埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 奏の杜
  7. 津田沼駅
  8. 〈契約者専用〉ザ・レジデンス津田沼奏の杜 〈津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト〉
契約済みさん [更新日時] 2015-10-18 20:33:04

ザ・レジデンス津田沼奏の杜契約者専用スレです。
色々と情報交換していければと思います。
よろしくお願いします。

所在地:習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内29街区1画地(仮換地)
交通:JR総武線快速・総武線「津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩7分、
   京成本線・新京成線「京成津田沼」駅(北口)よりプラザエントランスまで徒歩17分、
   新京成線「新津田沼」駅(南口)よりグランドエントランスまで徒歩12分、
   京成本線「谷津」駅(駅舎)よりパークエントランスまで徒歩11分
総戸数:869戸(販売総戸数670戸)
売主:三菱地所レジデンス 、野村不動産三井不動産レジデンシャル
施工:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件URL:http://www.trtk869.com

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439089/



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-31 22:43:49

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス津田沼奏の杜<津田沼奏の杜“モリコア”プロジェクト>口コミ掲示板・評判

  1. 161 契約済みさん

    保険はどのようなタイプに加入されますか。
    損害賠償や延焼責任タイプにも入ったほうが良いのでしょうか。

  2. 162 匿名さん

    谷津南小へ通うお子様へ定期券が支給されるようですが
    無くしたら自己負担で再発行との事。

  3. 163 匿名さん

    不動産取得税っていくらくらいかかるんでしょう??
    今から心配・・・。

  4. 164 入居予定さん

    谷津南小学校か向山小学校で悩んでいる方いらっしゃいますか?皆さん、谷津南小学校希望でしょうか?

  5. 165 入居予定さん

    >>164
    谷津南でバス通学か、向山で薄暗い道+踏切を徒歩通学か・・・。
    悩みますねぇ。

  6. 166 契約済みさん

    バスの詳細が決まりましたね。学童まで想定されていましたが、バス停の場所や今後の生徒数増加等不安要素は残ります。

  7. 167 契約済みさん [男性 30代]

    そろそろ駐車場の抽選会ですが、皆さんは会場に行かれますか?

  8. 168 匿名さん

    仕事を休めたら行くんですけどね。
    当日はきっと気になって仕方ないです。

  9. 169 契約済みさん

    うちは車を持っていないので、駐車場より引っ越し抽選会の方が気になっています。

    結局、ドレスアップオプションも高すぎるので、全部キャンセルして、最初から別の業者探すつもりですが、どなたかオススメの業者は知りませんかね~

  10. 170 働くママさん [女性 40代]

    過去の書き込みにお住まいになるであろう方からの書き込みありましたよ。結局デベを通すと高いですよね。私も主人も住民の方にそういう方がいるんであればお願いしたいくらいだと話してます。物要りの時は少しでもおさえられるところはおさえたいです。

  11. 171 契約済みさん

    うちはフロアコーティングを申し込みしましたが考え直してキャンセルする予定です。ワックスフリーらしいですし消耗品と割り切ることにしました。その予算をカウンター下の収納に使いたいのですがこちらも高い…。他の業者も調べたほうがよさそうですね。

  12. 172 契約済みさん [男性 30代]

    うちもコーティングキャンセルですね。
    対応年数1•2年で全室20万オーバーは高いしその間に物落としたりしないなんて事も考え難い。その分を家具、家電に回した方が良いかなと思いました。

  13. 173 契約済みさん

    今日ドレスアップオプション会の案内が届いておりました。
    皆さんは第2回目のオプション会に参加されますか一。
    うちは値段が高いので、参加しようかしまいか悩んでいます。

  14. 174 契約済みさん

    >>173
    うちは、1回目で5時間くらいついやしましたが、商品バリエーションとか少ないのと、高すぎるため全キャンセルしましたので、2回目に興味がありましたが、内容変わらずなので行きませーん。

    新生 大塚家具の案内もあったけど、6月30日までの配送に限るとか条件もばかげてるし。
    ミーハー話題的に大塚家具のショールームだけはに興味がありますが(笑)

  15. 175 内覧前さん

    駐車場どうなっただろう

  16. 176 契約済みさん [男性 30代]

    車、バイク、チャリすべて希望が少ない展開でしたね。予想外でした。
    二台目の抽選もあったのかな?最後までいないのでわかりませんが。

  17. 177 内覧前さん

    >>176
    本当ですか?貴重な情報ありがとうございます。
    2台当たってるといーなー

  18. 178 契約済みさん

    177さん
    駐車場台数>希望台数(2台目含む)でしので、区画に制限をかけていなければ、大丈夫ですよ。

  19. 179 内覧前さん

    >>178
    ありがとうございます。2台目がいっぱいいるとだめってことですかね⁉

  20. 180 契約済みさん [男性 30代]

    希望が440くらいでしたっけ?で、560くらい枠ありましたっけ?
    100くらいは空きある感じだったような。
    二台目確保できるといいですね。

  21. 181 契約済みさん

    結果は封書くるんですかね?
    電話したら教えてくれるのだろうか
    気になります…自転車も自動車も!!

  22. 182 内覧前さん

    >>180
    貴重な情報ほんとありがとうございます。気が楽になりました。

  23. 183 契約済みさん [女性 50代]

    駐車場の情報有り難うございました。
    車を売らずに済みそうです。 
    引っ越しの抽選会に家族が参加して、クジ引きで最後のほうの日程が決定的になってしまいましたので、駐車場だけは当たって欲しいと祈る気持ちでした。

  24. 184 契約者さん

    >>183
    引っ越しの抽選会もうおわったのですか?
    知らなかった

  25. 185 契約済みさん [女性 50代]

    184さん
    駐車場抽選会は昨日ありました。
    参加人数多くなかったようです。
    駐車場と引っ越しは別々の連絡になると思いますけどゴールデンウィーク明けに届きそうですね。

  26. 186 契約済みさん [女性 50代]

    スミマセン
    駐車場ではなく、引っ越しの抽選会でした。

  27. 187 内覧前さん

    駐車場の結果届きましたか?

  28. 188 匿名さん

    >187さん
    まだです。GW明けでしょうね。

  29. 189 内覧前さん

    >>188
    1日発送じゃないんですか??

  30. 190 匿名さん

    >189さん
    GWの郵送事情等で遅くなっているのではないかと。どんなに遅くともGW明け7日か8日には届くのでは、という予想です。分かりにくくすみません。

  31. 191 内覧前さん

    >>190さん
    ありがとうございます。ドキドキするので早く知りたいものです。
    ありがとうございます。

  32. 192 契約済みさん

    >>191
    先ほど簡易書留で抽選結果届きました。
    なので、もうしばらくしたら届くかと思います!

  33. 193 契約済みさん [男性 30代]

    >>192さん
    思ってたより早く届いたんですね。
    私も連休明けぐらいだと想像してました^ ^
    希望通りでしたか?

  34. 194 契約済みさん

    >>193
    びっくりしたのですが、駐車場も駐輪場も1台目は第一希望が通りました!車も電動自転車も手放さなくて済みました(>_<)

  35. 195 契約済みさん

    本日簡易書留で郵便が届きましたそして内覧会の日程も決まりました。

  36. 196 契約済みさん

    本日配達記録で郵便が届き、内覧会の日程が入っておりました。
    いよいよですねー。

  37. 197 匿名さん

    >>169
    入居後の施工は管理組合と管理人に届け出が必要なのでお忘れなく。
    たぶんですが、管理組合結成後に許可がおりるので、しばらくは内装工場などは無理ですね。強行すると規約違反となります。

  38. 198 契約済みさん [男性 30代]

    >>197
    窓のフィルム、フロアコーティングは届出が必要という事でよろしいでしょうか?

  39. 199 契約済みさん [男性 40代]

    固定資産税はいくらくらいになるのでしょうか?

  40. 200 契約済みさん [女性 40代]

    内覧会、もっと早い日程がよかったです。8月は思ったより遅い。

  41. 201 契約済みさん

    駐車場、駐輪場ともに1台を希望して、第一で決まりました!いまいま必要ないので申込しませんでしたが、将来的には子供用の駐輪場がもう1台欲しい所です。棟の最寄は空きが無いかもしれませんが、遠い場所でも良いので、全体で空きはどれ位あるのか興味がありますね。

  42. 202 契約済みさん [男性 40代]

    引越しの日程連絡、今日ぐらい届きますかね?気になります。

  43. 203 契約済みさん [男性 30代]

    分かります!でも日曜日は配達記録なんかは配達しなかった気が…
    明日以降ですかね。

  44. 204 契約済みさん

    引っ越しの日程届きましたね。
    いよいよって感じです!

  45. 205 契約済みさん [女性 40代]

    届きましたね!引っ越しほぼ希望通りで安心しました。

  46. 206 契約済みさん

    引越日はうちも希望順位が高めの日程で決まり、一安心です。内覧会も楽しみですね。

  47. 207 契約済み [ 30代]

    みなさん、「奏の杜パートナーズ」って入会されますか?
    入会する場合のメリットとデメリットがわからず、悩んでいます~

  48. 208 契約済み

    >>207
    地域交流を深めるきっかけになると思っています。
    私は子供がいるので入会します。

  49. 209 契約済みさん [男性]

    自治会費だと思えば良いのでは?
    街の景観や防犯にも使われるので、もちろん入るつもりです。

  50. 210 匿名さん

    入る、入らないって決められるんですか?みんな入るものだと思ってました。

  51. 211 契約済み

    入居予定の方で第一くるみ幼稚園、青葉幼稚園などに通われてる保護者の方いらっしゃいますか?
    県外からの転居なので、幼稚園を検討中です。
    現在年中(4歳)来年年少(2歳)の息子がいます。
    認可保育園が新設されるようなので、仕事を探して保育園も検討しています。
    幼稚園の様子や入りやすさ、認可保育園の入りやすさなど、情報ありましたら教えてください!

  52. 212 匿名さん

    幼稚園情報、小学校情報知りたいですよね。
    同年代の子供たちがいる家族交流会はもうないのかな?
    一度じゃ、緊張してなかなか話せなかったし、入居前に交流会また開いて欲しいですよね。

  53. 213 契約済みさん

    くるみ幼稚園に通わせていますが、音楽に力をいれており、たくさん歌を覚えてきます。また礼儀作法、しつけについても徹底されており、先生方も協力的です。ただカリキュラムが多く、フリーで外遊びが少ないのか、若干体力をもてあまして帰ってきているような気もしますが。

    今年は昨年より一クラス多く、奏の杜の人工増加が反映しているのか、賑わっています。
    青葉は昨年までは激戦でしたが、今年は定員割れしたようです。共働き世帯が多く、延長保育や夏休みの保育の有無等で人気が分かれたように思えます。
    例年通り、市内はみのり幼稚園が一番人気でかなりの倍率だったそうです。

  54. 214 契約済みさん

    青葉幼稚園は3年に1度、1クラス分定員が増えるので、
    その年は入りやすくなります。
    今年入園者がその年に当たるので、それで定員割れしたのではないでしょうか?
    通常の年は、兄弟枠か縁故、実籾か本郷の系列幼児教室に通わせて順位をあげない限り、
    ほとんど入れませんよ。
    ですが、数年前に鼓笛指導がなくなってから人気は少し落ちたような。
    園庭が狭いこと、駐車場がないこと、上記の優先順位づけ(順位を金で買う)も、好き嫌いがハッキリわかれるところです。
    でも確か、青葉も今年から夏休みの預かり保育を始めたはずですよ。

  55. 215 契約済み

    >>212
    契約が最近だったので、家族交流会があったのは知りませんでした!
    また、そんな催しがあったら情報交換できていいですね。

  56. 216 契約済み

    >>213
    くるみ幼稚園について詳しく教えていただいてありがとうございます。
    お歌をたくさん覚えてくるのはいいですね。我が家は男の子なので、しつけなどに厳しくてついていけるか少し心配ですが、きっちり見てもらえそうですね。

    仕事をしたいと思っているので預かり保育の充実度が気になります。
    くるみ幼稚園は夏季、冬季、春季と長期休暇に預かり保育行ってるようですが、たとえば夏休みはお盆以外は預かり保育をやっているなど、充実しているのでしょうか?現在通ってる幼稚園は7月のみで8月は行っていないので、働きにくいと感じています。また、金額はおいくらくらいですか?

    また、こちらのマンションからだとバス通園でしょうか?
    近いのでバスとまらず、徒歩通園でしょうか?

    質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  57. 217 契約済み

    >>214
    青葉幼稚園はそんなに狭き門なんですね。
    幼児教室に通わせて順位を上げて、とはすごいですね。
    夏季の預かり保育があるのは大変うれしい情報です。

    情報ありがとうございます。

  58. 218 契約済みさん

    大手町での説明会に行ってきました。
    説明時間は、2:30~3:00程度でした。
    大変疲れました。

  59. 219 契約済みさん

    うーん、ウチも家族交流会のこと、知りませんでした。
    来春、年少の男の子がいるのですが、いつぐらいにあったんだろう。

    みのり、青葉、くるみ。
    やはり、どこもプレに行っていないと入園は厳しいのでしょうかね?

  60. 220 契約済みさん

    小学校だけでなく幼稚園、保育園も大変そうですね。

  61. 221 契約済みさん

    このままだと、中学校も心配になってきました。
    すぐ横にあるのに、通えないなんてありえない。小学校我慢したんだから、中学校は近くのとこに通わせてあげたいです。

  62. 222 契約済みさん

    統一選挙後に、中学校問題を言い始めた議員さんがいましたよ。
    今のままではやはり収まりきらないみたいです。
    プレハブ対応でしょうね。
    習志野市のことだから、
    奏の杜はもっと富裕層が住んでくれて、中学受験する家庭が多いと試算してました、
    とか言いそう…。

  63. 223 契約済みさん

    >>216さん
    遅くなりそう、申し訳ありません。ご質問いただいた事項については下記の通りです。

    ①預かり保育
    長期休暇も対応されています。料金については、我が家が利用していないためお答えできませんが、通常保育の延長保育は14時30分~17時30分で500円です。また午前保育の場合の延長保育は1,500円でした。どちらもバス利用にかかわらず、園に直接保護者が迎えに行く必要があります。

    ②バス利用
    奏の杜もバス停があり、現時点でとお隣のマンションが一番近いバス停になるかと思います。しかしながら、バス停や発着時間については毎年見直しがあるようなので、当マンション含め、これからの奏の杜の住人増加に対応し、さらにバス停が増えることもあると思います。もちろん、奏の杜の住民の方でも徒歩で通園されている方もいらっしゃいます。

  64. 224 契約済みさん

    >>216さん
    申し訳ありません。午前保育の場合の延長保育は1000円だったかもしれません。最近利用をしていないため、午前保育の場合の金額が不確かです。

  65. 225 契約済み、

    >>223さん
    お返事ありがとうございます。

    ①預かり保育について、よくわかりました。金額についてもありがとうございます。

    ②現状、お隣のマンションにバス停があるんですね。近くにバス停があると便利ですね。

    幼稚園に直接問い合わせたのですが、あまり詳しく教えてもらえなかったので、情報いただき、安心しました。
    ありがとうございました。

  66. 226 契約済みさん [ 20代]

    公立の谷津幼稚園、向山幼稚園、津田沼幼稚園、藤崎幼稚園にお子さんが通ってらっしゃる方、通わせる予定の方いらっしゃいますか?
    私立にするか公立にするか悩んでます。
    園の雰囲気や、親の出番の頻度(公立は多いと聞いたので)、谷津南小学校校区の子の割合など、何か情報ありましたら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  67. 227 主婦さん

    友人の子供が谷津幼稚園に通ってましたが、私服で、給食で、先生方もとてもいい先生ばかりだと聞いたことがあります。

  68. 228 主婦さん [女性 30代]

    交流会うちも知らなかったです。
    幼児、小学生それぞれどのくらいの人数いるんでしょうね

  69. 229 契約済みさん

    子ども、多いんでしょうね。規模の大きいマンションですが子どもがいない家もあることを忘れないでくださいね。極端に静かにしてほしいとは思いませんが色々心配です。心配ならここを選ぶなと言われてしまいますね、すみません。

  70. 230 契約済みさん

    >>229さん
    ご心配はもっともだと思います。これだけの規模ですから。しかしながら子供時代は誰にもあり、今でこそご近所との関係が希薄になってしまってはいますが、少子高齢化が問題視されている今、子供たちの成長を温かく見守れるコミュニティが形成されるといいですね。若い世代が多いことは、地域活性化にも繋がりますし、よりよい関係を築ければソフト面でも資産価値向上に繋がると思います。

  71. 231 契約済み

    >>230さん
    229です。そうですね。ありがとうございます。子どもはむしろ好きですし若い世代が多く活気があるのはよいことだと私も思います。私自身も機会があれば地域活動等に参加してみたいと考えております。どの世代にとっても住みやすい、よりよいマンションにしていきたいですね。

  72. 232 契約済みさん

    大塚家具でのオプション説明会、行かれた方いますか?
    何を注文されましたか?

  73. 233 契約済みさん

    納戸はオプションやオーダーなどで棚を付けますか?価格も結構するのでホームセンターなどで簡易的な棚を買おうか悩んでいます。。

  74. 234 匿名さん

    納戸の棚、注文しました。本当に高いですね。
    あとは玄関のミラー、洗面所とトイレのパネル。北側のWICの防カビコーティングなど。

  75. 235 契約済みさん

    オプション会行きました。見積りは沢山貰ってきましたが、洗面所の鏡面パネル発注しました。あと、表札も。玄関ミラー、エコカラット、フロアコーティング、防カビ防汚コーティング、ガラスフィルム、あとは全部業者に発注しました。値段2分の1でした。

  76. 236 契約済みさん

    DIYが得意な父に相談したところ、納戸の棚はサイズを測ってホームセンターでコンパネを切ってもらえば簡単にできるとのことで、うちはそうするつもりです。

    オプションは、当初カーテン、フロアコーティング、エアコンエコカラット、ピクチャーレールを注文しましたが、100万以上になり、驚愕したため全てキャンセルしました。

    フロアコーティングは、やらないことで決定。
    その他は家電量販店やリフォームショップなどで自分で探すつもりです。

    すみません、どなたか部屋の電圧が100ボルトなのか200ボルトなのかご存じでしてら、教えていただけますか?

  77. 237 匿名さん

    そうなんですよね。うちは200万くらいになってしまったので悩んでいます。とりあえず、カーテンは内覧会でお部屋の雰囲気を見て選びたいのでキャンセルしました。手間暇かけたら安くなりそうですね。表札を注文された方、集合ポストに名前つけますか?オプション会で担当の方にうかがったら分譲なので付ける方多いですと言われたのですが…。

  78. 238 契約済みさん [男性 30代]

    >>237
    オプションの表札はサービスで付いてきますよね。
    つけるかつけないかで言うと。私はつけます。分かりやすいですからね。デメリットは部屋番と名前という情報が多数に漏れるという所ですかね。まあ。用心するならつけない方がいいかなと。

  79. 239 契約済みさん [男性]

    表札付いてくるんですか?オプション会で言わないとダメだったのかな?

    集合ポストでの表示は気持ちの問題ですかねぇ。一軒家の人はほとんどが通行人に名前見せ付けてるし、第三者に苗字を知られることがプライバシーに直ちに影響があるとは考えておりません(どっかで聞いたフレーズだな)ので、表示しても問題は無いかなぁと思ってます。表示するのがストレスになるようならやめたほうがいいと思いますよ。

  80. 240 契約済みさん [男性 30代]

    1番シンプルなブラックステンにしたらポストは付属ですってなりました。

  81. 241 契約済みさん

    みなさん、引っ越しは幹事会社のSGムービングさんで決定しましたか?
    他社にも見積もり依頼されるとか、他社で決定しているかたはいらっしゃいますか?
    幹事会社と他社とでのメリット・デメリットってあるんでしょうか。

  82. 242 契約済みさん

    相見積もりはとります。
    都内の物件買った人の話ではありますが、13万円位だったのが交渉で8万台になったとか言ってたから、言い値だとボラれるかもしれないです。

  83. 243 契約済みさん

    >>242
    情報ありがとうございます!
    そんなに下がるんですね。。相見積、マストですね!

  84. 244 匿名さん

    237です。
    表札の件、ご意見いただきありがとうございました。ポストにもつけてもらうことにしました。

  85. 245 契約済み

    >>236
    平面図の凡例を見ると、「エアコン用コンセント(100V)」と「エアコン用コンセント(100/200V)」の2種類があります。パッと見、LDのエアコンコンセントのみ、200Vがきているようですよ。

  86. 246 匿名さん

    近くまで来たので見に行ったら、ほぼ完成していました。早く中が見たい!楽しみです。

  87. 247 契約済みさん

    完売御礼おめでとう〜

  88. 248 契約済みさん [男性 30代]

    来月は内覧会ですねー。

  89. 249 契約済みさん

    内覧会ではどのような点を注意したらいいのでしょうか。
    情報あれば教えてください。

  90. 251 契約済みさん

    >>250さん
    うちはネットで調べて、自分たちで確認するつもりです。正直不安です…。

  91. 252 契約済みさん

    >>250
    同行業者、3社お願いしてます。カーテン、コーティング、エコカラット他
    全て同行に費用はかからないのですが、施工料に含まれているのかもしれません。

  92. 253 契約済みさん [男性 30代]

    同行業者高いですよね。私はやめました。業者のホームページにチェックリストが有ったりするからそれプリントアウトして活用、あとは見える部分、壁紙剥がれ床に足跡、ドア•引出しのガタとかを身内引き連れてチェックしますね。

  93. 256 契約済みさん

    興味本位で覗いたスーモに、物凄い量の賃貸が出ていました。
    大体15万~/月です。
    お隣のパークハウスも同価格帯で何件かありました。
    わかってはいたことですが、あまりの量にビックリしてしまいました。

  94. 257 契約済みさん

    確かにびっくりしますよね。
    あれで賃貸は全戸なのかな…私は思っていたよりは少ないと思ってしまいました。

  95. 258 内覧前さん [男性]

    これですね。
    http://smp.suumo.jp/chintai/chiba/ek_058024780/?et=10&cn=0&sor...

    私も少ないなとおもいました。
    賃貸にしろ、購入者にしろ、良いコミニュティが築けると良いですね。

  96. 259 契約済みさん [男性 30代]

    谷津小まで270mの表示に悪意を感じる。

  97. 260 契約済みさん

    >>256
    私もスーモをみて件数に驚きました。
    分かっていましたが、複雑な気分です。
    賃貸の内装がどこまでなのか気になりました。
    もうすぐ内覧会ですね。楽しみです。
    皆さん、オプションで家具とかつけますか?

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸