東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランソシア辰巳の森海浜公園 Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 辰巳駅
  8. グランソシア辰巳の森海浜公園 Part.2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-18 01:13:16

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360707/all

モデルルームレポート
http://sumaity.com/mansion_shinchiku/modelroom_report/10083/



<全体概要>
所在地=東京都江東区辰巳1-55-2外
交通=有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数=185戸
間取り=3LDK・4LDK、65.02~84.5m2
入居=2015年3月下旬予定

売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2014.10.9 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-07 01:42:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランソシア辰巳の森海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 350 買い換え検討中

    >>349
    どんな立場?ご近所さんなのに状況わからずに完売物件を覗きにくるとは(笑)
    幸せですか?
    早く自分にあった住まいが見つかるといいですね!
    それとも我々と同じキャンセル待ちかな?

  2. 351 買い換え検討中

    78平米20万で賃貸契約してますよ!
    豊洲に比べたら安いし、便利で静かだからこれからここのエリアは賃貸活発のなりますからご安心を!
    ここを賃貸に出す人はまだまだ少ないでしょうが。

  3. 352 匿名さん

    甘いレモンってやつね。

  4. 353 匿名さん

    >>349
    すっぱいぶどう理論ね。
    完売しちゃったからどうもがいてもしかたないよ。

  5. 354 匿名さん

    水泳もイメージ悪くなったね。
    完売したからレモンじゃないの。
    理解してちょうだいな。
    欲しくても買えない人がぶどうなのよ。

  6. 355 匿名さん

    港区とは言わないけど.新豊洲とか考えなかったのですか。

  7. 356 匿名さん

    プラス2000万も出して駅遠物件を買う気にならんでしょ。

  8. 357 匿名さん

    この価格でマンション仕様もいいし将来性あるし、資産が保てる物件はそうでてこないから気になる。
    派手な宣伝もなく完売した隠れた優良物件と言われてますからね。
    気になって、ここを見に来てしまう。
    キャンセルそろそろでないかなぁ。

  9. 359 匿名さん

    要するにすっぱいぶどう理論ですね。
    欲しかったものが手に入らないと、このような醜い言動になる。
    すっぱいといい聞かせて納得するしかないんだね。

  10. 360 匿名さん

    >>359
    やっぱり人気物件だったんです。
    完売してもこうやって購入できない悔しさを晴らす人がいるんだから。
    まさにすっぱいぶどう。

  11. 361 匿名さん

    大人しくキャンセル待ちしましょう。
    今さらネガ風投稿は全部が負け惜しみに見えてしまって醜いです。
    人間の醜い部分が丸見えで恥ずかしいですよ。
    希望した部屋が、買えずに正直悔しくて他を検討してますがやっぱりキャンセル待ちしたい。
    ここのデメリット探してあきらめようとしたけどメリットが勝りました。
    こんな好条件、この価格ではまずありません。

  12. 362 契約済みさん

    スーモを見てわかるように辰巳の資産は下がらない。
    日本トップの資産上昇を秘めてます。
    ネガは変な書き込みやめて、キャンセル待ちしましょう!!
    辰巳は湾岸で豊洲を超える事のできる第2の豊洲です。

  13. 364 匿名さん

    >>363
    中古で出ている近くの物件も値下げしまくらないと売れてないですからね。街が出来てくれば、人気上がるかもしれませんけど。売らなきゃいけくなった時に、街が出来ているかが問題ですね。街が出来る前に、リストラされないよう頑張ります。

  14. 366 匿名さん

    363.364はどうしたの?
    市場の評価がよい物件だからね。
    完売してるのにそういう発言はみっともない。
    負け惜しみ丸出し。

  15. 367 匿名さん

    >>364
    値下げしまくらないと売れない?
    どこが?ちゃんと中古売買状況を確認しないと自分が損するよ!

    値下げどころか今の時点で1.5 割乗せて成約してますよ。
    オリンピックに建て替え終わったらどうなるかはわかるでしょ。

  16. 372 匿名さん

    横の比較だとここは安いというか庶民に寄り添った優しい価格設定だよね
    順調に売れて行ったのも頷ける
    将来的にも再開発は確定だし今以上に環境が悪くなることもないし、
    何と言っても辰巳駅があるのは大きい

    ただ過剰な資産性を問われると「?」と成らざるを得ない
    周辺が上がればここも上がるんじゃないの?下がれば下がるだけって気がする
    諸々条件が違い過ぎて単純比較は意味がないけど、
    辰巳駅6分のWコン中古が坪200前後で買えるぐらいだしさ

    東雲にも言えるかもだけど豊洲の周辺エリアとして認知、連動していくか、
    豊洲だけが例外扱いになるかで大きく変わってくるとは思う

  17. 373 契約済みさん

    東雲はタワマン林立で日陰が多い、辰巳は開放感たっぷりの空がありますよ。
    ネガさん次の辰巳物件でお会いしましょう。値上がりでここと同じ価格とはいかないかもしれませんが。

  18. 374 匿名さん

    >>372
    Wコンの200って北向の低層階じゃないかな。
    タワマンの場合、修繕、維持管理費が高いから中古売買のときそのぶん物件価格下げたりしなきゃ売りにくいって聞いた。タワマンの坪単価は方角、階層によって全然ちがうからね。

  19. 376 匿名さん

    >>367
    ブリリア辰巳なんて、大分前からスーモ中古で出ていて、みんな価格は最初勘違いして強気で載せてますが、値引きして制約になってると思いますけど…今スーモに出てるブリリアなんで、1年前から載ってるからね。バンベールフォンも徐々に値下げしてるし。

  20. 379 匿名さん

    >>376
    グランソシアの新築と時期がまるかぶりで値段もここと同じならそりゃ今は中古うれないんじゃない?
    でも1割乗せても成約してるとこもあるから、お調べくださいね。

  21. 383 物件比較中さん

    >>376
    ここを買えなかったから周りを必死にしらべたんですね。
    キャンセル待ちしたほうが絶対にいいですよ。

  22. 384 匿名さん

    Wコンは、管理費修繕費もそうだけど、広い部屋が多いから、どうしても坪単価は下げないと難しいですね。

    ちなみに辰巳は、すでに1割増しくらいで取引されてるけど、
    今は売り時じゃないと思いますけど。
    http://www.siruzou.jp/fudousansatei/cate01/154/

    現状の古い街並みでも今の状況なんだから、
    綺麗になればはるかに売り易くなるでしょうね。
    ただ、ここの契約者は、住むのが目的の人がほとんどだと思いますけど。

  23. 385 不動産購入勉強中さん

    ブリリアも東向き、出ているのは低階層ですね。
    南向き高階層は高値で取引されてますよ。
    そもそも、グランソシアが売り出し中の時は売れないですね。

  24. 386 契約済みさん

    周りのマンションも値上げしているからねぇ。
    特に新築は高くなってるから、ここを売ったところで儲けたとしても買えるマンションは無い。
    ここを投資で買う人なんて居ないよ。みんな永住。

  25. 387 物件比較中さん

    ここの購入者の方々はきっと誰も儲けようなんで思ってないですよね。
    ただ、もうこの価格では買えないだろうから買っておきたかった。
    ここを買っておけば周りが上がってもどうにでもなる。
    わかる人はわかるでしょう。

  26. 388 不動産購入勉強中さん

    某住宅情報誌にもありましたが、もともと辰巳は便利が良いので、資産価値下落が非常に少ないです。築35年/55平米のマンションが約2000万で取引されています。
    特にこの物件は今の新築相場価格より10%ほど安いはずなので、下落幅は相当少ない思われます。

  27. 389 購入検討中さん

    ソッコーで完売したからね。

  28. 390 匿名さん

    >>388
    下落どころか多少の上昇は見込めますね!

  29. 391 不動産業者さん

    >>388
    2000万円で売主希望価格はでますが、実売は1700切りますよ。湾岸担当仲介ですが、辰巳の売主さんは本当に厄介です。湾岸は上がってますが、辰巳地区だけ別格です。しかし辰巳の売主さんは平均より500万位乗せてきます。そして売れなければクレーム。ブリリアなんて4000以以上じゃ売れませんから!この前約80平米が4000越えで成約しましたけど。最初は4980でしたけどね。ビックリ!唯一の救いは、ここの書き込みしている方のように、買主さんも勘違いして辰巳も上がっているからと言って高値でも納得してくれて成約する事があります。当然売るために私たちも辰巳べた褒めなわけですが・・・すみません。辰巳が良かろうが、悪かろうが成約になればいいので。町が完成後はどうなるかは誰にも解りませんからね。しかし業界では不動産価格は今が高値と噂されています。現在は高止まりしています。先を読める人たちは湾岸どんどん売ってますね。お金持ちになれる方は、一般の方と比べ、やはり1歩先を行きますね。

  30. 392 匿名さん

    >>391
    私も不動産取り扱ってますが仲介業者とは、思えない書き込みですよ。
    商売できませんよ。
    全く逆にです。
    これから辰巳はかなり注目されています。
    豊洲は高値ばかりだし辰巳はこの物件の分譲が終わったらしばらく計画はない。
    建て替え余剰地にできるかもしれないけど、まだ未定。
    中古も比較的築浅ばかりだしここの入居が始まったら中古売買は活発になるのは予想してます。
    ここの物件は仕様もいいし駅まで10分以内でかなり好条件が揃ってるからリセールしませか?と営業が来ますよ。

  31. 393 物件比較中さん

    >>391
    目の前の新築マンション分譲中に中古が売れるわけないよ。
    タイミングが悪いだけでしばらくしたらかなりの成約が見込まれますよ。
    不動産仲介業者なのに知らないの?

  32. 394 購入検討中さん

    >>388
    >>391
    なるほど、元の価格が安いここのような物件は恩恵を受けられるという事ですね。
    不動産価格は基本的に下落するものだと思うので、ここのような物件を上手く探します。

  33. 396 物件比較中さん

    周りがどうこう言ってもこの利便性と仕様のよいマンションをこの価格で購入できたのだから大満足です。

  34. 397 不動産業者さん

    >>391
    どういう業務の不動産業でしょうか?

  35. 399 不動産業者さん

    >>392
    中古の成約価格が解るのは、この辺り担当の仲介だけですから。他の会社の担当とも繋がってるのでほぼ解りますよ。私は事実を述べているだけです。信じるかは自由ですが、辰巳売却は売主目線と、買主目線が離れており、苦戦します。本当に。ただしこの物件が悪いと言ってるわけではないですよ。それぞれの好み、予算がありますから。みなさんが良い情報だけに踊らされない事を願います。

  36. 404 匿名さん

    完売してもこんなにもレス投稿があるのはやっぱり魅力物件だったんですね。
    どんな投稿があっても全く気にならない(笑)
    396さんと同様トータルバランスで大満足ですから。
    私も中古探してる時からお世話になってた不動産屋さんにこの物件はかなり褒められました。

  37. 409 物件比較中さん

    完売物件の掲示板に来てるのは興味があるからだろうしあーだこーだ言いたいのはなんか悔しいんだろうね。
    ホントいい物件だったもんね。
    キャンセル待ちだってスレを見れば嘘ついて荒らしてる人はすぐにわかりますよ。

  38. 410 匿名さん

    というか、そもそも辰巳は今は売り時じゃないでしょ。
    まだ、古い団地がそのまま残ってるんだし、ここが新築で安く出してたんだから。
    今と6年後にオリンピックで知名度があがって、10年後に街並みが綺麗に生まれ変わったときが、同じ評価なわけないと思うけど。
    そのころに不動産全体が下がってたとしても、ここは安く買ってるんだから、お得だったねってなると思うよ。

  39. 411 物件比較中さん

    やっぱり購入したかった。
    焦るばかり。

  40. 412 入居予定さん

    入居予定ですが、
    正直町並みが綺麗に、とかオリンピックはそんなに興味ないんです。
    そうだったら嬉しいな、くらいで、、。
    もっと気になるのはスーパーがもう少し近所に増えて欲しいとか、家族でちょこっと歩いて行けるような綺麗な飲食店とか、そういうのが現状全然ないような気がするんですよね。あとは学校のこととか、、。
    もっと街が有名になって、、って、6年て長いじゃないですか。価格や設備、場所合わせて購入出来て嬉しいし新生活は凄く楽しみだけど
    、主婦としてはあともう一つ、物足りないなって思いはありますよ。資産うんぬんじゃなく、同じように思う奥様はいらっしゃるんじゃないかな、、

  41. 413 入居予定さん

    久々に盛り上がっててビックリしました。
    徒歩5分にワイズマートと10分にイオンが、ありますよ。
    我が家はそれで充分ですよ!
    飲食店はあまり無さそうですね(笑)豊洲は色々知ってますが。
    外食は東雲、豊洲に行けば沢山ありますから自転車で行く感じですね。
    休みの日にビバホームで、日用品揃えます。イオンでも購入できますが。
    我が家はかえって静かなところが気に入ってます。

  42. 414 入居予定さん

    それとワイズマートは生鮮食品が、よかったですよ!

  43. 415 購入検討中さん

    >>412

    >>391 >>399
    荒らしている人と良く似た文ですね。
    癖は出るよね、、、

  44. 416 入居予定さん

    ほんとだ(笑)私も?と思いながら真剣に答えてしまいました。

    何が目的なんでしょう?

  45. 417 入居予定さん

    413です。
    初めての書きこみです。
    主人も私も入居を楽しみにしていますよ。
    素敵な新居が購入出来たと思ってます。
    ただ本当に全く土地勘ないところなのと
    小さい子供がいるので、
    心配もそれなりにあり書きこみしただけです。
    悪しからず。

  46. 418 匿名さん

    >>417
    ?412の間違えですね?

  47. 429 匿名さん

    >>420
    一長一短なので、何ともいえませんが、駅力だけでいうと、南砂が若干リードかもです。でも南砂町も大した店無いですけどね。マツキヨと、寿司屋と、マックと、すき家、コンビニ位です。

  48. 431 契約済みさん

    人気物件って・・・たったpart2までしか行っていないんだからさ

  49. 435 匿名さん

    >>433
    429ですがグランソシアを、契約したものです。住人同士で潰すのやめましょう。駅だけで言ったら南砂町には若干ですが、店舗があるので負けたかも。と言っただけで、静かな所とか、大きな公園があるので、辰巳も魅力があります。辰巳ネガをいちいち相手にするから荒れるのでは。

  50. 437 匿名さん

    436です。
    契約者ではなくキャンセル待ちです。

  51. 442 入居予定さん

    >>435
    契約者ならローン申し込み会とオプション会の日にち教えてください。

  52. 444 匿名さん

    荒らしが嵐のように去っていきましたね。
    年明けあたりにキャンセルでるのではないでしょうか?

  53. 445 匿名さん

    >>438
    420の投稿を見て不快に思わず普通の質問投稿と思いお答えしたのですか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸