東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.21

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-19 23:34:17

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.42平米~90.57平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-14 10:51:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 700 匿名さん

    DTって匿名掲示板でしか評価されてないよね!?なんで??
    専有部がここいらで最低なのはコンセンサスとしても、やっぱりデベの体質体臭が嫌われるのかな。

    それなら納得ですが。

  2. 701 周辺住民さん

    >>694
    君の方がわかっていない。値上げが1回とか無知にも程がある。騙されるのは君だよ。

  3. 702 匿名さん

    スミフのこと、嫌われてるとか言う人いるけど、
    2014年度はマンション販売戸数ナンバーワンですよ。

  4. 703 匿名さん

    >>702
    違うよ供給数だって

  5. 704 匿名さん

    販売戸数もナンバーワンだよ。
    ただ、
    KTTは、そんな人気ナンバーワンのスミフフラッグシップDTを抑え、
    2014年の人気ナンバーワン
    ってオチ

  6. 705 匿名さん

    立地良くて、水施設いらない自分にとっては、KTTがいいかな。
    DTはDTでいいと思うけど、立地・水施設・値付けで検討対象外。

  7. 706 匿名さん

    外観・見た目はKTTがDTより2ランク上。

  8. 707 匿名さん

    >>701
    かなりの間値上げしてないのは事実だよ?みとめようよ。
    スミフなら何度でも値上げしてくるだろ。それがとまってるってことはそういうことだよ。スミフ信者さんww

  9. 708 ビギナーさん

    DTはそれはそれで良いマンションだと思うけど
    自分は同じ値段でもKTTかな。
    この地域では存在感が弱く、ペンシル型で地震や強風が怖い。
    KTTも駅から遠いと書かれているけどDTはそれ以上だよね。
    新しい出口ができるらしいけどいつできる事やら。
    あと巨大な水物はパス。オーナーズスイートもイマイチ。
    今住んでる家がダイレクトウインドウで太陽光が直出入りカーテン閉め状態なのでそこもパス。
    DTで夜にカーテンをフルオープンできる部屋も限られてくるよね。
    ご自慢のエントランスも2階吹き抜けで利便が悪そう。

    でもDTはイイマンションだと思いますよ。

    ちなみにKTTを検討していない人は専用スレに行ってくださいね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561270/

  10. 709 匿名さん

    >>656
    老人ホームの天井高を低くして、分譲側を高くしたんじゃないの?

  11. 710 匿名さん

    ダイヤモンドの記事によると、三菱三井に比して2.5倍の利益をとろうと高値設定していることが明らかになってしまった。
    実際に「順調なときには、商品としてご理解いただいているということですので、もうちょっと上値を追えないかと検証します。現在のように、景気が良くなっている場合にはよくあります。」とのこと。http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20150331/441237/?P=3

    海外の個人も存在感を増している。住友不動産が東京・晴海で販売中のタワーマンション「ドゥ・トゥール キャナル&スパ」は中国人らの購入が目立つという。http://alplace.co.jp/blog/2015/01/15/241

    選手村高層タワー2棟計画で眺望も後発的に阻害されることに。

    勝どき東の人道橋も遅れる見込み。

    BRTもTTTとKTTそばに逃げられる。

    でも複数回にわたり値上げ。http://wangantower.com/?p=9071
    理由:まわりの物件の値段が騰がっているから。 う~ん、どうだろうか・・・

  12. 711 周辺住民さん

    >>707
    僕はすみふ信者ではないが、間違った情報は、害だからね。君の言うかなりの間とはどれくらいの期間を言うのかな?間違えを認めなさい。

  13. 712 匿名さん

    >>707
    同じく、何度か値上げしてるんだが…

  14. 713 購入検討中さん

    スミフはその地域の発展を見越して発展後の値段をつけて儲けるけど、(つまり、購入者はあまり得できない。販売期があとになればなるほど)、他は今現在の価値に則って値段つけてるからね。最も、高い値段の中に、長い販売期間に必要な人件費・コストや不毛なクオカード・豪華商品抽選会のお金も含まれてますが。。だから、スミフのマンションは投資家には全く受けず、買う人は永住思考か無知な人だけ。でも、駅くら遠くても仕様がショボくても売り出す際儲からないことを気にしない方にとっては、良いマンションではないでしょうか?

  15. 714 匿名さん

    >>707
    最低でも2回の値上げは確認済みなんだが…。
    それとも何か、今年に入ってから1回しか値上げしてないとかそういうことか?

  16. 715 周辺住民さん

    >>714
    いや、単なる無知。

  17. 716 匿名さん

    立地が良いって書き込んでる人がいたけど、何を以って立地が良いって評価してるんだろう???

  18. 717 匿名さん

    BRTの基本計画発表されるとしたら、東京都のサイトですよね。
    4月中に事業者と基本計画発表でしたっけ。楽しみです。

    http://cgi.metro.tokyo.jp/aps/press/inet.cgi?mode=s&yy=2015&mm=04

  19. 718 匿名さん

    >>716

    東京都の地図を見てみればよいと思いますよ。無知は怖いね。

  20. 719 匿名さん

    マンションの立地条件

    http://www.nomu.com/mansion/report/20141031.html

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸