東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-19 10:39:34
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

建設的な議論をお願いします。

(参考:2014年以降の調査)
東京ウォーカー 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001255.000007006.html
SUUMO40代以下 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位池袋
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/
SUUMO50,60代 1位吉祥寺、2位恵比寿、3位鎌倉
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2014/kanto/5060/
長谷工 1位吉祥寺、2位横浜、3位自由が丘
http://suumo.jp/journal/2014/08/29/68394/
医師100人 1位横浜、2位吉祥寺、3位麻布十番
http://iemusubi.com/column/single/220
リクルート不動産のプロがおすすめする街 1位吉祥寺、2位武蔵小杉、3位品川・中野
http://www.recruit-sumai.co.jp/data/141112_ranking2014%E3%80%90pro%E3%...
home's 生活満足度の高い街 1位武蔵野市、2位千代田区、3位中央区
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking026/

[スレ作成日時]2015-02-01 23:01:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング Part42(23区限定)

  1. 501 匿名さん

    色々な層に支持される街は人気なのかな。言われて見ると田園調布とか、極端な豪邸(警備員もいる・広過ぎるガレージ・プールレベル)は人気の層は幅広くないよね。

  2. 502 匿名さん

    数億の家やマンションを買える富裕層の数と、数千万の家を買う平均層と、数でいったら富裕層は1%以下でしょ。だから大多数の人の支持を集める吉祥寺だのが人気なのは当然。フェラーリとトヨタどっちが売れてるかと同じことだよ。

  3. 503 匿名さん

    あんなに高いのに武蔵小杉はまだ上がり足りないのか!
    高値で買った人には申し訳ないが、数年内に適正価格に戻すべきだと思う。過大評価ブッチギリ1位だ。

  4. 504 匿名さん

    駅前のマンションはすごいね。近場で駅から遠いより 電車ではやや遠いけど駅前 どっちがいいのか・・・

  5. 505 匿名さん

    >>503
    武蔵小杉は神奈川県民には人気だが東京都民から見たらなんで?って感じ。
    神奈川ローカルの価格です。この価格なら東京買うよという発想がない。だからあそこまで高くなる。横浜のハーバー地区もどう同様。

  6. 506 匿名さん

    >>461
    上手に書くね〜。。
    同意。

  7. 507 匿名さん

    多摩川が運んできた砂で出来た土地、武蔵小杉は論外です・・。砂の土地の上に、高く何重にも重なって住まなきゃならないのか・・。

  8. 508 匿名さん

    元、沼地もいやだね

  9. 509 匿名さん

    この手のランキングは
    不動産屋さんが売りたいランキングないしは

    在庫抱えちゃったランキングになってしまう

  10. 510 匿名さん

    >>509
    吉祥寺は売りたい街なのか?在庫過剰の街なのか?

  11. 511 匿名さん

    吉祥寺は何かで1位なのを見て
    ここを1位って書いたら自分は変な人間って思われないってことで
    いつも上位な感じ

    別にどこにでもある多摩地区の街ですよ

  12. 512 匿名さん

    そうそう、吉祥寺は普通の多摩地区 ただ多摩地区としての時価は高いけどね。

  13. 513 匿名さん

    23区の話をしよう

  14. 514 匿名さん

    足立区はどう

  15. 515 匿名さん

    23区限定のスレでも例外地域はある

  16. 516 匿名さん

    四年前、23区内なのに計画停電になった足立区

  17. 517 契約済みさん

    >>514
    西新井とか舎人ライナー沿いならいいんじゃない?
    綾瀬とか竹ノ塚はやめた方がいい。

  18. 518 匿名さん

    >>507
    武蔵小杉と言い、豊洲と言い、港南と言い、揃いも揃って地盤と地歴が悪い土地を選んで
    デベが宣伝し、タワマンを建て、購入者がデカい顔をして嫌われる。

    残念ながら、街そのものがトークポジションとキャラを決めてしまっている。
    そういう街はあまり住みたいとは思わないな。
    マイナーな非ブランド街でも、選ぶセンスを一目置かれるような場所がいい。

  19. 519 匿名さん

    >>518
    港南は、6年前から新築タワマンは無い。
    例に出すなら、新築タワマンを次々建てている芝浦・勝どき晴海にしなさい。

  20. 520 匿名さん

    >>519
    港南タワマンももまんまステレオタイプだったでしょ。
    「かつて来た道」の代表。

  21. 521 匿名さん

    それを価値の創造と言う

  22. 522 匿名さん

    >>517
    舎人ライナー沿いだからマシと言う事はないよ。

  23. 523 匿名さん

    >>518
    同意です。
    予算的にそこしか買えない、なら仕方ありませんが。「今なんか話題に出てるし~」「なんか新しいっぽい気がするし~」「噂でいいよ~って聞いたし~」的なノリでマンションを選んじゃうような人に不動産云々を語られると、開いた口が塞がりません。

  24. 524 匿名さん

    >>523
    嫉妬っぽいので外で言わないほうがいいよ

  25. 525 匿名さん

    >>524
    嫉妬っぽく聞こえました?幸せですねぇ。世の中、上には上があるんですよ。

  26. 526 匿名さん

    自分で言ったら説得力ないですよ。しかも著名掲示板で。

  27. 527 匿名さん

    >>526
    著名?匿名?まぁ、落ち着いて下さい。
    あなたが湾岸がお好きでもそれは自由です。ただ私は好みません。お互いそれぞれ、それでいいじゃないですか。
    私の意見に異を唱えたければ、あなたが勧める住みたい街の特徴を述べればいいのです。

  28. 528 匿名さん

    論点がころころ変わって面白いですね。
    上には〜のくだりが出た時点でみんなあぁダメだこれはと思ってますよ。

  29. 529 匿名さん

    大規模な遺跡が出る高台の土地

  30. 530 匿名さん

    >>529
    市ヶ谷?

  31. 531 匿名さん

    >>529

    文京区弥生とか?

  32. 532 匿名さん

    >>525
    そもそもタワーマンションというか区分所有物件なんてノリで選ぶものでしょ。
    値段もそう高いわけじゃないし10年くらい住んで転売ですよ。戸建と違って既製品だから汎用性も高い。
    賃貸感覚だよ。
    流行のものなんだから古くなったら価値ないからね。
    多くのタワマン住民はそんなノリですよ。
    マイホームは一生に一回しか買えないなんて思い込んでる人はそういうノリに嫉妬しちゃうのかな?

  33. 533 匿名さん

    高台高台って言うけどさ昔は建築技術が低かったから地盤が大事だったわけです。地盤の悪さは建築技術である程度は克服できます。
    あと高台のもう一つのメリットであった高台ならではの眺望や日当たりなんかは六甲なんかは別として東京都心だともはや海なんか見えないわけで、低地にたつタワーマンションのほうがなんとか山の低層住宅よりよっぽど眺望がいいしね。

  34. 534 匿名さん

    低地のマンションなんて、価値ないよ。
    これからどんどん地震の研究が進んで啓蒙活動が活発になるし、
    異常気象でスーパー台風による水害も。
    TV番組や、その手の特集を組んだ雑誌が増えて、子供でもわかるようになっていく。。。。
    低地のマンションなんて、価値ないよ。

  35. 535 匿名さん

    将来高台と埋立地の地位が逆転することは考えにくいですが、高台の持っていた優位性は相対的に小さくなり、埋立地の弱点は時代とともに補強されてますので、その辺りを読まないと昔の名残で高いのか、将来見越して価値があるのか混同して高い買い物しちゃいますよね。

  36. 536 匿名さん

    ちなみに私は埋立住民じゃないので埋立アゲのポジショントークではないよん

  37. 537 匿名さん

    >>532
    同感。だけど、フツーの低いマンションも同様ですよ。
    古くなり過ぎる前に転売。
    低層、タワー、タワー、とうちは買い替え続けて、次もタワーを契約済み。
    管理組合の理事になる確率が高い低層はもう住む気しない。

  38. 538 匿名

    海上に都市を構築することも未来的にあり得ましたが人口減少に入ったのでもうないでしょうね。

  39. 539 匿名さん

    >>537
    低層っていうか小規模物件の話だよね。
    小規模物件に住む理由は立地以外にありえない。
    よほど希少性がある土地か、もしくは個人的事情でどうしてもその土地に住みたいとか住まなきゃいけないとかの理由がないなら避けるべし。

    小規模だから管理組合の意見がまとまりやすいとかそんなことはないから。逆にでかいほうが良い意味で管理組合運営にはみんな無関心でかつ、エキセントリックで変な少数意見に左右されない分常識的に物事は決まるよ。

  40. 540 匿名さん

    >>538
    まあ物理的には東京には土地はたくさんあるんだが人の持ち物だから再開発はしにくいね。
    既存の街の再開発ができるなら、あえて埋立地に新たな街を作る必要性はないのだが、それが困難だからどんどん埋立地にシフトが進んでいる。
    これは世界、主にアジアの大都市で見られる風景。

  41. 541 匿名さん

    昔は働くとこと暮らすとこは同じ場所だったけど高度成長期に働くとこと暮らすとこは物理的に分離した。
    鉄道網を作ったからそれが可能になったわけだが、人口減ってんだから分散するのは無駄。
    都市部は高層化してみんなまた集まって住むことになるよ。

  42. 542 匿名さん

    3.11では都内は震度5。にもかかわらず、湾岸のとあるタワマンは破損後の補修が大変だったらしい。

  43. 543 匿名さん

    >>532
    あ、うちタワマン卒業組。とっくに売り払っちゃった。
    タワマンは戸数が多いから売るタイミング、難しいよ。

  44. 544 匿名さん

    >>543
    そういう作り話はもういいよ。
    戸数が多く常に売りものが出てる大規模マンションは取引事例が多いから価格が適正化されているので売る方も買う方も相場を大きく外さない。気にするのは個別事情だけ。
    大規模マンションの方が買う方も不動産屋に紹介されてくるのではなく、最初から狙って買いに来るからむしろ売りやすい。

  45. 545 匿名さん

    >>544
    薄っぺらい理屈。教科書的w

    数百戸のタワマンは、方角違い、階数違い、周辺に似たタワマン。同時に売り物件が出ると、内覧する人は天秤にかけて比較します。競争です。時間がある程度かかる。

    むしろ駅に近い条件の中規模マンションの方が、狙って見にきてくれました。一人目で決まり高値で買って貰えましたよ。

    私の経験談。

  46. 546 匿名さん

    >>545
    エア売買の妄想はもういいよ
    マンコミマニアくん

  47. 547 匿名さん

    >>546
    妄想だと妄想してる新人中古ギョーシャさん、ガンバッテね w

  48. 548 匿名さん

    タワーだろうが小規模だろうが、立地の優位性と物件の質が良ければ成約するんじゃないですか?
    駅遠とかはキツいでしょうけど。

    いま賃貸に出して3年ですが、今の人を含めこれまで2組のテナントさんが借りてくれました。
    募集開始1ヵ月以内でどちらも決まりました。
    駅徒歩6分、59平米、賃料24万円です。ちなみに25年ローン、月7万円の返済です。

  49. 549 匿名さん

    >>548
    頭金は?

  50. 550 匿名さん

    >549

    物件総額の6割くらいです。
    自己資産の半分を使いました。

  51. 551 匿名さん

    >549
    月のローンの金額からいくら借りてるかは
    計算できるよ!

  52. 552 匿名さん

    >551

    そうですね。
    さらに逆算して資産も計算できますね(笑)

    約10年前、会社の財住金で借りましたから投資用ではなく自家用です。

  53. 553 匿名さん

    スレから脱線するけど、問題の東洋ゴム免震を採用している
    東京5棟ってどこ? 物知りさん教えてよ。

  54. 554 匿名さん

    人に尋ねる態度がなってないから教えない

  55. 555 匿名さん

    大地震来たら分かるから別に知らんでもいいだろ
    高層マンション住民は震えながら暮らすんだろうが

  56. 556 匿名さん

    免震高層マンションも有るよ〜

  57. 557 匿名さん

    そうだな、免震なしに住んでいる輩にはどうでもいい話題だな。
    ワテのところは別メーカーと分かったしな。

  58. 558 匿名さん

    マツコデラックスが街の夜を紹介する「夜の街を徘徊する」が始まるようです。
    初回はランキング1位の吉祥寺から。
    いろんな街がぶった斬られるんでしょうか。
    http://www.tv-asahi.co.jp/haikai/

  59. 559 匿名さん

    旧耐震基準の建物は首都直下が来たら危ないぞ。阪神の時に相当壊れていたからな。

  60. 560 匿名さん

    23区内地盤なんて似たり寄ったり。
    巨大地震がくればどこもアウト。
    中野区杉並区、北区、豊島区板橋区あたりの
    木密地帯は火災に注意。
    帰宅難民にならないように東京駅5Km圏内が
    おすすめ。

  61. 561 匿名さん

    >>560
    ナイストライ、豊洲くん

  62. 562 匿名さん

    地盤や地質は都内でも全然違うんだけどね。減災の為にも自宅の地質位は知っておくべきだよ。

  63. 563 匿名さん

    知ってる人はそれなりのところに住んでいるでしょう。

  64. 564 匿名さん

    >>23区内地盤なんて似たり寄ったり。
    >>巨大地震がくればどこもアウト。

    自分が危険な所に住んでるからこそ、こう言い聞かせてるいい例(爆)
    高台の人は、高みの見物。

  65. 565 匿名さん

    高みの見物:
     高い場所から、騒いでいる人たちの必死な様子を、冷静に興味本位で見ていること

  66. 566 匿名さん

    >>帰宅難民にならないように東京駅5KM圏内がおすすめ
    でもさ、自宅が水没してたらどうしようもない。岩盤高台+免震

  67. 567 匿名

    >>565
    何とかと煙、は高い所が好きと昔から言うね。

  68. 568 匿名さん

    恵比寿最強!

  69. 569 匿名さん

    広尾か代官山かな

  70. 570 匿名さん

    高台移転を急ぎましょう!

  71. 571 匿名さん

    メトロ主要管轄駅37だってさ
    http://livedoor.blogimg.jp/nero_fjord/imgs/7/b/7b022b74.jpg

  72. 572 匿名さん

    >>566
    岩盤なんて都内にはありえないぞ。

    自分の家の地盤は安心だという根拠のない思い込みが「岩盤」級というならその通りだがw

  73. 573 匿名さん

    埋立地を豆腐地盤と表現してもok

  74. 574 匿名さん

    今日発表された平成27年公示地価
    http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2015/pdf/12.pdf

  75. 575 匿名さん

    東京都 青梅市 1平米あたり 32400円
    千代田区 1平米あたり 3150000円

  76. 576 匿名さん

    私は、都電の風情が好きなので、都電荒川線沿線の便利そうなところに住んでみたいです。

    早稲田とか大塚、巣鴨あたり。あるいは、雑司ヶ谷とか。王子の線路交錯感もたまらんですね。

  77. 577 匿名さん

    >>576
    荒川線は何で廃止されずに残ったのかな。
    他は交通混雑を理由に廃止されたのに。

  78. 578 匿名さん

    >576
    私も荒川線大好きです。昔は王子に住んでいたこともありましたが、あの風情が好きで特に目的も無く乗ってました。
    ただ線路のそばに住むのは良く考えた方がいいですね。あのカーブでのキィキィという音は普通の電車とは違う不快感があります。

  79. 579 匿名さん

    地価だけ見ると、台東区は大したもんだね。

    このスレではポジネガいずれも全く話題にならない街ばかりだけど。

  80. 580 匿名さん

    >577
    自家用車を持つ人が増えて交通渋滞の原因になったからでしょ。
    小学生でもわかると思うけど。
    現在残ってるのは「王子電気軌道」だった路線をつなげたもので、公道を走ってたのは全て廃止された。
    それでも「王子電気軌道」だった路線の2つをつないだ所(飛鳥山の坂)が少しだけ公道を走っていて、たま~に車やバスとの接触があるとか。

  81. 581 匿名さん

    台東区は住みやすく環境が良い住宅地でもある。
    人気があり地価が高いのも納得。
    上野界隈はどんどんイメージも良くなっています。
    渋谷区千代田区港区世田谷区目黒区品川区
    台東区武蔵野市中央区大田区三鷹市文京区
    新宿区杉並区中野区江東区荒川区江戸川区
    葛飾区豊島区練馬区>北区>板橋区足立区

  82. 582 匿名さん

    平凡なサラリーマンなので、現実的なところで豊洲
    再開発で街が綺麗でインフラも整備されている。都心も近くて便利。
    平日はビジネスマンで、休日は家族連れで常に賑わっていて活気がある。
    人の集まるエリアって、便利施設がどんどん増えて充実するよね。
    2丁目駅前の大規模再開発がまだ残ってるし、
    築地市場移転に、オリンピックによるインフラ整備への期待と
    まだまだ開発が進むのに、価格もまだ割安なので、
    キャピタルゲインも狙えそう。資産価値的にも安心ですね。

  83. 583 匿名さん

    台東はメトロの本社があるように、
    歴史ある区だからね。
    当然地価も高いし、文化施設も多い。
    ゆえにこの掲示板みたいな、
    地方でのサラリーマンが主体では話題に出にくい。

  84. 584 匿名さん

    歴史はあるし、文化的な街でもあるけど住みたいかと言われると?
    青山とか広尾、麻布なんとかと比べるとはるかにダサいし、
    もちろんその分割安だし、下町風情が好きな人にはお薦めなのかも?
    でも、やっぱり山手線北側は利便性で南側より劣るよね。

  85. 585 匿名さん

    >No.581
    台東区が穴場は同意だけど、
    渋谷区トップはありえないでしょ。

    港区千代田区中央区新宿区渋谷区品川区目黒区
    世田谷区台東区武蔵野市文京区杉並区大田区
    三鷹市中野区豊島区練馬区江東区荒川区
    足立区>北区>板橋区江戸川区葛飾区

  86. 586 匿名さん

    >>585
    渋谷区トップは無いだろうけど、中央区新宿区より下はあり得ない。物件取引価格から見ても。

  87. 587 匿名さん

    >>582
    平凡なサラリーマンが豊洲を買えたのはららぽーとができた頃まで。すなわちパークシティ豊洲が最後。
    その後は恵まれた高給サラリーマンもしくは夫婦正社員二馬力もしくは親援助とかないとファミリーサイズのタワーマンション買うのは無理ですね。

  88. 588 匿名さん

    中央区港区は湾岸エリアと既存エリアは属性が違いますので同時に語るのは無理ですね。
    特に港区既存エリアと湾岸エリアは価格含めてあらゆる差が大きすぎる。

  89. 589 匿名さん

    >>583
    歴史があるのは同意だが何故メトロ本社がそこで出てくるの?日本で最初に地下鉄ができたのは台東区ではあるのだが、、、。

  90. 590 匿名さん

    >>582
    築地市場は魚市場。
    魚の街として国内外に有名になって嬉しいの?
    街が綺麗なのは新しい内だけ。古くなればくすんでいくのは佃リバーシティを見れば分かるでしょ。
    新築坪350なら、割安でもなんでもないよ。

  91. 591 匿名さん

    >>585
    同意。
    台東区は池之端等が高いが、地盤が悪い。
    上野東京ライン開通で、上野の地位も下がってしまった。

  92. 592 匿名さん

    >590
    市場移転で日本中、いえ、グローバルに豊洲の名が知られることになります。
    知らなければ住人になりようがありませんから、
    地名を知ってもらえるのは、
    資産価値には間違いなくプラスだと思われます。
    しかも、これまでの1000倍?10万倍?と桁違いの人数です。

    また、豊洲の場合、再開発を一体的に行ったことにより、
    オフィス、商業施設、住宅が見事に共存しています。
    これにより、平日は会社員、休日は住人で、常に賑わっているのが、豊洲の特長で、
    住宅のみのリバーシティとの大きな違いだと思います。
    くすんだって表現はよく分からないけど、街の活気は佃と豊洲ではまったく異なります。

    知らない方が多いようですが、2丁目駅前の豊洲最大の大規模再開発(オフィス、商業エリア、ホテル)が、
    まだ控えています。これで、間違いなく資産価値は上がるかと思います。
    さらにオリンピックによるインフラ整備も期待できるエリアです。

    パークホームズは平均320くらいでしょ。条件の良い部屋は350くらいするかもしれませんが。
    6丁目の再開発もありますし、豊洲の開発はまだまだ進みます。
    江東区の中では価格高いと思いますが、他のエリアと比べればまだまだ割安ですし、
    豊洲の資産価値は、当分、安心だと思います。

  93. 593 匿名さん

    築5年の中古がすてに坪220万くらいからですから、
    下落の速さはかなりのものでしょ、豊洲

  94. 594 匿名さん

    >>592
    築地同様に、魚トラックが街中を走り魚を仕入れる街として知名度が上がる。
    それで嬉しいのならいいんじゃない?

    活気じゃなくて建物の古さね。建物はドンドン古くなる。

    ホテルと言うと、台場や品川みたいにデカい建物がそびえるイメージだが、豊洲にできるのは
    ビルの一部をホテルにするだけ。大規模と表現できるホテルではない。

    オリンピックによるインフラ整備といっても
    豊洲自体にオリンピック競技場があるわけではないから、
    BRTが来る予定はない。豊洲住吉メトロはオリンピックの前からの計画だし。

    パークホームズは、あそこのポジさんの主張だと
    プレミアルームまで含めた全体の坪単価は350だと言っています。

    他のエリア、といっても城東である豊洲と都心エリアとは別ですから、比較して割安と言うのはお門違いでしょう。

  95. 595 匿名さん

    湾岸地域は地盤もイメージも悪くイマイチな感じ。
    所詮、城南や城西にはかなわない。
    都心>城南>城西>湾岸>城東>城北
    なのは今後もずーーとかわらない。
    豊洲残念。

  96. 596 匿名さん

    後100年くらいして、その間の地震にも耐えきれば、埋立地ということでの不安感なんか簡単に払拭されるよ。

    不動産を買うときは、四代先くらいを見据えた、長期スパンでないと!

  97. 597 匿名さん

    >595
    都心にまともな住宅地なんて無いだろ。
    マンションばっかで最低。

  98. 598 匿名さん

    >>597
    孫正義の家はすげーよ。

  99. 599 匿名さん

    パークホームズ、5丁目なのに坪350なの?
    豊洲、勢いあるね。
    これまでは3丁目の290が最高だったでしょ。
    しかも3丁目は土地所有者のIHIのお膝元で一番、
    再開発で力入れてたところだからね。
    5丁目で350かあ~。
    これで、また、中古の相場も上がるね。
    キャピタルゲインいただきです。

  100. 600 匿名さん

    地下鉄8号線(豊洲~住吉間)
    とうとう都が、「整備効果の高い路線」と発表しましたね。
    これまでは江東区の独り相撲でしたが。
    これもオリンピックのおかげでしょうか。
    地下鉄新線は間違いなく資産価値アップに間違いなく繋がりますね。

  101. 601 匿名さん

    >活気じゃなくて建物の古さね。建物はドンドン古くなる。
    佃だけの話じゃないと思うんだけど?

  102. 602 匿名さん

    >581
    渋谷区千代田区港区世田谷区目黒区品川区
    台東区武蔵野市中央区大田区三鷹市文京区
    新宿区杉並区中野区江東区荒川区江戸川区
    葛飾区豊島区練馬区>北区>板橋区足立区

    >585
    港区千代田区中央区新宿区渋谷区品川区目黒区
    世田谷区台東区武蔵野市文京区杉並区大田区
    三鷹市中野区豊島区練馬区江東区荒川区
    足立区>北区>板橋区江戸川区葛飾区

    地価やマンション価格が23区内最安値の足立区が上位に来てるのが意味不明。
    地価ランキングを読む事をお勧めするが、だいたい何を持ってのランキングなのかもわからない。
    したがって、>581渋谷区在住、>585足立区在住と読めなくもない。

  103. 603 匿名さん
  104. 604 匿名さん

    荒川区は地価も家賃も結構高いんだけど、無知なんだろうか?
    イメージが良くて地価が高い世田谷区と違って、練馬区はイメージは良いが地価はかなり安い。

  105. 605 匿名さん

    >>599
    4丁目はなかなか完売しなかったから
    5丁目はその価格でどうなるか。

  106. 606 匿名さん

    >>601
    もちろん、豊洲もそうなるよって話でしょう。

  107. 607 匿名さん

    >>604
    荒川区の三河島駅前タワーが、新豊洲の駅遠スカイズと
    同じ時期の販売だった。
    三河島のほうが分譲価格は安かったのに、スカイズのほうが完売ははるかに早かった。
    荒川区江東区よりもかなり後ろにしないと無理。

  108. 608 匿名さん

    忘れられてしまってる墨田区を追加して23区ランキング作成すると・・

    港区千代田区中央区渋谷区新宿区文京区目黒区品川区台東区世田谷区中野区豊島区大田区荒川区墨田区杉並区江東区>北区>練馬区板橋区江戸川区葛飾区足立区

  109. 609 匿名さん

    >607
    一つのマンションを取り出し比較して「区単位」で語る愚かさを恥じた方がいいかも。

  110. 610 匿名さん

    >606
    佃、豊洲だけの話じゃないよね。

  111. 611 匿名さん

    >>600
    埼玉南東部・千葉北西部から湾岸に行く客が増えるのは大きいよね。
    やはり街の繁栄には後背地の確保が重要。
    8号線延伸は湾岸の維持にとって意外と効果が大きい。

  112. 612 匿名さん

    杉並区練馬区はローカル路線が走ってるし、思ってるより地価が安めだもんね。
    低地だけれど都心に近いエリアには勝てないよ。

  113. 613 匿名さん

    台東区って人気があるし便利で治安や環境も良い。
    新宿区中野区杉並区豊島区よりランク上。

  114. 614 匿名さん

    台東区ってどこ?

  115. 615 匿名さん

    ドヤ街があるところだよ

  116. 616 匿名さん

    世田谷区辺りはあと20~30年もしたら建物と住民の老朽化が問題になってるんだろうな。
    どこの区も抱える問題だが、人気に慢心してる所ほど酷いかも。

  117. 617 匿名さん

    建て替えが進み常に生まれ変わるのは世田谷目黒周辺。
    そうでなければ建て替えが進まないため荒廃する。

  118. 618 匿名さん

    http://www.manen.jp/market/13/01/0/
    区別のマンション坪単価ランキングです。(単位:万円)
    今年の分はまだデータも少ないと思いますので、2014年分も参考までに。
    (かっこ内は2014)
    01.渋谷区 425.4 (426.4)△
    02.文京区 397.1 (350.1)◯
    03.目黒区 381.5 (370.4)◯
    04.千代田区372.6 (375.9)△
    05.新宿区 371.8 (347.0)◯
    06.港区  361.8 (426.1)×
    07.台東区 348.9 (279.5)◯
    08.杉並区 348.1 (301.4)◯
    09.中央区 327.2 (319.4)△
    10.世田谷区325.4 (330.9)△
    11.大田区 315.5 (285.9)◯
    12.豊島区 301.0 (345.6)×
    13.中野区 296.2 (290.4)△
    14.品川区 269.2 (327.2)×
    15.墨田区 263.8 (257.9)△
    16.北区  247.3 (255.1)△
    17.練馬区 231.3 (236.2)△
    18.江東区 225.6 (249.1)×
    19.江戸川区222.1 (223.9)△
    20.荒川区 205.1 (221.6)×
    21.板橋区 192.0 (228.9)×
    22.葛飾区 178.5 (183.7)△
    23.足立区 175.6 (174.3)△

    前年比で上昇は◯ 変化が+ー10以内は△ 下落は×

  119. 619 匿名さん

    区で比較しても、区界の巨大な駅なんかもあるし、区の話題ってどうでもいい。
    おいらの区はすごいぞ。しかしおいらの町はその区の底辺だが、っていう連中の格好のエサなんだろうけどな。

  120. 620 匿名さん

    底辺と頂点の差が大きい区はどこですか?

    大田区品川区豊島区

  121. 621 匿名さん

    区の境界近辺で、区が変わるだけで値段が全く違ってくることも
    往々にしてあることなので、区が関係ないなんてありえないでしょ。

  122. 622 匿名さん

    >>613
    台東区が人気なんて、古い人でしょ。
    今では上野東京ラインで上野駅の始発が激減し、単なる通過駅の町に。

  123. 623 匿名さん

    >>620
    世田谷区も入れて

  124. 624 匿名

    台東区に住んでいますが、全体的に住むにはあまり落ち着いたところではないですね。浅草入谷以南は交通は比較的良好ですが。区内で住むなら上野桜木あたりかな。

  125. 625 匿名さん

    >>623
    世田谷区は3つくらいに分割してもいいくらいに広すぎ

  126. 626 匿名さん

    >>区の境界近辺で、区が変わるだけで値段が全く違ってくることも
    >>往々にしてあることなので、区が関係ないなんてありえないでしょ。

    新宿区渋谷区にまたがる新宿駅で、区境でガラッと変わるか?
    逆に、同じ港区でも、ミッドタウンと品川駅南の屋形船を留める手前の運河エリアだと天地の差だが・大笑

  127. 627 匿名さん

    >620
    >底辺と頂点の差が大きい区はどこですか?

    どの区でも、駅前と駅遠というだけで大差があります。時には路線価で数倍も。
    差が大きい区か小さい区かは、区マニアには興味ありそうですね。
    誰か調べてみては?

    このスレは区ではなく街のスレなので
    「同区内のどこの街がドべ」かをあぶり出すならスレに合致してるし。

    その区の中で価値が高い場所に住んでるほうが、
    区で比べてるバーチャ満足系よりもずっとリア充かがわかりそう。

  128. 628 匿名さん

    >>621
    私も619寄りの意見なんですけど、区界で価格か大きく変わるのって、例えばどこですか?
    具体例に興味あります。

  129. 629 匿名さん

    中央区銀座四丁目と、中央区晴海のセメントこねてる会社の土地の差が、天界と下界の差

  130. 630 匿名さん

    >>628
    佃リバーシティと越中島とか
    日本橋エリアと隅田川対岸の城東とか。

  131. 631 匿名さん

    >区界で価格か大きく変わるのって、例えばどこですか?

    確かに、知りたい。
    区と区の間って区政によほどの差が無いなら、人は最寄駅で判断するはず。

  132. 632 匿名さん

    630
    区の違いというより、そういうのこそ街の違いじゃねーか?

  133. 633 匿名さん

    >佃リバーシティと越中島とか
    >日本橋エリアと隅田川対岸の城東とか。

    お、段々と、その区の底辺の街があぶり出される流れになってるじゃないの。
    火力発電所があったり、駅から15分の場所が。

  134. 634 匿名さん

    >>626
    確かに、渋谷区でも首都高新宿線の向こう側は住所はどうあれ新宿だな。新宿区に引き取ってほしい。

  135. 635 匿名さん

    あ~区境と言えば、笹塚駅。

    甲州街道が区境だけど、北の新宿区と南の渋谷区では不動産価格に差があるよ。あそこでは常識。

  136. 636 匿名さん

    >>635
    甲州街道は区境ではないので勘違いでは?
    北側も渋谷区笹塚。

  137. 637 匿名さん

    >>636
    確かに。失礼致しました。

  138. 638 匿名さん

    逆に言うと、隣り合う区界で価格が違うのに同一駅圏内なんて場合は、
    距離的に違わなければ、安い方が明らかに割安ってことだよね。

    行政的(少なくとも23区)には、隣接する区の間で極端に異なる施策は殆どないから。
    あとはイメージの問題でしかない。

  139. 639 匿名さん

    誤爆するくらいなんだから、町名で戦うべきなんだよ。
    それか、駅の南口とか北口とか。
    本町ってつく場所は、大抵古くてダメ。
    「なんとか荘」とか昭和レトロなボロアパートだらけだったりする。

  140. 640 匿名さん

    秋葉原物件でも千代田区アドレスと台東区では値段が全然違う。

  141. 641 匿名さん

    利便性が変わらないなら安い方がお得だね。

  142. 642 匿名さん

    安い場所は所詮、価格なりなんですよ。
    住みたい街としてはあり得ませんね。

  143. 643 匿名さん

    ビジネス上、区や町名に拘る人も、いるのかな。
    名刺とかビジネス上の会話で話題になった時、千代田区港区渋谷区って言えたほうが心証が好いとか

  144. 644 匿名さん

    >642
    高けりゃ良いってもんでもない。商業地としては良くても住宅地としては疑問というケースもままある。
    そこが難しいところ。

  145. 645 匿名さん

    644だけど。

    もうちょっと書くと、海外のMBAとかに行くと、ornizational behaviorという学問領域がある。(組織行動論とか訳されるかな?)
    で、その中にsatisfactory theoryというのが出てくるのだが、いくつかの項目がsatisfactory である最低限度のレベルがあった上で、個々人が目標(給与とか、社会的地位とか)を追求することが働く動機になっているというもの。土地選びも同じではないかと常々思っている。
    一定の満足できる環境があった上で、利便性追求とか、緑が多い環境だとか、通勤・通学に便利だとか、といった個々人の目標が追求される。だから、土地が高ければ良いというわけではなくて、一定の環境があった上で、個々の家庭の重視する要件を充足する土地がその家庭にとっての「良い土地」になるのではないかと。

    当然、人によって良いと言う土地が変わってくるのは当たり前。とんでもない場所が選ばれないのも当たり前、ということになる。

  146. 646 匿名さん

    >安い場所は所詮、価格なりなんですよ。
    >住みたい街としてはあり得ませんね。

    港区でも、安い運河エリアは、所詮、価格なりなんですよ。
    住みたい街としてはあり得ませんね。

  147. 647 匿名さん

    中央区でも、安い運河エリアは、所詮、価格なりなんですよ。
    住みたい街としてはあり得ませんね。

  148. 648 匿名さん

    そもそも、港区中央区で住むのに適しているエリアは、相当限られるぞ。銀座四丁目や六本木の交差点にあるビルの上の方に暮らして暮らし易いと思う人は、ほとんどいないだろ?

  149. 649 匿名さん

    だから、区じゃなくて町名、少なくとも最寄駅で会話しないとイミフになってしまうんだよ

    区でしか自分の住処を言えないのは、それでしか戦えない格安の町だからでしょ。

    青梅の人が「東京に住んでます」で済まそうとするように。

  150. 651 匿名さん

    >No.618

    http://www.manen.jp/market/13/01/0/
    そもそもソースがどれほど信頼できるか不明だが
    (データを選択している可能性はある)、
    わざわざデータ数が少ない今年度の分で比較するのは全く無意味。
    このソースは過去5年のデータがあるので、
    5年分の平均で比較するのが妥当でしょう。
    データ数が多いほどより信頼性が高いのは統計学の常識です。

    過去5年新築マンションの平均坪単価
    港区 408.9万円
    千代田区405.8万円
    渋谷区 392.4万円



  151. 652 匿名さん

    >>649

    浜町駅や水天宮駅が最寄りの人達は

    区や町名で自分の住処を言えないで、「日本橋に住んでます」で済ませる。

  152. 653 匿名さん

    街というか、ラトゥール代官山に住みたい。絶対ムリだけど。

  153. 654 匿名さん

    ラトゥール代官山は勤め先が家賃を払ってくれる人向け、でしょ

  154. 655 匿名さん

    >>652
    普通に「中央区です」で済むと思うけど。

    そもそも浜町や水天宮前がダメと言うなら、中央区でどこが「言える」街なの?
    まさか、晴海とか勝どきとか言うんじゃないよな?

  155. 656 匿名さん

    >>655
    その前に649をちゃんと読めば。
    「区で言う」のもダメなんだよ。
    日本橋浜町に住んでますとか、日本橋蛎殻町に住んでますとか、あるいは駅名で言えなきゃダメダメ。

  156. 657 匿名さん

    千代田区でも神田のアジア系マッサージ店があるような昭和の商店街、
    だから「千代田区です!」としか言えねー奴とかね

  157. 658 匿名さん

    逆に区を言いたくない人も多そう・・・

  158. 659 匿名さん

    足立区荒川区、北区、豊島区板橋区練馬区
    あたりの住民は住んでいる区を隠しているだろうね。

  159. 660 匿名さん [男性]

    住んでる自分が言うと自画自賛みたいでアレだけど汐留すごくいいよ。
    朝は築地で朝食、買い物は銀座、夜は新橋の古臭い居酒屋。
    隣がホテルだし少し奮発したいときはそこでも食事できます。
    繁華街が徒歩圏なのに道も綺麗で人が少ない。
    都内は二子玉川と六本木にしか住んだ経験はないけど汐留が一番気に入ってます。
    六本木はエレベーターの中でゲロを踏んで引っ越すことを決意しました。

  160. 661 匿名さん

    >>660
    なるほどー。良さげですね。
    あのあたりだと騒音は気になりませんか?

  161. 662 匿名さん [男性]

    真横が首都高で窓を開ければ騒音はします。
    二重窓なので閉めてれば全く気にならないですね。

    マンションの住民の方々とする朝のラジオ体操がちょっとした楽しみです。
    銀座が近いせいか高齢者が多いですね。

  162. 663 匿名さん

    南麻布と港南は港区です。

  163. 664 匿名さん

    >>660
    この前、汐留のUR賃貸タワーを内見に行ったら
    受付でアジア系の外国人たちが
    グループで空き部屋探しをしていた。
    そういう街なんだなあと、内見だけして帰ってきた。

  164. 665 匿名さん

    ・区の中での戦いでいつも惨敗する空しさ
    ・駅から遠い空しさ
    ・駅前で再開発の計画が立ち上がり、自分の場所は将来没落することが決定した空しさ
    ・液状化エリアと揶揄される空しさ
    ・外周区にしか勝てない空しさ


    色々とウツになる要素を抱えてる人がここに書きに来てるようだな

  165. 666 匿名さん

    足立区とか荒川区の人はいまさら区のことなんて気にしてないだろうけど、
    江東区あたりの人が一番気にしてそう。(区単位なんて無意味っていいつつ)

  166. 667 匿名さん

    江東区、昔は片岡鶴太郎あたりがエトウ区とか言ってバカにしてたの思い出します。
    豊洲が10年後にどうなってるか、見ものですね。

  167. 668 匿名さん

    >667
    豊洲が見物なのは20年後くらいだよ。
    いい具合にスラムになっているかもね。
    災害も起こっているかもしれないし。

  168. 669 匿名さん

    660と662に記載されている汐留の情報は、何度読んでも汐留をディスってるようにしか思えないんだが?

    外食するのが便利って、まともなスーパーないんかい?と突っ込みを入れたくなるし、ましてや、首都高の脇って。あなたそれさ・・・。

    自動車は、高速度領域になると触媒が効かない(排ガス垂れ流し)車がバンバン走っているんだよ。2重サッシ占めたって、空気は一緒だよ。

    ネタ。。。。だよな?

  169. 670 匿名さん [男性]

    ディスってないですよ笑
    マンションの中にコンビニがあって、歩いて1分でマルエツもあるけど食事を作るのが面倒で、、、。
    首都高のことは反論できません。
    まぁ港区の中ではまだ交通量が少ない方なのかなって思ってます。

  170. 671 匿名さん

    669はひねくれ過ぎですね。
    ツインパークスなんて、部屋によっては浜離宮も見えたり、首都高はあるにせよ、素晴らしいと思います。

  171. 672 匿名さん

    私は669に同意ですね。
    23区じゃないですけど、昔船橋の京葉道路沿いに住んでいた時、古い賃貸マンションでエアコンの穴が塞いでいなかったので、そこに子供の描いた絵を貼って塞いでいましたが、ほどなくして剥がしてみたら裏が真っ黒。それを見てからベランダに洗濯物を干すのはやめました。音はすぐに慣れちゃいましたけど、天気が良くても窓を開けられないのは寂しいですよ。
    会社の借上社宅で月10000円負担だし当時は特に気にしていませんでしたが、自分で買ったり借りたりするなら高速沿いは避けたいですね。因みに海から2km位は離れていましたが、潮風のせいかそれまで全く問題なかった自転車がみるみるサビました。なので私にとっては海沿い&高速沿いは鬼門です。

  172. 673 匿名さん

    23区じゃないけど横浜の関内駅とこ山下公園のあたりとか、山手の丘の上とか住んでみたい。
    通勤だけがネックだが、、、。

  173. 674 匿名さん

    汐留勤務です。
    築地で朝食はちょっとムリがありませんか?(笑)
    お店にもよりますが平日から観光客で混んでますし、なにより朝食のために一駅乗るなんて大変です。
    でも、週に一度くらいでも羨ましいかも。
    新橋・銀座方面は歩行者デッキが整備されて便利になりましたね。

    六本木については同感です。
    2年住みましたが、あまり落ち着きませんでした(笑)
    ツインパークスのホテルライクな生活も良さそうですね。

    私は虎ノ門から六本木を経由して、いまは恵比寿です。
    どんどん都落ちしていますが(笑)、この中では断トツ恵比寿が生活しやすいです。





  174. 675 匿名さん [男性]

    週に2回くらいは朝6時に自転車でのんびり汐留から築地行ってます。
    早朝は場内の一部を除けば空いてますね。

    恵比寿代官山辺りは一度住んでみたいです。
    でも家賃が高いので、、、。

  175. 676 匿名さん

    >この中では断トツ恵比寿が生活しやすいです。
    ろくなスーパー無いだろ?生活しやすい?

  176. 677 匿名さん

    >676
    そりゃ、虎ノ門とか六本木に比べればって言うことなんじゃないの?そもそも、虎ノ門に住もうって考えたってところが、ある意味すごいなと思うよ。住めるんだ、虎ノ門。

  177. 678 匿名さん

    >>677
    私は赤坂→汐留とマンションで今は御殿山戸建(ミニ戸)です。子供が独立したらまた都心に戻りたい。

  178. 679 匿名さん

    港区に始まり、住みやすい場所を求めて都内を徐々に、北に転居しつつ、今は山手線内側の豊島区に住んでいます。

    豊島区って住民が多いし、なんだかんだと言って山手線の内側には富裕層もそれなりに住んでいて(富裕層だけじゃないけど)buying powerがすごいんですよ。

    週末に自宅から徒歩5分ぐらいのところにある大型スーパーに行きました。(そもそも、大型スーパー(3F建て)があるってところがさすが豊島区なんだけど)
    鮮魚コーナーを見てみると、一般のアジ、さば、鮭、ぶり、まぐろ等々に加えて、むつ、のどくろ、きんき、金目鯛(干物じゃなくて)、もうかさめ、かれい、ほたるいか、真鯛、ほっけ、かつお、かじき、鮎(養殖?)、えび・かに各種、などなど、名前を見てもなんだか分からないし、どうやって食べるかも良く分からん魚とかがわんさか置いてあるんです。(やなぎなんとかとか、なんだこれってのがある。)
    結局、青森産のきんきを買って煮付けを頂きました。

    都内を徐々に北上して現在の豊島区南部(山手線内側)に落ち着いているんですが、デパ地下に行かなくて多様な食材が手に入るのが最初は驚きでした。生活しやすさという点では、これまで住んだ5、6カ所の中で最高ですよ。良いです。豊島区

  179. 680 匿名さん

    練馬ナンバーは抵抗あります

  180. 681 匿名さん [男性]

    港区に住んでしばらく経ちますが未だに東京じゃない首都圏の田舎ナンバーです。
    本当は変えなきゃいけないんでしょうけどね。

    品川ナンバーだとモテるっていうなら変えます。

  181. 682 匿名さん

    品川ナンバーがモテるとは限らないが、田舎ナンバーでは確実にモテない。

  182. 683 匿名さん

    >>679
    目白のピーコック?下落合だから新宿区だけど。西池袋の東武ストアなら2F建てだし。

  183. 684 匿名さん

    江東区以外、将来的に人口減なので、
    キャピタルゲイン狙うなら豊洲くらいしかないと思う。

  184. 685 匿名さん

    杉並ナンバーとか世田谷ナンバーって足立ナンバーよりダサい。
    センスがなさそう。

  185. 686 匿名さん

    豊島区なんて治安や環境が悪く不便で住みにくいから人気がないのに
    気に入る人もいるんですね。
    価値観の違いでしょうか。
    豊島区なら、もう少しお金を出して台東区文京区にします。

  186. 687 匿名さん

    そもそも10代、20代の若い女性は車に興味がないw
    バブル世代の婆さんなら興味あるかも。

  187. 688 匿名さん

    台東区も大して変わらない気がする。

  188. 689 匿名さん [男性]

    ナンバー気にする人って実生活で会ったことないんですけど、そんなにこだわりたいものですかね?

  189. 690 匿名さん

    そりゃ、自慢できないナンバーの街での生活なら
    気にしない気にしないで目を背けているしかありません。

  190. 691 匿名さん

    >>684
    そういう時だけ、区単位で語る。

  191. 692 匿名さん [男性]

    いや、都内の話なんですけどね。
    まぁ人それぞれですよね。

  192. 693 匿名さん [男性]

    自慢できないナンバー(笑)

  193. 694 匿名さん

    >>684
    江東区の平均坪単価は2014が249.1万、2015は225.6万。
    この価格帯から大きく離れたところは都心部と比べれば安くみえても、結局割高になるのでは?

  194. 695 匿名さん

    679です。

    692さんがおっしゃるように、区単位で語ってはだめですね。反省します。豊島区山手線内側域(雑司ヶ谷〜南池袋〜南大塚〜巣鴨〜駒込)の話しです。この地域は共通して人口が多く、生活に必要なものが手に入りやすいという理解です。しかも、港区辺りの住民と比べて「普通の人」が多い印象です。(後日、kwsk書きます。)

    686さんは、いつもの豊島区ネガさんですね。スルーしますね。豊島区全体で治安が悪いということはあり得ないのは、皆さんもご存知の通り。むしろ、豊島区南部は、メトロとJRの両使い可能な地域ですし、ショッピングの利便性も含めて、都内でも最も便利、かつ治安の良い地域のうちの一つです。

    690さん
    ナンバーそんなに大事ですかね?車種の方がずっと大事だと思いますが・・・。品川ナンバーのCRVだったら、練馬ナンバーのX5の方がベターだと思いますが?要はインパクトのある車種選びが大事ってことではないかと。(体裁が人生の大事なら、豊島区に越して来ていないのかも知れません。そういう感覚の人間の意見です。)


  195. 696 匿名さん

    現在神奈川県民でGWに23区民になる者だが、23区内いずれの検討物件近くにもクリーニング店が多く充実しているのは非常に助かる。そのことだけで今から心弾んでますわ。

  196. 697 匿名さん

    いや本当にこの区だ、あの区だ、って人とは会話が成立しませんね(苦笑)

  197. 698 匿名さん

    >>695
    ここは住んでみたい街を語るスレですから。
    豊島区に住みたい街と思う人が少数派であるのは事実。
    住みやすさを主張したいなら、住みやすい街に書き込みしたら?

  198. 699 匿名さん

    j>698

    えっ?少数派(かどうかは知りませんが)の意見は書き込んではだめなんですか?

  199. 700 匿名さん

    >>698
    一応スーモアンケートで住んでみたい街首都圏3位が池袋なんだがなw
    「便利な割に安い街」と「高額で断念した憧れの街」では意味合いが全く違うのは理解してますが。
    このスレではどちらも語っていいんではないでしょうか?

  200. 701 匿名さん

    豊島区ではないけど近隣で生まれ育ったので、豊島区好きですけどね。
    仕事であちこち住み歩いたけど、結局終の棲家をその辺りで捜しました。679さんの書いたスーパーもわかるからたぶんご近所。
    住んでいる人達も変なブランド志向も無いし、交通や買い物の便が良いのに気取っていないところが心地いい。
    区全体ではないけど、都内の他に比べたら地盤も総じて強固。

    でも地方から出てきて都内に住みたいって人で豊島区が挙がらないのも想像がつきます。
    695さんの仰る南側は昔からの住人も多い住宅地だから、開発が進んでいない(私はそこが好きなところですが)ですが、せっかく都心に住むなら開発の進むピカピカなところに住みたいのでしょう。
    治安が悪いと言う人は池袋周辺の外国人の印象なのでしょうが、まともに話したこと無いから何となく怖いんだろうなと思います。個人的にはコンビニでたむろっている若者の方が怖い。話したこと無いから。

  201. 702 匿名さん

    >ここは住んでみたい街を語るスレですから。

    ランキング上位の街を宣伝する必要が無いから、上位の街のポジは掲示板にあまりいないよね。
    掲示板に頻出している液状化地域や低地エリアは、それだけ必死ということかな。
    もう豊洲ってランキング外でしょ。

  202. 703 匿名さん

    豊島区って豊島園にあるかと思ってたら練馬区なのね。

  203. 704 匿名さん

    >>700
    池袋の場合は
    賃貸で住んでみたい街、のランキングでいつも上位になる。
    賃料が割安だからね。

  204. 705 匿名さん

    豊島区と豊島園が逆だろw
    チャイ玉民の聖地、池袋はいい街だよ。

  205. 706 匿名さん

    学習院は文京区にあるっぽいけど豊島区だしな。
    豊島区の良い場所は文京区だと思われてるし、豊島園みたいに実際は練馬区なのに豊島区にあると思われていて豊島区のは損。

  206. 707 匿名さん

    豊島区の目白を新宿区扱いする人もいるし。
    もっとも目白駅の近くに新宿区のエリアもあるけどね。

  207. 708 匿名さん

    >>707
    落合エリアって地図で見ても無理やり新宿区に入れ込んだ感じがあるよね

  208. 709 匿名さん

    池袋は戦後に発達した街だから戦後の埼玉県民にとっては県都かもしれんが、戦前からの豊島区民的には中心ではないんだろうね。

  209. 710 匿名さん

    豊島区に地縁がない人から見れば
    池袋は埼玉に行く時しか通らない街。

  210. 711 匿名さん

    埼玉と池袋を繋ぐ玉袋線の乗客は、ほぼ全員埼玉都民です。

  211. 712 匿名さん

    カジノが横浜に決まった今、豊洲や有明はもう頭打ちの町に決定だしな。
    20年、30年先を考えたら、建て替え需要が高い場所の変貌がこれからのエリア。

  212. 713 匿名さん

    世田谷ナンバー、杉並ナンバーができたから、
    品川ナンバーは、品川に住んでる人と思われるだろう。

  213. 714 匿名さん

    家を買ったら、
    どこに買ったか、
    戸建てか、マンションか
    は必ず聞かれるから、戸建てを買うのがいいだろうな。

  214. 715 匿名さん

    >>714
    え?戸建は買うものじゃなくて建てるものだろ?

  215. 716 匿名さん

    豊島区って学生が安い賃貸で住みたい街ですから。
    分譲マンションでの人気はない。

    私の会社(西新宿、平均年収約1000万)でも豊島区住みはいないし、
    住みたいなんて聞いたことがない。

    もう少しほんとうに住みたい街を書くべき。

  216. 717 匿名さん

    青山、赤坂、六本木、代官山、大崎、上野、白金、
    目黒、品川、池田山、代々木上原、豊洲、成城

    良い街はいくらでもあるのに。

  217. 718 匿名さん

    間違って、豊洲が入いっちゃってますよ。笑

  218. 719 匿名さん

    豊島区の坪単価は江東区より100万近く高い。
    はるかに格上。

  219. 720 匿名さん

    お互い「豊」が付いた似た者同士、いい勝負してろよ(笑)

  220. 721 匿名さん

    今更だけど、豊島氏の発祥の地は北区豊島。
    23区の半分以上を領土にしてたかつての武蔵国豊島郡の政治の中心地は北区西ヶ原&上中里辺り。
    練馬区の豊島園&石神井公園はかつての豊島氏の城跡。
    それら「豊島」の地名を残すために、特別区に「豊島区」と名付けたという話。
    なので、豊島氏に所縁のある場所は「豊島区」には無い。

  221. 722 匿名さん

    地盤がいいエリアに住んだ方がいいよ。

    まあタワマンの敷地は高度な対策をしてあるから神経質になることもないが、
    エリアとして脆弱だと、大震災でそのエリア全体の不動産が暴落する。
    少なくとも海抜15m以上。
    大規模に埋め立てたような場所は、論外。

  222. 723 匿名さん

    東京に住むなら坪単価330万以上じゃないとつまらんよ。それだけ出せないなら埼玉や千葉の中ん部に住んだ方が良い。

  223. 724 匿名さん

    >>717
    晴海も入れないと

  224. 725 匿名さん

    おまえら・・・
    コレ読んで出直してこい
    http://saitama.bss-net.jp/archives/10001150218001/HTML5/sd.html#/page/...

  225. 726 匿名さん

    >>725
    ちばのひみつはないの?

  226. 727 匿名さん

    >716
    社員全員の住んでいる場所が分かるって、どんだけちっちゃい会社なんだ?

    池袋周辺は利便性から人気が上がっているんだろうよ。

  227. 728 匿名さん

    >>717
    最近よく出る、品川・大崎をヨイショしたい人でしょ。
    飛行機問題が迫っているからね。

  228. 729 匿名さん

    >>727
    池袋は、賃貸人気。
    賃貸ランキング、で上位になる。家賃が安いからと。

  229. 730 匿名さん

    >729
    池袋の周辺部は決して賃貸安くないぞ。目白なんてバカ高だ。
    最近は、新宿も評価が上がっているので、利便性重視の人がそれだけ増えているっていう分析が主流のようだが?

    長谷工ランキングから>
    近年再開発や商業施設のオープンなどが進む『新宿』が第4位(昨年17位)に、『池袋』が第9位(昨年20位以下)と大幅にランクアップしている。「通勤の他、どこに行くのにもアクセスが良い」「交通便が良く、最近、住宅も増えてきて生活便も良くなっている」などの声が聞かれ、インフラの整備による交通アクセスの向上、再開発や住宅供給の増加による生活利便性の向上などについて評価が高まっている様子が窺えた。

  230. 731 匿名さん

    >>730
    ここのスレで、過去レスの
    池袋がもっと上位になったランキング、の元記事を見れば分かるよ。
    ランキングの下に「賃貸」と書かれている。

  231. 732 匿名さん

    仮に同じ価格でも自分が住むなら六本木より豊島区(池袋ではない)だな~。
    銀座や六本木でお洒落に飲みたきゃ行けばいいし、何もそばに住まなくても良い。
    まあ住むところは成功の証みたいなところもあるから、車のナンバー含めて他人に自慢したいという気持ちもわからないでもないが、そういう価値観も無い。「○さんは六本木に住んでるんだって」と聞けば「凄いね~」とは言うが、翌日には忘れている。
    湾岸のタワーマンションも友人が住んでいたら嬉しい。でも自分では買わない。

  232. 733 匿名さん

    >>732
    少なくとも、豊島区に住んで「凄いね〜」と言われるのは難しい。
    目白に住んでると言えば別かもしれないが、駅近くにURの建物があるからなあ。

  233. 734 匿名さん

    >733
    732です。
    そうですね。豊島区では凄いとは言われない。
    要は私にとっては凄いと言われることが目的では無いと言いたかったのです。
    人から褒められるのも良いけど、その満足と引き換えに日常からデパ地下で買い物したり、目の前に高速道路が走るような所に住むのは嫌だなーと思います。

  234. 735 匿名さん

    733って、すごいと言われるのが大事な価値観なの!?

  235. 736 匿名さん

    賃貸で人気ということは、住みたいポテンシャルが高いということ。
    分譲住宅が増えてくれば、購入ランキングも変わるんじゃない?
    売出し中の物件が多い場所が検索回数も増えてランクアップする仕組みだから。

  236. 737 匿名さん

    >「○さんは六本木に住んでるんだって」と聞けば「凄いね~」とは言うが、翌日には忘れている。
    そう?
    以前その状況になったが、全然忘れてないし、いつか訪問したいと思ってる。相手もウェルカム。
    知名度が高くて繁栄した街に住むというのは、人脈形成には絶対に有利と思った。


  237. 738 匿名さん

    >>733
    埼玉県民から見るとすごいよ

  238. 739 匿名さん

    >737
    なるほど。
    でも招く方はそうだけど、招かれる方は関係ないと思うよ。
    相手がウェルカムなのは、貴方の会社での地位とか、人間性とか、そういうことが気に入って招いてくれているわけで、貴方が例えば六本木に住んでいるからでは無いと思う。

  239. 740 匿名さん

    池袋のイメージが悪いので、豊島区に住んでいるって話を聞くと、子育てとか大丈夫?って思ってしまうな。住んでいる本人には言わないけどね。

  240. 741 匿名

    池袋はそんなに悪くないと思うけどな。

  241. 742 匿名さん

    >>736
    池袋、林立するタワマンの数を見れば
    分譲住宅は十分多いですが?

    賃貸部門ランキングで1位争いしているのに
    総合のランキングではベストテンに入るのがやっとということは
    分譲マンションを買ってまで住みたいポテンシャルが低いということ。

  242. 743 匿名さん

    >>742
    クヤクションに住みたい

  243. 744 匿名さん

    ※740
    そう思う人は千代田区港区でも同じように思うでしょう。

  244. 745 匿名さん

    >>743
    クヤクションは、東側の土地も再開発予定地、南側の土地も再開発予定地、将来高い物が建つかも。
    仕様は、暑さ対策のLow-Eガラスを西向きしか使ってないそうで、夏の南向きは暑さが厳しそう。

  245. 746 匿名さん

    池袋に賃貸で住み、結婚したら吉祥寺や豊洲みたいに
    環境や治安が良い場所に移り住みたいと思っている
    ような人は多いでしょ?

  246. 747 匿名さん

    池袋に住んだら山手線の外側にはいかないと思う。
    治安気にするなら、目白、駒込か文京区を選択するかと。

  247. 748 匿名さん

    池袋か、、、
    風俗店、チンピラ、酔っぱらいにホームレスなど何ともない強い精神力の人であれば、楽しくて住みやすい街ですよ。おすすめ。

  248. 749 匿名さん

    六本木そっくり。

  249. 750 匿名さん

    池袋といえば、立教大学と学習院大学と新御三家女子高があるね

  250. 751 匿名さん

    学習院は豊島区目白か。

  251. 752 匿名さん

    >746

    子供が学校行くころまでには、みんな豊洲を出て行ってるよ。

  252. 753 買い換え検討中 [ 40代]

    私も目白に一票です。
    仕事で行ったりしていますが、治安もよく落ち着いていて暮らしやすそうです。
    トラッド目白に良いスーパーも出来て便利になりましたしね。

  253. 754 匿名さん

    もう豊島区推しは必死みたいだけど、結局分譲での人気は
    23区最下位グループだから。

    台東区中野区江東区よりランク下。
    板橋区足立区練馬区には勝っているが(笑)

  254. 755 匿名さん


    で、区でしか語れない君って、どの街に住んでるの?

  255. 756 匿名さん
  256. 757 匿名さん

    おしおやのりぴーみたいに薬物に汚染されてそう。

  257. 758 匿名さん

    でなければ、千代田区か、渋谷区

  258. 759 匿名さん

    豊島区東京23区のなかで唯一、「消滅可能性都市」に区分されるという
    不名誉ナンバーワンの座を獲得しました。
    ある意味東京の恥です。

    http://www.sankei.com/region/news/140519/rgn1405190075-n1.html

    豊島区は10年から40年までの間に人口が5割以上減少する可能性があり、
    将来発展する見込みはほぼゼロ。
    これが客観的な事実。

    将来性低い、治安悪い、イメージ悪いと三拍子そろった稀な地域ですな。

  259. 760 匿名さん

    豊島区でマンション住みたいって言ったら目白・・・かなあ?
    雑司ケ谷方面の評価はどうですか?

    池袋駅近くは東西南北どれもちょっと・・・強いて言えば南西方向かな。
    あ、目白か(笑)

  260. 761 匿名さん

    足立区板橋区よりランク下なんですね。
    将来性なら、品川区目黒区がダントツ。
    あと過小評価されている台東区江東区江戸川区
    狙い目ですね。

  261. 762 匿名さん

    で、区でしか語れない君って、どの【街】に住んでるの?

    と問われて、また「区」でしか答えられないところに、ヒントがあります。

  262. 763 匿名さん

    >>759
    不勉強。やり直し。

    人口密度日本一の区が一時的な流出で減少に転じた時期に5年毎の調査期にとったデータで、
    単純に30年後の出生と人口を計算しただけ。転入・転出が多い都会では意味を成さない。
    すでに豊島区は数年前から人口増加中。人口密度日本一をキープ中。
    ただ、この委員会からの発表のおかげて保育環境等の予算増額が通りやすくなり、
    現在、区は消滅記事を有効利用しているようだ。

  263. 764 匿名さん

    金に糸目をつけないなら結論はでてる。

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)、田園調布、成城

    A   北青山、神宮前、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、大山町&西原、
        西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、市ヶ谷、小石川、小日向、本郷、
        目白台、洗足、等々力、山王、玉川田園調布、上野毛、常盤台、石神井町

  264. 765 匿名さん

    金に糸目があるのAが限界だった。年収1900万(二馬力なので)で家族4人いると70平米とかだとさすがに狭いのでこんなもん。

  265. 766 匿名さん

    >結局分譲での人気は
    >23区最下位グループだから。

    それただの願望でしょ。

  266. 767 匿名さん

    池袋は、徒歩で10〜15分はなれると概ね静かで治安の良い住宅街になりますね。そのぐらい離れると、だいたい鉄道の駅1つ分ぐらいなので、結局、池袋の周辺で言えば、1駅離れた辺りが良いのかなと思います。
    目白、雑司ヶ谷、東池袋、南大塚、それと巣鴨の池袋よりのあたり。地下鉄が走っているので、自分の通勤などの利便性でどの路線沿線が良いかを選べば良いのでは。

    この中で多く変わったのは東池袋。ここは、ほんの数年前まではホームレスのたまり場みたいな感じでしたが(高速道路の高架下にご自宅を設けていらっしゃいました)、今や、再開発に関わる行政の努力で全く見かけなくなりました(壊滅です)。クヤクションなんか瞬間蒸発物件でした。あんな仕様であんな価格だったのに。
    北大塚も、風俗店が激減しましたし。

    東京の町は、次々と変化して行くのが面白いなぁと思います。(知らないと昔のイメージで語ってしまいますね。)





  267. 768 匿名さん

    豊島区が人口減少で消滅するとは。
    今あるタワマン群は廃墟化?
    危険だからやはりこれから発展しそうな品川、大崎、晴海、豊洲、有明
    を狙った方が良いのかな!?

  268. 769 匿名さん


    >763 を読んでみましょう

  269. 770 匿名さん

    危険で言え、埋め立て地は完全アウトでしょ。

  270. 771 匿名さん

    住めるものなら港区渋谷区の高台がいい。

  271. 772 匿名さん

    >771
    でも、スーパーしょぼいから買い出しの日々だし、駅は坂下だから、えっちらおっちら登り降りの生活だよ。

    戸建てに住んで、使用人に世話してもらうなら良いんじゃない。

  272. 773 匿名さん

    あと、お迎え車も必須かと。

  273. 774 匿名さん

    >>771
    私もそう思う。やはり箔が付きますよね。港区の~です、渋谷区の~です、って高台の地名を言えたら。
    価格が高いのは、需要があるからなんでしょうけど。

  274. 775 匿名さん

    頭大丈夫か?

  275. 776 匿名さん

    >>774
    ブランド地名はいちいち港区の〜なんて区名はつけなくてもわかるからそういうのはない。

  276. 777 匿名さん

    吉祥寺か代官山に住みたい。
    環境も良く落ち着いて治安も良い高級住宅地。
    しかも何するにもどこ行くにも便利。

  277. 778 匿名さん

    代官山は良いけど、吉祥寺はどうでも良い。

  278. 779 匿名さん

    代官山の休日なんてうるさくてすめたもんじゃないぞ。
    ガーデン披露宴とかでうるさいし、道端で嘔吐したりするのもいるし。

  279. 780 匿名さん

    目黒区八雲、柿の木坂、世田谷区野沢、弦巻、深沢。
    駅名には反映されない地味なアドレスだが、住環境やステイタスは申し分ない。
    各界の有名人も多く居住している。
    車持ちで収入が2.5倍以上になったら100平米以上で住みたい。

  280. 781 匿名さん

    ↑世田谷など郊外は不便だよ。パス。

  281. 782 匿名さん

    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)、田園調布、成城

    A   北青山、神宮前、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、大山町&西原、
        西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、市ヶ谷、小石川、小日向、本郷、
        目白台、洗足、等々力、山王、玉川田園調布、上野毛、常盤台、石神井町

  282. 783 匿名さん

    >>781
    今流行りの利便性や資産価値志向ではなく、あくまで住み心地とステイタス重視ですw
    一戸建てで、休日はクルマで葉山の別荘行きが前提。
    湾岸住まいも悪くはありませんが、銀座や築地以外にも首都圏は楽しいところが多くありますよ。

  283. 784 匿名さん

    >あくまで住み心地とステイタス重視ですw

    ステイタス云々言うなら、>782リストのせめてAA以上でないとね。
    目黒区八雲、柿の木坂、世田谷区野沢、弦巻、深沢程度では、ステイタスなど言えないよ。
    所詮は新興の住宅地だからね。
    葉山ねえ。披露山に別荘あるから車で行くけど、すぐに首都高乗れる立地が便利だよね。

  284. 785 匿名さん

    できれば何度も貼られている>>782のランキングから漏れているアドレスでの紹介があると面白いんだが。

  285. 786 匿名さん

    >>784
    そもそもAAの本駒込、田園調布、成城には?なんだが。Aにも疑問はかなりある。
    別に一覧を改廃するつもりはないが。

  286. 787 匿名さん

    782のランキングっていつも思うのですが、利便性とかはほとんど考慮してないですよね。地価ランキングみたいで、意味なくないですかね。私の住んでみたい利便性の高い町は、ほとんど出てないです。

    番町とか住んでみろ!って言いたいですよ、まじで。

  287. 788 匿名さん

    池田山や島津山は、今それほど人気は無いと思う

  288. 789 匿名さん

    >>786
    ふーん。具体的には?根拠もお願いしますねー。

  289. 790 匿名さん

    都内の住宅地って、利便性の高い地域と高級住宅地はほぼ反比例の関係ですよね。
    池袋あたりって、めちゃくちゃ便利だけど高級感ないですし、元麻布ってむちゃくちゃ不便ですけど高級住宅地っていう認識が広がっているでしょうし。

  290. 791 匿名さん

    >>790
    高級住まいの人は電車を殆ど使わないので、駅何分銀座直通とかどうでもいいことです。
    以前の会社の同期、当時の某大手生命保険会社社長の御曹司で高輪住まい、新橋のオフィスに毎日タクシーで来てたな。

    また相変わらずバナー広告に住宅関係が多くて、先日クリックしたやつに東池袋徒歩5分賃貸月2.5万円の物件があるのはビビった。築40年超11平米風呂なしトイレ共同。会社クビになったら、そこ空いてるといいなw 億ションタワー見上げて2.5万円のトイレ共同賃貸から池袋でやり直す人生プランも悪くねえ。

  291. 792 匿名さん

    >>791
    家賃が安いので人気な池袋、ですから。
    ただ、タワマンなら何でも億ションなわけではないですよ。一部の部屋が億ションなだけで。

  292. 793 匿名さん

    >>792
    家賃が安い池袋
    の頭に何が付いているのかを考えたことがありますか?

    (便利なのに他と比較して)家賃が安い(お得感が高い)池袋
    っていう事だと私は考えています。

    ただ単に安いだけならもっとどうしようもない地域が山ほどありますよ。
    見栄にこだわりが少ない私の友人は高給ですが池袋に住んでいます。

  293. 794 匿名さん

    >>792
    コンシェルジュもついてるタワマンの一億ルームから少し歩くとトイレ共同の2.5万のボロアパートという、東池袋の落差がたまらんのですよ。
    時間が止まって朽ちた場所がターミナル徒歩圏に存在するのが驚き。

  294. 795 匿名さん

    >>794
    へー、東池袋ってカオス地帯なんですね。カオス好きの人にはたまらんですね。
    黒澤明監督の天国と地獄みたいで面白いです。

  295. 796 匿名さん

    みなさん、誇り高い世界第3位の鉄道ターミナル駅、池袋をよろしくね。

  296. 797 匿名さん

    池袋ってちょっと裏に入ると、まだまだ昔からの小さな戸建てとか、古いアパートとかって結構あるんですよね。
    バブル時の地上げにも取り残されたり、虫食いみたいになっているところ。
    旧第4学区育ちだから、結構昔はそういう戸建てに住んでいる同級生が多かった。
    相続とか世代が変わる中で、開発が入るところがまだまだあるんだろうなと思っています。
    楽しみ半分、あのごちゃごちゃした雰囲気が無くなる寂しさ半分って感じです。

  297. 798 匿名さん

    池袋は面白いよ。
    分譲マンションはすっかり高くなってしまって、アウルタワーやグランドミレーニアなどは坪500万前後で販売中。
    そんな億ションのすぐそばに、とんでもなくゴチャゴチャしたところがあるのがマニアには堪らない。

    新宿も戸山ハイツとか面白いけどね。

  298. 799 匿名さん

    初公開!山手線29駅「真の実力」ランキング - 東洋経済オンライン
    http://toyokeizai.net/articles/-/45579

    1. 初公開!山手線29駅「真の実力」ランキン...
  299. 800 匿名さん

    池袋は便利だが、犯罪に巻き込まれる不安を感じながら
    生きるのが良いのか、吉祥寺や大崎、武蔵小杉などで
    少し利便性は劣るが治安の良い場所で安心して生きるのが幸せなのか?

    価値観の問題だから人によるでしょうね。

  300. 801 匿名さん

    >>800
    吉祥寺…池袋よりは安心できるだろうけど、***の事務所はあるし、時折強面のティーンズを見かけたり事件があったりもする。キラリナが新規オープンするも、本格的な再開発計画はなく、取り残されるリスクは否定できない。悪い街ではないが。
    武蔵小杉…多摩川に近いのと排水の精度が欠けるせいか、昨年の台風で冠水の報告あり。駅西側は昭和30~40年代のようなピンク色のキャバレー看板多し。
    交通の要所となったが、ヒトとカネが集まる理由がまだよくわからない。高額だが高級ではない。
    大崎…よく存じないが、無色透明で悪いイメージはない。高額でなければ、いい意味で穴場。

  301. 802 匿名さん

    犯罪と言っても、タワマン等の多くは最寄り駅からほぼ表通りだけ通って到達できるわけで。
    昼夜問わず人目も多いし、駅と家、買い物等だけしている分にはそうそう何も起こらないですよ。
    そりゃ裏の方に入れば治安が悪いかもしれないけれど。
    閑静な住宅街徒歩10数分とかのほうが、治安が良さそうな割に、意外と引ったくりとか変質者とかに会ったりします。
    その辺も、価値観というか感じ方の問題な気はします。

  302. 803 匿名さん

    >>799
    山手線、だけでは
    東京駅エリアに於ける丸ノ内線の乗降客数や大手町駅の乗客数、
    新宿駅エリアに於ける新宿三丁目駅の乗降客数、などが配慮されないから意味ないのでは?

  303. 804 匿名さん

    >>801
    大崎…都心飛行機ルートの下になる可能性あり

  304. 805 匿名さん

    >>799
    どっちにしても、広大な後背地をもつ巨大ターミナル駅周辺は
    価格の下落リスクは非常に小さいだろうね。

  305. 806 匿名さん

    >>803
    大手町と新宿三丁目が山手線駅としてカウントされないのは妥当だと思います。
    それらも相当なターミナル機能を有しているので。
    どこかに世界ランキングのページがありましたが、上位20数位まで全て日本の鉄道駅でしたw

  306. 807 匿名さん

    >800

    池袋で治安が悪いところなんて、駅周辺の極一部だけだよ。犯罪情報マップで確認してみたら?
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    したがって、池袋の駅から徒歩10分も離れれば、治安は格段に良くなり、粗暴犯罪はほぼほぼ皆無になる。(犯罪情報マップでは、グリーンのエリア)。むしろ、吉祥寺駅周辺の方がオレンジ色だ(2番目に治安が悪い)。吉祥寺は治安が良いという思い込みなんだよ。池袋外周部の方が治安が良い。

    目白駅、雑司ヶ谷駅、東池袋駅、新大塚駅、大塚駅(南口側の方が治安が良い)、椎名町駅、要町駅の周辺に住めば、治安も良いし(大崎辺りと同じ)、池袋へのアクセスは徒歩圏or駅1つ分なんだ。わざわざ遠くに暮らす意味はないんだよ。

  307. 808 匿名さん

    池袋から西へ一駅エリアは道の狭い街並で災害リスクがある

  308. 809 匿名さん

    ここは池袋を語るスレ?

  309. 810 匿名さん

    以前から、
    自分の住む街を繰り返しポジしたい人
    がいるスレ。
    以前は自由が丘奥沢エリアを繰り返しポジした人がいた。

  310. 811 匿名さん

    むしろ池袋をネガりたい人が・・・

  311. 812 匿名さん

    便利な場所が良いが、高速道路からは1km以上離れた場所が良い。
    高速道路は煤煙や騒音がひどく、人が住むところじゃない。
    特に六本木・麻布は高速道路に囲まれて気が狂いそう。

  312. 813 匿名さん

    >>812
    気が狂いそうになって、どこに引っ越したんですか?

  313. 814 匿名さん

    なんか池袋や大塚界隈のポジだらけで気味悪い。
    吉祥寺、湾岸地域、大崎などをあちこちで叩きまくっていますね。

  314. 815 匿名さん

    >809
    高台で駅からフラットアプローチ、生活関連施設充実、交通便利、地盤強固、etc、っていうふうに住みたい街の条件を並べて行くと、自然と山手線北側辺りがピックアップされちゃうからじゃないの。

  315. 816 匿名さん

    >高台で駅からフラットアプローチ、生活関連施設充実、交通便利、地盤強固、etc

    だから、品川-大崎-五反田の黄金のトライアングル内最高、てことなんですよ。
    例えば写真のエリアは御殿山ですが、品川と五反田駅が徒歩圏という便利な立地で、
    ライフはじめ大型スーパーや、成城石井などの高級スーパーも至近。
    御殿山交番も間近で安全で、ネオンや木造密集エリアとは無縁で、
    周辺は公園や美術館もあり緑が豊富な上、
    最近ミシュラン三星フレンチのカンテサンスも越してきたりと美食な街。
    更に、電柱も地中化されて景観も美しい文句のつけようのない街です。
    山手線内側の利便性と落ち着いた街並みが堪能できる、
    城南五山エリアならではの成熟した、住みやすい街ですよ。

    1. だから、品川-大崎-五反田の黄金のトライ...
  316. 817 匿名

    >>815
    池袋だって高速は走っているわけだが。

  317. 818 匿名さん

    >816
    私は、御殿山なんて勘弁して欲しいなぁ。
    品川からも、大崎からも、五反田からもどこから言っても山登りじゃない。
    駅からフラットアプローチじゃないよね。

    しかも、ライフって、大崎駅のライフだよね?2店舗とも1200〜1300平米の売場面積って、ぜんぜんSuper Super Marketにならないよ。大型店舗とは言わない。小さくはないが、大型とは言えない。普通サイズ。

  318. 819 匿名さん

    スーパーは、売場面積が2000平米以上ないと品揃えが満足にできないんだよ。

  319. 820 匿名さん

    818や819さんはいつの時代の人ですか?笑

    どんなに広いホームセンターでも、アマゾンの品揃えには敵いませんよね。
    ネットスーパーって知ってます?大抵のものは届けてくれるし、
    お米や2Lのお茶などダンボール買いしても届けてくれるし、
    わざわざ大規模スーパーに行く必要もないですよ。
    それより、スペシャリティストア、例えば輸入食料品の充実したナショナル麻布とか、
    最高級の生鮮食品の豊富な広尾明治屋など、ただの大規模スーパーはネットで代用できますが、
    リアル店舗はそういうクラスの店が近所にあると便利ですよね。

  320. 821 匿名さん

    >>818
    お前勘弁してほしいとかそれ以前に御殿山なんて買えないだろwwwwww

  321. 822 匿名さん

    >820

    ネットスーパー使ったことないですよね?使ったことがあれば、生鮮食料品が自分で選べないので、届けてもらったら「あれ?」って思った事があるはずです。食材は、自分の目で確かめて買う事が必要。
    それから、店舗が分散していること自慢しているようですが、それでは使い勝手が良いとはとても言えないですね。今時(だいぶ前から?)、ネットの世界でもone stop shoppingを標榜するぐらいです。

    実際、大型スーパーの売上は、ここ数年伸び続けています。小型店舗は、どんどん下がって来ている。消費者が利便性(One Stop Shopping)をいかに重視しているかの現れです。一度、都内の大型食品スーパー(2000平米以上)や、General Merchandise Store(5000平米以上の総合スーパー)に実際に足を運んでみて、食材の品揃えがどうなっているか見た方が良いですよ。ぜんぜん違いますから。(ちなみに、郊外のSSMやGMSは、量だけで質が伴わない場合が多いので止めた方が良いです。)

  322. 823 匿名さん

    >>822
    都内の大型食品スーパーってどこ。まさかイオンとかではないよね。

  323. 824 匿名さん

    >822
    私は質重視なので、もちろん店舗は小さめですが、広尾明治屋やナショナル麻布で十分満足です。
    無駄に広いイトーヨーカドー、西友?など全く興味ないです。
    鮮度というなら肉でも魚でも、恵比寿三越は珍しい魚なども新鮮なものが多く揃っていますし。
    品揃えと言っても、恐らくそういう廉価スーパーの9割以上のものは、
    我が家の食卓には並ばないような、申し訳ないですが「質の低いモノ」ばかりなので、
    それが大量に置いてあっても全く用をなしませんので。
    おたく様にはきっと需要に見合う質や品揃えなのでしょうが・・

  324. 825 匿名さん

    >生鮮食料品が自分で選べないので、届けてもらったら「あれ?」って思った事があるはずです。
    どんな安ネットスーパーだよ?西友とかじゃないの?苦笑
    都心区のネットスーパーだけど、5年以上使ってるけどそんなこと一回もないよ。
    おたくはどこ住まい?郊外の事情は知らないけど。

  325. 826 匿名さん

    そんな高級食材ばかり毎日食べてるわけではないのですが、ここぞというときはライフではないのは確かです。
    品川の京急地下がリニューアルして良くなりました。
    あと近隣だと大井町の阪急ですかね。
    広尾の明治屋は大崎からはちょっ遠くて車で行くにしても億劫になりますね。どこで買っても品質の変わらないものを明治屋で買うのもバカバカしいし、かといって複数店を回るのも面倒です。

  326. 827 匿名さん

    プレッセはオーガニック野菜も豊富で重宝してます。
    お肉も量や値段よりも質の良い物が欲しいので。
    その他オリーブオイルやハム、チーズ類は、家の近くの
    デリカテッセンの量り売りを利用しています。
    パンも同様にほぼ毎日必要な分だけオーバカナルさんや
    ロータスで調達できます。
    大型スーパーはなくても、それぞれ徒歩圏内なので困りません。

  327. 828 匿名さん

    >824
    いったいどこに住んでいらっしゃるんでしょうか?恵比寿と広尾と麻布に買い出し行脚なんですか?それはそれはご苦労さまです。
    デパ地下に必要に応じて行くのはかまわないのですが、それが生活する上で、どうしてもないと回らないという生活は不便だと思うのですが。(デパートの徒歩圏に住んでいるのなら別でしょうが。)ましてや、何カ所も食料品店を回らないとならないってどれだけ不便を強いられて生活していらっしゃるのか。

    マンションは、利便性こそ命。。。。って思うので、816のように、「御殿山最高」って書かれても、ちっとも魅力ある街に見えないんですよね。(少なくとも私には魅力ある街に見えない。)

    もちろん、いろいろな事情で御殿山の環境が「好き」という人を否定するつもりは全くないのですが、どの街よりも優れているという意味で「最高」って書かれても全くもって理解できませんよ。

  328. 829 匿名さん

    >>828
    嫉妬wwwwww

  329. 830 匿名さん

    >825
    えっ、ないですか?トマトが思っていたより小さかったりとか、みかんがおもったよりも固いとか、セロリがもっと大きい(小さい)と思ってたのに違ったとか、ネットスーパーが少なくとも実店舗よりも良いということは生鮮食料品に関してはないですね。
    イチゴだってヘタの広がり具合で甘みは変わりますが、そんなの絶対選べないですよ。
    目で見て確認する方が良いに決まっているじゃないですか。(825さんが、実はあまり料理していないっていう方にいくらか掛けても良いですね。)

    それから、ネットスーパーって結局、実店舗で売っているもの全てが手に入るわけではないですよ。(店舗デリバリーにしても、センターデリバリーにしても。)

  330. 831 匿名さん

    >828
    >いったいどこに住んでいらっしゃるんでしょうか?恵比寿と広尾と麻布に買い出し行脚なんですか?

    ナショナル麻布が広尾にあることを知らないとは。かなり痛いレベルですw

  331. 832 匿名さん

    エア富裕層ごっこ虚し〜ぜ

  332. 833 匿名さん

    御殿山とか池田山は3Aと違って買い物不便。
    どうしても山を降りないといけない。

    しかも目黒川沿いは旧工場街だから、
    広い土地が確保できてしまうせいでオフィスビルのメッカ。
    商業施設が入る余地が無い。

  333. 834 匿名さん

    >>833
    近々商業施設が出来ますよ。スーパーはライフと成城石井。

  334. 835 匿名さん

    >>833
    お前3Aも五山も住める身分じゃないくせに滑稽だぞ。

  335. 836 匿名さん

    >832
    エア富裕層ごっこ・・・確かに。
    「我が家の食卓に並ばない質の低いもの」なんて匿名掲示板に書かずにはいられない富裕層ってどんな人なのか興味あるね。
    とかく年収を書きたがる人も多いし。金持ちだったらどーんと構えておけばいいのに。
    あからさまにネタを書いているならまだマシで、リアル富裕層だったら随分下品だなとは思う。

  336. 837 匿名

    板橋区、北区、足立区だって住めば都。
    グダグダ言う前に住んでみろや。

  337. 838 匿名さん

    >>837
    グダグダ言うまでもなく、住んでみたくない街。

  338. 839 匿名さん

    ここはホントに脳内だらけのスレですね

  339. 840 匿名さん

    あとは自分の住む街をヨイショしたい人のスレ

  340. 841 匿名さん

    >>840
    何度も街と言われても区でしか語れない人のことですね。

  341. 842 ビギナーさん

    816の写真は、どっちかと言えば
    高輪でしょうね。
    確かに御殿山交番の近くではあるけど。

  342. 843 匿名さん

    山手線北側は品川、代官山、目黒、大崎などに住みたいけど
    経済的に住めない人が仕方なく選ぶ地域。

    治安や環境が悪く不便なので人気がなく値段が安め。
    貧乏人には優しい。

  343. 844 匿名さん

    >>843
    あんまりそのエリアを推すと、また妬まれますよー。
    静かに暮らしましょうよ。

  344. 845 匿名さん

    住みたいの代官山くらいじゃない?
    他は大したことないよね。

  345. 846 匿名さん

    >>843
    品川、大崎などの湾岸沿いの一部非住専地域を代官山と並べて語っちゃうあたり、利害関係のあるひと丸出しなコメントだね。
    工業地帯が理想の住宅地?ジョークとしてもイマイチ。

  346. 847 匿名さん

    >>846
    そんな非常識なこと言ってると城南を知らない北区の人間だと思われるよ。
    湾岸がどこか、地図で見てごらんよ。

  347. 848 匿名さん

    >>842
    北品川六丁目ですよ。元ソニー跡地です。

  348. 849 匿名さん

    ちなみに写真奥のマンションは⚪︎野美⚪︎が住んでます。

  349. 850 匿名さん

    >>845
    代官山住んでたけど、けっこう不便だよ。
    休日は観光客押し寄せるし。恵比寿のほうが暮らしやすい。
    嘘だと思うなら住んでみれば?

  350. 851 匿名さん

    >>843
    目黒もいいですよね。便利。
    買い物もプレッセ、ガーデンから生鮮市場までいい店ばかり。東急もあるしね。
    駅前が交差点で分断されてるのが残念。

  351. 852 匿名さん

    坂が多いし区の財政が終わってて行政サービスが期待できないからなー

  352. 853 匿名さん

    恵比寿は惹かれるものが何もない。

  353. 854 匿名さん

    >>852
    どこの区のことですか?

  354. 855 匿名さん

    目黒区かな?
    あそこ財政破綻してるから。

  355. 856 匿名さん

    >>853
    魅力を発掘する暇と意欲と眼力がないヒトにとっては、きっとつまらない街なんでしょうね(笑)。

    本当に魅力ある街は、住む人を選びますから。

    ハデハデしく書き込みなんかされない。けど評価される。そういう街こそ、魅力的なんだな。

  356. 857 匿名さん

    住みたいのは将来期待度ナンバーワンの品川~大崎~五反田界隈。

  357. 858 匿名

    板橋区、北区、足立区は物価が安くて暮らしやすいから城南厨は勉強するように。

  358. 859 匿名さん

    物価が安くても、日常的に犯罪が起こり 安心して暮らせない
    地域には住めない。
    子供たちを荒れている公立の学校に行かせたくなくし、
    良い私立も近くにない。
    妻や娘が夜間外出できず、かえって経費がかさむ。
    そう言う理由で板足北豊練は勘弁。

  359. 860 匿名さん

    渋谷新宿千代田区が犯罪率トップなんだが

  360. 861 匿名

    足立区北区板橋区を一緒にしてしまう城南セレブw
    城北だけど少なからずそれぞれ違うからさ。

  361. 862 匿名

    治安は平均世帯収入と比例するよ。

  362. 863 契約済みさん

    >>861
    東大出から見れば、〇〇大と**大の違いなどどうでもよい。

  363. 864 匿名さん

    >板橋区、北区、足立区は物価が安くて暮らしやすいから

    キミは、基本的なことが全く分かっていない。
    山手線の北と南側の住民層の大きな相違点、それは収入。
    平均所得の高い南側住民は、多少の物価の高低より、
    安全性や街としての快適性、利便性、また地歴などのステータス性を重視する人も多い。
    例えれば、一軒割高に見えるベンツやポルシェなどはそれ相応の価値があるし、
    買えるだけの財力もあるので所有者も多いが、北側住民は物価が安いことに価値を見出すので、
    車も安くてエコであることが最優先なので、プリウスやアクアなどの低価格エコカーだらけ。
    家やマンションの質も比例しているわけで、どちらが質として高いかは推して知るべし。
    南側を検討する層は、初めから北側など眼中にありません。
    キミが(経済的に)南側を買うのが無理なのと同じこと。

  364. 865 匿名さん

    >>860

    外部から部外者たちが大勢やってくる渋谷新宿千代田区
    の率が高くなるのは当たり前。
    寂れた街なら低くても住民達自身の犯罪率。

  365. 866 匿名さん

    問題なのは犯罪が多いか少ないかであって、犯人が地元なのか余所者なのかは大した問題では無いのでは?
    地元民が犯人の犯罪がたまに起こる所と、余所者が闊歩して沢山犯罪を犯す所、どちらがマシですかね。

  366. 867 匿名さん

    >862
    事実誤認ではないんですか?治安と地域の年収が比例するなんていう事実があるならソース付きで教えてください。お願いします。

    私が知っているのは、警視庁の犯罪マップで、想定される年収とは全く関係なく犯罪が発生しているものしか知りません。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

    例えば、池袋本町1丁目と、高輪3丁目や白金1丁目を比べれば、池袋本町1丁目の方が犯罪発生数(率)は、確実に低いです。
    (池袋本町1丁目の方が治安が良い。)

    なので、ぜひ、その年収と治安が相関しているという情報の出所を教えてください。

  367. 868 匿名さん

    >>866
    そう思います。
    というか、これも区単位で語ってもしょうがないテーマ。
    新宿や渋谷の犯罪率高いのは一部の繁華街が押し上げてるんでしょ。

  368. 869 匿名さん

    864の書き込みを読んでいて、自分が六本木一丁目に暮らしていた頃を思い出したよ。

    この地域って自分の年収を鼻にかけていて、他人を見下しているやつらとか、自分だけは特別だと思っているやつらとか、お金を出せば何をやっても許されると思っているやつらとか、そんなのをたくさん見て来た。

    荷物がぶつかっても「ごめんなさい。」が言えない、エレベーターの扉を開けて待っていても「ありがとう」が言えない、後ろからよちよち歩きの子供が歩いて来ていているのに、扉がバンと閉まらないように後ろを軽く振り返って人がいたら押さえてあげるとかがでいない。

    こんなんばっかりだった。

    最上階のプレミアム住戸に住んでいた若い奥様。エレベーターで一緒になった時に、私のかみさんを上から下まで一往復舐めるように見た後に、あからさまに「ふん」と鼻で笑った。

    かみさんは、怒りまくってたなぁ。
    (かみさんは、大学病院で医師をしているので、いろいろな人を見て来ているけど、「あれは、ないわぁ」っ言ってたのを思い出すよ。確かに、その時、かみさんは無給でしたがね。)

    ちょうど、864みたいな他人を金で判断しているっていう感じのやつ、多かったなぁ。

  369. 870 匿名さん

    >868

    そう思います。区単位で見てもしょうがないと思います。ちなみに、区単位で犯罪発生率が低い区は、荒川区文京区です。ダントツに治安が良いです。いずれも23区内北側に位置する区です。

  370. 871 匿名さん

    六一でも泉ガーデンなど、感じのいい方多かったですけどね。
    あなたには分不相応なマンションだったんだね。マンションにも色いろあるんですね。

  371. 872 匿名さん

    >(かみさんは、大学病院で医師をしているので、いろいろな人を見て来ているけど、「あれは、ないわぁ」っ言ってたのを思い出すよ。確かに、その時、かみさんは無給でしたがね。)

    まだ研修医の分際で「いろいろな人を見て来ているけど、」って、随分図々しい奥さんだね。
    だから、そういう部分も人相や服装から見抜かれていたんじゃないの?
    何だか自己中心的な書き込みで感じ悪いねキミ。

  372. 873 匿名さん

    >>869
    そういうのいますよねー。
    でも年収高くて人を見下す人、私の感覚ではあんまりいないです。それなりに人として成熟していたり、苦労を知っていたり、そもそも人と比べて優越感を感じる感性をもっていない。
    むしろ、自分自身は経済的に貢献していないボンボンや自称セレブの奥さん連中ほど、下品なの多い気がする。

  373. 874 匿名さん

    山手線内側の北側に住んでいる者ですが(豊島区です)、うちのマンションは、9割外車だよ。レクサス入れると、ほぼ全部。裏の家もカイエンだしなぁ。むしろ、エコカー買えよ、って思ってた。

    ただし、外車と言っても量産車。BMWの5シリーズだったり、Audi A4とかVolvo V70とか、MercedesのE Classとかね。マセラティとかフェラーリとかは皆無。そういう意味では、年収低いのかも。

    でも、エコカーが主流になり、車がステータスシンボルっていう時代も終わりを迎えつつあるんじゃないの。かく言う私もついこの間まではX6(V8の方)乗りでしたが、今住んでいるところがあまりに便利で、車に乗らなくなってしまったのでついに売っぱらってしまいました。そういう意味では、車すら持っていない層ですよ。別に年収低いとは全然思っていませんが。

    でも、誰かみたいに年収で人を見下したり、きどったりする人を見かけない地域なので、過ごしやすいですよ。(金のある人はあるし普通の人は、普通の人。さすがに貧乏な人はみかけないですけどね。)

  374. 875 匿名さん

    >872

    研修医以外は有給だと思ってるの?まぁ、知らないんだろうけど、恥ずかしいね。ちなみに、研修医は有給ね。

  375. 876 匿名さん

    >(金のある人はあるし普通の人は、普通の人。さすがに貧乏な人はみかけないですけどね。)
    とか書いちゃうところがコンプの塊なんだよ。いい加減気付けよな。苦笑

  376. 877 匿名さん

    >研修医は有給ね。
    以前は無休だったよね。だからあちこちバイトに行ったりして質が下がったから、
    国の指針で有給にしたんだよ。

    >六本木一丁目に暮らしていた頃を思い出したよ。
    というように、この書き込みは以前のものみたいだから、敢えて「無給」と書いたんだよ。無知だねキミw

  377. 878 匿名さん

    >>874
    >車がステータスシンボルっていう時代
    >BMWの5シリーズだったり、Audi A4とかVolvo V70とか、MercedesのE Classとかね
    そういう車種は六本木のカローラと言われて久しいですね。そんな時代、25年前のバブル時代に終わってますよ(笑)

    豊島区はそんなものなのでしょうね。うちは港区内マンションですが、それらの車種は少数で、フェラーリ数台(458、カリフォルニア、512BBなど)ランボ数台(ガヤルド、ムルシエラゴなど)その他マセラッティ、ベントレー、ロールス、マイバッハなんかも停まってますが、それが当たり前の光景なので、ステータスも何もありません(笑)あとはショーファーのセンチュリーやレクサスあたりが、毎朝夕方に列をなして車寄せに来てますね。それが日常の光景ですよ。

  378. 879 匿名さん

    >878
    ・・・でその日常の光景を眺めながら、私はセレブなんだな~と噛みしめると。
    当たり前な光景の割には随分人様の車に興味津々なようで(笑)。
    869とか874はそういうセンスが悪趣味だって言っているのだと思う。
    会社の同僚とかと話す時に、ああこいつは私と違って貧乏人だから・・・とかって思いながら話してるの?
    ああ社長なのか。同じことだけど。

  379. 880 匿名さん

    >人様の車に興味津々なようで
    >そういうセンスが悪趣味

    昔から車が好きなのですが、何か問題でも?他人に自分の価値観を押し付けるのはどうかと思いますね。趣味や興味に他人からあれこれ言われる筋合いはないです。
    どうも、高級な機械式の腕時計など付けていても同じことを言われそうですね・苦笑。でも、いいものはいいのですから、時計一本1千万を超えるものなどいいお値段もしてしまいます。でも好きで付けているのです。パテック・フィリップやヴァシュロン・コンスタンタン、フランク・ミュラー、ブレゲなど、機械の良さは当然ですが、文字盤のエナメルの仕上げやギョシェ彫なども非常に美しく、所有する喜びを満たしてくれ気に入っています。

  380. 881 匿名さん

    ここの連中は、港区とか、高級車とか、高年収とか、そういうワードに敏感。
    相当コンプレックスあるんだろうよ。書き込む時はその辺り気を付けたほうがいいよ。
    もし本当だとしても火に油を注ぐようなもの。山手線北側がいいという価値観理解できないだろ?
    自分は文京区渋谷区港区など南北どちらも住んだから中立ということでコメは控えるけど。

  381. 882 匿名さん

    港区のどこの高収入夫婦か知らないけれど、
    こういった所で黒い面が出るものですね。
    周囲に敵を作りやすい人なんでしょう。全23区民を敵に回すような書き方です。
    そういう人種が割と多い場所に嫌気がさして脱出した人も、
    以前書き込みがありましたね。

  382. 883 匿名さん

    バブル期の六本木のカローラって、3シリーズだと思ってた。E30ね。
    5シリーズ以上は違うでしょ。

  383. 884 匿名さん

    鶏口となるも、牛後となるなかれ。

  384. 885 匿名さん

    スノッブにだけはならないぞ、と反面教師

  385. 886 匿名さん

    782に答えは出てる


    都内高級住宅地ランキング一覧:

    S   番町、元麻布
    AAA 松濤&神山町、白金(三光坂)、麻布永坂町、南麻布、東五反田(池田山、島津山)
        
    AA  赤坂、六本木(鳥居坂、三河台)青葉台、代官山&南平台、南青山、西麻布、
        白金台、上大崎(長者丸、花房山)広尾、本駒込(大和郷)、田園調布、成城

    A   北青山、神宮前、高輪、三田(港区)、砂土原町、若宮町、下落合、大山町&西原、
        西片、関口、北品川(御殿山)上目黒(諏訪山)、市ヶ谷、小石川、小日向、本郷、
        目白台、洗足、等々力、山王、玉川田園調布、上野毛、常盤台、石神井町

  386. 887 匿名さん

    日本の代表的な高級住宅地:公示価格(住宅地)
    1位 東京都千代田区五番町   2,830,000円/m2
    2位 東京都港区赤坂1丁目   2,580,000円/m2
    3位 東京都千代田区三番町   2,150,000円/m2
    4位 東京都千代田区一番町   2,130,000円/m2 
    5位 東京都千代田区九段北2丁目 2,050,000円/m2 
    6位 東京都千代田区平河町2丁目 1,870,000円/m2 
    7位 東京都港区南青山4丁目   1,810,000円/m2
    8位 東京都千代田区富士見2丁目 1,740,000円/m2 
    9位 東京都港区元麻布2丁目   1,730,000円/m2 
    10位 東京都港区赤坂6丁目    1,680,000円/m2

  387. 888 匿名さん

    869は釣りでしょ。奥さんがドクターとか多分大嘘。ちょっと突いたらボロでますよ。

  388. 889 匿名さん

    >>888
    エア富裕層ごっこですかあ

  389. 890 匿名さん

    エアとしか思えないその発想が貧困で可哀相。ご愁傷さま。

  390. 891 匿名さん

    子供には見せられないやり取りですなw

  391. 892 匿名さん

    中国人のほうが金持ち。

    まあ、痛い書き込みが多かったのは、4月1日だったからと思いたいものだね。苦笑

  392. 893 匿名さん

    >パテック・フィリップやヴァシュロン・コンスタンタン、フランク・ミュラー、ブレゲ
    知らん。ロレックスの勝ちでしょ。

  393. 894 匿名

    足立区は城北ですか城東ですか?

  394. 895 匿名さん

    建設的な議論をお願いします。

  395. 896 匿名さん

    車種のリストを挙げて吠えるこのやり取りがあまりにも俗物を絵に描いたようで・・・
    永久保存で嘲笑。

  396. 897 匿名さん

    >永久保存で嘲笑。
    と書き込まずにはいられないコンプレックスの塊である庶民さん・・つらいのう苦笑

  397. 898 購入経験者さん [男性]

    文京区は目白台と千石に住んだけれど、どちらも不便で嫌でした。
    目白台は駅から坂道を登らなければならなかったし、
    両方ともスーパーがない。道も狭い。

    ここに必死に書き込んでいる方って、地価が高い場所を上げて得意がっているだけにしか見えない。
    住んでみたいと思う尺度って、地価?なの??

  398. 899 匿名さん

    ムルシエラゴだぞーって、結局駐車場に停まってる他の人の車のことで、書いてるのは庶民。

  399. 900 匿名さん

    あー、愉しかった。

  400. 901 匿名

    港区ではフェラーリ、マイバッハなどでセレブを気取ってると聞きましたが、足立区北区ではピカピカに磨いた古いベンツなどが駐車場の真ん中にドカンと止められる始末です。

  401. 902 匿名さん

    恥ずかしい書き込みが続いております。
    いましばらく、お待ちください。

  402. 903 匿名さん

    >港区ではフェラーリ、マイバッハなどでセレブを気取ってると聞きましたが

    気取ってる?フェラーリやマイバッハ所有していれば、セレブでしょ。
    当然億ションの地下ガレージだろうし。結局口先でからかうしか出来ない庶民どもは哀れですね・・
    東大に行けもしないくせに、慶応は大したこと無いね、とか言ってる低脳どもと変わらんよ。
    まずは乗れるようになってから意見したら?苦笑

  403. 904 匿名さん

    >903
    前にTVでやってたけどフェラーリ乗ってるのに賃貸に住んでいる人を探したらいたんだよね。
    年収300万の1ルームに住んでいるお兄さんが。。。

  404. 905 匿名さん

    フェラーリも色々あるし、安いのは庶民で買えます
    一括りにすべきでない

  405. 906 匿名さん

    >フェラーリも色々あるし、安いのは庶民で買えます
    確かに、でも買えても維持していくのは結構に大変ですよ。
    国産なら2万ぐらいで交換できるタイミングベルトも、
    車種によってはコーンズ持ち込みでエンジン脱着が必要で100万コースとか・・怖い

  406. 907 匿名さん

    庶民はコーンズでメンテする必要ないでしょ
    庶民用メンテ屋さんも色々ありますので
    タイベル考えるとF430以上が楽でしょうね

  407. 908 匿名さん

    >庶民用メンテ屋さんも色々ありますので
    保証が無いですからね、コーンズ整備は確かに高いですが、
    純正パーツや、コンピュータなど最近のものは専用の機械が必要な整備も多いので、
    やはりコーンズがいいと思いますが。無理して乗るような車ではないですからフェラーリなどは。

  408. 909 匿名さん

    フェラーリはマニアも多いですし
    少々無理して乗ってもよいと思います

    その辺の濃さはやはりちょっと違いますね
    アストンやベントレー頑張って乗る人はいないけど、フェラーリならありみたいな

    それにフェラーリもそんなにぶっ壊れませんて、
    ちまっとした不具合はそれなりにありますけどね

  409. 910 匿名さん

    >>901
    なんか後者の方がカッコイイな。

    異論は認める。

  410. 911 匿名さん

    ここってクルマのスレなの?

  411. 912 匿名さん

    ピカピカの512BBの方がカッコイイと思うね。
    たまに六本木とかで走ってるけど。レストアされてピカピカの。

  412. 913 匿名さん

    ※911
    エア富裕層のスレです。

  413. 914 匿名さん

    早く渋谷区ナンバー、できないかな。品川より断然渋谷のほうがいいんだけど

  414. 915 匿名

    走ってるクルマでその街の人々の生活レベルが見える。

  415. 916 匿名さん

    恥ずかしい書き込みが続いております。
    いましばらく、お待ちください。

  416. 917 匿名さん

    ↑高級車に乗れないの?恥ずかしいね笑。

  417. 918 匿名さん

    恥ずかしい書き込みが続いております。
    いましばらく、お待ちください。

  418. 919 匿名さん

    世田谷最強!

  419. 920 匿名さん

    >>914
    ナンバー独立で差別化できるのは、港、千代田くらいじゃない?渋谷で嬉しいですか?

    行政的には人口の多い世田谷独立でメリットあったと思うが。

  420. 921 匿名さん

    >>920
    嬉しいよ。

  421. 922 匿名さん

    下町4区で「下町ナンバー」作ろー!\(*⌒0⌒)♪
    中央区江東区台東区墨田区なぁ~

  422. 923 匿名さん

    渋谷とか新宿ナンバー付けるくらいなら品川のままの方が匿名性が高くて良いかな。

  423. 924 匿名さん

    >>922
    「江戸下町」はその4区でも日本橋、浅草、本所、深川までだな。
    月島、千束、向島、城東は「東京下町」だから除外すべし。

  424. 925 匿名さん

    区ナンバーは原チャリみたいで嫌だ。

  425. 926 匿名さん

    >>924
    旧東京市、旧南足立郡、旧南葛飾郡の行政区画で下町が否かを分けるのはナンセンスだな。
    江戸の市街化は、時代によって拡大してきたわけで、例えば旧城東区でも亀戸天神や富賀岡八幡界隈など、下町文化の一つと言って良いだろう。市街化の拡大は、大川や横十間川、中川、太日川とどこで線引きするかは難しいところ・・
    旧神田区も下町だが、今の行政区画で考えると皇居を含む千代田区を下町とするわけにはいかないから、その4区は適当なのではないか。

  426. 927 匿名さん

    地震、噴火、津波の危険を考えると、神奈川・千葉・城東方面はあり得なくなってきた。
    あと、タワマンはエレベーターが止まるからアウト。
    戸建てなら、予算に応じて城西・多摩・埼玉だ。マンションなら都心高台か。

  427. 928 匿名さん

    山手線外側には買いたくない

  428. 929 匿名さん

    人形町や木場、門仲、佃かな、戸建で。

  429. 930 匿名さん

    >>927
    板橋サイタマン乙
    通勤苛酷なのに必死のポジが痛々しい

  430. 931 匿名さん

    >>927
    震災直後はそういう意見が多数だったのに、湾岸がおそろしく息を吹き返している。タワマンでも震災以降の新しい物件は、揺れが少ない免震やエレベーターが通常稼働などの報告も多い。古いタワマンがちょっと大変なんでしょう。

  431. 932 匿名さん

    世田谷ナンバーやめてくれ。品川ナンバーがよかった。。。

    品川ナンバー内で、一番田舎だったのが世田谷区。品川の株が上がった形になっている。

  432. 933 匿名さん

    >931
    タワマンをここぞとばかりに売りにかかっているデベの戦略に乗って、今は完全に息を吹き返した感じですね。
    オリンピック決定も絶妙のタイミングでしたし。
    ただ、ひとしきり売って、デベのお抱え不動産屋があまり宣伝してくれなくなった時の湾岸タワマンの相場がどうなるか、それが一番こわいんですけどね。
    仮にそんな時に大きな地震でもきたら、一巻の終わりじゃないかと。。。

  433. 934 匿名さん

    >>933
    湾岸タワマンは、「銀座以外の街に全く興味がなくて、眺望と豪華施設が大好き」であれば選びやすいですよ。
    首都圏の複数の街が好きで眺望や豪華施設に興味がないとなると、そんなに目が向かないかと。後者の人の方が多数かと思います。湾岸住まいの有名なアマチュアマンション評論家Nえもん氏は、明らかに前者でしょう。彼の湾岸推しには異様さを感じます。

  434. 935 匿名さん

    >>933
    オリンピックで再開発が進んだ東ロンドンは巨大なショッピングモールまでできたのに、今では観光客目当ての浮浪者の溜まり場になって地元の人が寄り付かなくなり観光客と浮浪者しかいない異様な街になりつつある。

    東京の湾岸エリアも似たようなことにならなければよいが。

  435. 936 匿名さん

    湾岸地区はオリンピックで浮足立ってるだけだよね
    豊洲はオリンピック終わった後寂れそう
    交通の便いいとも思えないし

  436. 937 匿名さん

    臨海部は浮き足立ってることは間違いないが、交通の便は良いぞ

  437. 938 匿名さん

    936
    勘違いしているようだが
    豊洲にオリンピック関連施設は無い。

  438. 939 匿名さん

    重要なのは、東京オリンピックの後も再開発や話題性がある地域を選ぶこと

  439. 940 匿名さん

    豊洲は銀座以外の街に興味がなく、マンションの眺めと共同施設が好きな人が住む所。自分はそこまで割り切れないので、池袋に決めた。

  440. 941 匿名さん

    939
    結局 豊洲

  441. 942 匿名さん

    941
    勘違いしているようだが
    豊洲にオリンピック関連施設は無い。

  442. 943 匿名さん

    939
    結局 晴海か

  443. 944 匿名さん

    やはり日暮里か

  444. 945 匿名さん

    蒲田だな。

  445. 946 匿名さん

    巣鴨だよ

  446. 947 匿名さん

    砂町の出番か

  447. 948 匿名さん

    亀戸だって

  448. 949 匿名さん

    亀戸だって副都心なのに
    豊洲は都心ではないどころか副都心でさえない

  449. 950 賃貸住まいさん [男性 30代]

    田舎者の私は、三軒茶屋で充分住みやすいです。この前、南麻布とか歩いて見ましたが、「スゲー」「凄すぎる」の単語連発でした。まぐれで宝くじ当たっても、とても住める場所じゃない街は、やはり凄いです。

  450. 951 匿名さん

    何が凄いの?
    子供の感想じゃないんだから

  451. 952 匿名さん

    うちも神奈川から三茶に引っ越した事がありますよ。
    三茶って都会でありながら庶民的な面もあって住み易いですよね。
    だけど、その後に湾岸タワマンに引っ越して
    東京駅や銀座などに出る便利さを知りました。
    もう交通の利便性が悪い三茶へ戻る気はありません。
    ただ、地震が怖いから湾岸ではない街にまた引っ越します。

  452. 953 匿名さん

    三茶辺りは車移動には、どこに行くにも便利なんだよね

  453. 954 匿名さん

    山手通りの外側は休日車混んでいるから出たくない

  454. 955 匿名さん

    山手線内側で中央線から西側でおなしゃす。

  455. 956 匿名さん

    >953
    三茶の車移動が便利、なのは
    246、首都高、世田谷通り、環七、と幹線道路が集まっているから。
    排気ガスで空気が悪いし騒音がある。
    それからバイク屋が多いので分かるように、昼夜のバイク交通量も多い。

  456. 957 匿名さん

    >>949
    亀戸と錦糸町の違いが分からないんだけど、どちらが副都心なの?

  457. 958 匿名さん

    >>957
    どちらも副都心です。
    豊洲は副都心でないらしいが、有明は臨海副都心に入ります。

  458. 959 匿名さん [男性]

    私も昔は三茶に住んでましたが、渋谷、二子玉、溝の口経由で、色々行けて、交通は便利でした。

  459. 960 匿名さん [男性]

    >>951
    そんな、人が気を悪くする言い方して、お子ちゃまですな。

  460. 961 匿名さん

    三茶、色々は行けるけど所要時間が掛かります。
    駅前の三角地帯は、昔から再開発の噂があるのに全く話が進みませんね。
    もしあそこに再開発タワマンが出来たら、目黒並の高額になるんでしょうけど。

  461. 962 匿名さん

    そう言えば、浜松町のワールドセンタービル、新橋のSL広場一体~ニュー新橋ビルは取り壊し決定と聞きましたが、本当ですか?

  462. 963 匿名さん

    新橋はまだまだ準備段階にも達していませんが、10年後までにビルが二棟できる予定ですよ。

  463. 964 匿名さん

    ニュー新橋ビル見るたび、ウルトラマンの怪獣シーボーズを思い出してましたが、取り壊しですか。かなり反対もあったでしょうが。あのビル見ると、新橋に着いた気持ちになります。

  464. 965 匿名さん

    >>963
    そうなの?味があって、良いのに。残念。

  465. 966 匿名さん

    週末、人の少ない新橋をブラブラするのが楽しみなのに、再開発後は、新しい遊びスポットになりそうで残念です。

  466. 967 匿名さん

    ググって見てみたけど桜田地区まで開発対象だったのか
    こいち祭り楽しいのにビル建ったら無くなりそうだなー

  467. 968 匿名さん

    では、ニュー新橋ビルの地下と2階は、ほぼあちらの人ですが、皆さん、それなりに補償金みたいなの貰えるか、または職にあふれる訳ですね。

  468. 969 匿名さん

    マンションを近々契約するのですが、2つ候補があり迷っています。いずれも都心部です。
    ひとつは今住んでいるところ、もうひとつは資産価値の落ちにくいところです。
    今住んでいるところは街並みも気に入っていてスーパーや商店街等すべてが賄えるところで自分のすべての行動範囲のど真ん中なのですごく便利。
    もうひとつのところは資産価値は落ちにくいけど自分の行動範囲ではなく(といっても電車で15分くらい、自転車でも行けなくはないくらいのところ)、スーパーがマイバスケットしかないようなところ。
    好きな街か資産価値の落ちにくい街、皆さんならどちらを選びますか?

  469. 970 匿名さん

    >スーパーがマイバスケットしかないようなところ。
    そりゃあ不便ですね。お薦めしないですね。
    でも具体的に資産価値の落ちないところって何処のことですか?
    スーパーがマイバスケットしかないようなところなんて、人気なくて資産価値なさそうですが・・

  470. 971 匿名さん

    うちは都心隣接区で、駅前にはアトレはじめ成城石井にライフにマルエツなどスーパーが5軒あり、
    山手線に地下鉄や私鉄も使えて便利で、今後リニア開通など資産価値も益々上がりそうなエリアですよ。
    探せばそういう所ありますよ!

  471. 972 匿名さん

    >スーパーがマイバスケットしかないようなところ。

    ありますよ。文京区の西方や本郷周辺がそんなカンジです。資産価値が高く環境もいいけど、西の春日か、東の上野に出ないと買い物が不便。

  472. 973 匿名さん

    スーパーなくて困るのは、中央区の築地、新富町、湊、明石町あたりまた、新川あたりも

  473. 974 匿名さん

    >>971
    リニア開通は品川駅。他の駅には大した影響はないでしょ。
    あの辺には飛行機上空通過問題があるし。

  474. 975 匿名さん

    住宅地としてなら、スーパーなど商店がない方が価値があるのでは?

  475. 978 匿名さん

    >>975
    毎日の買物はどうするの?
    ネットスーパー?つまらない生活だね。

  476. 979 匿名さん

    >>975
    街歩きのテレビ番組や本が次々リリースされている現在では、非常に斬新な意見だな。

  477. 981 匿名さん

    カレー基準なら神保町が最強か?

  478. 982 匿名さん

    池袋西口はカレーと中華、ラーメンの超激戦区。
    物件と時間帯によっては、ニンニクやカレーの匂いがエアフィルターを掻い潜ってくる。

  479. 983 匿名さん

    池袋は、この何年か行ってないですな。東武か西武か忘れましたが、ラーメンの「すみれ」を食べにいきました。しかし東京は、どこの地区も、食べ物の激戦区ばかりですな。カレーも色々ありますが、結局、松屋のカレーが、あの値段で充分過ぎる旨さですわ。

  480. 988 匿名さん

    もうすぐ、都内でも、色々な場所で花火大会がありますね。まあ、20年は人の多さと暑さで行ってないですが。でも、この時期は二子玉とかのタワーマンションとかに住んで、花火とか優雅に見てる人が羨ましいです(泣)

  481. 989 匿名さん [男性]

    久々にのぞいてみたら情報の質が落ちに落ちてついに住人がいなくなったかw

  482. 990 匿名さん

    再開発の話題がある活気のある街に住みたい

  483. 991 匿名さん [男性]

    >>988
    うそくさ!業者間たっぷり!

  484. 992 匿名さん

    色々な場所で花火大会があるのに
    二子玉に限定したのがおかしい

  485. 993 匿名さん

    二子玉川もいいですが、
    再開発といえば武蔵小杉の事も忘れずに!
    武蔵小杉は都内以上に電車が通っていて便利ですよ!

  486. 994 匿名さん

    >>993
    タイトルくらい読め。

  487. 995 匿名さん

    企業の浅はかな思惑で大開発された歴史の無い街って、
    2〜30年位で一気に悲惨な事になる傾向があると思う。
    それでも都内ならマシだけど地方はほんと悲惨。
    小杉は微妙だよね。

  488. 996 匿名さん

    多摩ニュータウンみたいな感じ?

  489. 997 匿名さん

    まさに、武蔵小杉ニュータウン!30年後はゴーストタウンかね・・怖

  490. 998 検討中

    豊洲は高級住宅地です。

  491. 999 匿名さん

    >>998

    そういうことは埋め立て地の中だけで言ってくださいね。

  492. 1000 匿名さん

    都内内陸にも、大崎、東池袋、西新宿などタワマン林立エリアがあるけど、将来はどうなるか。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 144戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

63.48平米~76.86平米

総戸数 132戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5,118万円~7,298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米~58.24平米

総戸数 72戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,500万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

(仮称)昭島C街区プロジェクト(5/19登録)

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸