横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト菊名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 上の宮
  8. 菊名駅
  9. プレミスト菊名ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2020-02-11 17:30:57

プレミスト菊名についての情報を希望しています。
第一種低層住居専用地域なので、暮らしやすいといいな。
アクセスも良さそうですね。物件や周辺はどうでしょうか。


所在地:神奈川県横浜市鶴見区上の宮一丁目104番1他(地番)
交通:東急東横線 「菊名」駅徒歩12分  横浜線 「菊名」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.39平米~87.63平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社竹中工務店 横浜支店
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-12-22 13:57:18

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト菊名口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    菊名だと東京と横浜とどちらもアクセスがいいのが魅力。
    昔は、東横線沿線は、人気があり値段も高かった。
    今は、どうなんでしょう
    生活環境は、良さそうですね。
    まだ、間取りなどの詳細はわかりませんけど。
    駅から少しありますね。

  2. 2 購入検討中さん

    坪120が妥当です。
    それ以上なら割高だからいらない。

  3. 3 匿名さん

    竹中が低層物件手掛けるのって都心以外では珍しいですね

  4. 4 匿名さん

    地下3階って。

  5. 5 匿名さん

    数ヶ月前に偶然現地を見かけた。
    斜面の建設しているから、入り口が上層階で斜面の下側が地下三階なのだろう。眺望は北、北東側に抜けそうで悪くないかも。駅からのアクセスはそれなりの坂を上がる必要があり、綱島街道沿いだ歩道も狭く印象は悪いと思う。山を超えて少し下る感じ。菊名は東横線特急停車駅であり、横浜線のアクセス、新横浜から一駅と利便性はなかなかいいのに、大倉山、白楽などの近隣の駅と相場に違いがないのが個人的に穴場的だと思ってる。また近隣に高速道路の出入口を建設中で車のアクセスも飛躍的に向上する見込みだがその辺りは人の好みと思う。

  6. 6 匿名さん

    ゴルフ練習場の跡?隣?
    打ちっぱなしはそのまま?

    それにしてもなんで竹中なんだろう。
    竹中の社宅の跡地でもないのに。

    でも竹中の低層は郊外でもプラウド鎌倉岩瀬のように
    オサレに作ってくるから楽しみだな。

  7. 7 物件比較中さん

    このクラスの物件で竹中って珍しいですよね。
    個人的には見送りの可能性高いですが、やはりデザインは気になります。

  8. 8 匿名さん

    駅徒歩12分、結構な坂ですよね?
    雪でも積もったら大変そうです。
    相当魅力ある建物じゃないと厳しそうですね。

  9. 9 匿名さん

    >>8
    ですね
    ここなら駅に対して逆側のフラットな駅近、中古マンションを買った方が良いきがする

  10. 10 匿名さん

    南南西向きが10戸、東南東向きが78戸のようです。
    当然価格差をつけてくるでしょうが、南南西向きに人気が集中しそうです。
    駅からの坂は個人的にはそこまで急ではないと思いますが、
    通勤・通学路になるだろう大通りは交通量が非常に多いです。
    菊名駅周辺フラットな場所は、横浜市浸水ハザードマップで注意すべきエリアとされているので、
    ここみたいに多少登った方が安心かもしれません。
    勝手な予想ですが、価格は近くで現在販売中のミッドヒルズレジデンスより(2~3割くらい?)高くなると思われます。

  11. 11 匿名さん

    確かに大雨になっても浸水等の心配はないでしょうから、
    その点はフラットな場所ではないことのメリットと言えそうですね。

  12. 12 匿名さん

    駅まで歩ける距離だけど坂がきついなぁと毎日憂鬱になりそう…。スーパーに徒歩で行くのもしんどい。車か電動チャリは必須かな。坂の上だから浸水リスクは避けられるけど、それと引き換えに毎日の生活利便性を犠牲にするのは微妙では?
    ついでに言うとマンション前の道は歩道がなく、意外と交通量が多くて危ない。

  13. 13 匿名さん

    実際に歩いてみるとわかりますが、サブエントランスから法隆寺交差点までの区間は、確かに道が狭い上に交通量もそこそこあり危険です。

    綱島街道沿いなどは確かに生活利便性に優れていますが、一方で車の騒音・排気ガスなどに起因して環境は良くありません。
    また、菊名(大倉山や綱島などもですが)の平地エリアは、縄文時代は海の底だったため、地盤に不安があります。
    ここはそういった懸念がなく、排気ガスなどの影響が比較的少なく周辺環境が良い点、地盤が強い点が長所と言えると思います。
    一方、駅までの道において長い坂がある点や一部狭い道路がある点、生活利便性がやや劣る点が短所と言えると思います。

  14. 14 匿名さん [男性 30代]

    とても微妙な場所ですね。
    ゴルフ練習場のショートコースだった場所ですね。
    既に書かれている方もいらっしゃいますが、メインエントランスになると思われる一階部分の正面道路は綱島街道から、北寺尾など鶴見方面に抜ける道で、交通量があります。
    車二台がすれ違う際、歩行者がとても気になる程度の道幅しかありません。(走ってみると分かります)
    毎日子供を歩かせるには少し心配です。
    最近は電動自転車があるので、坂は気にならない方も増えてきましたが、綱島街道自体が道幅が狭いので、自転車で車道をヨロヨロ走るのは、大型車もバンバン走る幹線道路ですから少し危険です。
    綱島街道とマンション前の道路が拡輻されないと、少し厳しいマンションかもしれませんね。

  15. 15 匿名さん

    マンション周辺の交通量が多くて激しいと事故が怖いですね。
    特に子供や高齢者などの。
    一般に詳細が公開されるのは、いつになるのでしょう。
    販売が来年なのでまだ先でしょうか。
    遅くまで開いているスーパーがあるので便利ですが。

  16. 16 匿名さん

    今週のSUUMOに情報出てましたね

  17. 17 匿名さん [男性 30代]

    説明会に行ってきました。
    確かに拘りは強そうだけど、住所も鶴見区だし、生活圏も馬場町?なんですね。
    あの坂道や、周辺道路の感じから5千万円超えたら売れなそう。
    試しに歩いたけど、なかなかですね(^-^;
    また、お子様を連れてきている方が多かったかも。

  18. 18 匿名さん

    私も行ってきました。
    現地案内もどっちらけな感じでした。
    価格次第だけど、見送りの可能性高いですね。
    そこまで魅力ある立地ではありません。

  19. 19 匿名さん

    子供連れの人が多かったんですか。なんか意外かも。
    近くに馬場小学校がありますが、
    こちらは通学区の学校ではないのでしょうか。
    公式サイトの学校紹介では、別の徒歩13分かかる学校が紹介されていましたが…。
    学校が近くだと思ってこられている人も少なからずいらっしゃるのかな。

  20. 20 匿名さん

    10年ほど前にこの地域に住んでいました。
    購買意欲はありませんが一情報として書かせていただきます。

    法隆寺交差点から当地区に繋がる道は交通量が多く道幅も狭く専用歩道もないため、子供には危険です。
    また、勾配もかなりきついため積雪になるとスタッドレスでも立ち往生する可能性があります。

    学校は小学校、中学校共に近いので子供には良い環境かもしれません。

    最寄りの菊名駅は特急停車駅で東急、JRと便は文句なしですが、いかんせん駅までが遠いです。
    距離もさることながら坂が長く続くのでかなり辛いです。
    電動自転車であればある程度対応できると思いますがアシストがない自転車は、歩くより疲れるのではないかと。
    また、菊名駅の駐輪場は倍率高いので事前に調査が必要です。

    商業施設は、周辺はかなり期待できません。
    駅方面まで下らないと厳しいかもしれません。
    買い出しは車でサミットになるかと思います。

    周辺は住宅街なので騒音はかなり少ないと思います。

    購入を検討している方は一度、駅から現地まで歩いてみることをお勧めします。
    特に長く住まれることを想定している場合は歳をとっても問題なく生活できるかを考慮してみてください。

  21. 21 昔菊名駅近所さん

    >>18
    うーーーん、正解

  22. 22 匿名さん

    要はココは菊名ではない。
    18番さんのいう通り、鶴見である。

  23. 23 ご近所さん

    ここを菊名と言い切るのは無理がある。

    さらに法隆寺の交差点まで狭いし交通量は多いし、かなりの急坂。
    多分バスかタクシーになると思われる。
    あのエリアは鶴12系統のバスがメインで実はそこまで便数は多くはない。
    通勤時間帯は朝夕ともに結構混むし、鶴見駅への獅子が谷からはバスが異常に多いから道も混雑。

    菊名に向かう場合は下り坂だけど、すれ違うのも躊躇う歩道の狭さ。
    これは客観的な事実なので、立地利便性を求めると残念な結果になると思われる。

    滝川は23時ごろまでやってるし、そこそこ客も入ってるみたいだから、
    打球音がどの位影響するのか考慮に入れた方がいいと思う。

    4500万でも厳しいのでは?
    仕様、施工会社の差があるにしても、同じエリアのミッドヒルズがあの値段で苦戦してますから。


  24. 24 匿名さん

    戸建ならまだしも、マンションでここを選ぶメリットは、ないような気がします。
    正直言って、不便ですよココは。
    徒歩12分も起伏を考慮に入れていない距離だけの数字。
    山の上ではないので往きも帰りも頂上を越えるようなルートになるので実質は、15分以上。
    脚は鍛えられるので健康には良いかもしれませんね。

    菊名駅も横浜方面、渋谷方面、新横浜へのアクセスは良いものの、肝心の駅前は凄い立地なので発展の余地がありません。
    どう凄いのかは現地で確かめるとわかります。

    10年の単位で住まいを構えるには勇気がいる物件だと思います。

  25. 25 匿名さん

    昨日歩いてきました。

    駅から横浜線沿いを歩き、法隆寺の正門まではかなり快適な行程ですね。ずっと平坦で、途中途中に大きなお宅があり、そちらの庭の木々が目を楽しませてくれます。踏切のところの桜や、お寺の前の大きな銀杏もその季節が楽しみ。

    が、お寺の前からの階段が問題ですね。そこそこ長く段数もあるように感じました。私は30代半ばの男ですが日頃の運動不足もあり登りきると軽く息切れ。雪が積もった日などはこのルートは厳しいですね。

    そして法隆寺交差点ですが信号が2個ついているんですね。向こう側へ渡るのに2回信号を待たないといけないのでタイミングが悪いと時間がかかります。ここからマンションのサブエントランスまでの道はたしかに交通量があり歩道が狭いので油断して歩けないかんじでした。子供にこの道を使わせることを考えるとたしかに怖いです。

    ゴルフ場をぐるっと回ってメインエントランス側に出ると、こちらはまた環境が一気に良くなりますね。ちゃんとした歩道があり、道幅の割には交通量も少なくて周辺も落ち着いた住宅街といった印象でした。ゴルフ場からの打球音もそれほど気にならず、ゴルフ場に背を向けて建つのであれば問題なさそうです。場所自体はとてものどかで好ましく感じました。

    法隆寺交差点へ戻るのにはルミエール菊名というマンションの裏手の階段を上りましたが、ここはそんなにきつくなかったです。で、帰るときに気づいたんですが、法隆寺交差点からこの脇道までの間が仮囲いで覆われていたのですが、もしかして今やっている道路整備の一環でここにも歩道が整備される予定があったりするんでしょうか?歩道ができると法隆寺交差点からメインエントランス側まで車の危険を感じずに行き来できるようになりそうですが・・・。

    買い物が不便なのは間違いないですね。

  26. 26 匿名さん

    上記のコースで駅からサブエントランスまでちょうど14分かかりました。途中信号で2~3分つかまっています。
    メインエントランス側をゴールにするともう1、2分多くかかりそうですね。

  27. 27 匿名さん

    エリア的にはプレミスト鶴見馬場がしっくりくる。最寄駅は菊名駅で間違いないけど港北区じゃなくて鶴見区だからね。

  28. 28 匿名さん

    購入検討しようと思っていました。
    しかし皆さんがおっしゃる通り、歩いたら15分以上掛かるし、何より鶴見区なんですよね?
    冷静に考えた結果、見送りの可能性大になってきました。
    営業さんは強気の発言されていましたが、冷静に色々考えるとミッドヒルズ+α程度が妥当かもしれませんね。
    大倉山のプラウドより2割くらい安いなら考えようと思います。

  29. 29 匿名さん

    間取り見ました。
    はっきりいってミッドヒルズのほうが良かったかな。
    竹中の低層に期待しすぎた。
    普通すぎてなんとも、うちも見送り濃厚。

  30. 30 匿名さん [男性]

    菊名近辺でマンション購入を検討しております。住所が鶴見区だからとコメントされている方がいらっしゃいますが、鶴見区だとマイナスになるのでしょうか?
    住んでしまえば区が港北でも鶴見でも実質変わらないのではと思います。(区役所の遠い近いはありますが)
    このマンションの立地は確かに微妙ですが。

  31. 31 匿名さん

    鶴見区がマイナス点と捉えられるのは、
    鶴見自体にあまりいいイメージが持たれていない事が要因かと。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175313/res/964-1004/
    上記はやや偏った意見だとは思いますが、良く思われていない傾向があるのは事実だと思います。
    ここのマンションの生活圏は大体菊名になるでしょうから、鶴見で生活をする訳ではないですが、
    アドレスに鶴見が入り、「鶴見に住んでいる」と思われがちになる事がマイナス点と言えるでしょうか。
    また、中学校については、上の宮中より菊名の通学区域である大綱中の方が評判が良いとされます。

    ただ、ここはアドレスがどうこう以前に、
    立地と魅力に見合わない(と想定される)価格の方が大きなマイナス点だと思います。
    29さんの仰る通り、バスさえ我慢出来れば割安感があるミッドヒルズレジデンスの方が良いと感じます。

  32. 32 匿名さん

    物件近くの鶴見区に住んでます。
    あまり悪く言われるのは心外ですが、事実よくいえば閑静だし、悪くいえば何もないのは事実です。
    でも鶴見区は大手企業の社宅や、経団連の会長を務めた方のご自宅もあり、けっして悪い土地とは思っていません。
    ただし海側の一部地域では昼間からお酒を飲んでいる方がいたり、住環境としては少し心配な一面もあります。
    現在の周辺住民として、入居される方々を歓迎しますよ。
    ただ23さんのいう「4500万でも難しいのでは?」や高くなりそうって予想があるようですが、いくらなんですか?
    ここらでそんな値段のマンションって、よっぽど広いか内装が素晴らしいのですね?
    今までの常識では考えられない値段ですから。
    でも私がその値段出せるなら、絶対に土地買ってハウスメーカーで好きな家を建てますね!
    こんな家を検討できるなんて、皆さんお金持ちなんですね~

  33. 33 匿名さん

    >>32
    どこも今までの常識では考えられないレベルで値上がりしてるの知らないの?

  34. 34 匿名さん

    >>33
    常識では考えられないなら、知らなくてもおかしくないんじゃない?
    しかもそれほど上がってるなら常識的に適正レベルでは無いってことだよね?あなたプロなの?もしくは大和の社員?

  35. 35 匿名さん

    >>34
    昨今の価格トレンドは真剣にマンション探してる人なら皆認識してるし、そうじゃなくても新聞やニュースに目を通してれば知ってて不思議じゃない。
    マンコミュでもあちこちのスレで「以前は坪○○○万円だったのに」みたいな書き込みが多数。みんな割高と感じながらどうするか悩んでるのが今。

  36. 36 匿名さん

    モデルルームもまだみたいだけど、価格ってまだ出てないんですか?
    とりあえず綱島街道の菊名駅から坂登ってみたけど、毎日って考えると微妙だな。
    後は価格次第って感じの方が多いんですかね?
    マンションの空室率とか今後の高齢化など考えると、それほど焦る必要ない気もしますが。

  37. 37 匿名さん

    まだプロジェクト発表会とか事前案内会とかそういうものを行っていないので、
    価格の発表はまだなんじゃないでしょうか。
    そういう場でだいたいの価格帯が出てくる、という状態になってくると思われますので…。
    どれくらいになってくるのでしょうか。
    いずれにしても、最近の建築コストの急騰を鑑みると、
    少し前の相場という訳にはいかないでしょう。

  38. 38 匿名さん

    検討しようか迷ってます。
    このマンションの魅力を教えてください。
    書き込みがネガティブなものが多く、検討に値するのか分かりません。
    竹中ってこと?

  39. 39 匿名さん

    私も先日、現地見てきましたが、やはりあの坂では魅力下がりますよね。
    コメント見ても盛り上がってないし、買い急ぐ物件じゃなさそうですね。

  40. 40 匿名さん

    竹中はタワマン建設で強度不足トラブル起こしたりと数々の問題を起こしていて、あまりイメージが良くありません。
    数少ない魅力としては、唯一の菊名徒歩圏新築マンションである事くらいでしょうか。
    もっと条件の良い菊名徒歩圏中古マンションが沢山あるので、中古マンションになった時点で魅力ではなくなりますが。

  41. 41 匿名さん

    最低限、価格に以下は考慮に入れないとな。
    ・急坂
    ・ディスポーザー無
    鶴見区
    ・周りに何もない
    ・ゴルフ上の騒音が毎日23時まで

  42. 42 匿名さん

    この規模だったらディスポーザーないのは管理費の事を考えると
    返ってよく考えられているとは思いますけれどね。

    大規模物件じゃないと
    処理層のメンテナンスに費用が掛かるから難しいです。

    坂は確かに。

    この辺りで検討だと仕方がないのではないか、とは思います。

  43. 43 匿名さん

    ディスポーザー無しはデカイ!
    やっぱり規模が中途半端なんだよな~
    駐輪場が上で、駐車場が下でしょ?なんか設計も微妙だよな。
    設計や設備含めてミッドヒルズのほうが良かった。
    こんなんじゃ~待たずにミッドヒルズでも良かったかも。けっこうガッカリだわ~

  44. 44 匿名さん

    大和ハウスって戸建のハウスメーカーとしては昔から有名ですが、マンションはどうなんだ?
    最近でこそ販売戸数のランキングに名を連ねているけど、一般で言われるデベメジャーでも無いですよね?
    皆さん期待しすぎなんじゃないですか?
    竹中も「タワマンなら竹中」でしょうが、低層で竹中の魅力が分かりません。
    プライシング間違えたら売れ残り確実でしょうね。

  45. 45 匿名さん

    >>41
    営業さんが「練習場の音が気になる方は、ゴルフ場に面した部屋はオススメしない」と話していました。
    23時まで練習場が開いているんですね。
    しかも防音対策とかしていないそうです。
    地図を見て閑静で良いかな~と思いましたが、行ってみて「無いな」って感じで残念でした。

  46. 46 匿名さん

    やっぱり盛り上がってませんね。
    場所がね~

  47. 47 匿名さん

    4000万以下にはならないと言っていましたよ。

  48. 48 匿名さん

    こちらの物件ではありませんが、ゴルフ場がすぐ隣にある物件では、練習場からの騒音はないと言ってました。
    それよりも、視界を遮る物がなくて、景色が良いと言ってました。ご参考までに。
    こちらのゴルフ場が防音対策をされているのかはよくわかりませんが、できれば閉店間際の音とかは確認してみた方が良いのかもしれませんね。

  49. 49 匿名さん

    >>48
    騒音というのは感覚的な問題なので、無いというのは少し無責任な発言だと思います。
    私は以前、打ちっぱなしの隣に賃貸したことがありますが、ゴトゴトというボールが何かを通る音?!が、はじめ気になりました。
    45さんが仰る通り、営業さんもオススメしていない以上、音が気になりにくい方にオススメなのかもしれませんね。

  50. 50 匿名さん

    久しぶりに覗いてみたけど、まだ価格出てないんですね。
    予想以上にコスト上がってて、価格出せないのでしょうか?
    この物件は見送りを決めたのですが、周辺で検討中なので価格が気になっています。

  51. 51 ショールーム訪問済み [女性 30代]

    モデルルームもなく、価格も出ていない状態でしたがショールーム訪問しました。
    実際に建設現場までタクシーで案内してもらいましたが、閑静な住宅地で静かという印象はありました。見晴らしも良く、日当たりは確保できそうです。

    ただ、緩い傾斜が駅から延々と続くので、やはり徒歩はキツイかと。
    某企業で無料相談をしてもらった際、「あの坂はバス利用じゃないと正直厳しいです」と助言いただきました。

    価格については4500万は確実に超えるようで、少なくとも4000万以下というのは無さそうです。なので、検討から外しました・・・。

  52. 52 匿名さん

    マンションバブルですから。
    このマンションに5000万円を超える価値が見当たらない。

  53. 53 匿名さん

    >>52
    やっぱりバブルですよね。
    いずれ相場が暴落するだろうから、様子見ですかね。
    駅までフラットならミッドヒルズの1.5倍まで出してもイイと思います。
    でもこの坂なので見送りです。

  54. 54 匿名さん

    >>53
    相場が下がるを待つのは一つの選択ですが、住宅ローン減税、最低レベルの金利、将来確実に上がるだろう消費税など考慮した際、中途半端な相場下落ではトータルの支払い金額は変わらないかも知れませんよ。
    またこのエリアでフラットな立地って非常に限られますし、出たとしても街道or線路際だったりで環境に難ありの可能性は高くなりそうですね。
    ちなみにこの物件を推す意図は全くありません。

  55. 55 匿名さん

    投機目的で需要が高まって価格上昇してる訳では無いので、バブルとは違うでしょ。
    バブルならある日突然弾けるけど、コストアップの影響で割高になってるだけだからなー。五輪後に下がると言われてるけど、大地震とかで更に高騰するリスクもある訳だし。
    54さんの言う通り値段が落ち着くまでの機会費用をどう考えるかだね。自分は年齢的にあまり気長に待てないので、待つという選択肢がある人が羨ましい…。

  56. 56 匿名さん

    ここまで値段上がってるのは、鋼材や人工の上昇があります。
    しかしここまで価格上昇しても作り続けることができるのは、投資も増えているのも事実。

  57. 57 匿名さん

    お伺いコンシェルジュって依頼された方いらっしゃいますか?
    聞いてみたいのだけど、後々しつこくされないのかなって不安があります。
    営業さんとはまた違うって考えて良いのでしょうか?

  58. 58 匿名さん

    販売開始が3ヶ月延期って何があったんでしょうね。
    販売前からこれじゃ先行き不安です。

  59. 59 匿名さん

    モデルルーム優先公開の案内がきていましたが「なお当初はモデルルームと予定価格の同時公開の予定でしたが、今回工事が予定より早く完了した関係で、モデルルームのみの先行公開となります」って???
    全体的に遅れすぎてて、当初の予定を忘れているのでしょうか?
    こういう些細な?!ことが気にならないのが大和なんでしょうね。

  60. 60 匿名さん

    大倉山のプラウドが5千万円後半からスタートですから、最多価格帯が4千万円中~5千万円前半ですかね。
    ミッドヒルズから2~3割アップが精々でしょう。
    しかし営業はいい加減だし、スケジュールもズレズレ。
    買う?見送りでしょ?

  61. 61 匿名さん

    建設現場見てきました。
    菊名から歩くと、坂道ヒーヒーでしたが、鶴見にバスで行くと始発?で空いてて良かったです。
    周りも静かな住宅街って感じで印象は悪くありませんでした。
    でもネガティブレスが多いので、少し心配。

  62. 62 匿名さん

    61さん、現地レポありがとうございます。
    坂は歩いていくと気になりますよね。
    基本的には普通に静かな住宅街ですし。
    バスでの移動というのはまだしたことないですが、
    始発で座っていけるのならば良いですよね~。
    混んでいて乗れないってないですし。

  63. 63 匿名さん

    バス利用を前提にこちらの物件買うくらいなら、よく比較されるミッドヒルズのほうが間取りも良いし、安いのでオススメです。
    尚、当該路線のバスを利用している方にお話しを聞いたところ、最近バスの本数が減ったようで、大変な混雑とのこと。

  64. 64 匿名さん

    安いとは言え、今更バス便物件に手を出すのはちょっと怖いな。人工減少でバスの本数はもっと減って、人気も落ちるっていう悪循環に陥りそう。とはいえ、ここも徒歩10分以上でリセールは期待できないね。

  65. 65 匿名さん

    >>64
    確かに!
    でも、この物件だって徒歩圏といっても、あの「坂道」ですよ。
    転勤族なので、貸すことを考えると厳しいのかな。
    自分でも地図だけで判断したなら借りちゃうけど、見たら借りない。
    リセールバリューなんて全く期待できません。

  66. 66 匿名さん

    >>63
    菊名↔︎鶴見の鶴01系統は臨港バス屈指のドル箱ライン。
    減便とは聞いたことありませんし、実際に減便されていませんよ。

  67. 67 匿名さん

    こちらのマンションでしたら、鶴12が良いと近所にお住まいの方から聞きました。
    試しに乗ったのも鶴12ですが、朝の通勤時間帯でしたが始発近くのようで座れました。
    鶴01のほうが良いのでしょうか?
    確認はしたいのですが、もう一度乗りに行くほど、違うルートと異なる所要時間なのでしょうか?
    ご存じの方、教えてください。
    私も近所にお住まいの方から減便の話は聞きましたが、勘違いなのでしょうか?。

  68. 68 匿名さん

    >>67
    近所住みです。
    普通に考えて、鶴見に行くなら鶴12です。
    菊名に行くなら鶴01でも良いけど、下りなら乗らなくても良いですよね?
    ようは皆さんが見学させれているメインエントランス側から乗るか、菊名側から出て綱島街道で乗るかの違いです。
    鶴見に行くのに遠回りする鶴01は乗りません。
    自分も毎日鶴12系統に乗ってますが、数本だと思いますが、時刻表改定に合わせて減便しましたよ。

  69. 69 匿名さん

    >>67
    スミマセン。
    ミッドヒルズのバス路線と感違いしてました。
    こちらのマンションの近くのバス停は確かに鶴12ですね。

  70. 70 匿名さん

    あれ?鶴1も少し減便してるみたい。
    重ね重ね申し訳ありません。

  71. 71 匿名さん

    減便になるのは乗車する人が減っているからなんですかね?
    ここのようにマンションができたくらいでは、バスの本数は増えたりしないのだろうね。
    もっと大規模なマンションとか住宅地でも出来ないと。
    車で通勤や買い物する人ならバスはあまり関係ないだろうからいいかもしれない。
    ただ、駐車場の台数が足りるかどうかですね。

  72. 72 匿名さん

    商業施設などは、マンションから遠いみたいですね。
    それなら尚更、車が必要になりますね。
    HPでは、商業施設も近いと書いてありますが遠いですね。
    坂の立地であれば、毎日のことを考えると坂に慣れていないと厳しいかも。

  73. 73 匿名さん

    車無しは考えられませんよ。
    見学したついでに、周辺を歩いてみましたがどこ行くのも遠い!!!
    疲れてしまい、帰りはタクシーに乗ったら運転手さんから「昔から、あの辺りは陸の孤島って言われてたんですよ」とか「あそこから菊名?」等、良い話が出なかった。
    ミッドヒルズをやめて待ってたけど、候補から無くなりました。

  74. 74 匿名さん

    実はすごく期待していたけど、スケジュールものびのびだし、熱は冷めました。
    こんな時間があったので、プレミストシリーズで中古も含め数件他エリアでも見てきました。
    プラウドのようなブランド力は無いことがよく分かりました。

  75. 75 匿名さん

    >>74
    プラウドと比較?
    口コミの盛り上がりも含めて、一目瞭然。
    一緒にするのはプラウドに失礼かと思います。
    大和ハウスですよ?期待しすぎ(笑)

  76. 76 匿名さん

    大倉山の物件見てて覗きにきました。
    過去のコメント含め、ずいぶん期待されている方も多いようですね。
    え?ブランド力?無い無い。
    こんなとこだと貸せない売れない。
    菊名の特急停車には魅力を感じるけど、あの坂を毎日登るのは考えられない。
    っていうか鶴見区の物件に5000万円も出せない。
    4000万円の前半なら買いかも。
    私は買いませんが。

  77. 77 匿名さん

    販売時期が3か月ほど延びてしまったんですね
    どうしてなんでしょうかね???
    何かしらの戦略だと思いますが、、、

    お伺いコンシェルっていったい何!?と思ったら
    現状でモデルルームがないので、
    説明を聞きたい人の為に指定の場所に来てくれる
    っていうものなんですか。
    便利と言えば便利だけれど、
    やはりモデルルーム見たり、映像見たりしたいカナ
    具体的な設備もモデルルームG.O.しないと
    わからないだろうし。

  78. 78 [男性 30代]

    >>75
    でも大和ハウスって建設業界では1位なんでしょ。

  79. 79 匿名さん

    どなたか先行でモデルルームご覧になった方はいらっしゃいますか?

  80. 80 匿名さん

    >>78
    だから?
    何が1位か分かっていっているのかな?
    75さんがいうのも分かるけど、皆がプラウド買えるわけでもないですからね~
    どっちもどっち。

  81. 81 物件比較中さん [女性 20代]

    >>75
    >>80
    ならプラウドの良さを教えてください!色々勉強してまして。

  82. 82 匿名さん

    ま~ま~、皆さん熱くならないで。
    単なる情報交換の場ですから。
    価値観は人それぞれですよ。
    ただブランド力としては明らかにプラウドが上。
    それは大和の営業さんも認めるところ。
    例えばリセールする時の価値を考えた時のマンションの価値はどうか?
    同じ場所、同じ広さで仕様が同じならブランド力の高いほうが買手は付きやすい=価値が高いといえます。
    日本人はブランド好きですからね。
    ただ逆説的にいうと、初めはどんなブランドも無名時代があったわけですから、本当に良いものを見極められるなら良い買い物ができるかもしれません。
    良い物を作り続けていければ、いずれはブランド力が上がり、価値も上がるかもしれませんから。
    個人的な意見なので、この点は議論してもしようがないと思います。
    そんなことより誰か79さんの質問に答えてあげてください。

  83. 83 匿名さん

    >81
    大倉山みたいな地盤の悪いところでも売れてしまうのがプラウドの良さ。
    本当に賢い人は買わないところだけど、賢くない人のほうが多いのが世の中ですから。

  84. 84 匿名さん

    どなたか先行でモデルルームご覧になった方はいらっしゃいますか?

  85. 85 匿名さん

    >>84
    見てきましたよ。
    オプションだらけで何が何やら、、、って感じでした。
    シンプルな感じで、余計なものは無い=後々色々な出費がありそう。そんな感じです。
    可もなく不可もない、いってしまえば特徴がないです。
    その場では分からなかったのですが、後から凄く気になった点があるので分かる方、教えてください。
    電気はオリックスから買うとか。
    これって電気が安く買えるってことなんですか?
    今は、我が家は東京電力です。

  86. 86 匿名さん

    >>85
    オリックスからの電力購入というのは、電気の質自体は全く変わりませんので安心して大丈夫です。
    プレミスト菊名で今回導入した「マンション高圧一括受電」という方式はかなり以前からある仕組みなので、目新しいものではありません。(確かゼファーというデベが千葉の大型団地で10年近く前に仕組みとして確立させたものと記憶しています)
    ただ来年から電力小売の完全自由化に伴い、一括で受電するメリットはほぼ無くなるはず。
    代わりに余計な高圧受電設備のメンテナンスコストだけが管理費にオントップされるため、導入した真意は分かりません。
    またリスクとして、オリックスが所有する発電所は高価な発電コストが見込まれ、プレミスト菊名への供給のその大半は市場から調達することになると思われます。
    そうなれば市場の需給により価格は大きく変動し、例えば夏場の冷房時期は東京電力から買うよりもずっと高くなる可能性もあるのです。
    さらに原発の議論なども含め、今後の東京電力の値段もはっきりしない中、このような一括受電の導入は得策とは思えません。
    例えば、東京電力の単価から常にレス○%という契約なら損はしないと思います。(営業さんに聞かれてはいかがですか?)
    しかし来年からの電力小売完全自由化では、個人の判断で「ドコから買うか」決められるはずなのに意味が分かりませんよね。
    たぶん高圧受電設備をオリックスに無償で出させて、建設費を浮かそう、そんな姑息な事を考えたのだと思いますよ。
    質問がありましたらどうぞ。

  87. 87 匿名さん

    >>86
    Googleで検索したら色々出てきました。
    けっこう問題にもなってるんですね。
    高くなることってあるんですか?
    需給によって値段が変わるとのことですが、そんなに変わるんですか?

  88. 88 匿名さん

    >>87
    変わります。
    というより変わる可能性が十分にあることを認識しておく必要があります。
    今は猫も杓子も電力小売りに参入を表明してます。
    まともなベース電源を有しない会社(オリックスも)と長期に契約するなんてリスクが高すぎます。
    建設コストや管理費、修繕積立てにまぶされても、最終的には居住者が負担するのです。
    あえて選択の自由を無くし、大和ライフネクストあたりが儲ける仕組みに組み込まれるのでしょう。
    購入者の事を考えてないとしか思えません。
    きっと見ている大和ハウスの営業さん、何か意見があれば堂々とどうぞ!

  89. 89 匿名さん

    価格って出ましたか?

  90. 90 匿名さん

    >>89
    出てません。
    でも4000台は無いらしい。
    はい、売れ残り~
    こんな条件のマンション売れるのかな~

  91. 91 匿名さん

    売れないよ。
    消費者をバカにしてるんだろうね。
    そんだけの価値は無い!断言するよ。

  92. 92 匿名さん

    >>91
    同感!営業はかなり強気だけど、魅力無いよ。

  93. 93 匿名さん

    >>90
    4000台後半が中心じゃないの?
    もはや坂は無視したプライシングだな。
    凄いな。
    バカにしてるんだろうな( ̄▽ ̄)

  94. 94 匿名さん

    なになに?
    5000万円台から?
    高っ!笑っちゃうね(^-^;
    マジでありえないわ~

  95. 95 匿名さん

    まあデベも好き好んでこんな値段で売りたくは無いと思いますよ。
    高騰する建築費を引いて利益が出る価格がこんなところなんでしょうね。
    とにかくこんな場所の物件に竹中を起用してるのが本当に謎。

  96. 96 匿名さん

    デベも売りたくないほど高い値段…
    近頃の新築はバブルの八合目あたりでしょうか

  97. 97 匿名さん

    まだ、価格は出ていないんじゃないのですか?
    HPを今確認したら、販売時期の変更があったみたいでした。
    販売開始予定時期を平成27年3月中旬から平成27年6月中旬に変わったそうです。
    3カ月も伸びるって何が原因なのでしょう?

  98. 98 匿名さん

    >>97
    先行でモデルルームを見に行った方々に感度をお伝えしているようです。
    なぜ3ヶ月も遅れているか、
    大和:こんな値段じゃ売れない。
    竹中:え?これくらいのコストは当たり前ですよ。
    うちをドコだと思っているんですか?
    大和:知ってるけど、ここまで高くなるとは、、、
    竹中:うちは最高のものを作りたかったけど、お金無いならスペック下げますか?
    大和:お願いします。
    竹中:ハイどうぞ~
    大和:それでもこんなに高いんですか~
    竹中:これ以上は無理ですから、後はおたくで頑張りなさい。
    大和:(どうしよう)
    今ここ↑

  99. 99 匿名さん

    東横線横浜エリアで新築マンションが相次ぐから、周りの出方を伺っているのでしょう。これから東白楽徒歩3分くらいで三井も発表しますし。

  100. 100 匿名さん

    >>98
    (笑)
    なんとなく今の状況が理解できました。
    うちは買おうか真剣に考えていましたが、さすがに高すぎますよね。
    後々売れ残っても嫌なので、検討しなおします。
    有難うございます。

  101. 101 匿名さん

    価格も出さないで、セミナーだとかFPの相談会に出ろだとか、どの面下げていってるんだろね。
    営業も大したことないし、大和も売れ残り覚悟なのかな。

  102. 102 匿名さん

    >>97さん
    「販売開始予定時期を平成27年3月中旬としておりましたが平成27年6月中旬に変更させていただきます。」だそうで何があったんでしょうね。
    管理会社の大和ライフネクスとダイワサービスが経営統合したそうですが、それは特に販売に影響が出る事でもなさそうですし…

  103. 103 匿名さん

    市況が上がり基調の時特有の『売り渋り』というヤツですよ。手元キャッシュに余裕のある大手デベほどその傾向は顕著です。

  104. 104 匿名さん

    無駄を削ぎ落とした良いマンションだと思うけどな~
    モデルルームだって、あんなに訳のわからんオプションで見栄え頑張る努力していたし。
    きっと何もないと貧相なんでしょうね。
    何せ無駄を削ぎ落として、徹底した低コストなんですから。
    買う気のある人の意見も聞きたいんですが。(どこに魅力を感じているんですか?)

  105. 105 匿名さん

    買う気?無いけど、あるフリしてるのが辛くなってきた。
    じゃんじゃん資料送りつけてくる。
    説明会だとか「色々企画したから出ろ」だってさ。
    出ね~よ。

  106. 106 匿名さん

    >>105
    早く買う気がないこと伝えた方がいい。お互い不幸でしょ。

  107. 107 匿名さん

    いちおう購入を前向きに検討しているものです。
    今回、皆さんのご意見等を参考に鶴見圏内のマンションを何件か見てきました。
    かなりの売れ残りがあるようですね。
    価格もプレミストより1000万円以上違う物件も多いなか、ここまで売れ残るものでしょうか?
    それとも同じようにプレミストも完売は難しい状況なのでしょうか?
    皆さんのご意見を聞かせてください。

  108. 108 匿名さん

    急坂を加味して実質駅徒歩15分物件を1000万高で買うより、広めのバス便物件を1000万安で買って、差額でちょっといいクルマでも買った方がいい暮らしが出来ると思う。どうせバスの定期代も会社が出すのだろうし。

  109. 109 匿名さん

    >>107
    車を買うかは別として、108さんに同意。
    あの坂を雨の日も風の日もって考えると、憂鬱になります。
    徒歩圏マンションとしての価値はないでしょう。
    もし5000万円台のみの、プラウド大倉山のような感覚で値付けをするなら、売主の過大評価だと思いますよ。
    なお、プラウド大倉山で抽選に漏れ人達も「プレミスト菊名には流れない」とのこと。
    申し訳ないけど、完売できるポテンシャルは無いと思います。
    でも武蔵小杉のタワマンが完売しないにも関わらず、次々に建っていく状況からも、中古(1年以上売れない)覚悟で将来的な価格高騰を狙うのも戦略か?

  110. 110 匿名さん

    販売時期が3ヶ月も伸びていましたが、理由は本当に売り渋りなのでしょうか?

    公式サイトトップに「いち早く情報を知りたい方へ」という説明がありますが、
    スタッフが指定の場所に最新情報を届けて下さるサービスだそうで、
    スタッフを呼ぶ以上気軽に検討できない雰囲気がありますよね。

  111. 111 匿名さん

    将来的な価格高騰って本当にあるのでしょうか?
    どこかの書き込みで、オリンピックの始まる前まで、5年後までは今の高いまま。
    その後は価格が下がるというのを見ました。
    オリンピック始まる前までは、まだまだ価格高騰していくのでしょうか?

  112. 112 匿名さん

    >>110
    売り渋りでしょうね。
    予想以上に価格に対する反応が悪く、買う気のある人、買える人を見極めるため「いち早く情報を知りたい方へ」なんてことをやっているのでしょう。

  113. 113 匿名さん

    >>111
    所感ですが、冷静に考えて長期的な価値の上昇はないでしょう。
    ただ少なくともオリンピックまでは建材市況や人工が上がっていくことから建設コストの高いマンションができていくので、価格もそれに合った価格になるでしょう。
    しかしお年寄りが増えて、需要自体は介護付き老人マンション等へシフトして、普通のマンション(タワマンなんてなおさら)需要は下がる一方と思われます。
    ただ短期的には「今をデフレとみれば」価値は上がらないまでも、短期的には購買層は広がるかもしれません。
    また自民党政権が続けば、都市部に若者や労働力が集中する流れはより加速していくため都市部での価値は大きくは下がらないかもしれません。
    見方はそれぞれであり、正解はありません。
    ただここのマンションだけはネガティブ要素が多すぎます。
    将来的にリセールを考えるならオススメしません。

  114. 114 近所住人

    ここの営業からは永住する方のために作っているといわれ、年取ってまでこんな坂の多いところに住むことを考えたら買わないという結果になりました。3500~4000万でなければリセールはきびしいかと思います。

  115. 115 匿名さん

    高いかな?でも少し頑張れば買えるかな?と真剣に購入を考えていました。
    良いコメントも悪いコメントも含め、完成前に完売するマンションはコメントがたくさんあるのに、ここまで盛り上がらないと「本当に人気無いんだな」「売れ残ったらどうなるのかな?」とか心配になります。
    完売するような人気のマンションなら、5,500万円までなら買おうと真剣に考えていましたが、ここの盛り上がりの無さに考え直そうと思います。
    これまで価格も出ないし、ヤキモキしていましたが、肩の荷がおりました。

  116. 116 匿名さん

    大豆戸のモリモト物件と、菊名までの駅徒歩時間はあんまり変わらないんじゃないかな?あっちは平坦だし。

  117. 117 匿名さん

    >115さん
    本当に人気がない場合と、ささっと静かに完売しちゃう場合と両方あるので
    見極めが肝心!?なんて思っちゃいます。

    永住する人向けではあるのではないでしょうか。
    リセール面で考えると特に。
    利益が出やすいという訳ではないですから。
    腰を落ち着けてと思うと良いという風になるのかなぁと。

  118. 118 匿名さん

    >>117
    ハイハイ、大和ハウスさんお疲れ様です。
    ようやく出てきましたね~
    「価値は上がりません」と断言する売主も珍しいけど、その通りですよね!
    静かに売り切る自信があるというなら、賭けても良いです。
    今、おたくが考えてる価格での完売はありえません。
    それほど自信があるなら、売り渋ってないで、自信もって価格出して出してみなさいよ。

  119. 119 匿名さ

    >>109
    小杉の新築で一年以上売れない物件って
    どこにあるのですか?
    教えてください。
    あれば小杉買いますけど。

  120. 120 匿名さん

    >>119
    は?
    いっぱいありますよ。
    値段下げたり頑張ってるけど。
    まさか新築で検索してるとか?1年以上なら中古ですよ。

  121. 121 匿名さん

    >>118
    煽らない~
    営業さんも見るに見かねたんでしょう。
    人それぞれで良いじゃないですか。
    後は結果を見ましょう。

  122. 122 匿名さん

    間取りがまだ閲覧できませんが、ここは永住向けのマンションとして
    設計されているんですか?
    地図を拝見するとすぐ近くにゴルフの練習場があるようですが
    マンション住人にとってマイナスになりますでしょうか。

  123. 123 ビギナーさん [男性 20代]

    売り渋るならほか買うよ。この条件ならもう少し売る気で頑張れよと思われる物件でした。

  124. 125 匿名さん

    思惑は、4000万を下らずと言ったところからスタートではないでしょうか?

    この辺りは、ずいぶん見ていますが強くそそられる要素があまり見つかりません。

    説明員の方に、プラウドと肩を並べられるがお得に買えると良くわからない説明をされていたのが印象的でやめてしまいました。
    物件はさておき、営業さんに難あり、このまま一生の買い物は難しいと判断しました。

    また、車の生活も多いこともあり、道路環境を調査しましたが、この辺りは少し奥に入ったところはどこも道路が狭く、ここも同じくといったところです。
    また、平日夕方で綱島街道からマンションまでの道は交通量も多く快適な運転で自宅まで到着は難しいと感じました。

    特に、コンビニの近くにある最後のT字路は事故が多発しそうな見通しの悪い交差点で毎日の車利用を考えるとこの点もマイナスポイントです。

    ただし、商業施設は周りに無くうるさいという事が無いのは良い点かと思います。そういった意味では閑静な住宅街の部類に入るのではないでしょうか。

    モデルルームも特に驚かさる要素は私にはありませんでした。

    また、小学校までは交通量の多い道を通ることなく通う事ができるのでお子様がいる家庭にはいいかもしれませんが、子育て世代の若い方々が永住する物件なのか疑問も残り中途半端さがぬぐえないところが残念です。

  125. 126 匿名さん

    >>125
    以前、記載がありました通り、営業さんが「4000万円台は無い!」と断言されていましたよ。
    なので皆さん「高過ぎる」と仰っているのかと。
    でも営業さんがイマイチという点は同意です。
    こんなんで一生の買い物して良いのか悩みますよね。

  126. 127 匿名さん

    ここだっら大豆戸のアールブランのがいい。

  127. 128 匿名さん

    ゴルフの練習場はマイナスになるのかな?
    遅い時間まで明るい電気がついているからでしょうか?
    個人的には、そんなに気にならない程度だとは思うのですがどうなんでしょう?

  128. 129 匿名さん

    まだ間取りも公開されていないのですか。
    概要には65.39m2~87.63m2と出ているので一応ファミリー向けではあるようです。
    一寸気になりましたが、地上2階地下3階建のようですが、居住階は
    実質1階と2階になります?
    地下1階にあたる住戸も出てきますでしょうか。

  129. 130 村崎一徳 [男性 40代]

    別の物件の周辺案内の際にこちらの物件の前を通ったのですが、周りに何もない印象でした。また夜も真っ暗な気がします。実際夜はどうなのでしょうか?少し不安です。

    ただし、やはり駅から徒歩圏内という点では惹かれますね・・・
    ちなみに検討中の物件はこちらとミッドヒルズレジデンスです。どちらもメリットデメリットがあって難しいですね。

  130. 131 物件比較中さん [男性 30代]

    いつの間にか販売時期が延期されている

  131. 132 匿名さん

    ここだけの話、人気あるみたい。

  132. 133 匿名さん

    >>132
    みたいね~
    完売するんじゃない?

  133. 134 匿名さん

    >>133
    それは無理じゃない?

  134. 135 匿名さん

    多少坂が気になりますが、東横線(特急停車)徒歩圏でこの価格なら妥当な価格レベルじゃないかな?
    バスで良ければ残っているミッドヒルズも良いですよね。
    自分はさすがにバス物件には手を出す勇気はありません。

  135. 136 匿名さん

    >>135
    東横線近隣駅の徒歩圏マンションも軒並み高いですしね。
    大倉山のプラウドも坂がないくらいで駅からの距離も設備もここと大差ない割りには異常な価格だったし、
    妙蓮寺の徒歩2分のところも相当高いでしょう。アールブランはどうだろう…?

    ここは販売延期を繰り返している売主が問題だと思います。
    もう建設も進んでいるので、販売直後に契約してもカラーセレクトなどの室内の設計変更は何も出来ないでしょう。
    他の新築マンションなら大体出来るのに。

  136. 137 匿名さん

    >>136
    アールブランもここよりは高くなるでしょうね。
    でもドンキホーテがある点や周辺の環境から、こちらの物件のほうが個人的には好きです

  137. 138 匿名さん

    どんだけの坂か気になって歩いてみました。
    それほどですか?
    ぜんぜん許容範囲でした。
    モデルルームも評判通り「素敵~」っという感じでは無く、可もなく不可もない無難な印象でした。
    行ってみて、自分で確認しないと分からなものですね。
    悪くないんじゃないですか?

  138. 139 匿名さん

    >>137
    アールブランはドンキに加えて、すぐ近くに交通量が非常に多い環状2号、ほぼ真上には高圧電線と
    環境は悪い部類に入るでしょうね。いくら平坦でもあの環境では…。

    >>138
    坂をやたらネガティブに書いている人がいますが、言う程ではないですよね。
    モデルルーム見ましたが特に魅力的な点はなく、
    個人的には吹き抜けなんかより、設備にもうちょっとお金をかけて欲しかったです。

  139. 140 匿名さん

    >>139
    確かに坂はそれほどでも無い気がします。
    あの坂程度で「無理」っていうなら、埼玉辺りをおすすめします。
    でもモデルルームは明らかな失敗感が否めませんよね。
    いつまで使えるの?使う人は限られる?ような共有部が無いのは若干の好印象。
    あの辺りは昔からの家も多いので、今後どのように変わるか分かりませんが、周辺には高速道路のインターもできポジティブ要素も色々あるように思います。
    っていうか、そこまで悪いとは思いません。

  140. 141 匿名さん

    人気あるとのことですが、こちらのマンション要望はどの程度でしょうか?

  141. 142 匿名さん

    坂の評価は人それぞれだと思います。
    たまに歩くならどってことないけど毎日の通勤を考えるとウンザリする人もいるのでは?
    春秋だったら気持ち良さそうだけど夏は駅までで汗だくになりそうですね。
    今はいいけど歳とったことまで想像するとね。

  142. 143 匿名さん

    坂の評価は様々で良いですよね。
    そもそも坂無しの物件買えるんなら苦労してないし。
    1~2千万円の違いでも、東急沿線で買えるなら、どうぞ他に探してください。
    なお、こちらの物件の「菊名」は、東急東横線の特急も停まるし、東海道新幹線に乗るにも一駅と便利です。
    やっぱり価値観は人それぞれなんでょう

  143. 144 匿名さん

    坂のことを気にされている方が多いようですが
    こればかりは実際に自分の足で確かめてみないと何とも言えない気がします。
    東京も横浜も割と坂の多いところが多いので、ここの限ったことではないように思います。
    駅まで徒歩圏内なので良いなと感じる方のほうが多いかもしれません。

  144. 145 匿名さん

    >>143
    特急停車は大きいですよね。各駅停車だと東横線の2本に1本程度しか利用できないので。
    ららぽーとやズーラシアの最寄り駅に電車一本で行ける横浜線が通っているのも地味に便利だと思います。
    プレミスト以外にあと1~2件徒歩圏の物件があれば、選択肢が広がるのですが。

  145. 146 匿名さん

    特急が停まるのですか。それはいいです。
    今住んでいるマンション近くの駅は普通しか止まらないので不便です。
    通勤のことを考えたら良いと思います!!

  146. 147 匿名さん

    東横線の特急、最強ですよね。
    横浜と渋谷がめちゃ近い。
    っていうかいくらなんですか?
    5000後半が中心なら早々に諦めますから、早く値段出してください。

  147. 148 匿名さん

    >>147
    モデルルームで大体の価格教えてくれましたよ。
    正面エントランスがある棟は確か5000万円前半が中心で、1階は4000万後半もあったと思います。

  148. 149 匿名さん

    >>148
    有難うございます。
    想像より安かった、というのが印象です。
    いちおう徒歩だし、比較的にお値打ちなんでしょうか?
    なかなか絶妙なくすぐる価格設定してきますね。
    さすが!というところでしょうか。
    田園都市線はバブルで手が届かないし、悩みますね~

  149. 150 ご近所さん

    全然安くないでしょ。

  150. 151 匿名さん

    >>150
    思ったより安かったと思っていますが、いくらだと想像されていました?

  151. 152 匿名さん

    >>149
    高いか安いかは人によって意見が分かれるでしょうね。
    あの坂を大きなデメリットとして捉える人にとっては高いという印象を受けるでしょう。
    大したデメリットとして捉えてない人にとっては、安くはないけどまあまあな価格という印象だと思います。
    東横沿線も価格上昇が顕著なので、他駅の物件も似たような価格帯はあれど、
    ここより安い価格で出してくる可能性は低いのではないでしょうか。

  152. 153 匿名さん

    >>149
    私も152さんに同意です。
    うちは坂をそれほど苦と思わないのか、実際に歩いたらそれほどの坂では無かったので、購入を前向きに検討中です。
    東横線沿線で、近隣を含め今後出てくるマンションでここより安い物件は限られると思います。
    これで高いというなら、東急沿線は外したほうが良いと思います。

  153. 154 匿名さん

    いくら特急でも坂があって徒歩12分にそこまで価値があると思えないけどなぁ

  154. 155 ご近所さん

    上の宮とか、馬場に住んでる人の菊名への移動は原付、自転車、車で送ってもらう、タクシーっていうのが一般的だな。
    歩くのはまれ。

  155. 156 匿名さん

    >>155
    駐車場のあるメインエントランス側から菊名に出る人はいないと思います。
    菊名へ出るなら上のエントランスからアクセスしますよね。
    法隆寺の交差点あたり住んでる人は歩いている人が多いと聞いています。
    メインエントランス側からだと一山越える(登って下る)印象はありますが、上のエントランスからなら、少なくとも行きは下るだけ、帰り疲れていればバスに乗れば良いと思います。

  156. 157 村崎一徳 [男性 40代]

    今日、建設地を見学に行きました。
    以前車で通りかかった事がありますが、その時に比べると随分進みましたね。マンションの全体が把握できるくらいまで進んでいました。

    噂には聞いていましたが、ゴルフの打ちっぱなしが隣にあるんですね。本当にまとなりでビックリしました・・・
    あと、目の前に新築の建売の戸建の建設が始まっていましたし、周りの戸建も新しい家が多かったので、若いファミリーが沢山住んでるのかなーなんて想像しながら歩きました。

    正直、周りにはゴルフ場以外何もない場所で不便だと思いますが、雰囲気は悪くないと感じました。
    ただ、周りにスーパーとか何もないので、慣れるまで時間がかかるかもしれません。

    ここですと、スーパーなどの施設がある場所へは、菊名駅側に行くか、ミッドヒルズレジデンスなどがある馬場の方に登るかですよね。どちらに行くにも10分以上かかりますからね・・・周辺の方はどこで買い物などしているのでしょうか。

  157. 158 匿名さん

    この辺りで買物だとサミットになるのかなぁと考えていました。あと、生協の車が走っているのを見かけるので生協を利用されている方も多いのかしら?と。生協だと、頼んですぐに来るわけじゃないので、若干不便さはあるかなぁ。お買物も全くお店がないわけじゃないので、皆さん、自転車で遠くまでいかれているのでは?

  158. 159 匿名さん

    >>157
    前向きに購入を検討している者です。
    色々調べ、色々回りましたがアクロスプラザに「いなげや」というそこそこ規模のスーパーが好印象でした。
    また徒歩だと少し遠いのですが、トレッサ横浜という施設はスーパーはもちろん、かなり大規模でなんでも揃います。
    セブンイレブンが近いので、急な買い物はコンビニで、後はスーパーと使い分けれると良いかもしれません。
    なお、ミッドヒルズ辺りまで行くとスーパーはありますが、正直いまいちでした。
    もし真剣にご検討されているのであれば、一度近所を回られてみることをオススメします。
    参考になれば幸いです。

  159. 160 匿名さん

    >>157
    菊名駅改札目の前という好立地の東急ストアが25時まで営業なので、
    平日であれば通勤通学の帰りのついでに買い物できると思います。
    土日はサミットとかでしょうね。

  160. 161 匿名さん

    第一期の販売価格発表というチラシが入ってました。
    価格帯は、このサイトに記載のレベルなのでしょうか?
    ちなみに第一期では何戸を売り出すのですか?

  161. 162 匿名さん

    価格出ましたね。
    65.39㎡で4,890万円〜です。
    想定内でしょうか。

  162. 163 匿名さん

    想定内でしょうね。
    最近の価格動向を思うとある程度の価格帯になるのは予想されましたし。
    ただ駅までこの距離なので
    この値段でどれだけの人の反応があるのか、という事なんじゃないかなぁと思いました。
    ううむ…どうなんでしょう?

  163. 164 匿名さん

    その値段で反応あるのかなぁ。このあたりをよく知っている人は「高っ!」と思っているのでは?正直、東横沿線徒歩圏内という意識もあまり高くない地域。バスで鶴見駅もしくは菊名駅に行くのが主流。

  164. 165 匿名さん

    半分近くが第一期で完売するんでしょ?
    なら妥当なんじゃない?
    2~3割高で買えるなら、フラット10分以内を買うけど、特急が停まる駅で考えると、最後の穴場かも。
    買うかな~

  165. 166 匿名さん

    >>165
    うちもここらへんが無理なく買えるレベルなので、真剣に検討中。
    駅近はほしいけど、休みの日には、車で出掛けたいので駐車場は必須。
    ここ以上に駅に近づけば駐車場も上がるし、ちょうど良いのかな~って思ってます。
    第一期の住戸が概ね販売の目処立っているなら安心なんですが。

  166. 167 匿名さん

    この利便性で5000万円以上ってどうなの?この猛暑の中、駅まで坂道13分も歩くことを想像したらぞっとした。スーパーも遠いし…。デベは一流かもしれないが、生活利便性がかなり悪いんだから価格に反映してほしかった。

  167. 168 匿名さん

    普通に冷静になって考えれば
    そうなるんだよ。
    だから、反応が鈍くて、販売開始が当初より
    半年以上ものびたんだ。

  168. 169 匿名さん [女性 30代]

    デベは一流?残念ながら二流じゃないですか?何件かモデルルームを見ましたけど、内装がしょぼくてびっくりしました。

  169. 170 周辺住民さん

    この辺はほんとに何も無いですよね。
    住宅街で静かなのは良いんだけど、コンビニすら無いと生活しづらいです。
    この暑いなか、駅まで10分歩くのはきついです。

  170. 171 匿名さん

    っていうか皆、どんだけ安いの期待していたのかな?
    暑いから歩きたくないとか、じゃ~何分なら歩けるの?
    買い物なら車使えば?
    このご時世、竹中の低層ってだけでも安心、価値あると思うけど、価値観自体は人それぞれだからな。

  171. 172 匿名さん

    >>170
    セブンイレブンが近くにありますが?
    現地行ってないんですか?

  172. 173 匿名さん

    周辺相場からしたら高いのは明白ですよ。
    建設費用の高騰もありますが、基礎作りに金がかかってるからです。
    東横線沿線で特急停車駅と考えればまずまずのお値段かと思います。
    あとは坂をどうとらえるかは個人の問題ですかね。

  173. 174 匿名さん

    これから売り出されるファミリー向けの東横沿線と比較するなら、それほど高いとは思いませんけどね~
    これから2020年までは建築資材や人工代も上昇の一途でしょうし、マンション相場が戻る保証もありません。
    節目になる2020年以降まで待てる方は文句言わず待たれたらいかがですか?
    私は個人的には閑静で良い土地だと思いますけどね。

  174. 175 匿名です [女性]

    モデルルームに行くと商品券が貰えるらしいですが本当ですか?

  175. 176 匿名さん

    独身、単身者などとファミリー向け間取りが混在しているマンションと、こちらのマンションで悩んでいます。
    間取りにバラツキがあるより、こちらのように同じような間取りのマンションのほうが、管理やモラルの面で良いのでしょうか?

  176. 177 匿名さん

    モラルはどうか解りませんが…同じような世帯構成の方がばらつきがなく意見がまとまりやすいかな?という程度では?
    確かにワンルームがあれば賃貸部屋が出る可能性もありで、ゴミ出しや騒音などでルールを守らない確率は多くなるかもですが、それも住人によると思います。

  177. 178 匿名さん

    第一種低層だし、上のエントランスを考えて「法隆寺辺りの利便性」と考えたら、それほど高くないと思う。
    だから迷ってる。財政的に迷わず買える人がうらやましい。
    幼稚園や小中学校の教育面も悪くなさそう。
    菊名は特急が停まるし、これからが期待できるエリアだけど、すんでる人はどんな印象を持っているのかな?

  178. 179 匿名さん

    販売開始の滑り出しは悪くなさそうですね。

  179. 180 匿名さん

    数年前だったら、見向きもされない物件だったろうに…

  180. 181 匿名さん

    数年前は、あまり気になる様な物件でも無かったが今ではちょっとは気になる様な物件になったのかな。

    最寄りは菊名駅かな?
    この辺なら新横浜も近いし、いろいろと便利な地域かな。
    でも今は、マンションが建てば直ぐに売れていくんですね。

  181. 182 ご近所さん

    古くからゴルフ練習所があったとこだね
    ダイワハウス竹中工務店なら変な心配はしなくて済む
    問題はアクセスをどう考えるか、だ

  182. 183 匿名さん

    大和ハウス×竹中工務店という安心感から、価格は妥当と思う。
    ここでダメならバス物件しかないでしょう。
    調子に乗って、あちらこちらに計画を打ち上げ、さらには立地を無視したプライシングのプ⚪ウドよりも良い。
    あの辺りなら、静かに暮らせそう。
    ってことで悩みに悩んだ結果、買うわ!

  183. 184 匿名さん

    スーパー遠すぎて歩いて買い物ができない…。小さい子どもがいたら絶対無理だな。日々の生活を想像したけど、車か電動チャリがないと成り立たない。ここは駅まで遠くて生活が不便なのに5000万円超、正直割高では?と悩む。全く利便性が感じられず、快適な生活がイメージできない。買う決意をされた方は何が良かったのですか??

  184. 185 匿名さん

    >>184
    近くにスーパーあっても、そもそも歩いて買い物なんて行かないし、車も電動自転車もある。
    逆に車でのレジャーを諦めて駅近という選択肢もあったけど、週末だけだとしても車は手放したくない。
    小さい子供いたら無理?なぜ?
    駅まで遠いのが気になるなら、駅近の6000~7000台を買えばどうでしょう?武蔵小杉なら350万円/坪あたりでしょう。
    メインエントランス側は落ち着いた雰囲気で良いですよ!
    近所にお住まいの友人等にも話しを聞きましたが、ここなら大丈夫って思いました。
    メインで二路線使えるし、車でのお出掛けも近くに高速の出入口もできるなど、私はプロコンして価格なりの価値があると判断したので買うまでです。

  185. 186 購入経験者さん

    高すぎだろう。武蔵小杉もそんな値段で買えないし。オリンピックで首都圏に大量供給されたら何でこんな値段で買ったのか、疑問に思うかもよ。今は賃貸で、不景気来たら買うのがベスト。もしくは買い替えでステップアップするか。

  186. 187 周辺住民さん [男性 60代]

    環境、ディベロッパー、ゼネコン これらを考えたら多分、完売は早いと思う ここはクルマ移動が基本だろう 旦那の通勤は奥が外車で菊名まで送るとかのパターンを想像

  187. 188 匿名さん

    よくいるんですよ「下がったら買う」って人。
    株でも先物でも不動産でも、下がったタイミングが分かるなら今頃大金持ちですよ(笑)
    不景気が来る?何年後?オリンピックの後に不景気になるなんて確証あります?
    こういう人は、だいたい失敗する、もしくは失敗している、もしくは一生買えないのどれかでしょう。

  188. 189 匿名さん

    >>186
    400万円/坪も出したら、かなり良いポジション買えますね。
    そんなとこ狙えるならスゴイけど、、、
    20年後くらいに下がった良い中古のマンションあると良いですね。

  189. 190 匿名さん

    >>188
    失敗ってなんでしょう?

    欲しければ買えば良いし、高いと思えば買わなければ良いだけの話ですよ。

  190. 191 匿名さん

    欲しい時が買い時っていいますから、その時がそれぞれに来た時にアクションを起こしたらいいのではとは思います。

    今、もしかしたら他の人から見れば買うのは損な時期だと思われても、自分にとってのパーフェクトな立地であったり価格であったりせつびであるトータルのバランスが良ければ、それがベストな選択になってくるかと。

  191. 192 匿名さん

    どうでも良いです。
    価値観は人それぞれです。
    191さんのいう通り、人の意見に反論する必要もなく、それぞれが判断すれば良いと思います。
    だから誰がなんと言おうと、自分の選択を信じれば良いじゃないですか

  192. 193 匿名さん

    熱くなり過ぎてもダメですし、冷静になり過ぎても買えなくなる。
    難しいですねぇ。

  193. 194 匿名さん

    昨日みたいに東横線が全線ストップしてもJRで迂回できる立地にあるのは魅力ですね。

    震災前に建てられた物件と比べると確実に割高ですが、
    消費税が上がる約2年後までに似たような条件でここより安い物件が出る可能性は低いのではないでしょうか。

  194. 195 匿名さん

    本当に194さんに同意です。
    昨日、つくづく思いました。
    複数路線が使えると、遠回りになるかもしれないけれど
    でも確実に目的地(自宅也、または出先なりに)につくことが出来るという安心感はあります。
    他に電車がないと、バスの振り替え輸送オンリーになってしまいます。

  195. 196 周辺住民さん [男性]

    すっごくご近所さんです。
    ここは東横線をメインにしても、何かあれば京浜東北線の鶴見駅が使えます。
    さらに東日本大震災の時は、在来線が全滅するなか唯一動いていた東海道新幹線で東京駅から新横浜に出て歩いて帰ることができました。
    新横浜が徒歩圏とは言いませんが、便は良いですよ!

  196. 197 購入検討中さん

    >>196
    震災の時、一番さダメだったのはJR
    早く動き出したのが東横線でした。
    だから東横線沿線希望です。

    それよりあの坂は無いですよね!
    わざわざあの坂を選ぶ人いるの?

  197. 198 購入検討中さん

    >>167
    私も真夏に坂道歩くこと考えたら
    この物件はパスですね。
    大倉山とか綱島のように坂が無ければね!

  198. 199 匿名さん

    >>197
    あの駅までの距離で、坂無しだったら6,500万円からの物件になるだろうね。
    わざわざ選びはしなくても、購入可能価格とのバランスじゃない?
    それに土地がないよ。
    だから無くはないと思う。

  199. 200 匿名さん

    同意!坂無し買えるなら買ってるよ。
    綱島で良いなら、綱島にしたら?
    ちなみに大倉山、綱島、菊名って街の雰囲気もかなり違いますけどね。
    何件か価格待ちしてるけど、高そうだな~
    悩むわ~

  200. 201 匿名さん

    綱島は某宗教施設やラブホなどが多いためか、
    菊名、大倉山、妙蓮寺あたりと比べるとかなり異質な雰囲気を感じます。
    平地が多いのはいいけど、横浜市液状化ハザードマップでも液状化の危険度が突出して高いエリアですし。

  201. 202 匿名さん

    大倉山ならアールブランがありますけど。坂ないですよ。

  202. 203 匿名さん

    >>202
    アールブランは坂が無く気にはなっていたのですが、周辺環境がイマイチだったのでうちは検討から外しました。
    菊名か大倉山あたりで検討していたので、あと1件見てダメならここにします。

  203. 204 匿名さん

    >>203
    そうですね、お気持ちはわかります。あともう一件って何処ですか?

  204. 205 匿名さん

    >>204
    妙蓮寺ですが、価格がね(^-^;
    たぶんこちらです。
    宜しくお願いします。

  205. 206 物件比較中さん

    ここは皆前向きな人が多いですね。私は駅遠さと全ての駅から中途半端なので検討はずしました。5年くらい前に菊名で検討したときはオリックス、丸紅、イニシア、トヨタで駅近で4,500万くらいだったのにこの遠さでこの値段なら少し株と同じで私は様子見です。

  206. 207 匿名さん

    >>206
    その時代の物件価格と比較していては、ここに限らず今後どこも買えないと思いますよ。
    消費税は上がる一方、震災とオリンピックによる建築バブルや円安などの価格上昇要因は当面解消されないと思われるので。

  207. 208 匿名さん

    ここは最近の価格高騰を加味しても割高感が否めない。5000万円以上でこの利便性はないだろ…。駅遠、買物不便と便利なところがひとつもないから、正直もっと安いかと思ってた。高値つかみになり、リセールで大幅に損しそうな予感。相場が3年位で急激に高騰したんだから逆もありえるよね、株みたいに。様子見か駅近中古狙いが無難かなぁ。
    悩む(-_-;)。

  208. 209 匿名さん

    関東、南海での地震や最近の様々なリスクを加味すれば大和+竹中なら満足できる価格だと思った。
    長谷工なら6~800万円は下がったのでは?
    いや、そもそも請けられなかったのかもしれない。
    過去の相場や、購入後のリセールバリュは結果論でしかない。
    中古物件の購入も結果論で物を買うことになるので安い買い物はできない。
    これから菊名周辺は変化の可能性を秘めている。
    東横線では珍しい踏切や地上一階の駅ホームや、周辺では高速道路の出入口ができます。楽しみじゃないですか?
    よって私の見立てでは、そこまで価値は下がらないと考えています。ただ結果、下がっても後悔はしないと思います。
    そこで生活を始めたら、どこも住めば都ですから。

  209. 210 匿名さん

    今こんなところを5000万、6000万で買うなら、賃貸でいいんじゃないかと思うけど。バブルって崩壊するとあっという間に下がるからね。そのときにはもっと駅近の物件買えるようになるよ。ここのメリットは強いて言うなら横浜環状北線ができることで車が便利になることとあとは地盤かな。綱島や大倉山の平坦地よりは遥かにマシだろうね。

  210. 211 購入検討中さん

    バブルでしょうか?
    実際に鋼材や人工含め建設コストは値上がりしているし、実態の無い値上がりとは思えません。
    武蔵小杉のように400~450万円/坪のマンションが飛ぶように売れる光景は、些かバブルを感じます。
    この状況がバブルかも含め、結果は数十年後でしょう。
    買われた方、見送られた方、色々な方がいらっしゃると思います。
    なので「こんなマンション」という言い方は失礼だと思います。
    事実、買えなくて悔しくてネガティブな書き込んでいる人もいます。
    ご検討されている方は、あまり惑わされずご自分の価値観で決められれば宜しいかと思います。

  211. 212 匿名さん

    バフルってるとは思いませんが、基礎工事にお金がかかった分割高ですよね。
    あとは各自の判断ですよ。

  212. 213 匿名さん

    >211
    いろんな人の忌憚のない意見、率直な感想を聞けるのが匿名掲示板の良さなのに。
    失礼とか言い出したら、その良さがなくなりかねないよ。気を使って本音を言えなくなる掲示板なんて意味あんの?
    そもそもここは検討者用の掲示板であって、業者のための掲示板でも既に購入した人のための掲示板でもないんだよ。
    そこのところを履き違えないように。利害関係者でここ見て気分悪くするなら見なきゃいいだけ。

  213. 214 匿名さん [男性 40代]

    忌憚のない意見、率直な感想を否定しているわけではないのでは?
    本音とはいえ、言葉の使い方に注意を払ってほいしいと感じるのは211さんだけではないですよ。嫌ならば見るなというのも間違っていませんか?

  214. 215 匿名さん

    山の多い菊名で、駅12分だから、陸の孤島ですね。最近は、駅周辺の土地がないから、こんなところにマンションを建てるのでしょうかね。デザインもいいし、建設会社もいいけど、かなり値段が高いなぁ。

  215. 216 匿名さん

    ここは菊名駅が最寄駅だけど、菊名ではない。
    鶴見区上の宮だから住所だけみたら一般的には鶴見に住んでいると思われる。
    世間的にブランド力が高い港北区ではないのだから、その点を値段に反映してほしかったなぁ。

  216. 217 購入検討中さん

    >>216
    港北区って世間的ブランド力があるんですか?
    東京の世田谷、品川、目黒ならまだしも、横浜市港北区はピンきり過ぎてとてもブランド力があるとは思えませんが。

  217. 218 匿名さん

    鶴見区と比べたら、大多数が港北区の方が良いと思うのでは?絶対的ブランド価値ではなく、相対的な価値だと思う。たまプラーザだって、川崎市犬蔵より横浜市青葉区の方が相対的イメージいいでしょ?

  218. 219 匿名さん

    >>217
    少なくとも世間的には
    港北区>鶴見区でしょ。

  219. 220 ご近所さん

    確かに鶴見って海側のイメージ悪いです。
    でも鶴見区は某有名企業で経団連などでもご活躍の方も住まわれているんですよね?
    今、菊名住まいですが、港北区でも菊名なら錦ヶ丘とかなら「おっ!」って思うけど、他はふーんだけどな。
    けっこうお高いんですね。
    菊名辺りだと、5~6分の戸建てで7~8千万円ですから、うちは菊名から離れないと無理かも。
    こんなマンション買えるなんて、皆さんスゴイですね。

  220. 221 匿名さん

    駅から離れる分、少しは安くなるのではとは思いますが
    それでもここ数年の相場からするとかなり上がっているという感じになっているのかなぁ
    どちらかというと投資的意味合いで買われる方が多いのかなと思いますがどうなんでしょう
    でも賃貸で持つというよりは資産としてなのかなぁ良く判らないが

  221. 222 匿名さん

    こんな利便性の低いマンションを投資目的で買う人がおるかいな(笑) 投資目的で動いているのは東京23区のごく一部だけでしょ。

  222. 223 匿名さん

    投資=利回りですので、賃貸に出した場合どの程度の賃料を取れるかが重要となります。
    賃貸に出すと考えると需要的には徒歩10分がぎりぎりかと。
    ですので、この物件は永住前提で購入されることをお勧めします。
    リセールも徒歩10分を超えると値下がり幅がおおきくなります。

  223. 224 匿名さん

    投資目的で購入を考えるのであれば
    駅から徒歩5分くらいのところかなと思います。
    普通に住むことを重視した場合でも、徒歩10分までのところですよ。

  224. 225 匿名さん

    え?
    このマンションを投資とかリセール気にして買う人がいるの?
    そんな人は都内の駅近単身用とか買うでしょ。

  225. 226 匿名さん

    駅13分で、投資はあり得んだろう。。。賃貸出しても、難しいと思います。すごい聞くなに思い入れがある人だったら、借りるだろうけど、わざわざこんな駅から遠いマンションを借りるか?永住目的で、住む人だろう。

  226. 227 匿名さん

    ここに投資するのは、投資家じゃなくて、浪費家だろう。。。

  227. 228 匿名さん

    賃貸の場合は駅に近ければ近い方が良いとされていますから、ここの場合は賃貸投資でという方はあまりいらっしゃらないでしょう。
    基本、自分で永住用にと考えられている方が殆どということで。
    ですので、人の入れ替わりは頻繁じゃないだろうというのはまあメリットと言えばメリットになってくるのかなと思いました。

  228. 229 匿名さん

    >>228
    デメリットでは?もしも30年後も同じ住人なら老人だらけの老朽化マンションになってしまう。駅近なら常に高値で流通するから、住民の質も維持されて若い層が出入りするのでは?

  229. 230 匿名さん

    >>229
    私も228さんに同意です。
    入れ替わり立ち替わり、若い方々が出入りするマンションなんて住みたくありません。
    価値観は人それぞれだと思いますが、長く住まう、もしくは住まうつもりの方が多いほど、そのマンションでは良好なコミュニティは形成されるといわれています。
    それに住民の質?若い方々が出入りするマンションでそれが叶うとは思えません。
    こちらのマンションなら年収1000万円前後の方が多いと思います。
    そんなナイスミドルの方々が住まうマンションなんて、なかなか素敵だと思いますけどね。
    我が家も真剣に検討中。

  230. 231 物件比較中

    >>230
    年収1000万あったら、もっと条件の良い物件選ぶと思います。
    ムサコが大体世帯収入1000万をターゲットにしてますよ。

  231. 232 匿名さん

    >>231
    武蔵小杉で1000万円?ムリムリ(^-^;
    30台前半で1000万円、車無し、子無し、共働きならいけるか。
    そこまで無理しちゃうと、余裕も無しになっちゃいますけどね。

  232. 233 匿名さん [男性 50代]

    A-Cタイプの間取り図、キッチンにも洗濯機の置き場がある (^^)

  233. 234 匿名さん

    老人だらけの老朽化マンションは問題ありですか?
    賃貸ではありませんし、住み続ければ皆歳を取って老人だらけになるのは
    至極当然のように思います。
    デメリットは管理組合が活発でなくなる恐れがある、建替はできないかも
    しれない?などが考えられそうです。

  234. 235 匿名さん

    >>234
    それが大問題でしょ。
    老人になり亡くなった後、入居者が減り続けて管理費が不足し廃墟マンションになる。
    だからある程度住民の入れ替わりは必要では?

  235. 236 匿名さん

    >>234、235
    日本の高齢化問題が大問題なわけで、住民の入れ替えとは別次元な話ですね。住民の入れ替えが必要な理由にするにも、話があまりに飛躍しすぎです。
    そんな心配するなら海外でも移住されてはいかがですか?

  236. 237 匿名さん

    ところで車がない世帯は買い物どうするの?ここは駐車場が51台/83世帯だから32世帯は駐車場がない。駅遠でスーパーも遠くて坂道だらけだから車がないとまともな生活が成り立たないのでは?
    そもそも5000万円以上のマンション買う方なら車ぐらい持っているでしょ。あえて持たない方もいると思うけど、そういう方はもっと駅近でスーパーも近い便利な場所を買うのが普通では?あえてここを選択する理由が見当たらない。
    すでに車を持っている方が抽選外れたらまじで悲惨だろうな…。

  237. 238 匿名さん

    東横線徒歩12分のマンションで廃墟マンションになるなら、
    横浜線・南武線・相鉄線沿いなどのマンションはどうなっちゃうんでしょうね。

    >>230
    昔から言われている「適正価格は年収の5倍」に従えば年収1000万程度が適正になりますが、
    首都圏マンションの年収倍率が10近い現在では、5倍以上出さざるを得ない人が多いはずなので、
    ここの価格帯なら世帯年収700~900万円台くらいの人が中心だと思います。
    例え住民が皆高齢化しても、230さんの仰るような良質なコミュニティが形成できるように
    住民同士努力すれば数十年後でも大きな問題にならないと思います。

  238. 239 物件比較中さん

    契約した人、前向きな人が無理矢理納得しようとしてるような気配。、東横12分を近いと思い、竹中施工で安心するのは自由だと思いますが中古市場は場所が一番重要。自分は売る気がなくても回りが安値で売ってったらマンション価値は落ちるからねえ。私は中古でも見てますが私なら中古でこのロケなら4000切ったら検討していくと言う感じかな。だってそれくらいで菊名のマンション出てますもん。開き直って、ミッドヒルズとかがバス便便利でも安くていいかもですね

  239. 240 匿名さん

    >>239
    同感。数年前なら新築でも一番安い部屋は4000万円切っているのでは?
    現在、菊名10分超の中古は4000万円切っているところが多いですよね。
    まあ納得してる方が購入することは否定しませんが、リセールは厳しくなる可能性が高いことを念頭に…。

  240. 241 物件比較中さん

    イニシア3700位で出てなかったっけ?あっちは神奈川区だけど鶴見区もう同じでしょう。まあ人それぞれ。チュウコトカバス定期大至急が完全なミッドヒルズなんかなかなかだね

  241. 242 匿名さん

    >>241
    すでに見てると思いますが、ここと同じ鶴見区上の宮で菊名駅徒歩10分、築12年、72㎡が3380万円で出てますね。港北区はここまで安くないけど、鶴見区だとこんなもんなのですね。
    ここはもっと駅遠のロケだから10年後リセールは4000万円切る可能性が高いかなと考えると、5000万円超で買うことが危険すぎて踏み切れない。中古市場見ると割高感が半端なくて、5000万円超を適正と思えない。

  242. 243 物件比較中さん

    東横沿線か。質素な暮らしして家だけ高い人多いよね。私は高くても利便性ないのはパス

  243. 244 周辺住民さん [男性 60代]

    ダイワ竹中なら1千万上乗せしても保険だ位に思う金持ちもいるだろうし
    それなら、立地から駐車場が100%ないのはえらくマイナスだと思うがな
    場所は閑静な住宅地で良いのだけど

  244. 245 匿名さん

    >>244
    営業さん曰く、駐車場は適正無いし、若干の余剰程度のようですよ。
    最近は、車を持たない人が本当に増えていますからね。
    共用の電動自転車あるので、買い物もチャリって人が多いんでしょうね。
    本当にリセールバリュを気にしている人が多いですね。
    驚き。

  245. 246 匿名さん

    確かにリセールバリュー気にする方多いですね。
    本当に気にするのなら「徒歩10分以内」物件だけで検討するべきだと思います。
    でなければ、頭金を多めにしてどうしてもリセールしなければならないことに
    備えるしかないかと思います。

    自分でも中古物件検索する際、徒歩10分超の物件は検索しませんから(笑)

  246. 247 匿名さん

    >>243
    何が言いたいのか分からない(笑)

  247. 248 匿名さん

    ドレッセ大倉山、大倉山徒歩5分、3LDK 4750ででましたね。

  248. 249 匿名さん

    >>248
    そうそう、投資するなら、こういうマンションが良いんですよ。
    自分で住むなら、わさわざ10年超で5000の中古マンションは買いませんけどね(^-^;

  249. 250 匿名さん [男性 60代]

    線路脇の12年ものに四千万超はさすがにありえん

  250. 251 匿名さん

    >>250
    菊名も同じくらいの駅近、築17年で4千万超えで販売中。駅近は高いですね。

  251. 252 匿名さん

    東横線沿線の徒歩圏で4千万台を高いと思うなら、違う沿線選んだほうがよいと思います。

  252. 253 匿名さん

    >>248
    もう申し込み入ったみたいですね。
    なくなってました。3日って早いですね。
    東横線の駅近は、人気ですね…

  253. 254 匿名さん

    ちょっとお高いかなというイメージはありますが
    外観のデザインもスタイリッシュな感じで良いと思います。
    利便性の高い感じだから、これくらいの価格帯になっても仕方ないですね。

  254. 255 匿名さん

    >>253
    第1期の10戸ですよね?
    即日完売ぐらいでないと。
    あと7倍残ってるんですから。
    完売まで苦労しそうですね。

  255. 256 匿名さん

    市場価格が高騰している現在ですら、徒歩10分超の10年後リセールは3000万円台だからね。
    そんな中で新築とはいえ、5000万円以上払う決断は厳しいね。苦戦すると思うよ。

  256. 257 物件比較中さん

    永住向きとは言え、年取ったら、坂もきついし、まわりに大して、スーパーもないし、買い物がたいへんそうだよ。年取ったら、駅チカに引っ越しする必要があるよ。そう考えたら、リセールバリューが高くないこの物件はありえないよ。デベもいいし、設備とかもいいけど、それ以上にマイナス面が目に付く。もう少し安ければ、いいのになぁ。

  257. 258 匿名さん

    山登って下るという駅までの道程を
    毎日繰り返しとか考えられんね。
    プラス面を補って余りあるマイナス面。
    電話もしつこいし。
    どんだけ売れ行きを苦戦してんのかね。

  258. 259 匿名さん

    それだけ苦戦しているなら大幅値引が期待できそうに思いますがまだ第1期ですしもう少し様子見ですかね~。
    近隣の買い物施設はサミットスーパーが最寄りですか?駅の東急かな?食料品以外は車でトレッサか電車で都内かみなとみらいでしょうか。確かに歳をとったらキツイかもしれません。

  259. 260 物件比較中さん

    1千万安ければ、検討に値するかなぁ。。。そのくらいだったら、リセールバリューが多少安くても、いいかなぁ。子育期間中はここはいいけど、老後は引っ越すと思う。年取ったら、駅チカで、フラットな場所がいいよ。

  260. 261 匿名さん

    どんだけ老後気にしているの(笑)
    老後の駅チカが1億円くらいで、買えるのは極一部の裕福層だけ、、、そんな時代だったら?
    買い替えるくらいなら、はじめから買えば良いじゃん。(買えるならだけど)
    そもそも、はじめからリセール考えて家買う人なんて、本当にいるの?
    買えない言い訳?もう少し安くなったら買うの?
    ワケわからないな~

  261. 262 匿名さん

    >>261
    極端な例えだけど、みんな老後を気にしすぎだよね~
    老後は老人ホームで十分。
    1,000万円も下がるわけないし(笑)
    近くにバス物件あるので、どうぞそちらをご検討ください。

  262. 263 匿名さん

    坂の上だから老後は辛いという投稿をよく見かけますが、
    逆に言えばこのマンション周辺を始めとして、
    横浜市内に多い坂の上の物件に住んでいる高齢者は少ないんですかね。とてもそうは思えませんが。
    他人はともかく自分は嫌だという人は6000万以上出して妙蓮寺とかの駅近物件を買えばいいだけですし。

  263. 264 匿名さん

    >>261
    リセールバリュー考えて購入する方多いですよ。
    駅近物件のMR行くと必ずと言っていいほど、リセールバリューの説明を受けます。
    ただその説明を信用していいものなのかは微妙ですが…

  264. 265 匿名さん

    東横線で特急が止まる「菊名」ならこれからに期待。
    駅周辺だって、どう考えてもこのままでは無いし、そうなれば「第二、第三の武蔵小杉」もあり得るのでは。
    そもそも年取ったら云々いってる人って、駅チカ買えないから少しずつ離れてきているんでしょ?
    さらに「それでもこの値段?買えないよ~(涙)」って結果のコメントなの?
    素直に大和+竹中でこの価格なら良い物件じゃないの?

  265. 266 匿名さん

    >>265
    菊名は土地が少なく坂も多いため開発は望めませんよ。
    開発するにしても綱島街道沿い?
    反面、液状化等のリスクは低く住宅地に向いており
    昔からの戸建が多い地域でもあります。

    大和+竹中と安心感があるものの基礎作りにお金がかかっている
    ため、割高になっていることも否めません。

  266. 267 匿名さん

    >>258
    しつこい電話って、あなたが買う気がない事を伝えていないからでしょ?
    もう少し下がったら、なんてスケベ心から迷っていないなら、余りあるマイナス面があるので、買う気はない旨をちゃんと伝えるべき。

  267. 268 匿名さん

    老後は駅チカって?
    どんだけアクティブな老人だよ!
    年取ったら通勤するわけでもなく、時間に追われることもないんだから、バスで良いだろ、バスで!

  268. 269 匿名さん

    >東横線で特急が止まる「菊名」ならこれからに期待。
    >駅周辺だって、どう考えてもこのままでは無いし、そうなれば「第二、第三の武蔵小杉」もあり得るのでは。

    いまさらこんなこと言ってる。
    地元の住民じゃないね。このへんの事情に疎い人の発言にしか聞こえない。

    ここから綱島街道を下ったところにあった神奈川ロイヤルゴルフが三井のマンションになるらしいね。
    駅までの道を考えると向こうのほうが現実的な感じもするけど、あまり変わらないか。

  269. 270 匿名さん

    >>269
    そもそも菊名じゃなくなってるし~
    そこまでいうなら地元で詳しい人(269さん)教えてください。
    今後、菊名周辺はどうなるんですか?

  270. 271 匿名さん

    >>270
    地元に詳しくないですが、変わらずってところではないですか。開発する理由が見当たりません。
    乗り換えられるのが、横浜線では…

  271. 272 周辺住民さん [男性 60代]

    菊名駅付近で再開発が出来そうな土地はアマノ、ヒロセ、大井の工場
    菊名ドライビングスクール一帯くらい? 真中に高木があるけど
    ただ市が動いて用途変更するには狭すぎるか

  272. 273 匿名さん

    すっごい当たり前な、誰でも分かるような予想で驚いた。
    株とか為替のトレーダーでも、もう少し面白い話を聞かせるよ。(特に271なんて、単に現状を語っちゃった)
    誰か綱島街道の拡幅に伴う再開発の詳細、真偽も含め知らない?もう少し先みたいだけど、これが本当ならかなり楽しみなんですが。
    のんびりした今の菊名周辺の雰囲気も良いですけどね。
    それこそ皆さんが気にしているリセールバリュにも大きく影響すると思いますけどね。

  273. 274 匿名さん

    菊名は再開発なんてできないだろうに。
    ちょっと考えたり、調べれば誰でもわかるのに。何をムキになってるのかねこの人(笑)

  274. 275 匿名さん

    買えない人とか、買う気がない人がずいぶんうるさい掲示板ですね。
    私は購入する方向で、真剣に考えていますが最後の決め手を欠いています。
    購入された方のご意見も聞きたいのですが、どなたかお願いします。
    尚、坂は気にならないとは言いませんが、許容範囲でした。

  275. 276 匿名さん

    >>273
    へぇ、開発与太話で不動産の購入検討するんですね。
    面白い過ぎです!

  276. 277 匿名さん

    >>275
    参考になるか分かりませんが、
    (当物件ではないですが)購入された方の話を聞くと、自分たちの譲れない項目を決めて購入に至るようです。
    坂と駅からの距離が気にならないのなら、決めて良いんじゃないですか。

  277. 278 匿名さん

    すっごい突拍子もない、全く根拠のない予想で驚いた。
    中学生や高校生でも、もう少し現実を踏まえた話を聞かせるよ。(特に273なんて、ただの妄想を語っちゃった)
    誰か綱島街道の拡幅、第一期がいつ終了するか知らない?大豆戸以南は第二期の計画に入ってるけど、そもそも第一期が遅れまくってる状況なので全くアテにならないんですが。
    殺伐とした今の綱島街道の雰囲気も良いですけどね。
    それこそ誰かさんが気にしている再開発も、協議会すら発足していない状況では実現不可能だと思いますけどね。

  278. 279 匿名さん

    菊名は土地がない+傾斜なので再開発は現実的ではないでしょうね。できたとしても、今住んでる人何人もどいてもらわないといけないので世代が変わる以上の時間がかかるでしょう。駅前は期待しないで、横浜、小杉に近いから住みやすいくらいに考えておいた方が無難ですね。

  279. 280 匿名さん

    すみません。
    現実だ妄想だなんて、そういうのどうでも良いので、現実的に今、この物件に関する情報のやり取りを希望します。
    あなた達の想像だの妄想だの、どうでも良いです。

  280. 281 匿名さん

    この物件に関する情報なんてほぼほぼ出尽くしてるでしょ。

  281. 282 匿名さん

    >>280
    割高だよ。シルバーウィークに菊名駅東口でティッシュ配っていたくらいだからあまり集客良くないのかな?
    今ネットで出てる鶴見区上の宮の中古マンション
    ①築年数11年、73㎡、徒歩14分、2850万円
    ②築年数11年、72㎡、徒歩10分、3380万円
    ③築年数18年、81㎡、徒歩12分、3200万円
    菊名駅徒歩10分以上は、10年後3000万円前半以下で売られている。
    だから5000万円台は相当割高だと思う。10年後リセールは70%以下か?郊外バス物件並の下落リスクがある。一都三県の10年後リセールは90%位が平均らしい。人気エリアは100%超もある。このデータ見ると上の宮なら3000万円後半~4000万円前半が適正な新築価格と個人的には思う。

  282. 283 匿名さん

    今はどこも割高。
    ①割高で購入
    ②更に割高になってから購入
    ③10年待つ
    の3択では。

    10年前の物件は割安販売なので、リセールバリュー高くなりますね。
    今の物件はインフレでもならない限りリセールバリューは相当落ちます。
    後は何を諦めるかですね〜

  283. 284 匿名さん

    >>283
    中古も相当値上がりしてるけど、それで3000万円前半だからねぇ。どこも割高だけどここはあまりに新築と中古の値段差がありすぎないか?

  284. 285 匿名さん

    >>284
    基礎工事にお金がかかっているので、余計割高になっているかと思われます。

  285. 286 匿名さん

    10年前と比べたら割高ですよね。
    では10年前と20年前を比べたらどうなるでしょう。
    要は10年後とか20年後の経済情勢なんて誰も分からない。
    割高だと思えば買わなければ良いし、価格なりの価値を感じていれば買えば良いと思いますよ。
    購入を検討している方なら、他のマンションもご覧になっていると思いますが、そこまで違和感あるプライシングでしょうか?
    酷評している皆さんは、買う気がないのに掲示板には書き込むんですね。
    なぜでしょう?これを見て「値下げしないかな~」「もう少し安かったら買うのに」って思っているのですか?(無いと思いますが)
    そこまで高いと思うなら見切りをつけて、ご自身の来る買い時まで静観されると宜しいのでは?と思います。
    (そのようなタイミングが来るか来ないか分かりませんが)

  286. 287 契約済みさん

    だいぶ出来上がってきましたね~(^-^)

  287. 288 契約済みさん

    そうですね!
    今から楽しみです。
    エアコンやフロアーコートなど、皆様はどうされますか?
    大和ハウスからの紹介があまりに高く、他への注文を考えています。
    なにぶん初めてなものですから、皆様どうされるのか気になるので質問させてください。

  288. 289 周辺住民さん

    菊名は再開発はないよ。結構、駅前の地権者が頑固だからね。
    これから大きく変わるのは綱島くらいだと思うよ。
    綱島は駅前再開発に伴って綱島街道も拡幅するのが決まってるみたいだし。

  289. 290 匿名さん

    綱島は大きく変わりそうですね。
    アップル、新駅、タワーマンションと騒がしくなりそうですね。

  290. 291 匿名さん [男性 30代]

    菊名駅から坂は確かに毎日と考えるときついですね。
    この物件、環境はいいと思うのですが、、、この掲示板を見てると、あまり人気がないように思います。

  291. 293 匿名さん

    この立地でこの値段は高いですね。

  292. 294 匿名さん

    高い…ですか。
    相場が正直わからない、というのがありますけれども。
    数年前のものとは安易に比べられないですし。
    最近の建設コストを考えるとどうなのかしら、という風には思いました。
    ただ、坂のぶん、少し値段に組み込んでいればいいのになとは感じます。

  293. 295 購入検討中さん

    色々探して一周して戻ってきました。
    どこを妥協するか悩んでいます。
    8,000万円~1億円の予算で探せるならいっぱい良いところはありました。
    でも我が家のお財布事情から、買えるのは5,000万円くらいかな。
    横浜で探していて、電車で人気のない線や駅で選べば、そこそこの物件が見つかるけど、なかなか納得できていません。(言い方が悪かったらごめんなさい)
    プラウドだと完全に強気でエリアの価格に1.3~1.5倍近いプレミア付けて売ってるし。
    そんなこんなで戻ってきました。
    他見たら、そんなに高くない気がしてきましたけど、皆さん見ているのかしら?

  294. 296 匿名さん

    >>295
    ここは周辺に比べれば手頃感ありますね。
    坂徒歩12分を許容出来れば有りなんではないでしょうか。

    アールブラン大倉山見られましたか?
    鶴見方面にもお手頃な物件ありますよ。

  295. 297 購入検討中さん

    >>290
    これからが楽しみな街ですね!
    菊名より良いのかな⁉

  296. 298 匿名さん

    295さんに同意です。
    ここのエリアに限ると、数年前と比べれば高い!と思われるのでしょうけれど、
    でもよそも同様にネ上がっていることを考えると
    全体としては悪くない価格に思えてきますので。
    物件の設備や仕様と立地、価格のバランス的にはいい方なのでは?

  297. 299 匿名さん

    >>298
    上の宮の中古は3000万円前半だよ。他は中古も高い。

  298. 300 購入検討中さん

    >>299
    何が仰りたいのか分かりません。
    新築時に同じグレードで同じ規模のマンションがあり、その物件が3,000万円前半になっているので、資産価値として心配と言いたいのでしょうか?
    マイカー探すのに例えば「トヨタのカローラっていう中古車が100万円なのにクラウンって車の新車価格は500万円もするのはおかしい」といっているように聞こえます。
    じゃ~3,000万円の中古を買われてはいかがでしょうか?

  299. 301 物件比較中さん [男性]

    同じ上の宮同士で一方がクラウンで一方がカローラない訳がない。不動産は場所で資産価値がほぼ決まるから他の中古もここも同じ値段しかつかない。昔からオランダでチューリップの球根バブルってのがあったけど高値で買う奴の思想ってのはここの価格を納得できる人と同じなんだろうな。恐らく横浜市民、港北付近の人ではないとおもうね

  300. 302 物件比較中さん [男性]

    あえて言うなら新車カローラの値段が300万円で中古で買えば200万で買えるけど、なぜか鉄鉱石価格の上昇を十分に客先に転化して500万で売り出されるのを、鉄鉱石高いしこのまま上げ続けるから仕方ないね、ってなんの疑問も持たないことと一緒じゃない?

  301. 303 匿名さん

    何が言いたいのか理解出来ません…

  302. 304 購入検討中さん

    ダイワは偽装大丈夫かな?

  303. 310 匿名さん

    外観、外廊下等の造りもしっかりしていて、スーモとかでもお勧めされる物件ですね。
    にも関わらず、売行きは必ずしも順調とは言えない状況のようです。
    やはり坂がネックなんでしょうかねぇ。

  304. 311 ご近所さん [ 40代]

    近くに住む者です。
    住宅地だしファミリー層も多いし、特に便利じゃないけど(笑)、まぁ普通に住みやすい場所だと思います。
    が、やはり、今の相場高に合わせてか、値段が強気だなぁと。
    5000万円台って!検討中の皆さんはすごいなぁ!!
    ちなみに最寄り駅、菊名は東横線とはいえ、上り坂だし、駅前はラーメン屋ばかりです(悲)
    病院も少ないしお茶する場所もないし(笑)
    学生さんやサラリーマン以外の人は普段気軽に徒歩で行き来するって感じじゃないです。

  305. 313 匿名さん

    >>304
    契約者には手紙とか出しているんでしょ~けど、どうなんでしょうね。

  306. 314 匿名さん

    >>309
    18日日曜日に来場者にクオカード2000円プレゼントとひっしにティッシュ配ってたよ。売れていたらそんなことしないよね。つまり相場より割高ってことだよね?

  307. 315 匿名さん

    >>307
    全くクルマの価値観を理解できてないですねぇ

  308. 316 物件比較中さん

    割高じゃないとか強気であったり破れかぶれで言ってると思ってたけど、本気でいってるのだとしたらビックリ。

  309. 317 匿名さん

    >>316
    あなたの価値観は過去だけなんですね。
    過去に縛られていたら、一生買えないと思いますが。
    お聞きしますが、あなたはいくらが妥当だと考えていますか?
    その値段まで下がれば買うんですか?
    なぜここに書き込もうと思ったのですか?
    単なる僻みにしか聞こえません。

  310. 318 匿名さん

    >>317
    なぜに嫉むと考えるのか、それがわかりません

  311. 319 物件比較中さん

    >>317
    MAXで平米60万円でないかな。これでいいの?

  312. 320 匿名さん

    東横線物件ではないね~

  313. 321 匿名さん

    そもそも東横線鶴見区通ってませんしね…

  314. 322 匿名さん

    >>317
    316じゃないけど回答します。現在上の宮二丁目で菊名駅徒歩10分築年数10年位66㎡の中古が2850万円で売り出されてます。激安です。いくら新築で一流デベでも同じエリアでしかも徒歩12分とさらに駅遠で5000万円超は高すぎないですか?中古は立地で値段が決まるのは常識ですよね?現在、中古もかなり高騰してるけどこの安さ。これは過去との比較ではない。ちなみに菊名駅徒歩10分の港北区なら同じ条件で軽く4000万円越えます。下手すれば5000万円位で平気で売り出されます。
    鶴見区上の宮は東横線価格ではないんです。わかりますか??新築ならせいぜい4000万円台。建築費高騰前なら3000万円台からが妥当。坪単価にすると200万円以下では?逆に適正な価格と証明できる材料あるんですか?

  315. 323 匿名さん

    皆さん盛り上がっていますね(^^)
    どんな商品でも値段を付けるのは本当に難しいですから、色々な意見があって当たり前です。
    しかし皆さんが高い安いといっても、値段を付けるのは大和ハウスですからね。
    私が先日まで住んでいた武蔵小杉だって、当初は武蔵中原っていわれてました。(ど~でも良いですけど)
    それでも武蔵小杉バブルに便乗して10年も住んで上手にお釣りが出る値段で売れました。
    今、3件目の買い換えを検討中です。
    物件の価値を住所だけで買う人の気持ちは、分かりません。ブランド思考に似ているんでしょうかね。
    ただ当時「高い高い」といってた人達を思い出しました。

  316. 328 買いたいけど買えない人

    正直、買いたいと思っていましたが、買えそうにありません。
    出せても4,500万円まです。
    ちかくの幼稚園や小学校も見て、良いな~って思ってたけど。
    このクラスを買う人って、1,000万円くらいの年収の人なんでしょうか?
    やっぱりバスなのかな~

  317. 329 匿名 [男性 30代]

    くさっても東横線ですから。南武線でも
    浜線でも地下鉄でもない。東横線は特別です。

  318. 331 購入経験者さん

    同じエリアの中古築年数10年徒歩10分が現在2850万円で売り出しされていたら、徒歩12分新築5000万円台が高いと感じるのは普通の感覚では?別に買えない妬みではありませんよ、誤解なく。せめて中古も4000万円台で売り出しされないとバランスが悪すぎると思うのですがおかしいですか?このアンバランスはかなり気になります。このエリアは安い中古が多いから住民は庶民的な層が大半なのかな?個人的にはそういう方が好きだけど。

  319. 333 匿名さん

    >>328
    価格からすると年収800〜1000万ぐらい必要ですよね。dinks向きでもなさそうなのですが、世の中、そんなに1000万クラスの方多いんでしょうか。

    >>331
    妙蓮寺も東白楽も中古に比べると大分高く感じますね。
    このご時世だからと言われてしまえば、それまでなんですがなかなか手が出しづらいのも事実ですね。

  320. 334 匿名さん

    >>331
    確かに築10年なら▲25~30%程度を相場の妥当レベルだとすると、若干高い気がしますよね。
    しかし、よく比較に出てくるミッドヒルズと比較して約1,000万円を考えると、それほど高くは感じません。
    これは見方を変えると、それだけコストが上がってきているのだと思います。
    周辺の中古が安いのか?この物件が高いのか?
    中古の需要があるならば、周辺の中古マンション相場が上がりしますよ。
    でも、このマンションを1,000万円も安く売り出すとは考えられません。
    難しい判断ですよね。

  321. 335 匿名さん

    東横線に住みたい人は川崎区鶴見区が嫌だけど、一定の利便性が欲しい人。
    鶴見区で東横価格はないわ。
    「どこ住んでるの?」
    「菊名」
    「良いところねー」
    鶴見区だけどね」
    「... 」

  322. 336 周辺住民さん [男性 30代]

    アドレスきにする人そんなに多いんですかね?港北区なら自慢できるものなのでしょうか。近所に住んでいますがその感覚が理解できません。住環境を見てこのマンションが高いというのはわかりますが、鶴見区東横線価格はない?ってことはここが港北区だったら適切な価格ってことですか?

  323. 337 匿名さん

    >>333
    800万位30歳でもらえるでしょう。。

  324. 338 匿名さん

    >>337
    いるだろうけど少数派でしょ。

  325. 339 物件比較中さん [男性]

    港北区になると自然と駅近になるから適正価格になる。デベが言ってたが人口減ってきてるのにいつまでもこんなに高い状態続くわけないし兆しも出てきてると。今ここで掴むのが最も高い時期ですな。武蔵小杉とかそんなこと言うから煽られんだよ。ここに引っ越す意味が落ち着いたところ。ここではないよなあ

  326. 340 匿名さん

    >>334
    ミッドヒルズレジデンスと比べると、2000万は違いますよ。

  327. 341 匿名さん

    菊名なら、新横浜駅も近いから何処か遠くに出かける時や、出張とかがあったら便利で良いですね。
    今の新横浜駅には全新幹線が停まるから、ここも良くなったなぁ。
    昔は殆どの「ひかり号」が通過していたのに。

    ここから羽田空港までの直通のバスとかあるの?

  328. 342 いつか買いたいさん

    >>341
    菊名からは羽田までのバスはなかったはず。
    相鉄東横線の乗り入れで、新横浜と日吉がつながると、菊名駅はさびれていくような、、、

  329. 343 匿名さん

    坂、つらい。。。

  330. 344 匿名さん

    >>343
    坂もそうだが、車の通りが激しい。
    高速できたら更に激しくなるだろう。ただでさえ狭い道なのに。

  331. 345 購入検討中さん

    杭の偽装は大丈夫かな?

  332. 346 匿名さん

    売れてないですね、ここ。
    立地と価格が原因ですね。

  333. 347 匿名さん

    横浜のマンションが全て偽装と思われるのは心外ですが、そのようなイメージがついても仕方がないんですかね(;_;)
    むしろ逆に先入観を持って見た方がマンション選びに失敗せずに済むくらいに思えるかも?
    ここは竹中工務店なので無関係ですけどネ(゚∀゚)

  334. 348 匿名さん

    >>347
    竹中は杭打ちしないのでは?

  335. 349 匿名さん

    竹中は魅力だけど、場所だな、問題は。
    何もないよ、この辺り。

  336. 351 匿名さん

    駅から若干距離があるから、その点をどう思うかですね。
    何もないと言うのは確かにそうかも。
    一応、小中学校は近くにありますので、子供さんがおられる方としては
    子育てしやすい、安心な地域とはいえますが。
    利便性を求める方だとそもそもこの辺りの検討はしないのかも

  337. 352 匿名さん

    駅まで徒歩12、3分であれば遠すぎるとは思いません。
    やはり、子供がいるので子供優先に考えて物件を選びます。
    その点では、ここは良いなとすごく感じます。

  338. 353 匿名さん

    この近辺に住むとしたら、建て売り戸建ての方が割安感があると思います。

  339. 354 匿名さん

    確かに子ども優先であれば、いい物件です。
    ただ、このエリアであれば、戸建てがいいかもね。。。

  340. 355 匿名さん

    独身時代に上の宮に住んでいましたが、車がないと何するにも不便でしたよ。
    東横で渋谷にも横浜にも便利ですが、荷物持ってあの坂を帰ることを想像すると躊躇してしまいます。
    1年ぐらいは東横沿線というステータスに覆い隠されていましたが、2年目は苦痛でした。
    なので今は駅まで平べったいところに住んでいます。

  341. 356 匿名さん

    立地が立地なだけにサイクルポートは全戸分用意されている点は良いと思います。
    ただ、駐車場は51台だけなので不足してしまうのではないか?という心配はありますね。
    サイクルシェアがあるのだから、カーシェアリングもあれば良かったのかな、と感じます。

  342. 357 匿名さん

    No,347さん、杭の問題は横浜だから心配という訳ではないと思います。
    マンション購入検討している人にとっては、どこの地域でも心配になるのではないでしょうか?
    どちらの施工会社でも、注意する必要はあるのでしょう。

  343. 358 匿名さん

    ガーン。菊名のしぶそばって閉店になってたんですね〜
    近隣の武蔵小杉店をご愛顧下さいませ〜と貼紙がありました。。。

  344. 359 匿名さん

    見学しましたが、金額は相場なのでしょうか?新築だから?
    中古もいくつか見ていますが、やはり私は立地が一番ですね。

  345. 360 匿名さん

    >>359
    >>見学しましたが、金額は相場なのでしょうか?新築だから?

    4,890万円~6,780万円の価格帯は、少しお高いかなという印象を受けました。
    最寄駅が徒歩12分かかり、低層階マンションとして考えるとホント相場なの?と思います。
    この地域がという希望であれば良いですが、もし迷う場合は
    まだ他の物件と比較して考えても遅くはないと思います。

  346. 361 匿名さん

    他も上がってるから、それほど割高感はないけどな~

  347. 362 匿名さん

    相場ってなんですか?

  348. 364 匿名さん

    >>363
    そこまで断言できるなんて、スゴイですね。
    362さんのいう通り、相場ではなく価値観って人それぞれだと思いますけどね。

  349. 365 匿名さん

    モデルルームと現地へ行ってきました。
    モデルルームには上品なお年寄りの方、普通より少しもらっていそうなサラリーマン風の方。
    契約者の方か分かりませんが、このレベルのマンションですから、やっぱり住民の方の雰囲気は悪くないんでしょうね。
    現地の外観もなかなかステキでした。
    すぐ隣に戸建の建売りが売られてました。
    戸建に目移りしそうになりましたが、大和ハウス、竹中工務店の安心は捨てがたい。
    何よりマンションのアッパーエントランスがかなり魅力的。
    大手の三井ですら、杭の問題がある時代です。
    売主の健全な財務体質は必須だし、住宅金利や今後の見通しも色々考えていたら、買ってもイイのかな~ってユラユラしてます。

  350. 366 匿名さん

    >>363
    オリンピック後に値下ると見越して、
    値下がる確証もないままあと5年間賃貸で住むくらいだったら
    消費税上がる前に買っておいた方が良いと思います。

  351. 367 匿名さん

    現地周辺を歩いて確認したが、車がないと生活がかなり不便な場所だな。近所にスーパーがない。あるのは、隣のゴルフ練習場と徒歩5分のコンビニとパン屋のみ。
    菊名駅から坂道徒歩12分、実際に何度か歩いたが玄関からホームまでは実質15分だな。罰ゲームみたいな感覚だった(笑)。安ければ納得できるが5000万円以上払ってこの利便性はどうなの??

  352. 368 匿名さん

    >>367
    そらそうだ!
    単なるウォーキングに坂という負荷かけて、しかも何度も歩くなんて罰ゲームですか?
    玄関からホームまでなんて「しらんがな」みんな同じ基準で計っているから、12分は12分です。
    5,000万円で買える利便性って「このくらい」ってことですね。
    366さんがいうように「オリンピック後に下がる」という確証のない個人的な期待や、過去の価格ばかり気にしていたら、買えませんよね。

  353. 369 匿名さん

    坂も気になりますが、道路も狭い、、、
    高速が開通すれば、もっと混雑しそうな、、、

  354. 370 匿名さん

    >>369
    確かに高速開通後の道路事情は気になりますよね。
    今は工事中につき、綱島街道の道幅も狭く法隆寺の交差点は渋滞していることが多いです。
    高速道路の利便性は圧倒的に良くなる面では期待できますが、周辺の道路事情がどうなるか心配事の一つですね。

  355. 371 匿名さん

    最終的な周囲の環境、というのは本当に重要なポイントだとおもいます。
    このあたりは、よく考えて物件を選ぶ方がいいんでしょうね。
    私も周囲の交通網などの利便性に関してはよく考えておきたいところです。

  356. 373 契約済みさん

    審査が通れば契約済みです。
    お金に余裕があるわけではありませんが、子供のことや旦那の通勤、マイカー保有を考えてバランスが良いという結論です。
    メインエントランス向かえの戸建ても検討しました。
    しかしどなたかもいうように、アッパーエントランスが圧倒的な魅力で、これが無かったら1,000~1,500万円は下げないと売れないと思います。
    日吉とか綱島とか、検討はしたものの総合的に判断して買いました。
    酷評している方々は、周辺の日吉とか綱島、妙蓮寺なとの物件を見てもなお書き込んでいるのでらっしゃるのでしょうか?
    鶴見区なのに」とか「鶴見区だから」といっている方がたまにいらっしゃいますが、そんな鶴見区でも、場所によってはこのくらいの値段はしますよ!と申し上げたい。
    その鶴見区、昔は余裕で買えたかもしれませんが、今はそんなものかもしれませんよ。
    価値観の問題だと思いますが。

  357. 374 物件比較中

    >>373
    アッパーエントランス以外に何が良かったのですか?総合的とは?私は日吉~東白楽まで見てますが、ここが一番割高に感じました。
    各エリアの近隣中古価格は確認されたのでしょうか?ちなみにこの辺りの中古は徒歩10分、築年数10年位、70㎡前後が2800~3400万円程度で流通してます。ここは、環境は閑静で良いですが、駅遠かつ周りに何もなく、マンションの利便性が全く感じられないので、中古流通価格も参考にすると資産価値はかなり微妙では?買った瞬間に1000万円以上の目減りを覚悟しないとならないですね。
    日吉、綱島、妙蓮寺にないここの良さを教えていただけるとありがたいです。

  358. 375 匿名さん

    >>374
    ここをこの値段で買われる方は1000万円の資産価値の目減りを気にされない方だと思います。この近所の一戸建てからお子さんなどが出ていき、家族が減ったので移るとか、親御さんのご実家が近所だとか、永住を目的とされる方とかでしょう。やはり人それぞれの事情で価値観が大きく変わりますね。まあ私にはその価値観が見出せませんでしたが、物件的には悪くはないかと思います。

  359. 376 匿名さん

    まあ、永住で買われた方が良いかもですよね。
    今からここを投資感覚で買ったとしても、いつ下げ始めるか分からないです。
    この付近なら、確かに悪くはないかと思いますが・・・
    ただ価値観は、人によっていろいろ異なるので何とも言えませんけどね。

  360. 377 契約済みさん

    >>374
    中古で良ければ中古のほうが、割安感はあるかもしれませんね。(当たり前ですわちさそが)
    あなたが言うような割高には感じませんでしたし、誰かがいうような相場的な、目減りを感じる必要も無いと思います。
    よくオリンピック後に下がると予想されているかたもいますが、ゼネコンに勤める旦那いわく、見越した計画なんて山ほどあるそうです。
    増税やら、色々考えて当てにならない期待を胸に賃貸を続けるくらいなら買ったほうが良いという結論になりました。
    魅力は子供を育てる環境ですかね。

  361. 378 匿名さん

    >>377
    買える時に買った方が良いと思います。
    何を優先するかでしよ。
    今後、価格は下がったけど、金利が上がって買えないなんてことも考えられますからね。

  362. 379 匿名さん

    最近の物件は、どれも高いですね。
    え~、オリンピック後に下がるなんて期待している人いるんですか?
    もっと長期的には今の地方のように高齢化が進むにつれ、下がっていく可能性はあるかもしれませんが、オリンピック後の期待なんて。。。

  363. 380 匿名さん

    >>379
    少なくとも一般的なサラリーマンでは今の価格帯より上がってしまうと買える方がぐーんと減りますので、ピークに達していると思います。後は現状維持か、経年により下落していく可能性が高いですね。竹中さんが施工してるので、単純に利幅が大きい分割高になります

  364. 381 匿名さん

    駅からの距離や生活の利便性を犠牲にしても手に入れたいマンションなのかと問えば、躊躇してしまう物件だと感じます。
    これで価格が驚くほど安いのであれば納得もいくでしょうが、むしろ割高感があるというクチコミも少なくない事を考えると迷いますよ。

  365. 382 匿名さん

    価値観なんでしょうね。
    価格で躊躇するくらいなら買わないほうが良いのでは?
    これで驚くほど安ければ、価格なりのマンションってことですよ。
    低層で大和ハウスと竹中工務店の安心感は、なかなか無いし、低層でこのコラボはしばらくは出てこないんでしょうね。
    ブランドという意味では申し分ないけど、後は「坂」ですかね。

  366. 383 購入経験者さん [男性 60代]

    投資とか再販価格とか考えないでここに住みたい人が選ぶんでしょうね

    それなら意識レベルも同じで住居後のトラブルは少ないかも?
    という見方もできるかな

  367. 384 匿名さん

    そんなに高いかな~
    一昔前と比べたらドコも上がってるしね。
    ま~大和ハウスも、これを値下げしてまで売り急ぐ事はないでしょうから、ゆっくり完売を待つのでしょうね。

  368. 385 匿名さん

    だいぶ出来てきましたね。
    車無しで、生活するなら1,000万円~2,000万円上の都内を狙いたいところだが、車が無い生活は考えられないので、ここのマンションは悪くない。
    概ね年収1,000万円は超えてる人達だろうし、変な人も少ないでしょう。
    悩み中~

  369. 386 匿名さん

    車ありきの立地と納得して居ればいいマンションではないでしょうか。
    ただ、シニアになり運転ができなくなったら周りに買い物できる
    施設が無いので何らかの手立てが必要だと感じます。
    永住目的であればその辺もよく考えなければいけないのでしょうね。

  370. 387 匿名さん

    >>386
    心配しすぎじゃないかな。田舎みたいにタクシーもバスも走ってません。ってなら心配だけどこのあたりは大丈夫でしょう。
    しかも現時点で、施設があったとして将来まである保証なんてどこにもないし。日吉のアピタ?みたいになくなる可能性だって十分ある。
    ちなみにこのあたりから横浜に行くのにバスが結構使えることに気づいた。25分ぐらいかな。時間かかり過ぎって思うかも知れないが、駅までの時間や地中深いホームから地上に出る手間を考えると時間は大して変わらないかも。

  371. 388 周辺住民

    >>387
    この辺から横浜に出るバスは、日中は一時間に一本くらいなので、菊名から東横線使った方が圧倒的に早いです。

  372. 389 匿名さん

    関係者の書き込みって感じがする

  373. 390 匿名さん

    やっぱりここの地域では車も必要になりますね。
    駐車場はやっぱりマンションの駐車場が安いですか?
    駐車場代は月額15,000円~17,000円ですが、この2,000円の差は、機械式と平置きタイプの違いかな。

  374. 391 匿名さん

    >>388
    さすがにバス使うときは時間を調べていきますよ。しかも、休日限定なんので時間的制約は少ない状態です。私の場合、幼児がいるので横浜駅のホームから地上への移動は大変。また帰りに抱っこしろなんて言われたら15キロぐらいあるもの持って坂を上がらないといけないんで、その点坂の上を走ってるバスは結構使えると感じた。

  375. 392 匿名さん

    >>390
    値段の差はご想像の通り、機械式と平置きの違いです。
    周辺との値段の差はあまり無いと思いますし、大きなゲートはこのマンションの魅力の一つですよね。
    ちなみに周辺よりも安いということは無いと思います。
    うちは子供もいるので、車は必要と考えていますが、無ければ無いでなんとかなると思いますよ。

  376. 393 匿名さん

    >>386
    387さんに同意。
    最近ではネットスーパーなども充実しているし、そもそも運転しなくなって車を手放すなら、それだけで月数万円の維持費が浮いて、スーパー等へはタクシーで行っても余裕でお釣りがでると思います。

  377. 394 入居予定さん

    >>391
    横浜行きのバスが走っているのですね。
    初めて知りました。
    うちも小さい子供がいるので重宝するかも。
    有難うございます。

  378. 395 匿名さん

    マンションサブエントランスから綱島街道に出るまでの道が歩道がなく狭い。抜け道になっており、交通量が多くかなり危ない。車がすれ違う時は幼児と手を繋いで歩けないよ。
    マンションが完成したら歩行者が増えて嫌だなと思いながらいつも車で前を通っています。
    幼児がいる方は考慮した方がいい。

  379. 396 購入検討中さん

    もう完成したかな?

  380. 397 匿名さん

    一時間に一本のバスを便りにしなきゃいけない環境って、、、価格と釣り合い取れてるんですかね?

  381. 398 匿名さん

    >>395
    抜道?!
    どこからどこまで抜ける道ですか?
    どんな時も歩行者優先とはいえ、注意は必要でしょうね。

  382. 399 匿名さん

    >>397
    最寄りは菊名だって。
    頼りにしなくても、選択肢は多いほうが良いと思いますけど。
    高いと思うなら買わなきゃ良いだけ。

  383. 400 匿名さん

    >>398
    綱島街道法隆寺交差点から坂を下り、コンビニを越えて左折すると綱島、日吉方面に行けます。途中獅子ヶ谷交差点を右折すれば鶴見駅西口にも行けます。トレッサに行く車も多いかも。マンション前は坂でスピードも出るので、歩行する際は注意しないと危ないです。

  384. 401 匿名さん

    戸数が少ないせいなのか、管理費は結構しますね。

  385. 402 周辺住民さん

    >>400
    綱島や日吉に行くのにわざわざこの道を抜ける人はいないと思います。(よほどの事故渋滞とかでない限り)
    見通しも悪いマンション前でスピード出している車がいれば、かなり危険な車ですね。
    どんな道も注意は必要です。
    過剰に煽るのはいかがかと思いますが、、、

  386. 403 周辺住民

    >>402
    抜け道っていうよりは、普通に交通量が多いですよね。特にセブンあたりのT字は対向車も見えにくいですね。

  387. 404 周辺住民さん

    >>403
    そうですね(^^)
    よく利用する道ですが、狭い道なので皆注意して走っていますよ。
    セブン周辺は路線バスも入ってきますので、ゴチャゴチャしますね。
    こちらのマンションに向かう方は、少し見通しが悪いので注意が必要だと思います。

  388. 405 匿名

    >>401
    一応、低層ですからね。
    ディスポーザー無いのも賢明な判断だと思いますし「誰が使うの?」って共用の施設も少ないですから、これでも頑張ったんじゃないかな。
    ただこのタイミングで一括受電のマンションてどうなんだろう。

  389. 406 購入検討中さん [ 30代]

    いい物件なので、前向き検討中です。
    坂は気になりますが、慣れかなっと。

  390. 407 匿名

    当初、営業さんが最低5,000なんていうから、平均6,000くらいかと思っていました。
    色んな物件見て、二周してきましたが、私も良い物件だと思います。
    値下げしてくれるなら、、、って思うけど、大和さんもそんなに売り急いだりしないか(汗)
    迷う。迷ってるうちにお目当ての物件が売れていた。
    ヤバイ、焦ってきた

  391. 408 購入検討中さん [ 30代]

    >>407
    そんなに売れてないよ、ここ。
    あせりは禁物です

  392. 409 匿名さん

    >>408
    現在、どの程度売れているのかご存知ですか?
    諸事情により、そろそろ決めなくてはいけない理由もあり検討しています。
    タワーは絶対に嫌なので、こちらのマンションにたどり着きました。
    のんびり売れ残りを買うのも嫌なので、そろそろ完成するようですから、現地を見て判断しようかと。

  393. 410 匿名さん

    今の時期、一括受電はデメリットにしかならないのでしょうか。
    関連サイトを読むと、「10年間の縛りがある一括受電(マンション)を今導入するより、2016年の電力自由化を待ってから検討すべき」という旨が書かれておりました。
    電力自由化により電気料金が一括受電の割引を上回るようであれば10年縛りは厳しいだろうと感じます。

  394. 411 匿名さん

    >>402

    賛成。
    こんな車は通報して捕まえてもらったらどうですか。
    迂回路を我が物顔に飛ばす車に怒り心頭な気持ち、わかります。

  395. 412 匿名さん

    >>410
    現時点、電気の使用量によって変わりますが、東京電力管内では1割程度は下がると思われます。
    ただ東京電力も対抗していくことを考えれば、一括受電も東京電力にリンクしていく(そう聞いています)のであれば、それほど損にはならないと思います。
    ただし、10年後はもっと選択肢が広がり、よほどの好条件を出さない限り、オリックスとの再契約にはならないでしょうね。
    一括受電のメリットは、気持ち建設費を下げる(一部負担させている)効果程度でしょうね。
    マンション購入を判断する大きな要素ではないと思います。

  396. 413 匿名さん [女性 30代]

    大和ハウスのマンションは規模に関わらず、ディスポーザーないところが多いですね。
    ディスポーザーは集合住宅のメリットの一つだと思うのですが...
    処理施設が必要なので管理費に反映されるのは避けられませんが、払ってもなおメリットのある設備だと私は思います。
    現在はディスポーザー付きのマンションに住んでいますが、使用頻度が高く、なおかつ満足度の高い設備でした。

  397. 414 周辺住民

    >>411
    そんなに飛ばしている車はありませんよ。
    道が狭く、歩道がないことと、交通量が多いのは事実です。
    高速が近くにできますから、さらに混むでしょう。

  398. 415 匿名

    >>413
    確かにディスポーザーは魅力的ですね!
    ただこの規模のマンションで浄化槽のメンテナンスやら色々考えたら微妙かな~
    24時間ゴミ出しできれば十分な気もします。
    生ゴミをいつまでも置いておくの嫌ですよね~
    無い物ねだりですが、羨ましいです。
    私は、あればプラスの要素だけど、無くてもマイナス要素にはならないかな。

  399. 416 匿名さん

    どこも苦戦しているみたいですね。
    マイナス金利がどこまで住宅ローンに恩恵をもたらすかわかりませんが、多少の購買意欲に影響しそう。
    プレミストブランドだから仕様は立派ですね。
    あの門なんか最高だね~

  400. 417 匿名さん

    密かに狙ってる物件です。
    造りは良さそうだし、坂があっても徒歩圏だし。
    来月末には引渡しなんですよね?
    購入検討者は、いつ頃から実際の部屋見れるのでしょうか?

  401. 418 匿名さん

    いつくらいなんでしょうね。
    引っ越しが落ち着いてからじゃないかしら…という風には考えているのですが
    じゃないとお引越しとかち合ってしまっておじゃまになってしまうのではないかしら、と。
    坂についてはデメリットに感じられる人もいますが
    417さんが書いているように徒歩圏なんですよねぇ。

  402. 419 入居予定さん

    入居説明会がありしたよ。
    それなりの件数が売れていそうだけどな~
    ちなみに引渡しは、もう少し早まっていましたよ。

  403. 420 比較検討中

    >>419
    あまり売れてないよ。
    30ポイントキャンペーンなんてのもはじめるぐらいだから、、、

  404. 421 匿名さん

    そろそろ値下げもしていかないと、株価大暴落で買い手がいなくなってますね。

  405. 422 匿名さん

    30ポイントキャンペーン??売れないマンションの典型的な手法ですね。売れてたらそんなこと絶対やりません。やはり高過ぎ。自ら不人気ですと認めたわけです…。HPみたらモデルルームは4290万円と1000万円位安い。リセール大幅マイナス確定。定価で購入した方が気の毒すぎる。

  406. 424 匿名さん

    >>422
    「買えない方」のご意見、参考になりますね。
    どこもやっているような事だし、完売していなければ、それくらいやるでしょ?
    なぜそこまでアンチコメントしたくなるんでしょう。
    しかもやたら詳しい。(素直にほしいけど、もう少し安くならないかな?で良いのでは?)
    ちょっと滑稽に思います。

  407. 426 匿名さん

    >>420
    「あまり売れてない」って定量的に表現して頂けませんか?
    全戸数に対して何割が売れていて、何戸が売れていない等
    あなたの感覚的コメントは、なんの参考にもなりません。

  408. 427 匿名さん

    >>426
    直接モデルルームに聞いてみては?

  409. 428 匿名さん

    >>424
    なんか刺々しいですね。欲しい方にとっては値下がりはうれしいはずですが。
    ひょっとして高値で買っちゃった方??
    もしそうならモデルルーム価格とはいえ、大幅な値下がりは大変気の毒ですが、自分が良ければいいんですよ。

  410. 429 入居予定さん

    購入者からしたら、どうでも良くないですか?
    モデルルームで、少しでも安く買えたなら良かったじゃないですか(^-^)
    こんなところで批判しあってもしょうがないと思います。
    買ったら同じマンションのご近所さんなんですから。

  411. 430 匿名

    このマンションは歩くのは大変ですが、坂の上だから安全ですね!

  412. 431 匿名さん

    坂の上なら車が突っ込んで来る心配は無いですね。(^^;
    でも真冬に道が凍ってしまうと、凄く怖いですよ。なんて、道が凍ることなんて滅多に無いと思いますけどね。

    もしかして坂のところにある物件は他より安く買えますか?

  413. 432 匿名さん [男性 30代]

    みんなそれぞれ価値観が違うものだからそんな足を引っ張るようなコメントはどうかと思いますが、、、。 もっと大人な意見をいただきたいです。

  414. 433 匿名さん

    >>431
    経験談ですか?
    北海道や東北では、冬は毎日ドキドキですね。

  415. 434 匿名さん

    ちょっと駅から遠めだなというのが第一印象です。
    間取りプランをみると、3LDKでもとても狭い間取りがありました。
    プランによったは使い勝手良さそうですが、他と比べて考えないといけないなと感じました。

  416. 435 匿名さん

    105号室 4200万円で案内が来ました。このくらいだと買いやすいですね。

  417. 436 購入検討

    >>435
    確かに買いやすいですね!

  418. 437 匿名さん

    坂だけど「徒歩圏」というより、徒歩圏だけど「坂」なんだよなー。
    わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ

  419. 438 匿名 [男性 30代]

    105号室はモデルルームの物件ですか?
    4290万円がジャスト4200万円になったのでしょうか?
    それは凄い値引きですね。

  420. 439 物件比較中さん


    物件自体も、相場度外視した価格ですが
    管理費も高いんですよね。
    18000位でしたったけ?
    大した共用施設も無いのに何故、ここまで高いのでしょうか?

  421. 440 匿名さん

    >>439
    低層だからかな。
    管理費だけならそこまで高くなかったと思うけど。

  422. 441 匿名さん

    >>440
    管理費は一定期間毎に上がります。
    低層だからなのかもしれませんが、ちょっと高いです(._.)

  423. 442 匿名さん

    >>441
    失礼しました。
    足元の管理費の話かと思っていました。
    ただ足元の管理費で高いと思うなら、やめたほうが良いと思います。
    良いマンションが見つかると良いですね。

  424. 443 匿名さん

    マンションの中ではタワーマンションの管理費が高いという話は聞いてましたが、低層もそうなんですか?
    世帯数が極端に少ないからか?と思えば83戸だそうで、住人規模が原因となっている訳ではなさそうです。
    クオリティの高いサービスを維持する為の人件費でしょうか?

  425. 444 物件比較中さん

    支払える支払えないかという点が論点では無く
    絶対的に高いという点が問題。

  426. 445 匿名さん

    管理費は年月と共に増額されないのでは?
    まったくないとも言えませんが。

    一定期間で繰り返し増額されるのは"修繕積立金"ではないですか?
    当マンションの修繕計画は知りませんが15年~20年ぐらいで多い場合は初期値の3倍程度になりますよ。
    どこのマンションでもそうですが初期の設定金額では大規模修繕で赤字になるケースがほとんどです。

    それにしても規模と建物の割に管理費が異常に高いですね。

  427. 446 物件比較中さん

    初期費用(物件価格)が高くて、ランニングコストも高いという。

    某財閥は修繕計画をかなり厳密に提示してくれて
    しかも安かった。
    シミュレーションの条件もコンサバにとってて
    信憑性も高い印象でした。

    管理費ガバガバだと修繕計画もガバガバですかね。

  428. 447 匿名さん

    >>446
    は?コンサバって保守的にって意味で使ってる?
    ガバガバ?なんのこと?
    もう少し分かりやすくしないと伝わらないよ。

  429. 448 購入検討中さん

    >>446
    修繕計画って、厳密にではなく余裕をもって組むものだと思いますが…
    シュミレーションの信憑性?
    どう測るんでしょうね?

  430. 449 物件比較中さん

    馬鹿しかいないのかねぇ・・・

    某財閥:コンサバな条件設定でシミュレーションを組んで信憑性が高い

    プレミスト:規模の割には割高な管理費設定から、ガバガバな修繕計画の可能性。

    ここまで書いてやらな分からない訳?

    読解力無いね、

  431. 450 匿名さん

    >>446
    だったらそこを買えば良いのに。
    比較だけして買う気なし?

  432. 451 匿名さん

    >>449
    じゃ~、そこ買えば?って感じですね。
    計画なんて計画でしかないんだし、貴方はどれだけ詳しくこの物件の修繕計画を確認したのですか?
    ガバガバって、計画がガバガバしてるってこと?意味通じていますか?
    いいかげんという意味なのか?余裕をもって策定された計画と誉めているのかすら分からない(笑)
    「計画がヌルヌルで、なんだかドーン!な感じ」って言われて通じますか?
    また貴方が某財閥とおっしゃっている会社の「コンサバティブな条件」とはどのような条件を指していますか?
    人の読解力を否定する前にご自分の文書力を疑われたほうが宜しいかと。
    私も何件か(誰もが知るあの有名ブランドマンションも)話を聞いていますが、こちらのマンションの修繕計画はガバガバな感じでもヌルヌルな印象もありませんけどね(笑)

  433. 452 匿名さん

    >>446
    矛盾だらけ(笑)

  434. 453 匿名さん

    >>451
    (笑)

  435. 455 匿名さん

    コンサバとか使ってる時点で痛い感じ(笑)
    「かもしれない」コメントですから、そこまでボコボコにしなくても。。。
    ま~中途半端に批判するからいけないのか。
    マンション、ほぼ完成ですね。
    まだ決断できてない身で、入れる人が羨ましい。

  436. 456 匿名さん

    修繕計画にせよ、実際の工事にせよ、管理会社にコントロールされて不必要な工事費を払わないようにするのは管理組合たる住民の仕事ですよ。
    初期設定の修繕積立金がリーズナブルでも大規模修繕の際に一時金をガッツリ払うようにすれば問題ないし、積み立てしてたから総額が変わるわけではありません。実際このぐらいの物件買えるなら、常に300万円ぐらいは出せる層ではないですか?

    この物件の問題点は皆さん共通の認識の管理費がやたら高いところ。
    この規模の物件であれば平均11000円が相場じゃないですか?
    特殊な設備があるわけでもなく。24時間体制で警備員が常駐するわけでもないですよね?
    むしろこの規模でディスポーザーもない物件ですよ。

    私は買った立場ではないので不満があるわけではないですが購入してたら管理費設定の根拠を販売会社に説明させると思います。
    もちろん、それで納得できる根拠があるなら良いですが、管理会社の雇用確保のため管理人2名体制ですむところ3名突っ込んでますってのが実態だったりしたらアホらしいです。

  437. 457 匿名さん

    >>456
    ずいぶんお詳しいのですね。
    低層でこの規模の物件で管理費11,000円というほうが、かなり安くないですか?
    またディスポーザーの浄化槽が、修繕でどれだけ費用が掛かるか知っていますか?この規模でディスポーザーあったら私は敬遠。
    そもそもルールを守らず何でも流して皆で修理するディスポーザーは、私は無いほうが好感です。
    共通認識?!の高い?!管理費について、そこまで詳しくて切り込める自信があれば、管理会社と交渉できるのでは?
    買ってからの話ですけどね。

  438. 458 匿名さん

    > 457
    ディスポーザーの有無が話題じゃないのに、なにをそんなに熱くなっているのかwww

  439. 459 匿名さん

    エレベーター、多いですね。
    崖だから必要なのでしょうね。

  440. 460 匿名さん

    業者かな>457

  441. 461 匿名さん

    >>460
    え?何業者かな?
    ていうか>>>459のコメントの意味が分からない(^-^;
    そもそもエレベーター無い、もしくは少ないマンションは論外だけど。

  442. 462 匿名さん

    崖だって(笑)
    崖(がけ、英: Cliff)とは、垂直もしくは垂直に近い傾斜の地形のことである。日本の法令では、水平面に対し30度を超える角度の傾斜を要件とする。(出典wikipedia)
    困ったもんだ。やっかみ半分のアンチコメントが多すぎて、この板はまったく参考にならない。

  443. 463 匿名さん [男性]

    >>462
    数千万の買い物するのに他人任せしちゃだめですよ。
    デベの言うことだって話半分ぐらいの気持ちでいかないといけないのに出所不明な匿名掲示板の情報なんて、人それぞれのバイアスかかってるわけですからアテになるわけないです。
    個人的には根拠のあるアンチコメが最も興味深いですけど。

  444. 464 マンコミュファンさん

    徒歩12分って、坂だから帰宅時はもっとかかりそうだね!

  445. 465 匿名さん

    >>464
    まだ歩けるうちなら頑張って坂を登っていきますが、車椅子とかになったら大変ですね。雨の日の菊名駅前のバス待ち大行列を見るとうんざりします。

  446. 466 周辺住民

    >>465
    菊名駅からの歩道が狭いですね。整備されるといいのですが。

  447. 467 匿名さん

    >>466
    駅の周りの雑居ビルを一斉に撤去してやるか、地下化しない限りこの駅は開発できませんね。
    新横浜駅に東横が入ると多少は混雑緩和しますかね。

  448. 468 周辺住民

    >>467
    そうなるといいですね。
    あと何十年先のことやら、、、

  449. 469 匿名さん

    >>465
    車イスになったら平地でも大変だし、そんなことまで気にするなら介護付きマンションでも買われてはいかがですか?
    っていうか雨だろうと10分くらい歩けば良いのに。
    たまたまバスが通っているが故の感想(笑)

  450. 470 匿名さん

    >>465
    車椅子もそのうち自動運転になるので今から心配しなくても大丈夫ですよ。

  451. 471 匿名さん

    菊名は地形が過酷過ぎます。
    東横線と横浜線のクロスで特急、快速が停車していて本来もっと発展しても良いのにあの地形が邪魔をして大きくなれない。
    区画整理だけなら時間をかければ解決できる可能性もありますが、ここはそれも困難。
    なにより、JRも東急も行政も菊名をどうにかしたいとは思っていないでしょう。

    上の宮も健康に歩けるのであれば負担は許容範囲ですが、足が弱くなったりすると途端に陸の孤島になりかねません。
    将来はケア・マンションに移住する人生設計であれば心配ないですね。

  452. 472 匿名さん

    >>469
    みんなそんなことまで気にするから売れないのですよ。

  453. 473 匿名さん

    >>472
    ???
    どういうことだろう(汗)

  454. 474 匿名さん

    将来の可能性を想定するとこのマンションは買いじゃないってことではないですか?
    終の棲家にするには不安がある物件ってことです。

  455. 475 匿名さん

    >>473
    確かに意味が分からないな。
    売れないってことは、売主に対するコメントなんだろうか。
    ならココに書いても意味ないね。

  456. 476 匿名さん

    >>475
    売主も販売戦略の参考にここを見てると思いますよ。強気な販売戦略を変えてほしいものです。

  457. 477 匿名さん

    >>476
    じゃ~あなたはいくらが妥当だと考えていますか?
    というか、いくらになったら買いますか?

  458. 478 匿名さん

    >>477
    最低15パーセント引き下げたら即買いですね。まあ、天下のDaiwaさんと竹中さんの物件じゃあかなりマージンとらないと採算が合わないから無理ですね。
    やれるもんならやってみな

  459. 479 匿名さん

    >>478
    へ~すごい相場感ですね。
    ▲ 5%:まだチョイ高い
    ▲10%:悩む価格レベル
    ▲15%:即買い
    そんな感じなんですかね~
    勉強になります。

  460. 480 匿名さん

    >>479
    デベ担当さん、ちゃんと上申して検討してね。

  461. 481 匿名さん

    >>480
    スミマセン、デベではなく購入検討中の身です(^-^;
    私は欲しい部屋価格聞いて「▲10%なら即買いなのにな~」って思っていたけど、▲15%も下がったら、あっという間に完売じゃないてすかね?
    でも大和ハウス+竹中ですよ。
    下げてくれるのかな~?

  462. 482 匿名さん

    いよいよ今月、引渡しですよね?
    どれくらい売れてるのかな~?!
    悩む、悩む、悩む、、、

  463. 483 匿名さん

    何がしたいんだ?この会社は。

    平成28年2月3日~平成28年3月4日まで公開していたホームページにおいて、平成28年2月6日~平成28年3月21日までにご契約いただいた方に30ポイント分(1ポイント1万円分)の家具・家電をプレゼントさせていただくご成約キャンペーンを表示しておりましたが、都合によりキャンペーンを中止させていただきます。お客様にはご迷惑をおかけすることお詫びし訂正させていただきます。


    一期一次〜五次先着って、一期一次すら売れ切れてない癖に。
    サッサと1000万くらい引けよ。

  464. 484 匿名さん

    >>483
    確かに。
    最初に購入した方からクレームがあったのでしょうか?

  465. 485 匿名さん

    >>483
    中途半端なドーピングでは効果が無いので次の一手に着手したんじゃない?下げるのか分からないけど。
    大企業にしては「ドーピングでは効果は限定的」という反応に対して方針転換は早かったと思うよ。
    ま~30万円の家具、家電なんて家の値段からしたら誤差だし「いつまでコノキャンペーンやるのかな~」って思ってた。
    そもそも残り一部屋、最後の一手で使う手段でしょ。
    ただ1,000万円も下がるわけないし、逆にそこまで下がったらこのマンションの魅力も無くなるけどね。
    なぜなら「サッサと1,000万くらい引けよ」なんていう人と同じマンションには住みたくないから。

  466. 486 匿名さん

    竹中、大和、菊名

    で売れないのは価格が原因というのは明白。
    さっさと値引けよ。

  467. 488 匿名さん

    まだ20戸以上売れ残っているんですね。棟内モデルルームを9月まで使う気なので、大きな値引きはせずに長期戦に持ち込む気ですね。こうなれば秋まで我慢比べです。

  468. 489 匿名さん

    なんか熱くなっている人が散見されますが。。。
    そこまで長期戦になるのかな~?
    30ポイントのキャンペーン止めた時点で「何かある」って考えるべきじゃない?
    20戸以上が売れてないんですか?最近の売れ方からしたら、健闘しているほうじゃない?
    「今売れないと半年経ったら、なお売れない」だから今のうちに損切りするのも戦略かと思います。
    ただ既に売れていることも考えると、既購入者をどうするかだと思うけどね。(購入者を怒らせて良いことないですからね)

  469. 490 匿名さん

    >>486
    そうかもしれないけど、言い方が怖いよ( ;゚Д゚)
    ヤダヤダ。

  470. 491 匿名さん

    20戸以上の売れ残りですか?
    もう少し安かったらな~
    坂はなんとかなる!だから場所は良い!
    ただちょっと高めですものね。
    BEAMSのモデルルーム気になります。

  471. 492 匿名さん

    20戸以上っていつの話?
    ここまで書かれて静かに売り切れていたら面白いのにな~
    いや、そういうマンションもあるからね(笑)

  472. 493 購入検討中さん

    今までの見込み客に守秘義務契約を結んで、内緒でスペシャルディスカウントプライスを提案したら早期完売になると思いますね。建物自体は悪くないですから

  473. 494 匿名さん

    >>492
    物件概要みてたら販売戸数34戸って書いてあったけど、、、まだまだ長期戦の様相です。

  474. 495 匿名さん

    >>493
    そんなことあるんですか?
    特に情報も無いし、もうしばらく様子見してても大丈夫だと思っていました。
    建物自体は大和ハウス×竹中工務店だからとても魅力的。
    そうなると早い者勝ちになっちゃうんですか?

  475. 496 匿名さん

    信用にかかわるので大々的に値引きはしないと思いますよ。
    493が書かれているとおり非公開になると思います。
    そうなるとモノにできるかは営業担当との信頼関係ですね。
    営業も人ですから、裏切らず(購入意思が固い)、嘘つかない(与信)客に売りたいと思うでしょう。
    何にせよPCの前で情報出てくるのを待ってても何も得られないことは確かです。

  476. 497 匿名さん

    >>496
    ホント、その通り(笑)
    この掲示板に値下げしましたなんて出た頃には完売しているんだろうね。

  477. 498 匿名さん

    >>496
    私が営業なら「サッサと値下げしろ」なんて人には声かけないな~(笑)

  478. 499 匿名さん

    この物件は人気があるのかないのかわかりませんね、、、
    いろんな意味で注目されている物件なのは確かですね、コメント見るかぎり。

  479. 500 匿名さん

    もうマーケットが終焉をむかえてきてますので、すでに契約をされた方には申し訳ないですけどこれだけの売れ残りをさばくには大々的に値下げしないと厳しいですね。検討いたします。

  480. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プレミスト菊名 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~93.24平米

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~6448万円

3LDK

70.20平米~78.09平米

総戸数 158戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸