埼玉の新築分譲マンション掲示板「ウエリス浦和美園サウステラス[旧:ウェリス 浦和美園プロジェクト(ミソノミラクルワールド)]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 緑区
  7. 浦和美園駅
  8. ウエリス浦和美園サウステラス[旧:ウェリス 浦和美園プロジェクト(ミソノミラクルワールド)]
匿名さん [更新日時] 2024-01-17 12:52:37

浦和美園に15階建380戸の大規模分譲マンション

北側にも同規模のマンションが計画されているようです

埼玉県さいたま市緑区大字下野田944他
さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業地区内86街区2画地の一部


建物竣工予定時期:平成28年12月中旬

埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅徒歩7分
公式URL:http://wellith.jp/urawamisono/
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社、川口土木建築工業株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
総戸数:380戸

ウエリス浦和美園ノーステラス物件スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595522/


【ノーステラス物件URLを追記しました。2017.3.21 管理担当】

[スレ作成日時]2015-01-23 18:40:27

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス浦和美園口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    747さん
    特に自治体から金銭的な支援はないようです。
    子育て応援認定マンションの売主側のメリットとしては、

    1. 認定マンションの販売広告やインターネット広告に、認定マークを使用することができます。

    2. 認定物件の詳細について、県のホームページで紹介します。

    以上2点となり、特に大きな利益はないように感じます。

  2. 752 匿名さん

    131平米の部屋は公開されないのですか?

  3. 753 周辺住民さん

    美園でも6000万近い値段なんだね

  4. 754 購入検討中さん

    南側はどれくらい売れているんでしょうか?
    やっぱり南のほうが高いんでしょうね……。

  5. 755 匿名さん

    751さん
    横から失礼いたします。
    そうなんですか、私はてっきり自治体より助成金が出るのかと想像しておりましたが県のHPで宣伝してもらえる程度なのですね。
    自治体により異なるかと思いますが、広島では総合設計制度の利用により容積率緩和を受けたり、県と金融機関の提携ローンの利用対象となったりするようです。

  6. 756 検討中の奥さま

    サイスタとか浦和美園の真下を断層が通っていると噂を聞きますが

  7. 757 ご近所の奥さま

    噂です。
    真下ではありません、ずれてます。

  8. 758 検討中の奥さま

    ずれてますよね。そうじゃないと病院なんて来ないですよね。

  9. 759 匿名さん

    1Fは住居ではなく共用部分になるのかな?
    キッズルームやパーティルームなどの共用施設は利用価値などはあるのでしょうか?
    また、規約などは管理組合で設定しているのでしょうか?

  10. 760 匿名さん

    部屋の間取りは本当に大切になってくると思います。
    このあたりのバランスが悪いと、余計に圧迫感があり、広さの面で不利益を受けてしまいます。
    出来る限り広く、開放的な方が毎日が過ごしやすくなると感じています。

  11. 761 匿名さん

    購入を決めました!

  12. 762 匿名さん

    半分はきたようですね!
    しかし、あと190個は大変ですよね。

  13. 763 匿名さん

    南北線始発駅、通勤を考えるとこの物件かなり良さそうです。
    小さいお子さんいらっしゃる方が多いのでしょうか。

  14. 764 購入検討中さん

    資金計画書の67㎡3LDKの固定資産税が18万の予想額でしたが、他の物件より高く感じますが普通なのでしょうか?

  15. 765 購入検討中さん

    >>764
    越谷レイクタウン、吉川美南と比べてですが倍違います。

  16. 766 購入検討中さん

    始発、街の発展ぶりを見ると魅力的ですね。
    リバー側の購入を考えておりますが、
    東向きなので、日がどれくらい当たるのか気になってます。

  17. 767 購入検討中さん

    ウエリスの川向きを検討していますが、
    川向きの棟でもパークビューは期待できるのでしょうか?

  18. 768 匿名さん

    川向きがどっち側に向いているのか分りませんけど、
    で見れば南向きが理想ですよね。
    でも東向きでも朝日ぐらいはしっかり入ってくるだろうし、
    昼も少しは光も入ってくるんではないかなぁ。
    物件選びっていろいろと悩みますけどね。

  19. 769 匿名さん

    戸建てと迷う

  20. 770 匿名さん

    >>769 匿名さん

    同意。どちらの良さもありますからね

  21. 771 匿名さん

    夫としてディスポーザー優先して購入を決めるべきでしょうか?
    妻が料理が好きみたいなので。

  22. 772 匿名さん

    やっぱり、景色がいいことは、長く住むということでは大きなポイントだと感じます。
    このあたりは、実際に物件を見てみないと判断できないことも多いのではないでしょうか。
    後は立地条件などが気に入るか、ということが大きなポイントになってくるのではないでしょうか。

  23. 773 匿名さん

    最近の書き込み少ないですね…
    売れ行きはどんな状況なんでしょうかね

  24. 774 匿名さん

    7割売れたという感じ?

  25. 775 匿名さん

    結構売れてるんですね!!

  26. 776 匿名さん

    キャンペーンで御成約すると旅行券30万円プレゼントってあるけど、オプション30万の方が嬉しいのですが。

  27. 777 匿名さん

    ローンで35年払う金額を修繕積み立て費などを含めて考えるとヘーベルで5000万の重量鉄骨の家建てる方が大分安いですよね。

  28. 778 匿名さん

    6月までご成約で旅行券30万円とは大盤振る舞いですね
    本人のみ権利があり譲渡や換金はできないということですが、、
    遠くに行くにも又あれこれお金もかかるでしょうし
    近場に行くにも使いきれなそう 有効期限が無いのかなたしか
    来場で予約や土日祝の午前中なら5000円のイオン商品券これは嬉しいですね

  29. 779 匿名さん

    まだイオンの商品券のキャンペーンは継続しているようです。
    土日って午前中よりも断然午後のほうが混むからこういうことをしているのでしょうか。
    午前中に行って午後は近辺を探索したほうが時間の無駄もないしいいのにねぇ。

    販売は3期までの先着順が33戸あるそうです。
    かなりあるなぁ。4期はまだそれで始まっていないということなのかなと感じました。

  30. 780 匿名さん

    戸建てもたてまくってるし、人口やばそう

  31. 781 匿名さん

    埼玉に住んでいる人って案外と多いですよね。都内勤務でも「どこにお住まいですか?」と聞くと都内じゃないことが多く、埼玉は家族住みに人気なのかなと思ったりします。

    さいたま市から何分くらいかかるんでしょうね。
    南北線直通と書いてあり、後楽園なら37分、永田町なら45分。1時間で着くということですよね・・・?

    イオンモール浦和美園まで徒歩6分で、商品券ももらえるなら、モデルルームに行ったついでに遊べるかも。697邸はちょっと巨大すぎる気もしますが、大規模マンションが好きな人もいるんでしょうね。

  32. 782 マンション検討中さん

    サウステラスの売れ行きは半数くらいでした。
    現地にも見に行きましたが立地条件はなかなか良かったです。
    これから浦和美園がどのように発展していくかによって資産価値が大幅に変わりそうですね。

  33. 783 匿名さん

    順天堂がくるとある程度街の魅力は高いかも?ベンツが出店するくらいですから、、

  34. 784 周辺住民さん

    資産価値はそんなに上がるとは考えずらい。
    投資目的だったら、都内に購入したほうがいいですよ。。

  35. 785 匿名さん

    イオン商品券プレゼントキャンペーンはホームページから予約して2名以上、プラス土日祝午前中に予約で5000円だそうですが、注意書きに「土・日・祝の午後にお一人様でご来場の場合についても対象とさせていただきます。」と書いていて混乱してます。
    ホームページから予約を入れれば土日祝の来場で商品券プレゼント対象になるという事ですか?

  36. 786 匿名さん

    まあ投資じゃなくても将来売るときは売りやすそうですね。

  37. 787 匿名さん

    川沿い側の棟は、地盤の弱さ、液状化が心配
    高い買い物だからこそ慎重になる。

  38. 788 匿名さん

    最近お店のオープン続いていますね。
    こんなになるとは思わなかったなー

  39. 789 匿名さん

    ケーズもできるみたいですね、カインズの隣に

  40. 790 匿名さん

    できあがってくるね。

  41. 791 匿名さん

    買いかな

  42. 792 マンション検討中さん

    浦和美園はさいたま市でもあり、近くにはイオンもありと大変充実してるのでなかなかいい物件だと思います。
    これからどんどん開発も進んでいくでしょうし。

  43. 793 匿名さん

    開発がどうなっていくかは相当なキーポイントになってくるかとは思います。
    駅の周辺だけで終わってしまうのか。
    販売は9月下旬に第4期に入るということです。
    これだけの戸数のマンションですが、売れ行き状況などはどんなもんなんでしょう。
    もう大体は行ってしまっているのか、それともまだまだこれから…というところになっていくのか。

  44. 794 匿名さん

    ウエリスって最近増えてるけど、どうなの?
    NTTのマンションって大丈夫?
    ネット回線とは強そうだけど

  45. 795 マンション検討中さん

    川側の方は夏前後虫がすごそうな気がしますが・・・
    いかがなものでしょうか?

  46. 796 匿名さん


    浦和と浦和美園って大違い?
    都会と田舎くらいの違いありますか?

  47. 797 通りがかりさん

    >>796 匿名さん

    東京と茨城くらいの差があります。

  48. 798 マンション検討中さん

    >>797 通りがかりさん

    いやいや、埼玉と栃木ぐらいでしょ!

  49. 799 匿名さん


    京浜東北線 浦和駅 と 浦和美園駅 を比べるなら相当な差があります。
    それこそ都会の駅と田舎駅くらいの差。

    知名度は雲泥の差、浦和駅と言えばいまは埼玉1の土地価格を誇る高級住宅地です。県庁など公的施設も多く治安も良く、教育の面でも埼玉随一と言っていいでしょう。
    浦和美園は開発途中です、国道沿いに店が多くなってる田舎と思えば良いのでは?ある一箇所だけ、イオンなどなどで集中的に商業施設がある。

    結論 比べるもんじゃない、アリとゾウみたいなもん。もち、浦和美園がアリ 浦和がゾウ

  50. 800 匿名さん

    浦和美園、最近どうしたの?
    やたら色々出来ていてビックリです。
    たまに帰省するだけですが、便利になりましたよ。

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町一丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.73平米~70.45平米

総戸数 191戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4500万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸