東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLOBAL FRONT TOWER 【グローバルフロントタワー】Part 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER 【グローバルフロントタワー】Part 8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-06 02:02:57

施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩10分
京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分
山手線 「浜松町」駅 徒歩11分
京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分
都営三田線 「三田」駅 徒歩10分
ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.86平米~91.08平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物
売主:伊藤忠商事 東京本社
売主:伊藤忠都市開発
売主:清水建設
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-10-27 22:22:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 689 匿名さん

    駅直結のタワマンで転けてる物件もあるので結局はなんであれ割安感や再開発の恩恵等がないとって事かと

  2. 690 匿名さん

    まぁこのマンションはポジ要素とネガ要素が程よくあって、売り出し中の物件の中では良い方なのでは。

  3. 691 匿名さん

    西新宿の方が高く売れると思うけど。

  4. 692 物件比較中さん

    >>691
    西新宿と田町じゃ駅力違いすぎだと思う。しかも港区新宿区。あまり比較対象にならないかな。まあ、西新宿がいいと思えばそれでもいいんじゃない。かなり不便だと思うけど。

  5. 693 買い換え検討中

    西新宿は新宿はタクシーの距離だし、他にタクシーで近いのは中野とかくらいでしょ。GFTは腐っても港区だからタクシーで十番、六本木、山手線新駅、品川、虎ノ門、台場あたりはすぐだからね。まあ、高層ビル好き、三菱好きは西新宿いいかもね。

  6. 694 匿名さん

    投資なら西新宿。実需ならここ。まとめるとそんなかんじ?

  7. 695 不動産業者さん

    私的には、田町>新宿です

  8. 696 匿名さん

    副都心の新宿区より都心の港区でしょ
    ただ、田町って駅名が安直で残念です。

  9. 697 匿名さん

    アドレスは結構どうでもいいけど湾岸の開放感が大好物だから断然GFTだね
    新宿にはあんまり縁もないし・・・

    ただアジア圏で考えた場合は「新宿」って知名度のほうが圧倒的だと思うし、
    区単位なら港>新宿だろうけど、個単位だったら西新宿>芝浦だし、
    60階ってインパクトは計り知れないというか単純に凄いと思う

  10. 698 匿名さん

    西新宿が富久クラスの割安感あるなら

  11. 699 匿名さん

    >>695
    間違いなく、田町 > 西新宿。

    理由はアスペクト比、たしかに60階の眺望は凄いかもしれないが、地震の多いご時世を考えれば・・・。
    やはり西新宿のアスペクト比は心配だが、GFTのアスペクト比はタワマンとしては抜群の安定感。


  12. 700 匿名さん

    ここは駅東側の再開発が終了後、真価が判明する物件ですね。田町駅の存在感も東口開発の成否に掛ってると思う。

    東京駅~品川駅のライン上にあるのは長所。短所は地盤くらいかな。

  13. 701 匿名さん

    田町駅まで遠いけどね。

  14. 702 匿名さん

    >>699
    アスペクトなんて一般の人はそこまで興味ない。
    それよりどっちが値上がりするか。

  15. 703 購入検討中さん

    >>702
    私はどう考えてもGFTと思う。駅力違い過ぎ。腐っても港区。芝浦は商業、オフィス、港区最大の公共施設を含めた再開発による押し上げは間違い。三田は超えないけど極めて近い不動産価格になると思います。芝浦はなかなかまとまった土地ないから大規模タワマンはしばらくつくれないからね。小規模しかでないから供給過剰の心配もない。

  16. 704 匿名さん

    いや、だから、駅まで遠いんだって言ってるだろ。

    色々なもので「オブラート」にくるまれているから、みな妥協していくけど
    駅遠物件である事には変わりない。ちょっと熟年の私らには不便。

  17. 705 購入検討中さん

    >>704
    改札から9分しかもフラットな道。しかも信号一つしかない。早足なら6.7分くらいになるはずだけどそれで、遠いなら検討やめて他の物件スレに行ったらいいんじゃない。地下鉄駅なら入り口から改札まで数分、さらに改札からホームまで深いから実質これに3-4分は加わるけどね。田町は東京や品川までなら2線使えるからラッシュ時1分間隔でくるし、便利極まりないけどね。さらに三田線7分、浅草線10分、ゆりかもめもあるし、浜松町も徒歩。ここで不満なら目黒のタワーがいいんじゃない。お金あるならね。

  18. 706 匿名さん

    >705 ご返信ありがとう。 
    いまは神保町の駅の上のタワーに住んでいる(まあどこだか分かると思うが)。狭いので引っ越したいので色々物色中。いまが駅までのアクセス良すぎるので、贅沢なのかもしれないが、9分はやはり遠い。 色々探してみますよ。目黒駅前も魅力ですね。

  19. 707 匿名さん

    契約者ですけど、贔屓目にみても駅近とはいえないんじゃないかな。
    自分は、再開発・物件企画・好みの間取りがあった等がプラス要素で、駅遠の点は妥協しました。
    (広域立地で考えて、資産価値の下落が少なそうな点も評価しました)

    再開発の真ん中を通ることで、体感距離が近くなってくれることを期待しています。

  20. 708 匿名さん

    駅徒歩時間を含めた利便性、住環境、階数や向き、面積や間取り、コスパや将来価値予想、当然ながら販売価格など、皆様それぞれの価値観と優先順位に照らし合わせて、購入する・しないを決定されているのだと思います。

    それにプラスして、時間軸や選択肢的な判断要素もありますね。
    ・いつまでに新居に住みたいのか?(新築の場合は、建物の完成まで待つ期間も含めて)
    ・他により条件の合う物件を見つけられる可能性があるか?
    ・マンション市場は今後、相場がが上がりそうか下がりそうか?(バブルの可能性も含めて)

    それらをご自分なりに整理されれば、あまり迷わずに決められるのではないでしょうか。
    理想のマンションに巡り会える事をお祈りします。

スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸