神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ ザ・神戸トアロード」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ワコーレ ザ・神戸トアロード
匿名さん [更新日時] 2020-10-24 10:20:17

和田興産がトア山手の北側でタワーマンションをするそうです。竣工時期、規模、坪単価、専有面積、階数等、情報有りませんでしょうか?
横に長い土地なので中心にエレベーターのあるタイプではなく、ライオンズ旧居留地タワーのような外廊下タイプかと予想してあるのですが…

公式URL:http://www.tor192.jp/
売主:和田興産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
販売提携(代理):株式会社プロパティーズ
販売提携(代理):株式会社ジェイウィル

物件概要
名称 ワコーレ ザ・神戸トアロード
所在 兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目7番3(登記簿)
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目7番以下未定(住居表示実施地区)
交通 JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩8分、阪急神戸線「神戸三宮」駅より徒歩7分
地域・地区 商業地域、防火地域、中央駐車場整備地区、トアロード地区地区計画、トアロード地区・景観形成市民協定
地目 宅地
建ペイ率/容積率 80%・600%
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地下1階・地上14階建
総戸数 193戸(住戸192戸、ゲストルーム1戸)
予定販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
敷地面積 2,344.93㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
建築面積 1,768.71㎡
建築延床面積 18,311.69㎡(うち容積対象面積14,067.62㎡)
建築確認番号 第ERI-17026812号(2017年7月3日)
その他備考 ・私道負担/なし
駐車場 50台[屋内平面:19台、屋内機械式・ピット式・3段:30台、来客用1台(屋内平面1台)]
バイク置場 20台
自転車置場 192台(スライドラック式:182台、2段式:10台)
間取り 1LDK ~ 4LDK
住戸専有面積 41.20㎡ ~ 150.93㎡(トランクルーム面積0.56㎡含む)
バルコニー面積 11.44㎡ ~ 38.07㎡
ルーフバルコニー面積 14.56㎡~16.76㎡
サービスバルコニー面積 1.35㎡ ~ 6.15㎡
アルコーブ面積 1.71㎡~7.25㎡
ポーチ面積 4.37㎡~10.60㎡
その他面積 ・室外機置場面積/0.63㎡~2.05㎡
・MB・PS面積/0.47㎡~1.68㎡
竣工予定 2019年6月下旬
入居予定 2019年8月下旬
事業主 (売主)和田興産株式会社
国土交通大臣(3)第7158号・(一社)不動産協会会員・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0023 神戸市中央区栄町通4丁目2番13号 TEL.078-361-5100
販売提携
(代理)株式会社プロパティーズ
兵庫県知事(3)第10859号・(一社)兵庫県宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒650-0024 神戸市中央区海岸通3番地 シップ神戸海岸ビル5階 TEL.078-334-2103
(代理)株式会社ジェイウィル
大阪府知事(3)第52141号・(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒550-0003 大阪市西区京町堀1丁目4番9号 京町橋八千代ビル9階 TEL.06-6443-8000
設計・監理 有限会社大土呂巧建築設計事務所
施工 大末建設株式会社
設計図書閲覧場所 ワコーレトアロードマンションサロン(販売終了後は和田興産株式会社)
手付金等保証機関 西日本住宅産業信用保証株式会社
竣工後の管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
管理会社 三菱地所コミュニティ株式会社
竣工後の権利形態 敷地は所有権(共有)、建物は区分所有
販売予定時期 2017年10月上旬

[スレ作成日時]2014-12-14 19:43:05

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ ザ・神戸トアロード口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    トアロードの角地、という事ですね。
    わかりました。

  2. 552 ご近所

    1階に和食のさとを希望
    ジョナサンかデニーズでもいい
    はやると思う

  3. 553 匿名さん

    デザインが旧日本軍の軍艦みたいですね。

  4. 554 匿名さん

    モデルルームは明日オープン?

  5. 555 マンション検討中さん

    >>549 マンコミュファンさん

    バタクサ公団から
    ホーンテッドマンションになっとるやないか

    スタイリッシュつーか暗黒
    USJの夏のアトラクションかよww

    1. バタクサ公団からホーンテッドマンションに...
  6. 556 マンション掲示板さん

    はは、面白いこと言いますね。 デザインは個人の主観で好みの問題なので。

  7. 557 匿名さん

    >デザインは個人の主観で好みの問題なので。
    と、わかったようにおっしゃる方がよくおられますが〜。その感覚自体が素人ならではのものだったりして。デザインに興味も素養もなく、無知無縁な素人の間に限ればその通りなんですけどね。
    デザインって素人の人が想像しているよりずっと理論的だし、時代と世界が積み上げてきたものの上にあるんでね。けっこう一目瞭然で、、
    まじクソダサいよねw

    でも思った以上にこんなところで一般人にまでフルボッコにされたんで、小手先だけの苦肉のイメージ浄化作戦で、白黒反転させてゴマカシゴマカシ、なんとかホーンテッドマンションにまでたどり着いたとこ。

  8. 558 マンション検討中さん

    瀬戸本の弟子やからな
    隠せない和田臭
    ワコーレ仁川も瀬戸本印の和田モノやったわ
    何年も考えてこれかよ
    和田もやめたれや

  9. 559 マンション比較中さん

    >>557 匿名さん
    参考までに、一目瞭然で良いデザインのマンションの画像アップしてください。

  10. 560 ご近所

    ホーンテッドマンションはともかく将来スラム化しそうな雰囲気の絵だ
    土地がしばらく放置されていた時に不動産屋に聞いたらマンションでは採算がとれないようだと言ってた
    新築価格が高騰したから作ることにしたのかも
    容積率や建築制限目いっぱいに設計したらこんな不格好なデザインになったんだと思う
    でも三宮徒歩圏でJR線北側の物件の供給は少ないからなんだかんだで売れるだろうね

  11. 561 マンション検討中さん

    容積率の問題じゃなくて
    ワコーレのセンスでしょ

    なにやっても残念団地しか作らない
    激烈なポリシーをお持ちですから

  12. 562 匿名さん

    それで売れてるのかな。
    山手幹線うるさいし、排気ガスも多そう。
    南側にはマンションが近接してるし。
    エスカレーターもぱっとしませんね。
    デザインで住むわけじゃないので、外観はあまり気にしませんが。

  13. 563 匿名さん

    イチオシ部屋ですら地方ワコーレと同じ定番仕様

    ・いつもの南以外は全て柱めり込ませる柱ポリシー

    ・いつものトイレと寝室の隣接させるノンプライバシー感

    ・いつもの角部屋の入り口は箸に置くことでによるロング廊下面積消費ポリシー

    ・今回だけバブルの遺産でしかない出入りが邪魔にしかならないポーチ扉仕様

    ・いつもの角部屋なのに玄関をクランクインさせないことによるフロア全住戸から丸見えのノンプライバシー感

    ・いつもの南東の最高部屋なのに玄関は廊下と同じ面積しかとらない圧倒的密室感

    ・いつもの85平米でキッチン3.5畳しかな遺産上に洗面への通路つけてるからほぼモノが置けない特殊仕様

    ・いつものLDとKを合体させる誇大表示仕様

    ・いつものスロップシンクカットでバルコニーは汚れ放題仕様

    1. イチオシ部屋ですら地方ワコーレと同じ定番...
  14. 564 匿名さん

    昨日MRの前を通ったら中に結構人が居た
    そのすぐ南の不動産屋にトア山手タワーの8階北西角75㎡が5,150万円で売りに出てた
    まともにご対面になるので慌てて売りに出したのだろう
    それにしても高い、築9年で坪200万円
    当時の値段を考えると新築時より高いのと違うかな?
    それと33階の北西角99㎡11,500万円もまだ売れてなかった

  15. 565 通りがかりさん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  16. 566 匿名さん

    >>564
    両方とも新築価格以上やな
    ボッタクリもほどがある
    >>565
    トアロード挟んで中山手歯科が有るな

  17. 567 匿名さん

    >>566
    高い査定を出す不動産屋がいるんやからしょうがないわね。
    売れないからぼったくりとは言わへんで。
    ぼったくり価格をつけてみただけ。

  18. 568 匿名さん

    1LDKは2000万円で足りますか?

  19. 569 匿名さん

    1番条件の悪い部屋で2999万円でしょう

  20. 570 匿名さん

    誰か価格表UPしてくれ
    もう発表してるやろ

  21. 571 匿名さん

    他力本願

  22. 572 通りがかりさん

    このマンションの前、横領市議会議院のハシケンの歯医者

  23. 573 匿名さん

    >>570
    めっちゃ高いで、でも高い部屋から売れて行ってるみたい。

    >>572
    本人見てたら名誉棄損で訴えられて負けるで。数万円くらいやろけどね。

  24. 574 匿名

    時代に逆行するシガーラウンジが建物内にあるとか聞いたが。
    建物内完全禁煙でええんちゃうの。

  25. 575 匿名さん

    >574
    だって、ここJTの跡地だもん。

  26. 576 匿名さん

    >574
    ここを買って民泊に供するお得意様のご意向じゃないの?

    貸す部屋は禁煙にするだろうから、宿泊者がバルコニーで喫煙しかねない。

    そんなことされると管理規約違反になるし、民泊をしていることもバレてしまう。

    なので宿泊者には「喫煙はシガーラウンジで…」って案内すれば問題にならない。

  27. 577 匿名さん

    MRは明日が正式オープンらしい
    蘭の花がいっぱい飾ってあった

  28. 578 匿名

    >575
    JT跡地なのでタバコが必須なわけですか。
    山手幹線の排気ガスに加えてタバコ。
    タバコ嫌いな方やアレルギーのある方は快適に住めませんね。

  29. 579 匿名さん

    ここは共有分にエスカレーターが有って、ライブラリーにレセプションルームにカフェラウンジ、そしてシガーラウンジ?
    住戸は賃貸と民泊がある程度の割合になるだろうし、SOHOにする人もいてるだろうから、なかなか刺激的ですね。
    いっそうのこと温泉でも掘ればますます魅力的になるんじゃないかな。
    そうすれば『こんな複合施設みたいなとこに住んでみたい』って実需で買う人がいるかも。

  30. 580 匿名さん

    元町京橋のワコーレモデルルームが解体されていました

  31. 581 匿名

    >579
    民泊は禁止する規定があるみたいやで。

    温泉あると、維持費がバカ高いで。

  32. 582 匿名さん

    ワコーレ神戸ザ・トアロード

  33. 583 匿名さん

    高いけど売れてるみたいね
    希望の部屋は売り切れだったよ

  34. 584 匿名さん

    >>582
    ワコーレ ザ・神戸トアロードですよ

    「ワコーレ ザ・」は不要と思うけどな

  35. 585 マンション検討中さん

    あまり売れてませんね。
    トアロードでこれですかという感じ。

    立地が悪いのは仕方ないとして、それを打ち消すだけものはなく。
    無駄に高い上に間取りや躯体が悪く、いつものワコーレの厚化粧仕様でした。
    事前の広告から期待してたんですがほんと残念です。

    失礼ですが三宮にしか興味がない小銭持ちの土着民向けという感じですね。
    やはり三ノ宮には富裕層が少ないのだなと思います。
    東京の富裕層は当然、阪神間や大阪市内のアッパーが好むレベルのものが出てこない。
    買い手も目利きができず売り手もセンスがない。
    結局衰退中のローカルな街というということでしょう。

    立地と値段でシティやトラッドは小銭儲けにはなりましたが、ここでキャピゲはまず無理でしょう。

    勘違いさんの居住専用マンションという評価です。

  36. 586 匿名さん

    富裕層は旧居留地に住む

  37. 587 マンション検討中さん

    そもそも富裕層は三宮に住まない
    居留地は大京、アーバン、総合地所、藤和とろくでもない
    貿易センターは大和、アパ、和田とこちらもろくでもない
    他を見ても住友2件以外に大手財閥どこも手を出してない

    残念地方都市の証拠

  38. 588 匿名さん

    SFの間取り見たら防火壁と防火扉が有るね。
    200㎡までなら準防火内装で不要のはずですが何で有るのでしょう?
    まさかのスプリンクラー無し!!!

  39. 589 匿名さん

    >>587
    このほかに売り出し予定のマンションありますか?
    ろくでもある、マンションあればおしえてください。

  40. 590 マンション掲示板さん

    本当ですか? 選ばれしマンションに社員に住まれるのは困る。

    111:匿名さん[2017-05-14 00:17:22]
    これか、和田興産の社宅制度。
    新築時に会社が買って社宅用に使うのかな。

    30歳/450~550万円
    社宅制度(当社物件に入居された場合は、家賃の7割を会社で負担します)

    https://employment.en-japan.com/de...

    社員が薄給なのは好印象ですね。
    大手デベなら1000万超えますが
    販管費に反映されますから。

    削除依頼投稿する

  41. 591 匿名さん

    底辺はコメントでdisる事を生きがいにしてるやつ。

  42. 592 マンマン

    >>591 匿名さん

    三井神戸をスレを見て胸に手をあてなさい笑

  43. 593 マンション掲示板さん

    >>592 マンマンさん
    何て?笑
    日本語書けない人なの?爆笑

  44. 594 匿名さん

    社宅にするってここまでネットに堂々と載せてるのか。馬鹿なんじゃないの。顧客軽視を標榜する会員サイトの名前同様、ワコーレファースト極まれりやね。

    https://www.wadakohsan.co.jp/firstclub/

  45. 595 マンション掲示板さん

    >>594 匿名さん

    社宅は、和田興産の収益物件の方じゃないの?

  46. 596 マンション検討中さん

    売れなかったら会社が買い取って責任取らせる形で社員に貸し付けてらしいよ

  47. 597 匿名さん

    立地は抜群だと思うよ
    この辺りは大規模マンションはもう建たないからね
    神戸中心部最後の大規模マンション

  48. 600 匿名さん

    図面見ると南向きやけど本当ですか?

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸