東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 19:04:15

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 60851 匿名さん

    デイサービスの送り迎えの車停めるところ次第で半分かなり邪魔になる

  2. 60852 匿名さん

    >>60851 匿名さん

    半分→は
    変換されてしまった

  3. 60853 匿名さん

    タワー棟が再来年の発売で価格据え置き坪300できたら祭りどころか、新規はモデルルーム取れなくて既存購入者や投資家の商談だけで終わりそうw

  4. 60854 通りがかりさん

    >>60843 匿名さん

    そんな層が果たして団地感満載の海辺にわざわざ住みますかねぇ

  5. 60856 マンション検討中さん

    住宅ローン減税は4年間延長入ったら間にあうね。
    タワーは確実に無理だなぁ。。
    タワー棟が坪300で販売されたら今回当選した人が号泣するからないんじゃないかなぁ、、

  6. 60857 マンション検討中さん

    坪300でタワー棟あり得るよ。
    東京都から価格吊り上げはNGのお達し来てるし(だから次期販売も値上げないし)
    なので今後も値上げなし。
    でもタワー棟は棟の管理費が高くつくと思う。

  7. 60858 転売フラッグ

    >>60850 匿名さん

    ありがとうございます!!

  8. 60859 通りがかりさん

    土地が安すぎるからこれ以上建物価格上がったら固定資産税100超えるぞww

  9. 60860 マンション検討中さん

    お達しなんて着てないわ、なにその妄想は(笑)

  10. 60861 明日契約

    >>60857 マンション検討中さん

    嘘はいかんよ

  11. 60862 匿名さん

    >>60857 マンション検討中さん

    何で値上げしないと思う?都のお達しのせいだと思ってる?
    違う違うw
    もっと全体を見ないと。

  12. 60863 明日契約

    >>60862 匿名さん

    勝手な想像に興味無いから別に答えてくれなくて結構だよ

  13. 60864 匿名さん

    >>60856 マンション検討中さん

    4年間延長、現行制度の10年+4年(0.7%かつ3000万円まで)を言っているのであって、おそらく旧制度を4年間維持するというわけじゃないと思いますよ。

  14. 60865 匿名さん

    >>60864 匿名さん

    2021年11月までの契約、2022年中の入居ならば旧制度ですが、そこまたぐと新制度適用なので、改悪されすぎないように静かに見守りましょう。

  15. 60866 検討板ユーザーさん

    タワー棟の坪単価据え置きは嬉しいですが、周辺マンション価格との乖離による市場への悪影響もありそうなので、多少の値上げを検討される可能性も覚悟したほうがいいですよねー、それでも他よりは安価になるんでしょうけど。
    そのあたり考慮して、今のうちに抽選に当たりたいです!

  16. 60867 まずは一つ

    >>60866 検討板ユーザーさん

    建築単価が上がっていってるので据え置きの間にまずは一つ確保したいですよね。2期の金額は出ましたが3期の売値はどうなるかはわからないですから。

  17. 60868 マンション比較中さん

    >>60826 マンション検討中さん

    日本の人口構成からしても、高齢者対応必須ですからね。
    また、働き盛りでも、いつ何時障碍者になるかもわからない。
    介護の世話にならないで一生終えれれば、良いですけど。

    介護サービスって、来てくれる人がいないと、権利があってもサービスが受けれませんし、それを行政に訴えても行政自体が人をよこすわけでないので、「やってくれる業者を探していきましょう」で終わりです。行政は申請を受けて許可の有無を決定するだけです。
    24時間介護となれば別でしょうが、1,5とか短時間の支援枠の為に人が来るのが多いと思うので、遠くへの派遣は業者も嫌がります。
    移動時間はお金は支払われない(国の規定で)

    一般に臨海だと海側に人が住んでいないので、それだけでヘルパーさんの数が、立地的に単純計算だと半分になります。

    街のつくりは高齢者や障碍者に優しそうでも、介護サービス利用は未知(新しい街だけに)。

  18. 60874 匿名さん

    >>60872 匿名さん
    そんなことより街に介護車と年配者が増える方が怖い

  19. 60875 匿名さん

    >>60870 匿名さん
    ドラマの見過ぎですよ

  20. 60876 通りがかりさん

    伊豆大島やばかったら皇居もやばいね

  21. 60877 匿名さん
  22. 60878 マンション検討中さん

    [No.60765~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿

  23. 60879 マンション検討中さん

    地震頻発なんて今更だよ。

    2014年に今後30年で70% 首都直下も南海トラフも言われてんだから、あと23年でほぼあるよねってこと。

  24. 60880 あほくさ

    >>60877 匿名さん

    別にここだけの話でないやんか

  25. 60881 最新情報

    >>60867 まずは一つさん

    昨日複数契約しました^ - ^!

    次回も醸成読み違いで安くつけすぎた部屋を除いて、据え置きとのことです。

  26. 60882 起業家

    >>60874 匿名さん

    人任せにそう言うことをいうのなら、自らアセアンにでも移住したり、日本のために起業すれば良い!
    全ては自己責任で生きて行くべし!
    他責でなく、自責
    OK?!^_^

  27. 60883 よわっちい評論家だらけ

    >>60876 通りがかりさん

    まー弱っちい評論家ばっかし
    口ばっかりでなく行動しろよ

  28. 60884 逆鞘

    >>60864 匿名さん

    住宅ローン超低金利と減税措置の逆鞘解消のためにやってることなんで、ジタバタしなさんな
    金利が上がってくればまた景気テコ入れで修正が入るよ

  29. 60885 買える人だけ

    >>60843 匿名さん

    営業とも議論したけど
    結局ここ買える人はランニングまでしっかり精査して、行ける!と判断し切って買っているとのこと。
    無理だわ?という人は最後に諦めています。
    なので入り口段階で無理な購入層が多く混入していることは無さそうと私は判定しています。

  30. 60886 今のところ

    >>60850 匿名さん
    営業からの最新の昨日時点での直情報

    タワー案内開始2023/5頃
    タワー契約開始2023/夏
    タワー完成2025/9


  31. 60887 マンション検討中さん


    みなさんサンビレッジの2LDKの資産性はどう思いますか?
    C棟とD棟があるようですが、おすすめはどっちですか?
    ここファミリー向けがメインと聞いたので、2LDKは今後住み替え考えると売りにくいんですかね
    アドバイスお願いします。

  32. 60888 検討板ユーザーさん

    >>60887 マンション検討中さん

    汐留、虎ノ門、霞ヶ関、日比谷、丸の内、大手町の一帯のパワーカップル層が借りるので問題無いと思います。

  33. 60889 匿名さん

    >>60836 マンション検討中さん
    2025年まで入居は旧税制だそうです。

  34. 60890 通勤便利

    >>60888 検討板ユーザーさん

    確かに通勤に便利なエリアのニーズは堅そう。バス便舐めたらあかん

  35. 60891 マンション検討中さん

    掲示板見ててやはり次も倍率は凄そうとしか思えない。早めに当てたいが複数法人申込がダメになったのはかなり痛い

  36. 60892 マンション検討中さん

    >>60887 マンション検討中さん

    内廊下マスト派まで取り込めるので、D棟の方がリセールしやすいと思われます。
    また、しっかりと2部屋独立しており、使い勝手も良いのではないでしょうか。

  37. 60893 ユーザー

    >>60887 マンション検討中さん
    皆様仰るとおり、2LDKはパワカ、DINKSにニーズあるので、商業施設に近いD棟の方がいいですね!
    また、子供が巣立った夫婦が住み替えするニーズもあるので、交通網にアクセスしやすい点でもD棟は良いです。

  38. 60894 マンション検討中さん

    投資でCの2LDK低層を購入しました。グロスが低いので将来的に6000から6500で売却可能と見ています。子供1人、ディンクスに十分需要があると見ています。高層に比べて低層階は倍率も10倍超で低かったのですが、運河ビューを考えると低層の方がビューの迫力がありますよ。ソファーに座った状態の視線から運河が見えてきます。
    買っておいて損は無いと思います。

  39. 60895 マンション検討中さん

    >>60894 マンション検討中さん

    低層から運河ビュー2階レベル

    1. 低層から運河ビュー2階レベル
  40. 60896 検討板ユーザーさん

    >>60890 通勤便利さん
    うちは夫婦で丸の内ですが、いまは目黒からドアドアで40分くらい。はるみフラッグのバス通の方がなんならちょっと近くなる印象です。自転車通勤も出来ますし、メトロ使うなら新橋から銀座線経由でどこでも行けますしね。当たる気はしないけどダメ元で次もチャレンジします。

  41. 60897 匿名さん

    >>60894 マンション検討中さん

    私は、高層階にしてしまいましたが、SUNのC棟2LDKにしました。
    中央区は数軒購入してますが、他は八重洲や日本橋の開発期待で購入してます。
    D棟と迷いましたが、Dは坪単価、ランニングが高いのでCの方がリスク低いかと。

  42. 60898 マンション検討中さん

    サンビレッジC棟安すぎですよね。。倍率どれくらいでしたか?当たる気が全くしない。。

  43. 60899 匿名さん

    >>60898 マンション検討中さん

    倍率聞いてませんが、2LDKは3LDKほど倍率高くないようですね。

  44. 60900 匿名さん

    周辺から見た感じですと、サンF棟とパークB棟の共用廊下が明るくきれいに感じました。あんな感じなら廊下側にお部屋がある間取りも良いなあと。角部屋が理想だけど予算が足りません。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります 

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸