東京23区の新築分譲マンション掲示板「HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 20:13:59

2020年東京オリンピック・パラリンピック選手村跡地マンション計画/晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業、HARUMI FLAG(ハルミフラッグ)SEA VILLAGE・SUN VILLAGE・PARK VILLAGEについて語りましょう。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00145093

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547759/

三井不動産HP:
https://www.31sumai.com/mfr/X1604/
日経新聞記事 2018.11.1:
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37179540R31C18A0L83000/

【概要】
棟 数
:住宅棟(板状/中層棟) 22棟
:住宅棟(超高層タワー) 2棟
:商業棟 1棟
階 数
:住宅棟(板状/中層棟) 14階~17階
:住宅棟(超高層タワー) 50階
:商業棟 4階

最寄り駅:都営地下鉄 大江戸線「勝どき」駅 徒歩25分
総戸数:5,632戸 (分譲 4145戸、賃貸 1487戸)
売主:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産 住友不動産 東急不動産 東京建物株式会社 大和ハウス工業 住友商事 NTT都市開発 新日鉄興和不動産
発売時期:2023年7月上旬

・SEA VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(E棟)・18分(D棟)・19分(C棟)・20分(B棟)・21分(A棟)
専有面積:85.37㎡~152.10㎡(トランクルーム面積0.42㎡~1.58㎡含む)
間取り:3LDK~4LDK
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
建物竣工予定時期:2023年秋
入居予定時期:2024年6月下旬

・ SUN VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目503番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩17分(D棟)・18分(C棟)・19分(B棟)・20分(E棟)・21分(F棟)・22分(A棟)
専有面積:61.06㎡~116.58㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社: 三菱地所コミュニティ株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

・PARK VILLAGE
所在地:東京都中央区晴海五丁目504番(地番)
交通:都営大江戸線「勝どき」駅(A3b出口利用)下車徒歩20分(B・C・D棟)・21分(E棟)・22分(A・F棟)
専有面積:66.59㎡~108.31㎡
間取り:2LDK~4LDK
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
建物竣工予定時期:2025年秋
入居予定時期:2025年10月下旬

[スムログ 関連記事]
第177回 選手村マンション。五輪開会前に売り出すニュースに触れて
https://www.sumu-log.com/archives/12879/
第190回 2019年・話題のマンションを検討するとき
https://www.sumu-log.com/archives/13357/
第199回 バス便ではなく新交通便のマンションなのです
https://www.sumu-log.com/archives/14234/
真夏前の決断をおすすめしたい新築マンション5選 ~2019年6月下旬編~
https://www.sumu-log.com/archives/16193/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(前編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16238/
第11回スムログ座談会 「晴海フラッグ(後編)」
https://www.sumu-log.com/archives/16290/
第12回スムログ座談会(前編)「台風と水害と晴海フラッグ」
https://www.sumu-log.com/archives/17741/
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
五輪延期による晴海フラッグの引き渡し遅延懸念の話
https://www.sumu-log.com/archives/20407/
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
HARUMI FLAG(晴海フラッグ)を待つという選択 ~値上げしないと予想~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31846/
晴海フラッグと同じくらいの価格で買える新築マンションは? 晴海フラッグの価格妥当性は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34087/
シングル・ディンクスの若年層が晴海フラッグの2LDKを買うという選択。とてもおすすめです!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34920/
お便り返し その201「晴海フラッグ、2LDKと3LDKどちらにするか迷っている」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34995/
作文「HARUMI FLAGと私」
https://www.sumu-lab.com/archives/21224/
お便り返し その236「晴海フラッグ、東京BRTの運行が未確定なことをどう考えるか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35687/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
晴海フラッグ、83.5㎡、LD13畳の空間で4人家族がゆったり暮らせるか
https://www.sumu-log.com/archives/36419/
【上がり框なしは不便?】晴海フラッグのオプションにもある”上がり框なし”のメリット・デメリット(実体験)
https://www.sumu-log.com/archives/36451/
晴海フラッグ 今期販売住戸のおもしろ間取りと「すまいよみ」なら申し込みたい間取り
https://www.sumu-log.com/archives/38423/
晴海フラッグには気をつけろ!
https://www.sumu-log.com/archives/43570/
晴海フラッグ転売住戸の価格は? タワー棟の価格は?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/49285/
晴海フラッグ タワー棟(HARUMI FLG SKY DUO) 個人的な検討編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53259/
晴海フラッグ【選手村】とは何だったのか。もう晴海フラッグの誘惑に惑わされない!
https://www.sumu-log.com/archives/53335/
晴海フラッグスカイデュオ 絶妙な価格設定が周辺中古相場を下支え?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54814/
晴海フラッグの即転売住戸 いくらなら買いか?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55242/
晴海フラッグスカイデュオ×1LDK 単身若年層へもおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56465/
晴海フラッグスカイデュオ 第一期のスケジュール ~ホームラン狙いではなくセーフティバントだろうと塁へ出るという戦略もおすすめ~
https://www.sumu-log.com/archives/56593/
晴海フラッグの転売価格を可視化してみた
https://www.sumu-log.com/archives/56651/
晴海フラッグスカイデュオを基準にしてしまうと落選した後に苦労します【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/56653/
真夏の祭典! HARUMI FLAG SKY DUO 第1期抽選会参加レポート
https://www.sumu-log.com/archives/57260/
新築マンションを契約した後、まさかの晴海フラッグ スカイデュオ当選!
https://www.sumu-log.com/archives/57419/
晴海フラッグ スカイデュオ 家族3人で暮らせるコスパに優れた2LDKは?
https://www.sumu-log.com/archives/57494/
晴海フラッグの敷地内駐車場抽選で落選となりそうです 待てば確保できる?それとも諦めて売却?【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/57584/
晴海フラッグ スカイデュオはずれた!中古に切り替えた方が良い方の特徴3選
https://www.sumu-log.com/archives/56635/
晴海フラッグの分譲賃貸 販売価格からの利回りは6.5%前後【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60291/
晴海フラッグ板状棟 2024年1月時点の相場 価格上昇率は130%~150%【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/60650/
晴海フラッグスカイデュオで転売住戸の動きあり 新築時14200万円台→転売時25000万円台【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62446/
晴海フラッグ板状棟 2024年4月時点の相場 平均坪単価約505万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/62764/
晴海フラッグ板状棟 『購入』vs『賃貸』どちらがお安く住める? 2024年6月編【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63880/

[スムラボ 関連記事]
晴海フラッグ 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1185/
中央区】ハルミフラッグなど投資として購入するということについて
https://www.sumu-lab.com/archives/1549/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 1今から資料請求する編【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/7993/
【HARUMI FLAG】オリンピック村としてぐでぐでなのが大いに魅力!!
https://www.sumu-lab.com/archives/11130/
初心者向け!はじめての晴海フラッグ 2 各国選手が伝える”今”【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/11180/
はじめての晴海フラッグ3 第1期の購入者にインタビュー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/14201/
はじめての晴海フラッグ4 モデルルーム訪問レポート【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18029/
晴海フラッグ 本気で部屋選びをしてみた【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/18221/
はじめての晴海フラッグ5 現地見学ルート①豊洲市場から編!映像付き【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/16068/
船に乗ろう!海からお部屋を確認!現地見学ルート②はじめての晴海フラッグ6【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/20137/
SEA VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ7【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21237/
SUN VILLAGE 海に面した全住戸写真(確認用)はじめての晴海フラッグ8【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/21800/
臨海地下鉄ついに新設確定!ハルミフラッグ近くの駅がなんと!【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/67302/
ワンチャンやで!ワンチャンでいくんやって!晴海フラッグ【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/68028/
【晴海フラッグ】タワー棟ついに登場!予想価格はズバリ?(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/69045/
?【晴海フラッグ SKY DUO】予想の答え合わせと新たな予想価格(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/72898/
【HARUMI FLAG SKY DUO】【速報】価格表 お得住戸は?!今回もお祭り確定… 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/76478/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_5(SUN VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78702/
HARUMI FLAG SKY DUO TOWER_6(PARK VILLAGE) 第1期6/25締切!各戸別価格表 【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/78922/
晴海フラッグ スカイデュオ(HARUMI FLAG SKY DUO) 一次取得者に向けたメッセージ【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/79685/
晴海フラッグSKYDUO、申し込みました。【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/80766/
HARUMI FLAG SKY DUO撃墜されました【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/82627/
HARUMIFLAGの中古物件について
https://www.sumu-lab.com/archives/85105/
【SKY DUO】人は夢を2度見る(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/85311/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
2024年5月ハルミフラッグ大暴落とはならないよね?【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/95528/
HARUMIFLAGを売却してみて
https://www.sumu-lab.com/archives/95948/

【スレ本文の情報を編集・更新・追記しました。 管理担当 2023.6.26】

HARUMI FLAG

[スレ作成日時]2015-02-16 15:01:21

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HARUMI FLAG口コミ掲示板・評判

  1. 35551 匿名さん

    >>35537 名無しさん

    2年延期が現実化しても販売済は1000戸なら手付倍返しも余裕でしょう。
    それも確実な原資あり。
    デベから都へ利益返納ってありましたよね。
    タダ同然で東京都から払下げららた土地
    ゆえに利益が出過ぎるだろうから、
    デベから東京都へ返納するという。
    売主に瑕疵がないとはいえ、利益出し過ぎて都に返すとか絶対にあり得ないよ。ならば、訴訟しても勝てる



  2. 35552 シービレ欲しい

    >>35551 匿名さん

    確かに 倍返しの原資有りますね!
    利益ですぎるから東京都へ返すお金、あったあった。
    晴海フラッグ熱くなってきた!

  3. 35553 匿名さん

    >>35552 シービレ欲しいさん

    >>35525 匿名さん

    オリンピック無観客でやりそうじゃないですか?そして中国、韓国の選手が選手村に泊まり、その人たちがコロナだった瞬間、価値が下がりそうな気がします。選手または関係者に1人はコロナがいてもおかしくはないので。

  4. 35554 名無しさん

    倍返しとか期待してるけど、契約書読んで民法勉強しろ。
    東日本の地震の時も、資材の遅延とかで似たようなことが起こったが、デベが倍返した例なんて一つもないぞ。
    例え2年遅れてもデベの責任じゃない以上、よくても手付の全額返金での契約解除。

  5. 35555 名無しさん

    >>35554 名無しさん

    www
    ナニ目線?
    当方法律で30年飯食ってますが....。

  6. 35556 名無しさん

    デベ4社と東京都にオリンピック委員会が絡んでる案件だから、フツーの物件じゃないわな。
    震災の時に個別の物件に倍返し適用してたら中小は潰れるけど、BIG4が安い払い下げで利益率高い案件だぜ。投げきれない。
    まあ1000戸程度なら揉めない方向で収斂させていくよね。


    第二期サンビレは当初の予定通り売るのかな?
    重説が変更になるのかな?

  7. 35557 マンション検討中さん

    ごめん、慶應卒だがみんな落ち着きなよ。
    預言者気取るのもいいけど、今日明日になにか決めなきゃいけないわけじゃあないんだからさ。

  8. 35558 マンション検討中さん

    本当に手付の倍返しがあるんなら、それをもらって駅近マンションを買うか、フラッグのもっと広い部屋を買いなおす。

  9. 35559 匿名さん

    >>35557 マンション検討中さん

    東京大学卒じゃないんだ…

  10. 35560 名無しさん

    >>35559 匿名さん

    シーッwww
    可哀想だから突っ込まないで差し上げてw


  11. 35561 シービレ欲しい

    自ら学歴を述べ始めて和ませる高等テク!

    それもまさかの慶應www

    実生活でも慶應程度でマウンティングしてくる人間は見たことないなぁ。やるなぁ

  12. 35562 マンション検討中さん

    >>35553 匿名さん
    コロナだと価値下がります?
    じゃぁ、JALは他の航空会社と違って価値下がりますか?
    マックは他のファストフードと違って価値下がりますか?
    ジムは?保育園は?
    そんなんで価値が下がるような企業やマンションあるの?笑

  13. 35563 匿名さん

    オリンピック延期がほぼ確定だから、Hフラッグの入居時期もずれるな、これは

  14. 35564 匿名さん

    5年は待てん!

  15. 35565 名無し

    >>35564 匿名さん
    5年は長いですよね。
    これから販売する分は、その注釈つけるのかな?
    延期確定したら一度販売中止かな。
    で既に契約した分の処理後に再販売

  16. 35566 坪単価比較中さん

    >35501
    >35556
    延期が売主の責任でなくとも、延期のリスクがある程度見えていると、それを価格に反映せずに販売しているのは売主の判断だと思います。
    買主期待としては、価格に反映できないなら、重説とかの条件に延期リスクを織り込んでほしいところが感想です。
    このままサンとかが抽選になって、当選して、そのあとに重説の時に条件交渉して、納得いかない場合は白紙撤回も可能なのかどうかが気になるところです。

  17. 35567 匿名さん

    >35566

    当選しても契約しないってのはあり。ただ、抽選から重要事項説明、契約って一週間くらいなのでその間の交渉して条件を変えてもらうってのは難しいと思う。条件変えるとなるとデベ側で調整が必要だからね。

    会社で契約交渉とかすることあるけど、社内の法務部門と調整、相手に伝えて相手の回答待って、それを法務部門に確認なんてことするから時間がかかる。

  18. 35568 坪単価比較中さん

    >35567
    なるほど!業界的に条件交渉が嫌われないかが心配ですが、抽選の前から事前に当選したら重説の交渉はさせてほしいと伝えとくのが良さそうですね。(交渉内容によってキャンセルもすると)
    まあできれば販売延期してくれるのがいいですね~。

  19. 35569 匿名さん

    >35568

    特に交渉します宣言は必要ないと思うけど。当選したら申込するんだけど位置づけは排他的な交渉権を得ること。交渉といっても通常はデベが重要事項説明と契約書を一方的に伝えてこれでどうぞなんだけどね。

    やるなら登録の前に重要事項説明書と契約書を入手、確認してどう交渉するかを考えておくことかな。重要事項説明と契約書って内容多いし専門用語もあるから、普通は理解することで精いっぱい。

  20. 35570 マンコミュファンさん

    オリンピック2年延期されたらここは…

  21. 35571 マンション検討中さん

    >>35537 名無しさん

    手付金は0.8億円=8,000万円/戸ということはなく、その10分の1ですよね。

  22. 35572 匿名さん

    契約者だけ予定どおり引き渡しして、小中の建設は急ピッチで進めて、これからの販売は遅れての入居だったらいける??

  23. 35573 匿名さん

    委員が2年延期を提案か
    アンチの妄想レベルから一気に現実的になってきたな

  24. 35574 マンコミュファンさん

    既に手付金払った購入者は違約金もらえんの?

  25. 35575 匿名さん

    >35574

    契約書読もうね。

  26. 35576 マンション検討中さん

    普通に考えて買主残念でしたー、になる訳ない。
    そんなことしたらレピュテーションリスクで残りの戸数こそ全く売れずにむしろ損失が膨らむ。ビジネスとしてそんな判断できない。

    契約書の観点からもデベが都の延期等の要望を受け入れるならその時点でデベの責任において引渡が遅れることになるので手付金二倍の契約解除条項が有効。
    デベは嫌なら都の申し入れを受け入れなければいい。フラッグ買主はそこの契約内容においては善意の第三者となる。

  27. 35577 匿名さん

    オリンピックという国家的行事を成功させるため、私たちには都の申し入れを受け入れないという判断はできませんでした。契約者の皆様のご理解をお願いしますで逃げるよ。

  28. 35578 マンション検討中さん

    >>35577 匿名さん
    それならそれで判断できずに受け入れたデベの責任でしょ。
    契約書も覚書か何かで変更されたものを結び直すんだし。

  29. 35579 匿名さん

    延期が既定路線になってるのが不思議。スポーツの大会ってオリンピックだけじゃなくて年間を通して開催してる。オリンピックの日程が変わったら各競技のスケジュールがひっくり返る。延期は現実的じゃないよ。あるとしたら中止。

  30. 35580 マンション検討中さん

    そうね、中止の可能性の方が高いと思う。
    中止なら契約書の予定通り引渡が淡々と行われるのみ。

  31. 35581 匿名さん

    >>35576 マンション検討中さん

    1社のプロジェクトだったらね。
    大手デベ全社が関わるプロジェクトで、この全社のレピュテーションが落ちるとして、どこのデベのマンション買うの?笑

  32. 35582 マンション検討中さん

    >>35581 匿名さん
    そんなこと考えてビジネス判断なんかしない。
    あなたの会社でそんな稟議書書くの?

  33. 35583 匿名さん

    >>35579 匿名さん
    だから、2年後の話が出てきてるんだけどね。
    中止こそ経済に大打撃で、それこそ不動産価格下落につながるよ?

  34. 35584 マンコミュファンさん

    >>35575 匿名さん
    契約書読んだらどうだった?という質問だから
    答えられないならわざわざレスつけなくていい

  35. 35585 匿名さん

    森喜朗会長 五輪延期発言の高橋理事からの謝罪明かす「『ちょっと口が滑った』と」

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000098-dal-spo

  36. 35586 マンション検討中さん

    >>35583 匿名さん
    ちなみに日経の記事になりますが、
    自民党に10兆円を超える規模の大型補正論が出ているようです。
    こんな規模はかつてないので、中止を見据えているのかもしれませんね。

  37. 35587 匿名さん

    オリンピック延期になったら、引渡しも延期かな?結構痛いね。

  38. 35588 匿名さん

    >>35583 匿名さん

    IOCにとって、当然日本はアメリカ、中国に次ぐ大事なお客様。
    ただ、2年後というのはワールドカップとも重なり、様々な調整が難しくなる可能性がある。

    ということで、2年延期が最有力だと思うが、もし2020が中止になった場合は
    2032年のオリンピック開催が東京になると予想する。

  39. 35589 匿名さん

    >>35588 匿名さん
    どういうこと?

  40. 35590 マンション検討中さん

    >>35588 匿名さん
    ???

  41. 35591 匿名さん

    >>35588 匿名さん
    一年でよくね?

  42. 35592 マンコミュファンさん

    オリンピックは開催するだろう。着々と準備してます。

  43. 35593 匿名さん

    >35576
    デベが延期を受け入れたらってw
    デベに延期可否の権限なんてあるの?

  44. 35594 匿名さん

    >>35588 匿名さん
    ワールドカップとは時期が違うから問題ないかと。ワールドカップは秋だよね?

    >>35589
    >>35590
    2024がパリで、2028がロスって決まってるから3032なんだろ?
    何が分からないんだ?

  45. 35595 匿名さん

    >>35594 匿名さん

    ごめん、3032じゃなくて、2032ね。

  46. 35596 マンション検討中さん

    >>35593 匿名さん
    晴海五丁目の所有権はすでにデベに渡っていますよ。
    都はデベから選手村用地として借受ける契約を結んでいる。
    仮にオリパラ延期に伴い借地期間を伸ばしたいなら契約更新が必要。

  47. 35597 匿名さん

    >>35596 マンション検討中さん

    つまり、契約更新はされて、購入者の入居が遅れるってことか。こんな不確定要素を含んだマンション誰が買うんだろ?

  48. 35598 マンション検討中さん

    >>35597 匿名さん
    んー、堂々巡りされてるようですが、
    都との契約更新する際にデベの判断が入るので、デベと買主の契約において引渡が遅れる場合には売主の責を免れないということです。

    もとより、個人的には予定通り開催されないのであれば延期より中止の方が可能性高いと思いますし、万一延期の場合も選手村を別に用意する方が現実的かなと思います。

  49. 35599 マンション検討中さん

    >>35597 匿名さん
    わしじゃ

  50. 35600 マンコミュファンさん

    国家レベルの最悪のストーリー、都内のどこへ収容するの?

    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56568970Z00C20A3CC1000/


    1日来院数    入院        重症
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ?東京都  4万5400人  2万450人(45%) 700人(3.4%)?
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スムログに「晴海フラッグ」の記事があります 

スムラボの物件レビュー「晴海フラッグ」もあわせてチェック

HARUMI FLAG  [SUN VILLAGE【第二工区(タワー棟)】第2期(最終期)]
所在地:東京都中央区晴海五丁目502番(SEA VILLAGE)、503番(SUN VILLAGE)、504番(PARK VILLAGE)(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩14分 (A5出口利用)(SUN VILLAGE タワー棟)、徒歩15分 (A5出口利用)(PARK VILLAGE タワー棟)
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:54.80m2~121.66m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 4,145戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

未定/総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸