埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. 〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉
契約済みさん [更新日時] 2015-10-18 20:33:04

ザ・レジデンス津田沼奏の杜契約者専用スレです。
色々と情報交換していければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地)
交通:JR総武線快速・総武線「津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩7分、
   京成本線・新京成線「京成津田沼」駅(北口)よりプラザエントランスまで徒歩17分、
   新京成線「新津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩12分、
   京成本線「谷津」駅(駅舎)よりパークエントランスまで徒歩11分
総戸数:869戸(販売総戸数670戸)
売主:三菱地所レジデンス 、野村不動産三井不動産レジデンシャル
施工:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件URL:http://www.trtk869.com

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439089/



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-31 22:43:49

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>口コミ掲示板・評判

  1. 61 入居前さん

    オプション会カタログを見るのを楽しみにしておりました。でもそのカタログを見てびっくり。すんごく値段が高い。行くかどうかはわかりません。皆さんどうされますか。

  2. 62 匿名さん

    せっかくなので…行くだけ行きます。

  3. 63 主婦さん

    我が家も行きます!

    先日LIXILのモデルルームに足を運び、値段記載のあるエコカラットのカタログを入手しました。技術料(施工料)が高い印象を受けました。
    例えば、価格表03ページ75Bkのお部屋に玄関から廊下までエコカラット(種類:たけひご)を施工する場合、182,196円とあります。エコカラットの料金が添付ファイルの通りです。廊下長さ3m(大体)×天井までの高さ2.44m=7.32㎡施工としても、材料費そんなにかかりませんよね?人件費や施工料が大分上乗せされてる印象を受けました。私は3社位見積とって別注しようと思います。安くて上手な業者さんが見つかると良いのですが

    1. 我が家も行きます!先日LIXILのモデル...
  4. 64 匿名さん

    上手っていうのが最低条件ですよね。安くて上手いところ探すの大変ですね。鏡とエコカラットセットだけしたいけどそれもなかなかの値段ですし。私は今回は都合が合わないので第二回の五月にしようかなと思います。本当悩みますね。

  5. 65 入居予定さん

    鏡とエコカラットうちも付けたいです。
    ネット見ると実績ある業者さんが結構ありますね。

  6. 66 入居前さん

    奏の杜に大和ハウスがありますけども、あそこは明日リフォーム工事とかやってないんでしょうか。
    鏡とエコカラット私も欲しいです。

  7. 67 契約済みさん

    来月、豊洲で打ち合わせしますが、カタログみるとホントに高いですね♪ぼったくりです。東京インテリアなどのデザイナーや大工さんに頼んだ方が安いし、もっと選択範囲大きくなる

  8. 68 契約済みさん

    お風呂場にミストサウナをつけようと思いますが皆さんどうも思いますか。
    使った人いれば教えてください。

  9. 69 匿名さん

    自分はサウナ自体の値段と使用頻度から考えて必要ないと考えました。ミストサウナとサウナの違いも分からないですけど。

  10. 70 匿名

    私もミストサウナ悩みました。通常のサウナより体を芯から温めてくれるとか何とか。しかし、お風呂に時間を割くことが出来る日は、そうそうないと思いやめました。半身浴で充分かなぁと思ってしまいました。

  11. 71 契約済みさん

    こういうオプションって
    販売会社がマージンとってるので
    高く設定されています

    竣工前にオプション施工させる事に
    対するマージンでしょう

    うちはオプションは参考に
    させてもらって
    他で探します
    竣工後の作業になりますが…

  12. 72 匿名さん

    ミストサウナってオプション一覧にありましたでしょうか。
    一通り見たはずですが見落としてしまっているのでしょうか。
    もしよかったら教えてください。

  13. 73 契約済みさん

    >>72
    今回のオプションの一覧表にはミストサウナはありません。もしつけるとすると個別の対応になるかと思います。

  14. 74 契約済みさん

    >>71
    やはり高額の設定なのですね。
    自分もドレスアップOPでお願いするとしたらカーテンと、洗面所の鏡面ボード貼る位かと思ってます。
    洗濯機上の釣り戸棚とコート掛け悩んでいます。自分で材料安く調達して取り付ければ良いのですが、時間と完成度を考えると心配です。

  15. 75 匿名さん

    >>73
    72です。やはりそうでしたか。
    73さん、ありがとうございます。

  16. 76 契約済みさん

    ローンのことで教えてください。

    4000万の25年で千葉銀の本審査中です(変動金利)。審査は多分通ると思います。ローン減税が終わる10年後には残額を繰り上げ返済しようと考えています。因みに最初に支払う保証金は68万で10年後に返ってくる保証金は17.5万だそうです(千葉銀に確認済)。

    一方、ソニー銀行の提携ローンも魅力的です。手数料無しと有りの両方がありますが、千葉銀行よりお得なのではないかという気がしています。ただ、私は数字が苦手で計算に自信がありません。ソニーでも本審査に入ろうかと思っていますが、手数料有りと無しどちらで審査すればいいかも分かりません。

    どなたか千葉銀とソニーのどちらがよいか、ソニーの中では手数料有りと無しのどちらがよいか、教えていただけないでしょうか

  17. 77 匿名さん

    >>76
    手数料の有る無しの違いは初期費用が手数料分違うという事。初期費用減らしたいなら無しを選択します。
    有る無しで金利も多少違うと思います。
    有る方の方が金利安い気がします。あくまでこれは一部分だけで判断してますので本来ならもっと大きく見て判断しなければいけませんのでファイナンシャルプランナーとかローン詳しい方に相談した方が間違いないと思います。

  18. 78 契約済みさん

    >>77
    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

  19. 79 入居前さん

    幼稚園のお子さまがいらっしゃる方、どこの幼稚園を考えていますか?
    我が家は、くるみか青葉で迷っています…

  20. 80 入居前さん

    >>79
    うちはみのり幼稚園にしました!!

  21. 81 入居前さん

    >>80
    ありがとうございます。
    みのりも給食に惹かれたんですよね~!
    みのりカリキュラムたくさんあっていいですよね~。
    でも、幼稚園までの距離がなぁ~と…

  22. 82 入居予定さん [男性 30代]

    皆さんにお聞きします。住宅ローンを固定か変動で、悩んでいます。
    皆さんは、どうされてますか?

  23. 83 契約済みさん

    勝負師のわたしは変動です。
    上がると言っても、上がり幅はそんなにないと見込んでいるのですが

  24. 84 契約済みさん

    うちも変動です。今の金利を見ますと…変動のほうが魅了的でしたので。甘いですかね。

  25. 85 入居予定さん [男性 30代]

    >>83
    ありがとうございます。私は、その考えと安定で迷ってます。

  26. 86 入居予定さん [男性 30代]

    >>84
    やはり、変動は金利が安いのが魅力ですね。

  27. 87 匿名さん

    1年前の第1期から更に下がってますね。ここ10年で固定を薦めて来たプランナーも失敗を認めてましたからやはり変動でしばらくスーパー低金利の恩恵を受けた方が得かなと思いますね。2%後半くらいまで上がったらちょっとマズいなと思いますけど。

  28. 88 入居予定さん [男性 30代]

    >>87
    ありがとうございます。最終的には家族で決めますが、私も変動に使用かと思います。

  29. 89 匿名さん

    すみません教えてください変動金利だと今の銀行の金利はどのくらいなんでしょうか。
    銀行によってもかなり違うのでしょうか。

  30. 90 匿名さん

    >>89
    金利は各銀行のHPで調べましょう。いろいろ勉強になると思いますよ。

  31. 91 契約済みさん

    先日、豊洲のオプション会に行ってきました。
    カーテン、照明、エアコンは一応選びましたが、はっきり気に入るものがなかったので、キャンセルして自分で探そうと思います。

    室内のフロアコーティングや、窓ガラスのフィルムコーティングについては、悩んでますが、皆さんどうされますか?

    フロアコーティングは全室対応で使用頻度の高い部屋と低い部屋でグレートを変えて、389,700円。

    窓ガラスのフィルムコーティングは、紫外線対策と割れたときの飛散防止でリビング側の2部屋の対応で174,000円。

    フロアコーティングは三菱地所レジデンスの営業さんが仰るには、今回のマンションはそういうものが不要なフローリングを使っていて、塗ると逆に風合いが失われる。とのことでした。

    実際、どうなのでしょうか…

  32. 92 契約済みさん

    カーテン、オプション会で良いものがあれば、サイズも気にせず楽ですものね。気に入るものがなかったのは残念です。

    フロアコーティングもガラスフィルムも絶対施工しますが、別途注文します。技術は確かでしょうが、値段設定が高過ぎます。

    標準のフローリング材の話、初めて聞きました!ありがとうございます!どのレベルの材質であるかにもよりますが、それならコーティングも悩んできました。
    モデルルームで板をバシバシして、椅子をキコキコ動かしてみて耐久性確認してきまっす!( ・∇・)

  33. 93 契約済みさん [男性 40代]

    >>91
    フロアコーティング済みのものを使ってるのですか?豊洲のオプション会でアクリルコート頼んでしまいました。キャンセルを考えています。本件をもっと情報ありますか?

  34. 94 匿名さん

    フィルムと水回り、フロアコーティングは確定しました。
    コーティングで風合いが損なうのはテカるからですかね。
    やらないよりやった方が良いとは思いますけど費用対効果は疑問ですね。

  35. 95 契約済みさん

    >>92
    モデルルーム行ったときに、なぜ、フロアコーティングが必要ないかも担当営業さんに聞けたら聞いてもらえますか?

  36. 96 契約済みさん

    >>93
    私の担当営業さんがいうには、ものを落としたりキズが着いたりしたときに、全部コーティングを塗り直さないといけないから、大がかりな補修になるし、10年に1度は塗り直さないといけない。
    と言ってた気がします。

    私も申し込みはしてますが、6月18日までならキャンセルできるから、それまでは調べ尽くしたいと思います。

    なにか情報入ったら、また情報交換お願いします!

  37. 97 契約済みさん

    私もオプション会に行ってきました。

    一通り見積もりもらいましたがまあ高いですね。
    だいたい全部市価の倍くらいするんじゃないでしょうか。

    入居のタイミングで付いているというのは魅力なのですが我が的にはしんどいです。

  38. 98 契約済みさん

    フィルムを市場価格と比較しようと思うのですが、図面一覧かどこかにリビングの窓が何平米かって載ってましたっけ?
    探してもなかなか見当たらなくて…

  39. 99 契約済みさん

    オプション会に行ってきました。

    皆さんが記載されてるように、割高だなと感じました。
    下記の3点は注文してもいいかなと思ったのですが
    皆さんの意見を聞かせて下さい。
    あと、エアコンの取り付けに関してもお願いします。

    1:玄関にエコカラット+鏡
    →25万
    →リビング、寝室にも追加してもいいかと思ってます
    2:リビングのガラスフィルム(遮熱除く)
    →12万
    3:リビングのカーテン(窓が大きくオーダーになるため)
    →川島織物の生地が3割引きなのでお得感がある
    →当日の注文では4割引きでした

    ・エアコンに関してですが、取付け方が違うので料金が高いとの説明を受けました。家電量販店でも同じ施工で取り付けを行えばトータル価格は5000円程度しか変わらないとの事でしたが本当でしょうか?
    オプション会で限定100台のエアコン3台とリビングの15畳用(13万)の工賃込みで50万でした。
    家電量販店に行って確認してみますが、詳しい方がいればご教授願います。

  40. 100 契約済みさん [男性 30代]

    99さん、自分はブロード契約済のものですが、建築関係の仕事を経営しており、仲間内でなんでも出来まして、自分もダウンライトとエコカラットを、やる予定です。
    三菱のオプションで80万かかるエコカラットが30万程でできます。おそらくエアコンに関しても間違いなく差額は相当出るはずです。自分と仲間内の見解は7割ほどのってるものが多数見受けられます。
    なので、基本入居時に出来てるというメリット以外は、金額が高いということしかなさそうです。

  41. 101 契約済みさん [男性 30代]

    100ですが、補足

    エコカラットでもエアコンでもそうですが選ぶ品番等によっても金額はかわりますので、あしからず

  42. 102 契約済みさん

    100さん

    99です。
    情報ありがとうございます。
    安いグレードの物を選んでの価格だった為
    やはりかなり割高のようです。
    他でやってもらった方が良さそうですね。
    エコカラットをその価格で出来るのは羨ましいです。

    ちなみにウチはセンター契約です!

  43. 103 契約済みさん [男性 30代]

    99さん

    こーゆーときにはすごい役立つ職業だと思いました。

    どうにかご紹介できればなぁとは常々思うのですが、なかなか方法がわからず...

    自分は仲間の仕事にも繋がるし
    みなさんのお財布事情にもつながるので
    是非繋げたいと日々考えてます。

  44. 104 契約済みさん

    >>103
    そうですね。
    関係者じゃないと中々実体は把握出来ないですからね…
    こうやって情報をいただけるだけでもとても有難いです。

    是非紹介してほしいですが、方法が難しいですね…
    コミュニケーションを深める場をデベ、管理会社が定期的に開くか、購入者限定のIDを配布して、
    専用の掲示板等があればいいんですけどね。

  45. 105 契約済みさん [男性 30代]

    >>104
    なるほど、、良い案ですね!
    ただ、デベは自分のところの売り上げを消すような真似はしないでしょうね笑

    むしろ、このやり取りすら見ていて気分悪いのではないでしょうか笑

    そうなると時間と場所を決めてお待ち会わせする以外ないのかなとか色々考えます。99さん以外にもぜひ同じ材料を使って同じ施工をするのですから、ぜひ安く抑えて違うところにお金を遣って頂きたく思います。1~2万の差じゃないので。30万40万って一ヶ月の給料ですからね。ただでさえ、高い買い物の後なので極力抑えるとこは抑えたいですよね。

    もっとそのような声があがって頂ければそのようなことも実際行ってみなさんと打ち合わせしてみたいです。

    もちろん、99さんだけでも必要とあれば気軽に仰ってください。ちょくちょくここは見てますので。

    宜しくお願い致します。

    ちなみに玄関の姿見も自分が頼むのが70センチ幅の天井から床までのものですが、設置込みで5万ちょいだったと思います。
    その他色々金額知りたい方は、何でも聞いてくださいね。

    それでは、失礼します。

  46. 106 契約済みさん [女性 30代]

    フロアコーティングについて、うちもセールスの人から「ここはワックスフリーの床材を使っているから、個人的には不要だと思います」という話を聞いて、オプション申込み止めました。水回りのフッ素コートだけ申込みました。

    先日、豊洲のオプション会で説明だけは聞いたのですが、ここのフロアコーティングはUVカットではないらしいですね。値段の差はコーティングの持ちの差だけらしいですよ。

  47. 107 契約済みさん

    専門知識に乏しいため、営業されるとついなんでもオプションを注文したほうがよいかと悩んでしまいます。
    100さんのような方のご意見は大変勉強になり、冷静に検討できそうです。
    ありがとうございます。
    またデベが交流会を企画してくれれば、よいのですが。。。

  48. 108 匿名さん

    フロアコーティングはいらないのか迷ってきました。
    1番安いので対応年数が1~2年ですね。

  49. 109 契約済みさん [男性 40代]

    今回契約したものです。
    現在住んでいるところが、千葉県外なので建築状況が気になっています。
    http://www.trtk869.com/以外で、
    現在の状況が分かる写真など扱っているURLどなたかご存知ありませんか?

  50. 110 契約済みさん

    ちょっと古いですがこんなのありました。

    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52318944.html

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル大宮プレイス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸