東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 15:34:11

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 37301 匿名さん

    東京都は破格の値段でデベに土地売却しているので、パッケージである選手村の賃貸契約上で、不可抗力を原因とする選手村の借入時期の変更は権利として確保していて当然だろう。万が一にも、追加費用を払う場合には、東京都の職務怠慢と言わざるを得ない。

  2. 37302 匿名さん

    少なくともムサコよりは少しだけ良いと思います。二者択一なら、迷いに迷ってこちらに一票。

  3. 37303 匿名さん

    タワーは建たず、アスリート用の意味不明な14階建てマンションがところ狭し並ぶ、、

    九龍城砦の出来上がり。

  4. 37304 マンション検討中さん

    >>37298 マンション検討中さん
    今までは日本の状況はそう感じてたと思う。
    自分もそうです。
    でも最近報道のトーンが変わって来たことに気がつきませんか?
    今までは軽症者は自宅待機のトーンだったのが、今は都が東京封鎖の可能性まで言い出してます。
    そして都がこの感染症のために病床数を4000以上増やす検討という情報も出てきてます。

    恐らく今は日本だけが特別でいつイタリアのようになってもおかしくないという見方に変わって来たんだと思いますよ。

    欧州からの渡航も制限することになったのもその表れだと思います

    それこそ皆で痛み分けも考えないといけない時期になってるんでは?

  5. 37305 マンション検討中さん

    >>37299 匿名さん

    以前、購入者は 会社役員、事業主の方が多いとの、プチ成功者の方による プライバシー侵害ギリギリの投稿がありましたが、
    申し込み者の出身地を割合を公開して頂ければ、如何に東京出身者の割合が低いかが わかって 面白いかも知れません。

    ここは、埋め立ての人が住んでいなかった埠頭であって、憧れの東京、都心とは違います。
    コロナショックは、本当の適正価格を考えるとても良い機会です。

    買えないと買わないは違いますよ。

  6. 37306 匿名さん

    >>37298 マンション検討中さん

    人口の60%が感染したら、致死率1%として、日本で概算60万人の死者となりますね。

  7. 37307 マンション掲示板さん

    >>37304 マンション検討中さん
    全国の知事に病院を用意するようにと報道されていました。

  8. 37308 匿名さん

    900世帯も一気に地獄をみるマンションなんて今後も恐くて買えないね
    東京都も凄いレガシーつくったもんだw
    これじゃあ誰も憧れませんね

  9. 37309 匿名さん

    指定感染症に指定されちゃってるから検査で陽性になると軽症であっても隔離が必要。回復しても2回検査して陰性が確認されたいと医者は退院させられない。だから積極的に検査できないってのがあると思う。法律と対策の実態があってないから特措法改正するんじゃなくて新型コロナ対策法を作るべきだった。

  10. 37310 マンコミュファンさん

    >>37305 マンション検討中さん

    買わないのにわざわざ投稿するわけないわな。相変わらず大人気ですごいな。

  11. 37311 匿名さん

    >>37296 匿名さん
    もし万が一、緊急事態宣言がされた場合、都道府県知事は「臨時医療施設を設置する場合の、所有者の同意なしの土地や建物の使用―などが可能になる。」とニュースで見たのですが、そういった可能性ならあるのでしょうか・・?

  12. 37312 マンション検討中さん

    >>37304 マンション検討中さん

    確かに、国民が意識レベルをもう少し上げなければ、危険な状況にあることは、間違い無いですね。
    ただ、一見健常者と変わらない、それこそ在宅で就業可能な、数百人、数千人単位のPCR陽性者を強制隔離することは、
    現実的では無い気もします。

    クルーズ船から下船させなかったのも、収容施設が足りないからというのが理由でしょうから、
    オリンピック延期が濃厚な今、選手村の隔離病棟としての活用は効果的かも知れません。

    ただ、将来の風評、コロナフラッグ とか呼ばれることを考えると、実現は難しいでしょう。

    俺、SARSタワーに住んでるんだって、言いたく無いですよね。

  13. 37313 匿名さん

    >>37311 匿名さん
    無いです。

  14. 37314 匿名さん

    特措法はSARSやエボラのように致死率が高い感染症を前提にしてるので強権も発動できるだけに伝家の宝刀として抜きずらい。今は自粛要請しかできないのでK-1みたいに止められない。お粗末。

  15. 37315 マンション検討中さん

    >>37283 マンション住民さん

    私も航空関係者です。さいたまの同僚は
    不便でかわいそうです。
    いまは通勤でリムジンバスが使える
    都心部に住んでいますが、
    広いので住み替えでここを検討しています。
    このあたりだとリムジンバス通勤は可能ですかね?

  16. 37316 匿名さん

    検討してもいない人達が好き勝手な事を言っていますね。自分以外の人が良い扱いを受けるのがそんなに面白くないのでしょうか。
    加齢臭がするのは気のせいでしょうか?
    さて、自分は今回サンBを登録するつもりでしたが、延期になり、正直テンション下がっています。
    2ヶ月後に登録始まったとしても、引き渡しが今提示されているのより遅くなるのであれば、条件は悪くなったと言えると思う。
    色々不安ですが、晴海フラッグは気に入っているので、連絡を待ちたいと思います。

  17. 37317 マンション検討中さん

    >>37315 マンション検討中さん

    葛西なんか便利だと思います。

  18. 37318 マンション検討中さん

    >>37312 マンション検討中さん
    陽性になったら、基本隔離か入院ですよ?

  19. 37319 マンション検討中さん

    >>37316 匿名さん

    サンBのガラス張り角部屋、消防署抜ければ、いいですねー。
    眺望も、向きも極端に違う部屋の中から、お気に入りの部屋を見つけるのは楽しいですよね。

    自分も含め、コロナショックが、住宅取得検討層のモチベーションを完全に変えてしまいましたね。

  20. 37320 匿名さん

    >>37316 匿名さん
    加齢臭に笑ちゃいました。
    このスレからは汗臭さも感じています。笑
    熱気でムンムンしているように感じます。

    自分も同じような状況でテンションが下がり気味です。
    気に入っているので待てるだけ待ちたいですが流石に何年も引き渡しが伸びるとなると躊躇してしまいます。

  21. 37321 匿名さん

    >>37319 マンション検討中さん

    サンBは共用施設も豪華で商業施設からもさして遠くもないし、お気に入りの部屋を決めた時は嬉しかったです。
    本当に、コロナでモチベーションが下がってしまいました。今の自宅も快適なので、買い替える必要があるのか、自問自答しています。

  22. 37322 匿名さん

    >東京の航空業界関係者は晴海・勝どき・月島在住結構多いです。


    パイロットは汐留浜松町高輪が多いですね。
    CAは芝浦。
    中央区はマイノリティかと。

  23. 37323 匿名さん

    >>37319 マンション検討中さん
    そこの部屋、わたしも最初検討しましたよ。色々見るの楽しいですよねー。
    ちなみに、ここの部屋は日当たりを日中、現地行って確認したら北西向きで、最上階でも後ろから微妙にしか日が入らないので辞めましたよー。晴海レジデンスで同じ向きの部屋も見に行って確認しましたよ。どこがいいとは言えませんが、色々と見てみることを、おすすめしますよ!

  24. 37324 匿名さん

    37322
    もう飛ばないでしょ。
    はい、全員無職。

  25. 37325 匿名さん

    航空関係とか、仕事が無いヤツらウザいねー。

  26. 37326 匿名さん

    え。どうしてウザいんですか?
    私は専業主婦で何の取り柄も無いので密かに憧れてますよー。
    彼ら彼女らがいなければ海外旅行に行けなくなってしまいます。
    どの職業も同じことです。
    どの職種が欠けてもみんな快適な生活は送れません。

  27. 37327 匿名さん

    https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-03-22/2020032201_02_1.html
    フラッグは汚職の温床だわ
    共産党きらいだけどコレはがんばれ

  28. 37328 匿名さん

    都とコンサル、デベはずぶずぶの関係

  29. 37329 匿名さん

    航空関係なんて合コンに多いけど、
    男も女も専門出で頭が悪いし、
    だいたいみんな無視してるよ。

  30. 37330 匿名さん

    「9割引」という数字は森友を連想させる。w
    前知事時代の話だろうけど、小池百合子・現東京都知事に悪代官の所業を徹底的に暴いて欲しいね。

  31. 37331 匿名さん

    あれ、知り合いのCA四大卒ばっかりだったけど...それって下請けの社員じゃないかい

  32. 37332 マンション検討中さん

    いやまじここのマンションの人気半端ない。
    すごいな、この書き込み数。
    人気だな。

  33. 37333 匿名さん

    莫大な補償料って…
    羨ましいわ

    1. 莫大な補償料って…羨ましいわ
  34. 37334 匿名さん

    >>37293 マンション検討中さん

    私も東京にしがらみがなければ、まっさらな地の中央(?)に近く東京を実感出来る眺望を持つ湾岸に建つタワマンを選ぶと思います。残念ながら、しがらみでそうは出来ませんが。

  35. 37335 検討板ユーザーさん

    引き渡しが伸びた分の保証してくれるんかいな?一年ずれたらプライス全然変わってまうで。すっトーンといくやろ。

  36. 37336 匿名さん

    コロナ影響で6月まで販売延期しておきながら、なぜパビリオンは4月も営業し続けてるのでしょう?

    まさに矛盾しているのですが。そんなに不振を極めてるのでしょうか?

  37. 37337 匿名さん

    >>37324 匿名さん
    まぁ、新型ウィルス、新型インフルエンザですからw

    あっとゆう間に収束して、飛行機が必要になりますよ。
    もうワクチンできてると思うし。発表しないだけで。

  38. 37338 マンション検討中さん

    FRIDAY DIGITAL
    五輪延期で高級マンション「晴海フラッグ」購入者が地獄を見る恐れ

    <要旨>
    1.何らかの補償が得られる可能性は低い
    ①一般的な売買契約書には、地震など天災を原因とする引き渡し延期について、デベ側は責任を追わないと明記されている。今回のケースも「天災」に該当するなら、引き渡しが1、2年延期されたとしても、デベ側の過失とはいえない。
    ②デベが一社単独で財務に余裕があるなら、ペナルティなしで契約解除してもいいと購入者に提案することもあるが、今回は、売り主として10社(三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、野村不動産住友不動産住友商事東急不動産東京建物NTT都市開発、日鉄興和不動産、大和ハウス工業)が名を連ねているので、この全社の同意を取るのは容易ではないだろう。

    2.「中止」になればブランド価値が下がる可能性あり
    ①当初から展開してきた「オリンピックのレガシー」というブランディングがまったく意味をなさなくなるばかりか、物件自体のイメージダウンも懸念される。
    ②新型コロナを発端に世界的な景気後退が危惧されるような状況であり、現在行われている販売活動に影響が出ることは必至。

    3.その他の懸念事項
    ①住宅ローンの金利は通常、引き渡しの時点のものが適用される。史上最低水準にある現在の状況を考えると、4、5年後には金利が大幅に上昇する可能性もある。
    ②そもそもこの物件は、眺望の良さや坪単価の低さなどの魅力はあるものの、交通の便に問題がある。最寄り駅は都営大江戸線「勝どき」駅だが、一番近いSEA VILLAGEのE棟でも徒歩16分、一番遠いSUN VILLAGEのA棟だと徒歩21分。
    ③供給戸数が多すぎるため将来の価格下落リスクもある。

    4.結論
    世界経済に暗雲が立ちこめている昨今、購入を検討している人は慎重に考えるべき。

  39. 37339 マンション検討中さん

    >>37337 匿名さん
    頭大丈夫?
    ワクチンできてたら、USAやイタリア、スペインですぐに治験始めてるわ

    もっと言えば、五輪予定通りに実施されるわ

  40. 37340 匿名さん

    管理費を安くして、エネファームしばりにしなければ決着!

  41. 37341 名無しさん

    >>37322 匿名さん
    そんなことないよ、残念

  42. 37342 マンション検討中さん

    ワクチンで治療は出来ませんよ!
    ワクチンは予防に使うものです。

  43. 37343 匿名さん

    今日もカレーライスを頂きます。

    欧州のコロナ情勢、深刻になってきました。
    世界経済に与える影響は大きそうです。

    オリンピック延期、中止も見えてきました。
    白紙解約になりますかね。

  44. 37344 匿名さん

    >37336

    コロナは名目で、実際はオリンピックの延期(時期)が決まらないうちは進められないってことだよ。モデルルームの商談も濃厚接触。

  45. 37345 マンション掲示板さん

    そこまで興味なかったけど、投資用で一瞬は考えた。でもまじで買わなくてよかった。
    買われた人には、補償があるといいなと思ってる。デベも義勢者であり、補償する義理はあんまりないようにも思うものの、企業よりも体力のない個人が犠牲になるのは気の毒。
    デベも度量の大きさを見せて、今後に繋がるレピュテーションを得て欲しいな。

  46. 37346 匿名さん

    白紙解約になるなら別のところ買ってた。そこはもう売れちゃったから買えない。機会損失だからその分を補填しろ!

    って人はいそう。

  47. 37347 マンション検討中さん

    オリ延期なら、契約済の人は、手付金返金or延期後の入居の承諾。
    二択になりそうですね。。。

  48. 37348 マンション買い控え

    >>37346 匿名さん
    意味不明

  49. 37349 匿名さん

    >37347

    施工トラブルで引き渡しが遅れる場合、いったん手付金倍返しで解約、希望者は同じ部屋を同じ金額で再契約ってパターン。ここの場合、オリンピックの延期がデベの責任に帰すかが争点だけど、契約者は倍返しを期待してるみたい。

  50. 37350 匿名さん

    晴海団地
    高島平に似てる

  51. 37351 マンション検討中さん

    ヤフーニュースのコメントで「選手村の施設をコロナ感染者の隔離施設として使えないですかね?」とか言われてて笑った。

  52. 37352 匿名さん

    >>37347 マンション検討中さん

    1年後に延期になるみたい

  53. 37353 マンション検討中さん

    >>37350 匿名さん
    レガシーですから

  54. 37355 マンコミュファンさん

    >>37354 マンション掲示板さん

    羨まれ僻まれる物件だから仕方ないよ。

  55. 37356 匿名さん

    株の暴落と、ここの第一期契約と、オリンピックのチケット購入のトリプルパンチを受けて息ができません

  56. 37358 マンション買い控え

    >>37356 匿名さん
    トリプルは強烈。。。
    株の暴落のワンパンチです

  57. 37359 匿名さん

    20年後この離島に出来る小学校は大丈夫なのかな。生徒数不足になるのではと心配。
    あと治安もふと心配になった。

  58. 37360 匿名さん

    1年延期確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  59. 37361 マンション検討中さん

    あはは、20年後は、老人ホームみたいな感じ

  60. 37362 匿名さん

    引渡し1年延期決定ご愁傷様です。

  61. 37363 名無しさん

    引き渡しも一年延期、補償なんて免責事項からしても微々たるものか、無かったり。なんなら急ぎ突貫工事で引き渡しは6ヶ月遅れくらいに留めて補償額切り詰めたりして笑

  62. 37364 匿名さん

    延期決定?
    2024年引き渡し?
    てか何年落ち物件??

  63. 37365 評判気になるさん

    延期(/_;)手付倍返しキター

  64. 37366 マンション検討中さん

    あああああああああああああああきたあああああああああああああああああ

    安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は24日の電話会談で、夏の東京五輪を1年程度延期する方針で一致した。
     新型コロナウイルスの感染拡大を受け、夏の東京五輪・パラリンピックを「完全な形」で開催するためには延期が望ましいと判断した。首相は1年程度の延期を提案したとみられる。バッハ氏は、IOCとして4週間以内に結論を出す方針で、理事会メンバーとも24日に協議する。
     日本政府関係者によると、会談はバッハ氏側から打診があった。五輪が戦争で中止になった例は複数あるが、延期されれば史上初めてになる。
    https://this.kiji.is/615156558398260321?c=113147194022725109

  65. 37367 マンション検討中さん

    オリンピック延期決定キター
    記念カキコ
    ていうか、中止じゃなくて延期だから契約者にとってはキツいね。転校とか資金繰りとかタイミングいろいろ調整してたでしょうに。
    しかも住んで無いのに築年数が1年多めにカウントされるという。だから止めとけとあれほど。。。、

  66. 37368 匿名さん

    おそらく入居延期にはならないと思う

  67. 37369 匿名さん

    手付倍返しなんてあるわけない。あっても入居までの僅かな補償だよ。

  68. 37370 マンション検討中さん

    リアルに突貫工事で入居間に合わせてきそう。怖いな。

  69. 37371 マンション検討中さん

    この数ヶ月の騒動ですっかりここを欲しいって人減ったような気がするね
    もうこの状況下だとここ買うのにかなり勇気がいるよ

  70. 37372 マンション検討中さん

    入居遅らせるのは相当面倒だから五輪選手団がとっ散らかした後を突貫で仕上げるのかなw

  71. 37373 匿名さん

    第2期販売から引渡し時期遅らせるんじゃないの?
    第1期販売分は突貫工事すると思うよ。

  72. 37374 周辺住民さん

    K池都知事が絡むと、何もかも後ろ倒しになるイメージ。
    豊洲移転といい、それに伴う環2の遅れ、でオリンピックですか。

  73. 37375 住民板ユーザーさん1

    延期なら、新地下鉄、作って頂きたい

  74. 37377 通りがかりさん

    アベ、クロダは金に糸目はつけずに大盤振る舞いをしているから、マンション契約者の補償はすべて国が負担してやるみたいなことになりはせんかな。
    将来、日本が本当に破綻しないか心配だ。

  75. 37378 マンション検討中さん

    >>37369 匿名さん
    お前に関係ない話

  76. 37379 匿名さん

    >>37375
    当面は護送車で我慢を

  77. 37380 匿名さん

    一生住むと決めたので、1年延期だろうが湾岸相場が暴落しようが関係ないわ。引渡しまでにここより安い新築マンションはこの界隈では絶対に出ないと確信している。

  78. 37381 匿名さん

    もう検討しません。
    契約者はご愁傷様です。

  79. 37382 マンション検討中さん

    しかし、ここの契約者はすごい確率のハズレくじひいたな?

  80. 37383 通りがかりさん

    コロナショックで不動産が下落期に入ったら5年後にはココと同じ値段で駅近タワマンを買える可能性はゼロではない

  81. 37384 匿名さん

    白紙解約か倍返しか補償金のいずれかだろうね。

  82. 37386 マンション検討中さん

    【不動産】都OB22人天下り。五輪選手村開発関連10社、都有地9割引き関与か
    https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1585035847/
    ひどい話した。買いたくなくなった

  83. 37388 匿名さん

    一期契約者がちょっとでも幸せになる倍返しとか絶対やめて欲しい
    自分以外の人が特をするのは絶対嫌だから
    そしてそのあと引渡し時期は延期せずに間に合わせたうえで庶民の我々でも買える位値引きして売ってくれたらベスト
    できれば半額くらいかな

  84. 37389 マンション検討中さん

    >>37388 匿名さん

    わ、性格悪くてびびる

  85. 37390 契約者さん

    >>37387 マンション掲示板さん

    契約者の皆さんはアッパー層や富裕層ばかりなので品よく穏やかに静観しているんです。

  86. 37391 マンション検討中さん

    >>37388 匿名さん
    あはは!!
    結局金なしだったんかー!

  87. 37392 匿名さん

    ここ、かなり安くなかったけ。

  88. 37393 マンション検討中さん

    今日、国内の新規感染者数が東京を中心に急増したけど、大丈夫かいな。
    晴海フラッグを隔離病棟として有効活用してはどうかという意見が出てきそうだな。
    ここなら、陸の孤島なんで最適かもしれない。

  89. 37394 匿名さん

    >>37388 匿名さん
    人生が終わってるな

  90. 37395 マンション検討中さん

    でも一年延期って入居は延期ならない気がしてきた。間に合うだろ。

  91. 37396 マンション比較中さん

    性格悪い上に金もない。ひどいなこいつ。

  92. 37397 検討板ユーザーさん

    こんな奴と隣人になりたくないや

  93. 37398 匿名さん

    オリンピック・パラリンピック:2021年7月・8月
    引渡し:2023年3月下旬
    来年夏開催でも引渡しまで1年半あるから、改修工事して引渡しできるね。
    2年延期になると厳しいけど、1年延期には耐えられるスケジュール組んでたんだね。

  94. 37399 口コミ知りたいさん

    >>37293 マンション検討中さん

    人それぞれなので、それが貴方の価値観なら黙ってそうしたら良いと思いますよ。私は東京生まれ東京育ちですが、都内にいながらこのゆったりした感じが気に入って検討してますけどね。
    あと土地のイメージは時代とともに変わります。銀座も埋立地ですし、京都から都が移った時は東京自体が田舎だ下品だと馬鹿にされてたようですよ。

  95. 37400 坪単価比較中さん

    申し込んでなくてよかったです。契約者はご愁傷様です!

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります 

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸