千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミアムフォート柏」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 十余二
  7. 柏」駅 バス6分 「雷神前」バス停から 徒歩7分 (「柏駅
  8. プレミアムフォート柏
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-05-29 23:40:18

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/k299/

所在:千葉県柏市十余二(とよふた)字北庚塚297-1
交通:常磐線・東武野田線柏駅、つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅からいずれもバス約11分、雷神前バス停下車徒歩7分
総戸数:299戸
間取り:3LDK~4LDK、70.19~90.27㎡
入居:2016年3月下旬予定

売主:名鉄不動産、大栄不動産
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-09-10 13:39:38

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミアムフォート柏口コミ掲示板・評判

  1. 510 匿名さん

    >>509 匿名さん
    俗にいう「パンダ部屋」ですね。
    本当にその価格で売れば「嘘」ではないので問題ないみたいですよ。
    その価格につられて足を運ばせるのが目的=よくある集客手段のひとつのようです。

    こちらのマンションの場合、その特別安い価格設定の部屋は「他よりも陽当たりが悪いから安くしている」と見学に行ったときに言われました。「この部屋だけは抽選です」とも。

    中古マンションで1部屋だけ格安だと事故物件を疑われる場合もあるので、新築だからこその手法だと思います。
    (「新築」と公言できるのも条件があるので、このマンションはそういう意味ではもう「新築」ではないようですが)

  2. 511 匿名さん

    そりゃ勿論1戸でも1円で売るなら問題ないだろうけど
    パンダに釣られて見に来て気に入って3000万程度で他の部屋を買ってくれる人(買える人)を集客したい訳で1円でしか買わない(買えない)人を集めても意味ないしね

  3. 512 509

    >>510
    本当にその値段で売っていれば問題ないんですね。
    中古の場合は事故物件があるというのは注意が必要ですね

    >>511
    ありがとうがざいます、マジ参考になりました。
    確かに売りたい価格帯に手が届かない客層を呼び込んでも意味がないですね。
    実際の販売価格は最低価格+500~1000万程度ってことで今後見学に行きたいと思います

  4. 513 匿名さん

    日照など、他の部屋より条件がよくない部屋が格安で販売されるのですね。価格だけ見て見学に来て、他の部屋も勧められて気持ちが変わり、そちらを購入するお客さんもいるのであれば、割引してもパンダ部屋(と言うんですか?)を作った方が利益になるのかもしれませんね。

  5. 514 マンション検討中さん

    パンダ部屋が抽選で、売れ残りの部屋価格が分かっていたら見学すら行きませんでした。
    悪印象しかない物件でした。

  6. 515 匿名さん

    トップページで1900万円台の部屋が月々5万円のお支払いで買えると
    宣伝していますが、抽選になりますか。
    その1900万円台は第7期販売分で分譲されるんですか?こちらが抽選の部屋?
    販売時期は2018年9月中旬と、かなり先になりそうですね。

  7. 516 匿名さん

    駐車場の料金って800円から5000円まで、物凄く開きがあるのですね。機械式駐車場と平置き駐車場の差なのでしょうか?
    2台目も停められるとか。
    ここだと夫婦でそれぞれ車を持ちたい、というのもあるでしょうから、
    とっても便利になるかと思います。

  8. 517 eマンションさん

    >>516 匿名さん
    機械式駐車場はありませんよ
    立体駐車場です

  9. 518 匿名さん

    パンダ部屋について、最近、この語句を知ったのですが、行き過ぎのパンダ部屋だと514さんみたいにホームメーカーへの悪印象にしかならない気がします。

    >>1900万円台の部屋が月々5万円のお支払い

    マイホームが月々5万円で支払って手に入るならいいですよね。抽選に応募するのも手かなと思います。

    スーモには、3LDK1998万円、2668万円と書いてあって、700万円の差があるんだと思いました。コモンレジデンス棟だと2448万円~3838万円。モデルルーム使用だと価格が安くなるみたいですし(2478万円~2778万円と書いてありました)、他よりお得な部屋をちょっとずつ出して集客しているみたいです。

  10. 519 通りがかりさん

    パンダ部屋はどのマンションでも普通はありますよ。

  11. 520 匿名さん

    パンダでつるのは常套手段ですがその後の対応が酷い
    ここのスタッフは日本語が通じない又は客の言葉を完全無視するようなのでご注意下さい

  12. 521 匿名さん

    ここの最安値物件って1800万円台じゃありませんでしたっけ
    もう売れちゃったってことなのかな

  13. 522 匿名さん

    竣工から2年4ヶ月で残が31戸は厳しいですね。

  14. 523 匿名さん

    >>522
    こんな立地で9割近く売っているのは凄いと思います
    3年で完売できれば大成功ですよ

  15. 524 匿名さん

    販売開始からはもう既に4年過ぎましたがね

  16. 525 匿名さん

    とよふたって、珍しい地名ですね。何か由来があるのですか?

  17. 526 通りがかりさん

    >>523 匿名さん
    実はそんなに不便じゃないしね。

  18. 527 匿名さん

    便利、不便はあくまで相対的な事ですから
    マンションとして相対的に考えれば不便な立地でしょう。

  19. 528 マンション検討中さん

    検討のために調べてたどり着いたんですが町内会と揉めてるんですか…?

  20. 529 通りがかりさん

    >>528 マンション検討中さん

    >>332 匿名さん
    揉めてませんよ。

  21. 530 匿名さん

    400万円価格改定されていたり、紹介キャンペーンで高額な商品券がプレゼントされて
    いたりしますが、販売されてから4年経っているマンションだからなのですね。
    しかしそれだけ経っていれば、駐車場や駐輪場は全て埋まっていそうですがどのような
    状況ですか?

  22. 531 匿名さん

    >>530 匿名さん
    ほぼ埋まっています

  23. 532 匿名さん

    そりゃ立地考えれば駐車場は埋まりますよね、世帯で2台欲しい方とかも居そうですし

  24. 533 住人

    駐輪場は奥のほうはけっこう空いている様子。

  25. 534 マンション検討中さん

    本日長谷工の定期チラシでコチラのマンションのメール便が届きましたが…78m2の4LDKを2400万円台で販売するんですね
    一度は検討しましたが、バス便である事から検討マンションからはずして別のマンションを申し込みましたが、流石に安くてクラクラしました(笑)

    リセールを考えないでここに住み続けるならこの価格はかなり魅力的と思いましたよ

  26. 535 通りがかりさん

    リセールを考えない?
    安く買うんだから安く手放せますよ。

  27. 536 匿名さん

    中古に売られてる部屋見てて不動産会社に問い合わせたら、前に住んでた人が自殺したって言われたんですけど、どなたか詳しいことご存じですか?

  28. 537 匿名さん

    詳しくも何も担当者がそう言ったんならそうなんでしょ

  29. 538 匿名さん

    目の前のお墓ってお寺がある訳じゃないんですね
    純粋に墓地って事なのかな?
    それにしては規模も小さいし管理事務所的な建物もないし…なんで住宅街の1画に墓地だけ存在してるのか不思議になります
    (個人的にはお寺とか霊園とか気にならない質ですが、ここはなんか違和感のある墓地で云われとか気になりますね)

  30. 539 通りがかりさん

    >>538 匿名さん

    長年このマンション近くの町に住んでいる者です。
    「住宅街の一画に墓地だけ存在している」のではなく、昔から墓地はあり、その周辺に後からどんどん住宅が増えていったのです。
    昔は、モラージュがある辺りも含め、この近辺は林というか森というか、、、そんな場所でしたから。

  31. 540 匿名さん

    なるほど。田舎の方ではよく見かける村の外れにある林に位置する村の墓地…と言う感じなのかな?それが周りがどんどん開発されて墓地の周りも住宅街に変わった感じなんですね。すると十余二字の由緒ある方々がご永眠されてるわけですね。ある意味周りの土地をお護りしてくださってる的に考えるとよい感じですね

  32. 541 匿名さん

    分譲マンションが1900万円台、のキャッチコピーが目を引きました。

    限定と書いてある住戸、400万円オフで2898万円が2498万円。モデルルーム使用住戸と書いてあります。1戸限定でしょうか。このほか家具付き販売もしているみたいで、1900万円台の部屋以外もお得な部屋がありそうです。

    1998万円のお部屋は売れてしまいましたか?家具付きの部屋を販売するほどなので、もう完売間近かと思っています。自走式、平置きに駐車場が月額800円~なのもお得ですし、コスパのいいマンションですね。

  33. 542 通りすがり

    広告に記載されているようですが、

    登録受付時間/平日11:00AM~6:00PM 土日祝10:00AM~6:00PM
    登録受付・抽選場所/現地販売センター 9月中旬
    ※登録の際には、平成28年・29年分の収入証明書と印鑑(認印)、本人確認資料をご持参ください。

    1998万円の部屋は登録受付中で、9月に抽選販売するのではないでしょうか。

  34. 543 匿名さん

    公式見ると
    竣工から2年半経過
    総戸数299戸で残り33戸

    なかなか厳しいですね

  35. 544 匿名さん

    >>543

    立地の悪い郊外大規模マンションを竣工2年半で266戸も売りさばいた営業さんは凄い。
    ポジティブ思考の>>540さんならそう考えるはず。

  36. 545 名無しさん

    十余二に由緒ある方々がすぐそばで永眠されてるおかげで33戸も売れ残っているわけですねw

  37. 546 匿名さん

    私も物件概要を覗いてみましたが、現在残っている住戸は33戸のみですか?

    あるいはまだ未販売の住戸が控えていて、この先第8期販売の可能性はあります?

    それにしてもこれほど長期間かけて販売するマンションは住友不動産くらいかと思いましたが、名鉄+大栄も企業としての体力があるんですね。

  38. 547 通りがかりさん

    良いマンションです。

  39. 548 通りがかりさん

    >>546 匿名さん
    元々長期で販売する予定だったそうですよ。
    第8期で新しい部屋はもう出ないかと思われます。
    33戸?ですべて埋まりますので

  40. 549 名無しさん

    元々簡単に売れないのは分かってて建設した訳か

  41. 550 マンション検討中さん

    >>548
    >元々長期で販売する予定だったそうですよ。
    我が家が見学に行った時は即断しないと売り切れると煽っていましたよw

  42. 551 匿名さん

    社内的にすぐに完売は難しいって判断と営業さんが検討者に購入迫る時とは言う事違くて当たり前かと

  43. 552 通りがかりさん

    >>550 マンション検討中さん

    それはどの会社でもそういうでしょうね

  44. 553 550

    >>551
    下手な言い訳をしていたので皮肉ってみただけなんだけど。。。
    分かり辛い表現だったみたいですね、すいません。

    >>552
    4件回りましたが強引(必死?)だったのはここだけでしたよ。
    よほど苦戦しているんだなぁという印象でした。

  45. 554 匿名さん

    そりゃデベ自体が簡単に売れないって自覚してりゃ必死に売り込むでしょうよ。
    逆に抽選になったり竣工前に余裕で完売するような物件は営業さん全然押して来ないよ。

  46. 555 通りがかりさん

    このマンションは便利だと思いますよ。

  47. 556 匿名さん

    え?便利?
    流石にそれはない

  48. 557 参考までに

    柏の葉キャンパス駅東口まではGoogle MAPで検索すると1.9キロ。
    先日歩いてみましたが信号待ち合わせると30分かからないぐらいでした。(信号待ちは約5分)
    不便といえば不便です。
    ただし、歩いてすぐのところにお店がたくさんあるのは便利で助かります。

  49. 558 匿名さん

    柏の葉キャンパスに徒歩30分以内でいけるなんて素晴らしい
    さらに柏行きのバス停まで6分という好立地
    近くには1日中居ても飽きないモラージュ柏まであるオススメ物件ですね

  50. 559 匿名さん

    駅までバスの時点だいぶ終わってるのに、バス停から6分って…

    そのバスに乗ってついた駅が柏だから東京までまだまだ遠いし…

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
オーベル新松戸レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸