東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド白金台三丁目ってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金台
  7. 白金台駅
  8. プラウド白金台三丁目ってどうですか?その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-11-14 02:23:40

プラウド白金台三丁目についてのその3です。
引き続き情報交換しませんか。

前スレ
 その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362921/
 その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/517271/


所在地:東京都港区白金台三丁目96番6他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩3分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩3分
山手線 「目黒」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:70.00平米~100.83平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/
施工会社:竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2014-11-29 20:58:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド白金台三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 295 匿名さん

    >>294
    短期転売でも利益が出ないから、投資目的の購入がなくて売れ残っているわけ。

  2. 296 匿名さん

    まあでも4個以外うれてんでしょ。定借であることを加味したらまあまあじゃない。

  3. 297 匿名さん

    野村の歴史的売れ残り物件
    ゴリ押しも通用しなかった、スペックと価格のアンバランス

  4. 298 匿名さん

    仕様はいいですけどね。
    石廊下と突板フローリングだけでも昨今では貴重ですよ。

  5. 299 匿名さん

    この立地と単価で青空機械式駐車場ですが、、

  6. 300 契約済みさん

    目黒通り沿いのクラッシーの隣にマンション建ちますね。大和ハウスだからプレミストかな。
    この土地は、お寺の土地だから借地権でしょうね。いくらになるか楽しみ

  7. 301 匿名さん

    本当だったら地下駐車場とかそういうのがあるといいのでしょうけれども
    土地の広さとか、棟の形的に難しいというのがあったんでしょうね
    まだ台数を確保できるだけいいんじゃないでしょうか>機械式駐車場
    平置きだと停められない人が現状よりももっと増えてくるから。

  8. 302 匿名さん

    >>301
    新築の億ションで屋外機械式駐車場は、やっぱりないわ。
    これだけの広さがあるのだから、地下に作るなりするのが普通でしょ。
    大和ハウスは地下駐車場だよ、きっと。

  9. 303 匿名さん

    >>302
    大和ハウスは駐車場ないんじゃない

  10. 304 匿名さん

    ここはなぜ屋外機械式駐車場にしたんでしょうね。
    屋内にしておけば建築費はかかるでしょうが、こんなに苦戦しなかったと思います。

  11. 305 住民でない人さん

    >>304
    そもそも苦戦してないでしょ。

  12. 306 匿名さん

    うちに10回くらいDMが届いたので、苦戦してるんだと思いますよ。

  13. 307 匿名さん

    完成までに売れたらいいんじゃない?

  14. 308 匿名さん

    >>306
    ただ単にお宅の住所が名簿屋に出回ってるだけなんじゃない?

  15. 309 匿名さん

    >>305
    83戸にこんなに時間がかかったら苦戦してると言えるでしょう。転売も難しそうですね。

  16. 310 匿名さん

    >>309
    時間かかったらってまだ売り出して一年経ってないじゃん

  17. 311 匿名さん

    >306

    同感です。

    DMもそうだし、ネットのメールも、他の物件に比べて格段に多いですね。
    数えてみたので、印象ではないです。
    誤差というレベルではなかったです。

  18. 312 匿名さん

    すかさず擁護コメントを入れてる人がいると思ったら、まだ完売してないんだね、公式HPも更新されないまま。前回1件も申込み入らなかったか?

  19. 313 匿名さん

    >>312
    検討者ですらないのに、悪口書き込んでる人の方がどうかと思いますが

  20. 316 匿名さん

    馬鹿高値で定借物件って、何かの罰ゲームですか?

  21. 317 匿名さん

    >>314
    確かに早くこの掲示板閉じた方がいいね。
    最近、ロクな書き込みがない。314みたいな。

  22. 318 匿名さん

    完売すりゃ閉じれるだろ。

  23. 320 匿名さん

    >>319
    最近の書き込みがくだらない内容しかないということに同意していただきありがとうございます

  24. 321 契約済みさん

    まぁ野村ももう少しまともな値付けをしていれば叩かれなかったでしょうし、もっと早期に完売できたでしょうね。
    残り4戸がまだ売れ残ってるところをみるとまだ大幅な値引きはしてなさそうですね。1割引けば売れるかな?

  25. 322 物件比較中さん

    >>320
    老婆心ながら言わせていただきますが、こちらは掲示板なので様々な考えの方がいて当然です。いちいち書き込みに反抗しているようですと会社の品格を問われますよ。
    もう少し寛大な心でいらしたらどうでしょうか。

  26. 323 匿名さん

    >>322
    ご忠告ありがとうございます。
    私は別に野村の関係者じゃないですよ。
    ただの周辺住民です。
    なぜよそ様の物件に対して卑下するような事を書くのか理解できないだけです。

  27. 324 匿名さん

    おそらくこれが彼らのお仕事なんです。可哀想ですね。

  28. 325 匿名

    アンチ野村サン。
    自分の品格が問われていると云う事ですね。

  29. 326 匿名さん

    >>325
    常識的な人はそう思いますよね。

  30. 327 匿名さん

    あと4戸が残っているようですね。
    完売まではもう少し日はかかるかもしれませんが
    時間の問題だと思います。
    いろいろ言う人は放置で良いでしょう。買わないのであれば
    いろいろ言う必要はないのですからね~。

  31. 328 物件比較中さん

    >>327
    掲示板なので色々言う場所だと思うのですが、、
    良い意見しかなかったら誰も見ないと思います。
    自分が買うとなったらどんなネガティブな意見があるのか知りたいですけどね、知った上で買いたいです。

  32. 329 匿名さん

    >>328
    有益なネガならばね。
    もはやネタは出尽くして、粘着な方とアンチ野村しかネガがいない。
    良くも悪くもこの物件を評価しようというものではなく、今のネガネタは人間の嫌な部分しか見えてこないです。

  33. 330 匿名さん

    >>328
    同意します。ポジもネガも両方あってこその掲示板です。

    この物件、日当たりがどうなんでしょうね?バルコニーは広いけど、その分
    日差しが入らないような気がします。一階は半地下のような作りだし。
    前にも指摘があったけど、中庭側の部屋はさらに暗くなるのでは?



  34. 331 匿名さん

    完売のもようですが販売継続?

  35. 332 匿名さん

    >>330
    一階が半地下の意味がわからないけど、日当たり気になるなら現地行ってみるといいよ。
    個人的には、問題レベルだと思います。

  36. 333 物件比較中さん

    完売したんですね!
    ここの価格を見たときと同じくらいの衝撃ですが、よかったですね。

  37. 334 匿名さん

    >>332
    問題レベルじゃなくて、問題ないレベルの間違い。失礼しました。

  38. 335 匿名さん

    >>331
    HPもそのままですが、なぜ完売したとわかるのですか?

  39. 336 匿名さん

    >>335
    物件概要にビミョーな表現が。プラウドのサイトからも外れてませんか?

  40. 337 匿名さん

    >>336
    本当だ。おめでとうございます。すぐにHP閉鎖だね。

  41. 338 匿名さん

    >>337
    完売、おめでとうございます。

  42. 339 匿名さん

    素直に読むと、第4期が完売しただけですが。

  43. 340 匿名さん [男性 40代]

    >>339
    ほんとだ、もう一回見にいったら(第4期)完売しました。になってる笑
    どういうことだ。

  44. 341 匿名さん

    物件概要では、当物件は完売いたしました、となっていて、第4期に限っていません。

  45. 342 匿名さん

    残り四戸全部売り出してそれが完売したんだから、一応物件としては完売扱いでしょ。
    後はキャンセル住戸が出てくるかもね。

  46. 343 匿名

    野村の物件って、どこでも凄くアンチからネガ書込みされるが、
    結果としてほとんど完売。
    ネガの殆どが部分のことで、大きな視点での全体的な評価に欠けている。
    常識のある人に満足度、アフターを含めた公平な評価をされているのだろう。
    野村の関係者ではないが、結果を見れば判る。

  47. 344 物件比較中さん

    >>343
    プラウドの定借でも南麻布はいいかなと思いましたが、
    こちらは総合的にみて自分はいいとは思いませんでした。
    ただ83組がとてもいいと感じたのは事実でしょう。

  48. 345 匿名さん

    >>344
    私の仲では、プラウド南麻布は駅から遠い。近くにハナマサくらいしかスーパーがない等々の理由で自分は良いとは思いませんでした。
    何が良くて何が悪いかは個人によって異なるでしょ。

  49. 346 物件比較中さん

    >>345
    そんなの当たり前です。
    だから自分はいいとは思わなかったと言ってるでしょう。

  50. 347 匿名さん

    >>346
    だったらこんな所まで出張してきて、私は良いと思わないなんてドヤ顔で言いなさんな。物件検討する上で何の役にも立たん情報を

  51. 348 匿名さん

    >>347
    あんたの情報も何の役にも立たないけどね。
    完売してんのに物件検討も何も。

  52. 349 契約済みさん

    まあまあ、どうしようもないネガの投稿はこの掲示板の愛嬌ですよ。

    347さん、あなたかどのような物件に住まわれてるのかわかりませんが、人様のマンションに対してその物言いは品性を疑います。本気で喧嘩を売ってるくるならお相手いたしますが。

  53. 350 契約済みさん

    >>349
    347じゃなくて、348の間違いです。

  54. 351 匿名さん

    野村の物件の掲示板ていつもこんな感じですか?だとしたら何か理由がありそうですよね。
    自分が白金で買ったマンションはずっと戸数多いですが、平和そのものですよー

  55. 352 匿名さん

    野村不動産に対して、いやな思いをされている方がたくさんいるということ
    なのでしょうね。
    この物件に関しては、よくぞリスク覚悟でお買いになったというべきでしょう
    か、ね。

  56. 353 匿名さん

    >>351
    盲目的なアンチ野村が結構いるから。
    で、定借でそれなりの価格だからネガの標的になってる。
    ポジはどこの物件にもいるけど、粘着なネガが多いと掲示板が荒れる

  57. 354 匿名さん

    >>352
    同感です。
    数年後、この物件が売りに出されるとしたらどんな金額で出るのか、今後も注目しています。

  58. 355 匿名さん

    さあ、この人たちは次にどの物件をターゲットにするのかな?

  59. 356 匿名さん

    さあ、この人たちは次にどの物件をターゲットにするのかな?

  60. 357 購入検討中さん

    東急跡地見てきた?
    ドンキで確定…。

  61. 358 物件比較中さん

    白金にドンキか・・・

  62. 359 匿名さん

    資本はドンキで構わんけど、「激安の殿堂 ドンキホーテ」という看板とあの雑然とした店内とドンペンのBGMと安かろう悪かろうという感じの生鮮食品などを止めてくれれば出店しても地域に受け入れられると思います。

  63. 360 購入検討中さん

    徒歩数分で東急ストア

    徒歩数分でドンキ
    に変わってしまった

  64. 361 匿名さん

    隣のツルハドラッグは戦々恐々でしょうね。
    ドンキかパチンコ屋、どっちとると言われても悩んじゃいますね。
    ただ、需要がなければ撤退を余儀なくされるでしょう。

  65. 362 匿名さん

    >359さん
    おしゃれな外観のドンキってあるんでしょうか。
    メガドンキは黄色の看板がつきますが、少しだけマシという感じがしますね。
    私は初めて知りましたが、生鮮食品も扱っているなら少し便利になりそうですが品質がよくないんですか?

  66. 363 購入検討中さん

    ローンは何年ローンにしてますか?

  67. 364 匿名さん

    >>362
    生鮮食品の鮮度については本当のところはわかりませんが、ドンキの仕入れの仕方を見てるとここで生鮮食品を買おうという気が起きないです。

  68. 365 匿名さん

    それにしても東急やツルハの土地は、店舗が長続きしないね。
    T字路は風水的にも良くないとか。

  69. 366 匿名さん

    早く環状4号通してT字ではなく十字にしよう。
    そうすりゃドンキもなくなるし

  70. 367 匿名さん

    近所にドンキってほんっと嬉しくない。
    ここで需要あるのかナゾ。

  71. 368 匿名さん

    需要は全く無いですね。
    店舗の広さもドンキの中では微妙に狭い。中途半端ですね。
    ドンキも環状4号線の立ち退き料狙いなのかと勘ぐってしまいます

  72. 369 匿名さん

    >>368
    少しでも狭い方がいいですね。
    まさかあの曲を流したりするんでしょうか、、嫌だなぁ

  73. 370 匿名さん

    白金台のあそこに作るってあまりに酷いよね。あの曲も流すだろうし。なにより、ドンキの客層が白金台にみあわない。

  74. 371 匿名さん

    売り上げあがらなかったら即時撤退するでしょう。
    あそこにドンキが根付くかどうかは、企業よりも周辺住民次第かと。

  75. 372 匿名さん

    ドンキよりもカフェ併設の本屋さんとかだったらすごく嬉しいのに(涙)

  76. 373 匿名さん

    >>372
    ブックオフが撤退しましたからね。

  77. 374 匿名さん

    ドンキねえ。この周辺からバイクや車でたくさん買いに来るでしょう。
    だから結構繁盛するのでは?白金台もすっかり様変わり。

  78. 375 匿名さん

    >>374
    ここは駐車場台数少ない(10台もないのでは?)から車で来る方は少ないでしょうね。
    この近隣で車でドンキ行くなら、中目黒本店行きますよ。

  79. 376 匿名さん

    完売御礼!

  80. 377 匿名さん

    おめでとうございます。
    ようやく捌けるだけの戸数までたどりつきましたね。

  81. 378 匿名さん

    ドンキは残念です。
    環状4号線の話もなかなか進まないし。

    静かになりましたね。

  82. 379 匿名さん

    >>378
    周りの白金台住人に聞いてもドンキは残念すぎると言います。誰一人歓迎してない。中には絶対買わないとも言っている人も。
    あまり地域住人に受け入れられそうにないのに、ドンキは勝算あるのかしら。

  83. 380 匿名さん

    本当にここ2年ぐらいの間に、店や銀行が次々に閉まり、このあたりの環境が変わって
    しまった。今までも移り変わりはあったが、ずいぶん大きな変化があった。次々にマン
    ションは建設されるが、人は増えても、それに伴う環境は良くなっているとは言い難い。

  84. 381 匿名さん

    ドン・キホーテは住宅街に建てられると周辺住人に配慮し
    夜は23時まで等営業時間の変更など実施しているようですが、
    白金台の場合反対運動などは起きなかったのでしょうか?
    どう考えてもこの場所にドンキはミスマッチですよね。

  85. 382 匿名さん

    反対運動を起こしたとしても、建てるでしょ。
    一番追い出すのは赤字店舗にすること。

  86. 383 匿名さん

    ドンキずいぶん叩かれている。別に関係者ではないけど、そんなに嫌なら
    区長に請願でもしたら?このプラウドに住まないという選択肢もある。
    ひょっとしたら野村は事前にわかっていたのかも。交渉はかなり前から
    行われるし。

  87. 384 ご近所さん

    まだシートに覆われていますが、大分駆体ができてきましたね。2~3mセットバックしてるからそんなに圧迫感ないですね。
    玄関の前の通りなんか、今まで暗くて夜中子供通らせたくなかったのですが、これでかなり良くなる気がします。

  88. 385 匿名さん

    >>384
    残念ながら、この近辺、最近不審者情報がめっきり増えました。
    おかしな車も通行しています。むしろこれから子供はこの近辺の
    細い道は通らせたくないですね。

    シートが取れても、十分圧迫感はありそうだけど。

  89. 386 匿名さん

    >>385
    それ昔っから。

  90. 387 匿名さん

    >381
    せめて外観をこの地域に馴染むようなデザインに変更し、景観が守られるように努力していただければと思います。
    取扱商品がお安いとは聞きますが、治安の悪化や騒音問題が起きないかだけが心配ですね。

  91. 388 匿名さん

    >>387
    フロアの広さを考えたら置ける商品は限られてると思います。なので、六本木や中目黒のような品揃えにはならないのではないかと。
    白金台に仮装用グッズなんて置いたって需要ないですからね。やはり生活必需品中心になるのでは。となると治安の悪化は無いかなと楽観してます。

    とにかくあのドギツイ看板と外装、音楽だけは止めてもらいたい。中身に関しては、必要なければ行かないだけの話なので

  92. 389 周辺住民さん [男性 30代]

    >>388
    近所ですが、私も含めドンキ楽しみにしている人も多いです。この辺りの人もよく中目黒ドンキでお会いします。。。反面、最近のドンキは訪日外国人に注力しているので、中国の方含めマナーの悪い外国人がうろうろしないか心配です。大型バスとかきたら最悪です。(ないとな思いますが、、、)

    ドンキよりもマンションへの反対の方が凄いです。。とても気になってる物件とら言えない状態です。

  93. 390 匿名さん

    >>389
    外国人もそうですが、ドンキというとヤンキーみたいな若者が必ず出入りしますよね。白金台にできたらしいぜって埼玉や千葉のヤンキーが出入りしそう。そしてプラチナ通りとかでヤンキーが夜間に歩いたりしそうで勘弁してほしい。本当にショック。楽しみもなにも六本木にあるじゃないですか。あんな店行くの学生まででしょう。

  94. 391 匿名さん

    5丁目の白金台プロジェクトの
    パンフレットが送られてきました。
    とうとう始動ですね

    立地いいですねー 楽しみです

  95. 392 匿名さん

    ドンキ5月下旬にオープンですね。生鮮品も扱うようですね。
    24時間営業のようなので、きっと人が集まりますね。

  96. 393 匿名さん

    白金台も落ちましたね・・ドンキですか。

  97. 394 匿名さん

    >>391
    どこにモデルルーム作るのかしら。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸