東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 23:42:27

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 56701 匿名さん

    >>56700 マンション検討中さん
    ローランド?

  2. 56702 マンション検討中さん

    パークAサンAのリビングは外から丸見えだけどどういう人が買うのかな。
    設計ミスの虹橋なんかに言うほど価値を感じてないので、シービレが地域一番物件になるんだろうと思います。

  3. 56703 匿名さん

    設計ミス?

  4. 56704 匿名さん

    価格的には
    A棟=タワー棟>シービレ>>その他

  5. 56705 マンション検討中さん

    >>56703 匿名さん

    高さ不足でポンポン船しか入って来れないから目の前の客船ターミナルが廃業しちゃった。

  6. 56706 マンション検討中さん

    客船ターミナルと同時にBBQ場も廃止して欲しい。パリピ要らんねん。

  7. 56707 マンション検討中さん

    >>56706 マンション検討中さん

    そんで、チャリ置き場と駐車場を増設だな

  8. 56708 匿名さん

    BBQ場ってどこにあるの?

  9. 56709 匿名さん

    このワースト3に比べたら
    全然住みやすい

    1. このワースト3に比べたら全然住みやすい
  10. 56710 評判気になるさん

    >>56695 匿名さん
    それでも小芝風花ちゃんなら許される風潮。
    あると思います!!!!!

  11. 56711 マンション検討中さん

    >>56694 マンション検討中さん

    あー!そんなんですね!ありがとうございます!!ではなまやずオプションにいれますね!たすかりました!

  12. 56712 マンション検討中さん

    >>56691 マンション検討中さん

    ホールが大理石になるのと、キッチンがよくなるので、そんなに高くないからやろうとおもいます。外部に頼むと引き渡し後になるから入居おくれるし。ただそんなにメリットだとはおもってないのでかなりなやみました

  13. 56713 マンション検討中さん

    >>56692 匿名さん

    あ!これはなぜかみえませんでした!ありがとう御座います!

  14. 56714 マンション検討中さん

    >>56693 匿名さん

    ださいですか?床の色と大理石の色がきにいったのですが?(? ???-??? ?)?どれにされますか?

  15. 56715 マンション検討中さん

    >>56674 口コミ知りたいさん

    間違いない。みなさんは、固定、変動どっち選んでます?そして変動選ぶ方は何故変動か教えてほしいです。上がった時どうするかも。

  16. 56716 マンション検討中さん

    >>56714 マンション検討中さん

    相手にしなくてええで。
    おれもせっかく選べるし、他の分譲マンションにないデザインだと思ったフレンチにする。

  17. 56717 匿名

    >>56675 匿名さん
    貴方の感覚の都内平均年収はいくらか知らないけど、維持費やら返済やらの合計金額の計算はしておきなね。30代の一世帯あたりの貯金平均額見ても抽選当たった後の1割すら入れられずに買えない気しかしないけどね。仮にギリギリ入れられる位しか貯金なくても維持はキツイよ。

  18. 56718 マンション検討中さん

    >>56715 マンション検討中さん
    変動金利は1回当たりの利率の引上げ上限あり。仮に、(短期的に可能性は低いと思うが)金利上昇したとしても、このスピードも緩やかと考える。
    上記前提に、エクセル使って色々シミュレーションしてみたけど、よほど急速に金利上昇するシナリオでないと、元本が大きいうちに金利低い変動の方が有利、という結果になったので変動選択にしました。

  19. 56719 マンション検討中さん

    >>56718 マンション検討中さん
    ちなみに、変動金利の引上げは半年に1回、1.25ルールで試算。1年内に急速に金利が上昇するとかは可能性ほぼゼロなので、3-5年後から徐々に上昇を想定してシミュレーション。35年ローンでもプライムレートが最終的に4%まで上昇しないと変動有利の結果。なお、プライムレートが4%になったら流石にハイパーインフレ起きない限り財政破綻(その時は住宅ローンもクソもない)状態なので変動一択です。

  20. 56720 マンション検討中さん

    >>56716 マンション検討中さん

    ユニークだじ、家具と合わせやい色ですよね!やっぱりフレンチかな??(???´?`???)?

  21. 56721 匿名

    >>56667 匿名さん
    全体的に自分の年収と買うべき物件の感覚がずれてるが、計算しないで買うと悲惨でしょ。
    30代半ばで35年ローンだとして定年後払えないよね。更に老後の貯金なんて貯められないよね。年金で払うこと考えてるとしても年収1000とかしか無いなら年金も少ないし維持費と返済続けるのは無理でしょ。みんな買ってるから何とかなるはアホだよ。

  22. 56722 匿名さん

    >>56721 匿名さん
    売ればいい
    単純にではなく、深く考えてごらんなさい。深くね。

  23. 56731 名無しさん

    フレンチ個性的でいいですよね。自分の好きな色でいいですよ!私もここでは人気無さそうな色にしました。当たればいいな

  24. 56732 マンション検討中さん

    寿司屋かオーガニックにしようと思ってるけど、リセール考えたら他にないフレンチだと思います。

  25. 56733 匿名さん

    金利が上がると、ここを無理無理ローンで買っている大勢の人が一斉に売りに出すから、完全な買い手市場になり、残債が残りまくります。 

  26. 56734 匿名さん

    >56733
    詳しくお願いいたします。

  27. 56735 マンション検討中さん

    >>56733 匿名さん

    僕に売って下さい

  28. 56736 匿名さん

    イライライラ・・・・また消されたよ、まあいい、運営さん頑張って。 子育てオトコの腰抜けをシバいてやるつもりだったけど、やめるわ。

  29. 56737 匿名さん

    大丈夫だよ
    金利が上がって支払いがピンチになったら、今まで以上に仕事頑張るからさ。今までだってなんとかやってきたじゃない。なんとかなるさ。

  30. 56739 匿名

    >>56732 マンション検討中さん

    リセール考えたらフレンチは少数派でダサいよ。おばさんが好みそう

  31. 56742 マンション検討中さん

    >>56739 匿名さん

    どうした?笑
    フレンチに親でも殺されたか?

  32. 56743 匿名さん

    タワーは次期から販売ですか?

  33. 56744 マンション検討中さん

    >>56743 匿名さん

    タワーは板状を全て売り切ってからですよ。担当には早くても来年末、恐らく再来年から販売になると言われました。

  34. 56745 匿名さん

    今は二馬力じゃないと生活苦しい人が多いからねぇ。
    地方から出てきてると親や親族に子育て支援してもらえないし、
    皆大変だよね。
    逆に親の介護も無理だしさ。
    そろそろ都心回帰に無理が来てるんじゃない?
    テレワークが浸透してきたら晴海フラッグもいいけど将来的に地方回帰も考えたほうがいいよ。

  35. 56746 匿名

    >>56737 匿名さん
    若いうちだけだよ。何とかなるのは。何とかなるさ。より何とかしてから買った方が利口ですよ

  36. 56747 匿名さん

    >>56746 匿名さん

    最初から諦めるより、
    何とかなる!って気持ちは大事だよね。
    でもおっしゃる通り、
    リスクも考えて計画的にするのが一番だけどね。

  37. 56748 匿名さん

    >>56736 匿名さん

    子供ははかわいいぞ?
    子育てしてたらもっと可愛く思えるぞ。
    晴海フラッグが街開きしたら子供たくさんいるので、
    温かい目で見守ってやってな。

  38. 56751 マンション比較中さん

    しかし、85平米8500万でも申し込み殺到か。
    数年前と比べてそれでもやっぱり割高感がある。
    自身、4年前に同じ広さで都内文教地区、駅近低層を7,500万で購入できた。
    買っといて本当によかったと思う。
    結婚とか、家族増えたとかで今買わないといけない人は可哀想だね。

  39. 56752 匿名さん

    男がベビーカー押したって別にいいじゃねーか。
    それをガタガタうるせー野郎だな。
    晴海に限った話じゃねーじゃねーか。
    子育てする男を見て吐き気するなら、
    人里離れた山奥で仙人にでもなってろよ。

  40. 56754 匿名

    >>56654 マンション検討中さん
    間違いない!年収700。手取り月44。7000の物件購入で1割いれて6300の35年返済【32歳から67歳まで】
    返済月15、維持管理4、固定資産税3、合計22万。年120万貯金??35年で老後資金4200。3人家族で月10万円で生活は自炊すれば余裕でしょ。

  41. 56756 匿名さん

    いや、中年おっさんがベビーカーを押す姿は、誰が見てもアウトだと思うよ。 手伝うのは良いと思うけど、男が女に目覚めた感がキモイだけで、男性から母性はいらんし、おっぱいないのに、無理だし、さすがに素直な感想だと思うけど、なんで俺がイジメられなきゃいけないんだ?w 

  42. 56757 匿名さん

    >>56756 匿名さん

    うるせーな。
    他所様の子育てにイチャモンつけんじゃねーよ。
    吐き気すんなら無人島にでも行っとけや。
    晴海には一切関係ねーだろ?

  43. 56758 マンション検討中さん

    >>56704 匿名さん

    オーシャンビュー、レインボーブリッジ最前列≫運河ビュー、豊洲市場最前列の差でしょ

  44. 56759 マンション検討中さん

    乳母車を押す男たち、
    先代が築いた平和な日本という城で暮らす平和ボケの一つ典型でしょう。 

    しかし、女性側が不利でしょう。料理、子育てといった家庭への逃げ場まで男性に奪われると、言い逃れができなくってくる。化粧をした日本人男性が女性を盾にするのが目に見えてくる。 男は家庭入るべきじゃない。

  45. 56760 匿名さん

    >>56756 匿名さん

    私は毎日のようにベビーカーかしてる男ですが、ベビーカー押すのに母性もおっぱいも必要ない。そもそも子育てを手伝ってるんじゃなくて、自分の子供を育ててるだけ。そんな価値観を持ってる君の奥さんは可哀想だ。
    キモイと思うのは勝手だが、公共の場で言うことじゃないよ。

  46. 56761 匿名さん

    >>56760 匿名さん

    かしてる、じゃなくて押してる、ね

  47. 56762 匿名さん

    >>56759 マンション検討中さん
    こんなのがここの購入者というのが一番のネガだわ…(笑)

  48. 56763 eマンションさん

    >>56760 匿名さん

    賛成!これは今の時代に合った男性の姿だと思います。子育てのお手伝いではなく、自分の子供を育てているだけなので。

  49. 56764 匿名

    子供を育てる為にベビーカー押している男性の年収はいくらですか?あと、ベビーカー押すのが嫌で吐き気する人の年収はいくらですか?それと、いくらの部屋を検討してるか参考までに教えて欲しいです。私は年収1500でベビーカー押してます。6千万円後半のサンビレ申し込みします。

  50. 56765 匿名さん

    最近のベビーカー重いから男性が押した方が合理的ですよね。検討してる部屋は同じく7000万前後です。

  51. 56766 匿名さん

    マンションと関係ない話はやめて。人に干渉しないのが都会のいいところなのに。

  52. 56767 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なるリセールや共働きに関する話題が散見されたため、関連レスの一部削除を行っております。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    夫婦共働きVS妻専業主婦家庭(どっちが勝ち組)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/24662/
    湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164634/
    リセールネタ隔離スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658656/

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただきますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  53. 56768 通りがかりさん

    しかし、モデルルーム予約取れんな。

  54. 56769 マンション検討中さん

    削除後で老害のベビーカー論が残っとんのかい。
    アカウント登録型のシステムで作り直しをすべきでは。

  55. 56770 匿名さん

    次期は優遇倍率ないから、部屋探し本格化の予定
    パークとサンって競合しまくりだよね

  56. 56778 匿名

    5B83Bの倍率何方かわかりますか?

  57. 56779 匿名さん

    >>56778 匿名さん
    先週時点では下の方は低いが後は高倍率と聞きました。

  58. 56780 検討板ユーザーさん

    4C100の現在の倍率をご存知の方いらしたら、教えて頂けると幸いです。

  59. 56781 eマンションさん

    >>56754 匿名さん
    月10万だと光熱費や電話代等を払ったら残りは5万くらいか。食費を節約してもそれで終わり。
    外食なんかできないし、休日も金がないからどこにもいけない。
    習い事なんか論外だし、旅行はもってのほか。
    そんな生活になんの意味があるかね。
    参考までに俺は年収750万で月のローン支払いは8万だよ。
    もちろん休日はでかけたり、たまには旅行もする。
    そういうまともな家族生活だと年収750万でも貯金は年100万できればいいくらい。 
    固定資産税は年間14万くらい。


  60. 56782 匿名さん

    日影シミュレーションしてみましたが、
    南東側は、低層でもまずまず○でした。

    逆に北西側は、日照時間的には厳しい目ですね。

  61. 56783 たかと

    >>56780 検討板ユーザーさん
    階数によると思います。天高高い部屋は倍率すごいとは聞きました

  62. 56786 匿名さん

    高倍率の本当に欲しい部屋にするか、低倍率の部屋にするかめちゃくちゃ悩んでます。

  63. 56789 匿名さん

    総じて昭和の団地の倍率が特段に高いけど、後に何の影響もなかった。むしろ。。。

  64. 56790 ご近所さん

    >>56758 マンション検討中さん
    A棟は南西向き、シービレは南東向き
    A棟は意外と竹芝・日の出桟橋の方を向いているんですよ。

  65. 56791 匿名さん

    倍率はみんな関心が高いので別に良いのではないですか?

  66. 56792 匿名さん

    >>56786 匿名さん
    同じく悩み中です。私は10倍未満なら一番欲しい部屋、10倍超えたら第二希望にする予定です。

  67. 56793 匿名さん

    >>56780 検討板ユーザーさん
    C棟の最上階とその下はB棟やA棟より高くて眺望が良いので軒並み高倍率と聞きました。

  68. 56795 名無しさん

    >>56793 匿名さん
    シービレCはBが前期で人気だったので今回少しだけ値上げしたんだよね。全く同じ値段で出すと高層階に殺到するから天井高い部屋はね。
    Aより高いのは内廊下だから。

  69. 56798 匿名さん

    宝くじの高層除いてもそれなりに高い倍率なんですよね。。

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸