり

    >>1079 マンション検討中さん
    部屋タイプを決めて、階数をおまかせしたのは、こちら買い手の要望です。
    階数を上げると、値段も高くなるので、階数にこだわる理由が有りませんでした。
    このマンションのように、階数が上がっても、値段が上がらないのなら、当然最上階希望になります。

  34. 1084 匿名さん

    再度モデルルームに行ってきましたが、高齢者が多いですね~。
    営業さんに聞きましたが、外国人の購入検討者もちらほらいます。

    価格が下がってきているのも分かりますし、
    いつまでたっても二期が始まらない理由も分かりますから
    一度モデルルームに行ってみましょう!

  35. 1085 匿名さん

    >>1084 匿名さん

    ここの営業マン検討中は終始笑顔ですが、断念を伝えると嫌味タラタラで感じ悪し!どうせ買わないと思ったて.....。

  36. 1086 通りがかりさん

    >>1084さん
    どうして第2期が始まらないのですか?
    教えて欲しいです。

  37. 1087 匿名さん

    >>1085 匿名さん
    どうせ買えない、と思われてたのでは?

  38. 1088 匿名さん

    >>1087 匿名さん

    理由は資金の問題ではないし、どうせ買わないと思ったって普通言いますかね、言わないでしょう!

  39. 1089 匿名さん

    >>1086 通りがかりさん

    計画通り売れないからでしょう。ここに限らずマンションのバブル崩壊で一部では内密に値引きしているらしいです。

  40. 1090 匿名さん

    >>1088 匿名さん

    営業マンとして失格ですね?

  41. 1091 匿名さん


    >>1088 匿名さん
    ほんとに資金あったの?
    ほんとに本当?

  42. 1092 匿名さん

    >>1089 匿名さん
    野村や三井は経験したが
    スミフが値引きしたエビデンスは?

  43. 1093 匿名さん

    >>1092 匿名さん

    >>1092 匿名さん
    アホか!そんなエビデンス出せるわけないだろが?

  44. 1094 匿名さん

    >>1091 匿名さん

    ほんとに本当!

  45. 1095 やじうま

    >>1094 匿名さん

    エビデンスはあるけど見せないから悪しからず!

  46. 1096 匿名さん

    >>1094 匿名さん
    頭金どれくらい?

  47. 1097 匿名さん

    世の中、エビだね。
    エビ。

  48. 1098 匿名さん

    >>1097 匿名さん

    タコもいるよ。

  49. 1099 通りがかりさん

    スミフはなにがあっても最初の提示価格からは値下げしませんよ〜

  50. 1100 匿名

    >>1094 匿名さん

    んで、いくら?

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸