東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-10-24 10:17:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
新たな民主党政権下で不動産・建設マーケットへの舵取りは何か変わり得るでしょうか。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その39)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43250/

[スレ作成日時]2009-09-03 10:50:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

  1. 1051 匿名さん

    ヒント

    収益還元法

  2. 1052 匿名さん

    世田谷ルサンチマンのニセ教授は次スレは出てこないでね

  3. 1053 匿名さん

    なるほど。
    すぐに練馬・板橋は埼玉と同化しそうだね。

  4. 1054 匿名さん

    一過性流行で終わったね、湾岸だの都心回帰だの。

  5. 1055 匿名

    そもそも世田谷をひとくくりにされても、相当広いからね。

  6. 1056 匿名さん

    株もマンションも同じ。PERが異常に低ければバブル。いつか弾けるよ!

  7. 1057 匿名さん

    東京23区の郊外を買うといざ手放すときに売れないという噂がありますが、
    相場より100万円ほど安く値付けするとすぐ売れますよ。庶民には100万の差は大きいので、すぐ食い付いてきます。

  8. 1058 匿名さん

    >>1051

    収益還元法っていたって何パーセントで割り戻すかによって
    還元価格は大きく変わっちゃうよね。
    ファンドの買いあさりも6%が5%、5%が4%とババ抜き
    状態になっていたしね。

  9. 1059 匿名さん

    子育てや老後生活考えたらド真ん中は選ばないよね?

  10. 1060 匿名さん

    正しくは、ど真ん中を選べないんだろ。

  11. 1061 匿名さん

    ど真ん中を選べる人は、他人を踏みつけて成り上がった、ルール違反の悪人ばかりと自分に言い聞かせております。

  12. 1062 匿名さん

    ど真ん中に住む必然性がない。
    都会に憧憬がある輩は別。

  13. 1063 匿名さん

    >>1061

    昔なら不敬罪でタイーホですな

  14. 1064 匿名さん

    シングルの人はチャンスあるかもよ?

  15. 1065 匿名さん

    来春には都心タワマンの賃貸が大量に出てダンピング。
    消費者には福音だね。

  16. 1066 匿名さん

    へーどこ?

  17. 1067 匿名さん

    >>1066

    タワマンだけじゃないけど青山とか。月額90万→70万とかざらにあります
    まあ事実上の法人需要だけどね

  18. 1068 匿名さん

    50万円オーバーの家賃出す企業って現存するかな・・・?
    天下りも完全アウトだし。

  19. 1069 匿名さん

    市場冷やすスレは下げで!

  20. 1070 匿名さん

    ももなくノムコムの10/1現在の中古マンション市況状況が発表されるから、それで直近の相場動向わかるでしょう。

  21. 1071 飯倉小出身

    ゴミゴミした都心なんざ平日だけでたくさんだと思うんだけど。

  22. 1072 匿名さん

    休日の都心はゴミゴミしてないけど。住まないと判らないよ、都心の良さは。

  23. 1073 匿名さん

    飯倉の人間に都心のウンチク語るのか?笑
    まさか飯倉の場所知らなかったりして?爆

  24. 1074 匿名さん

    天下りなんて、大して金持ってないよ。
    中小企業オーナーが一番需要ある。年6百万なんて、一人の従業員の給与程度でしょ。

  25. 1075 匿名さん

    ロシア大使館の近くでしょ。学校は廃校になったんじゃない?

  26. 1076 匿名さん

    有明に行ってみればよくわかるよ。
    ここが決して都心ではないことが。
    だだっ広い荒野にポツンポツンとマンションがあるだけ。
    ただの郊外。

  27. 1077 匿名さん

    中小の景気ってどんなよ?今。

  28. 1078 匿名さん

    飯倉は都心なのかね?この前ロシア大使館に車突っ込んでから、警備が一段と厳しくなったし、外務省の分館のイメージしかないわ。

  29. 1079 匿名さん

    中小は輸出関係はダメダメだけど、輸入やってるとこは最高益とかよく聞くが。新聞は悪いことを誇張するからね。ユニクロは最高益だっけ?

  30. 1080 匿名さん

    おお、勢いイイのが飛び出したぞ!(笑)
    皇居からレスしてんの?(笑)

  31. 1081 匿名さん

    ユニクロ社員にタワマン売りつけるわけか・・・そりゃ名案だ!
    問題はユニクロにそんなお花畑がいるかどうか。

  32. 1082 匿名さん

    2馬力前提のローンはDINKSでもない限り絶対に組んではいけない。
    確実に破綻する。
    デベの営業の口車に乗せられないように。

  33. 1083 匿名さん

    輸入関係の中小の社長とか、売上三億程度でも役員報酬五千万とかたくさんいるけど。
    ユニクロの社員が買う訳ないだろw

  34. 1084 匿名さん

    何かトンチンカンな人ですね。

  35. 1085 匿名さん

    >売上三億程度でも役員報酬五千・・・。
    そかー。

    そういう人たちが安普請のボッタワマン買うわけか。
    なぜ中小のままなのかわかる気がしたよ。

  36. 1086 匿名さん

    だいたい都心マンションなんてサラリーマンが買う訳じゃないだろ。
    サラリーマンじゃ想像出来ないだろうけど、従業員数名のチンケな会社でも役員報酬数千万だしながら、会社でも毎年利益数千万あげてるようなとこはたくさんある。
    世の中みんな景気悪いと思わないほうがいい。

  37. 1087 匿名さん

    そうだそうだ!

    みんながマンション業界みたいに不景気なわけじゃないぞ!

  38. 1088 匿名さん

    >>1086
    オマエ、ヒラ営業じゃないのか?

  39. 1089 匿名さん

    >1088
    自分は不動産下がった方がありがたい。利回りいい物件を仕込めるからね。

    サラリーマンは視野が狭いね、だからいつまでも使われる側なんだよ。

  40. 1090 匿名さん

    そういやー、ユニクロマンションはどうなった?
    ハセコーの。

  41. 1091 匿名さん

    ユニクロマンション?郊外の?

  42. 1092 匿名さん

    ダンピングしながら利回り上げるスキルを是非ともご伝授願いたい!
    頼む!買え買えさん!

  43. 1093 匿名

    で、麻布台よりも都心とはどこを指すのか?
    まさか埋立地じゃないよね?(笑)

  44. 1094 匿名さん

    >1092
    まずダンピングの使い方間違ってるしw 賃料変わらなければ購入価格低いほど利回りよくなるのも理解出来ないのかね。

    去年、投資で勝どきあたりに買った更地は、駐車場で利回り20%くらい。安く買えたからね。

  45. 1095 匿名

    >1093
    番町小学校卒ですが、なにか?飯倉あたりは、六本木の雰囲気を引きずってゴミゴミしてるのは間違いない。小学校が廃校になるのだから、ファミリーで住むには適してないんでしょう。麻布台なら孫さんが住んでるとこくらいかな。

  46. 1096 匿名さん

    マンションは、底入れしたの〜


    更に税制変えれば…また値上がりしますね(笑)


    繰り返しだからね…(爆)

    どぅせ、内需拡大なんて、マンション建てるだけだから(笑)

  47. 1097 匿名さん

    慌てマンション買いましょう!!

    日経紙見ても分かるように!!

    株式の上昇と共にマンション値上がりますよ…


    またバブル再開、繰り返し繰り返し繰り返し((爆))


    世界中金余り!!

  48. 1098 匿名さん

    このスレも御仕舞い!

  49. 1099 匿名さん

    >去年、投資で勝どきあたりに買った更地は、駐車場で利回り20%くらい。

    駐車場で利回り20%?
    どんな計算してるんだよ。

  50. 1100 匿名さん

    >1099
    俺も驚いた。場所にもよるんだろうが、コインパーキングって一台分で月いくら売上あると思う?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸