東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) ってどうですか?Part.19

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-19 20:23:42

KACHIDOKI THE TOWER Part.19です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547858/

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物


施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


また、資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(本マンション周辺の子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-23 23:37:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    >>575
    地下鉄に都が乗ったら10年かからないなんて夢見すぎ
    BRTは都が乗ったせいで開通が先延ばしになっただろ
    地下鉄なんて尚更だよ。もめたり計画変更したりで余計に時間がかかるだけ

  2. 582 匿名さん

    >>580
    みんな港区に住み替えて行ったよ

  3. 583 匿名さん

    地下鉄とBRTとでは建造コストが違いすぎるから、実をとってBRTにしたんでしょうね。ましてや隅田川や運河をまたぐし。
    使ってみるとバスも意外と便利ですよ。

  4. 584 匿名さん

    二万戸以上の更なる供給予定を考えると地下鉄延伸してもおかしくないけど、やっぱり不便な晴海に伸びるんじゃないかな。それこそ選手村ど真ん中。じゃないと選手村売り切るの難しいよね。端の方とか駅からあまりに遠すぎだし、しかも大江戸線では。

  5. 585 匿名さん

    南ウイングの東向きは低層安いので検討してます。
    (TTTが少しかぶりますが今のところは全面道路。かなり先に東地区の再開発のタワーで眺望阻害されます)
    問題は日照シミレーションで朝、8時から一時間しか日当たりがありません。 TTTの影が終わると、一時間のみ日が当たりますが、あとはトライスターの自分の建物の影になってしまいます。 13階ぐらいだとやはり暗いですか?
    日当たりも一時間しかないと鬱になりますか?
    アドバイスよろしくお願いします。

  6. 586 匿名さん

    寝室の窓はモデルルームの通りでハイサッシでなく、半分ぐらいの高さなんで小さめでした。

  7. 587 匿名さん

    3期って月末でしたっけ?
    最近、ポジもネガもネタがループしてますね。決断を後押ししてくれる情報、何かありませんかねぇ。

  8. 588 匿名さん

    >>584
    値段次第でしょう。
    遠い分安ければ、ニーズはあると思う。
    選手村は少し駅からあるけど不便というほどじゃないでしょ。BRTもできるわけですし。
    光が丘とかもこんな感じじゃないでしょうか。

    地下鉄延伸と簡単に言うけど、日比谷線銀座方面の本数を減らすわけにはいかず、かといって恵比寿から霞ヶ関の本数を増やすのも現実的ではないと思うので地下鉄延伸はないかなと思います。

  9. 589 匿名さん

    >>582
    港区もマンションは値上がりしてるんですけど〜
    シティタワー品川なんて分譲価格の2倍で売られている。

  10. 590 匿名さん

    シティタワー品川は当初の分譲価格が制限されていたから例外。比べちゃいけないよ。
    ワールドシティータワーズやブランファーレ、パークタワー品川あたりと比べなきゃ。

  11. 591 匿名さん

    >>586
    ハイサッシってリビングにしかついてないよね。
    高層でも電気代はかさみそう。だからオール電化なのかな。

  12. 592 匿名さん

    >>590
    比べたのではなく、シティタワー品川に当たって住んでいます。

  13. 593 匿名さん

    住んでようがなんだろうが比較してるでしょw
    値上がりしてるって議論にシティタワー品川出した時点でさ

  14. 594 匿名さん

    羨ましがらせてゴメン!
    この板では儲けた話を書くと嫌なレスをされるのを忘れていた。

  15. 595 匿名さん

    想像です。

    2042年
    勝どき晴海
    暑さ寒さ湿気とは、別れを告げた。

    Mall of The Island
    The Worldに遅れる事、15年
    ようやく完成した。

    零下の東京
    外では雪が降っている。

    わたしには無関係だ。

    佃・新川では
    20年後の都庁移転に向けて、
    国と都が協議を開始した。

    センター トーキョーに相応しい。

    走り出した
    マローの東京湾ユートピア計画

    風、水、大気の制御
    資源、エネルギーの生産、備蓄
    ヒト、カネ、モノの投資
    最先端科学、技術の投下

    湾岸の発展は、果てしない。

    AIにも、光は降り注ぐ。
    夕陽を浴び、黄金に燃える
    ザ・タワー
    月光に照らされ、白銀に輝く
    トライスター

    時を経ても、美しさは変わらない。

  16. 596 匿名さんへ

    >>595
    空想の世界、いつも楽しく読ませていただいています。ありがとうございます!

  17. 597 契約済みさん

    >>595

    トライスターがトランスフォーメーションしそうな勢い。嫌いじゃないです(^^)/

  18. 598 匿名さん

    >>594
    羨ましいでしょ!えへん!みたいな子供を相手にしてたのか。
    すみません、発言をしたことを後悔しました。

  19. 599 匿名さん

    >>596
    >>597
    好意的?なレス、ありがとーございます。
    時々、想像文を突っ込んでる者です。

    スレの趣旨とズレてる気もしますが、
    KTT、気にいってます。
    湾岸(に限って)の未来は、明るいと思ってます。
    結構ありそうな事を書いてます。

    気が向いたら、たぶんまた書きます。
    許してください。


  20. 600 匿名さん

    トライスターって狭い土地に、たくさん部屋を作るための建て方だと
    思っているのですが、誤解でしょうか。

  21. by 管理担当

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸