東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー目黒」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 五反田
  7. 不動前駅
  8. シティタワー目黒

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-26 16:56:38

地名地番 東京都品川区西五反田三丁目605番2、606番1
階数 地上25/地下1
延床面積(m2) 21890.75
建築面積(m2) 1128.27
敷地面積(m2) 2454.12
建築主 住友不動産株式会社
設計者 前田建設工業株式会社
施工者 前田建設工業株式会社
着工 2014/12/15
完成 2017/04/30
備考 共同住宅

所在地:東京都品川区 西五反田3丁目10番17 
交通:東急目黒線「不動前」駅から徒歩4分
   JR山手線「目黒」駅から徒歩10分
   JR山手線「五反田」駅から徒歩10分
総戸数:244戸 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/meguro/

【タイトル変更・物件情報を追加しました 2015.1.24 管理担当】
【タイトルを変更しました 2015.6.7 管理担当】


[スレ作成日時]2014-07-29 07:53:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー目黒口コミ掲示板・評判

  1. 329 匿名さん

    1期の人気あった部屋は抽選になったよ。
    2期になっても、相変わらずモデルルームは混んでるみたい。

  2. 330 匿名さん

    目黒川が氾濫するとどうなるんでしょうか?

  3. 331 匿名さん

    目黒川の水位が急上昇、氾濫注意-ゲリラ豪雨の影響で増水
    http://daily-news.jp/2015/07/24/meguro-river-flood-crisis/

    急激に積乱雲が発達した影響で、関東の広範囲では大気の状態が不安定になり、各地で激しい雨が断続的に降っており、目黒区などを流れる目黒川の水位が急上昇し、氾濫に注意する水位にまで達した。

    気象庁によると、しばらくの間は低い土地の浸水や冠水などの被害や、落雷・突風などに十分注意するよう呼びかけている。

    気象庁によると大気が不安定な状態はこのあとしばらく続くとみられ、局地的に 1 時間に 50mm 以上の非常に激しい雨が降るおそれがあり、道路の冠水や川の増水などに注意するように呼び掛けている。

    中でも、目黒区などを流れる目黒川では、豪雨の影響で、急激に水位が上昇し、大雨の影響で川の色が茶色に染まり濁流と化している。

    このまま水位の上昇が続くと氾濫する危険性も少なからずある為、近隣の住民の方は十分に注意が必要だ。


    ネットの反応

    目黒川がすごいことになってる

    目黒川が警戒水位に達しって警戒放送が鳴ってる( ゚д゚)スゲ〜

    只今目黒川は、急激な集中豪雨により、水位が警戒水位を超えて、サイレンが鳴りました。周辺の皆様、お気をつけ下さい。

    #目黒川 の危険水域越えたって!Σ( ̄□ ̄ ;)
    氾濫直前(@_@;)


    1. 目黒川の水位が急上昇、氾濫注意-ゲリラ豪...
  4. 332 匿名さん

    この物件、出来れば3階以上の部屋の購入が良さそうでうすね。

    それと、洪水リスクは目黒区の出している「目黒区水害ハザードマップ」でチェックしましょう。
    https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/bosai/type/ooame/map.ht...

    1. この物件、出来れば3階以上の部屋の購入が...
  5. 333 匿名さん

    結局浸水すると自分の部屋がセーフでも修繕費用は全体で負担だからなあ。

  6. 334 匿名さん

    ここ10年ぐらいで目黒川沿いの住宅で浸水したことあるの?ここ100年ぐらい浸水なしであればあまり浸水は考えなくてもいいかな。

  7. 335 匿名さん

    目黒川は東京都と区が水害対策に特に注力しているって聞きました。
    マンションの前にも品川区が水位上がらないように防災設備設けてるんですよね?
    マンション付近は被害が出たなんて話しを聞いたことありませんが。

  8. 336 匿名さん

    鬼怒川の問題あったので心配しましたが
    幅も広さも規模も全く違うから。
    真にやばいのは目黒じゃなくて
    多摩川でしょう。
    あそこは本当に対策が必要。
    鬼怒川のような大きな被害になる規模。
    笑えないねマジで。

    1. 鬼怒川の問題あったので心配しましたが幅も...
  9. 337 匿名さん

    ふと思ったんですが、管理組合で火災保険に加入したりするのですよね?
    そういう時って特約はどういった感じでつけられるのでしょう?
    浸水保険って確かオプションだったように思いますが、管理組合が入るような保険でそういうのってあるのかしら、と。
    この辺りは浸水したことがあるという話は今のところ出ていないので
    あまり心配しなくてもいいのかしら??

  10. 338 ご近所さん

    >>335
    警報が鳴ることは年に2.3回ありますが、本当に溢れたことはありません。
    目の前にある貯水槽のおかげですかね。
    数年前の豪雨の際でも貯水槽の1/10程度しか使用しないで済んだようなので、まず大丈夫かと。

  11. 339 ご近所さん

    10年くらい住んでるけど氾濫したことはないよ。昔はあったけど。今はすぐそばの荏原貯水池できたしね。

    上の写真も昨今の大雨や台風でも増水はしたけど氾濫はしなかった、といういい証拠じゃないか。
    他に氾濫しそうな川とかもあるわけだし・・・。

  12. 340 匿名さん

    これも参考になるね。ここは駅近なのに静かな住環境がいいです。

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100010000525/

  13. 341 匿名さん

    普段は比較的な落ちついて過ごしやすそうですが、桜の季節も川沿いはにぎやかで気持ち良さそうですね。

  14. 342 匿名さん

    ここまで高く売れるとは塩漬けして正解だね住友さん。
    大日本印刷から高値で入札して、落札するもどうなるかな?
    と思ったけど、時代が追いつきましたね。
    契約者様々だよ。

  15. 343 匿名さん

    隣の三菱はもっと高くなるよ。

  16. 344 匿名さん

    >>343
    どの位で仕入れたのですかね。
    スミフさんのはいいお値段で手が届かなかったので少々期待していたのですが。
    最近中古も買えませんよ。
    ムサコもなぁ

  17. 345 匿名さん

    >>344
    もう買う時期はとうに逸していますよ。

  18. 346 匿名さん

    >>344

    DNPの跡地より高額入札らしいから、安く出すとは思えない。
    少し前までの相場を考えれば、信じられない値段かもしれないが、これが現実。

  19. 347 匿名さん

    言っても不動前物件だからね。
    みなさん、そろそろ危ない水域だよ。

  20. 348 購入検討中さん

    目黒駅1分のブリリアタワーズ目黒は、高い高いと評判だったが、
    今考えれば安かったのではと思います。

    2期の販売が10月からなので、倍率は非常に高くなるけど
    ダメもとでブリリアタワーズ目黒を申し込んでみます。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸