東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-10-24 10:17:24
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

世界的な停滞感が蔓延する中、国内でも製造業はじめ全業種的な景況感の悪化が否めず、
先行指標となる金融マーケットの行方、「夜明け」が来るのを大勢が待ち侘びています。
新たな民主党政権下で不動産・建設マーケットへの舵取りは何か変わり得るでしょうか。

不動産業界に求められるものも、顧客側が求めるものも変わりつつある現在の世の中で
遅行性のある不動産市場の中でも、ボラティリティーが高い東京都内の不動産市況が
果たして容易に本格回復をし得るのかどうか。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その39)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43250/

[スレ作成日時]2009-09-03 10:50:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その40)

  1. 851 匿名

    >>850
    本当に落ちたよ、何回か。

  2. 852 匿名さん

    第54回 売れ残りがあるのに、なぜ「完売御礼」? 住宅業界の非常識

    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20071009d3000d3.html

  3. 853 匿名

    売れないのはダメなマンション。
    良い物件は人気。

  4. 854 匿名さん

    都心は千代田区港区中央区
    それと隣接しているところが都心部です。

  5. 855 匿名さん

    現実世界じゃ、都心都心なんて言ってるのは、山盛り売れ残り抱えたデベと、ババ持った転売屋だけ。

    ネット掲示板以外で都心の話題なんか聞いたことない。

  6. 856 匿名

    >>855
    実際に都心の物件を検討したことある?

  7. 857 匿名さん

    地方出ホヤホヤの情報弱者は別として

    ボッタ価格の都心大規模なんて普通に検討対象外だろ

    だから売れ残ってギャンギャン騒いでんじゃんw

  8. 858 匿名

    >>857
    いくらくらいのどのエリアの物件を検討してるんですか?

  9. 859 匿名さん

    地方から出てきて郊外を検討しているんでしょ。

  10. 860 匿名

    だよね。
    だから、都心の良い物件の生情報を知らないんだな。
    MRすら行ってないのかも。

  11. 861 匿名さん

    生まれ岡本。育ち両国。現住所弦巻。他戸建て所有。

  12. 862 匿名さん

    戸建xxさん、もうここに来ないで。迷惑だから、本当に。
    可哀想な人生ですね・・掲示板に張り付いて。

  13. 863 匿名さん

    マンションも借りてるよ・・・住処じゃないだけで。

    なんで邪魔者扱いするの買え買えさん。笑

  14. 864 匿名

    あなたが知らない世界もあるんですよ、両国さんww

  15. 865 匿名さん

    〉生まれ岡本。育ち両国。現住所弦巻。他戸建て所有。

    全部都心じゃないよね。

  16. 866 匿名さん

    都心が売れ残って必死こいて買い煽ってるのが不人気のいい証拠じゃん!笑

  17. 867 匿名さん

    都心が売れ残り?来年の発売数千もないから、別に早く売れなくても困らないんですけど。腐るもんでもないしw

  18. 868 匿名さん

    別に不人気でもいいけどw
    都心のいい物件(好物件で価格相応なもの)は結構売れてるでしょ。(いくつか抽選落ちました)
    値付けがうまくできてない物件(売る側の事情で)とか、絶対額が高い物件(億ション以上)は苦戦してるかもね。

  19. 869 匿名さん

    都心が不人気でも、岡本、両国、弦巻より人気があるんじゃない?

  20. 870 匿名さん

    民主党政権に変わって、なにか変化って起きてんの?

  21. 871 匿名さん

    起きてるよ!
    不況の長期化と一億総貧困化。
    このままだと、勝ち組、***の2極化は解消されて、***だけになっちゃうね。

  22. 872 匿名さん

    ↑ 教科書で見た戦前の出版物の伏せ字みたい。

  23. 873 匿名さん

    必死こいて買い煽っているのは湾岸の埋立地です。
    売れ残りを抱えたデベと、騙されて高値掴みした素人が値下がりしないように必死に買い煽ってます。

  24. 874 匿名さん

    渋谷・青山界隈にも同級生多いけど、都心タワマン欲しがってるヤツはいないなー。
    ムダが多くて凄い時代遅れな感じがする。

  25. 875 匿名さん

    都心タワマン以外の組み合わせ。
    1、都心で低層
    2、郊外でタワマン
    3、郊外で低層
    はどうなんでしょうか?

  26. 876 匿名さん

    もしかして今の状況って、タイタニックの映画でいうと、二等客室をせき止めてた扉が開いて甲板が大混乱になりつつ、沈みつつあるところなのかな?

  27. 877 匿名さん

    好みは人それぞれだけど、自分も家内もタワマンに一切魅力を感じないです。

  28. 878 匿名さん

    >875
    >郊外でタワマン

    土地の安い郊外でタワマン
    酔狂にもほどがある。

  29. 879 匿名さん

    私も、渋谷・青山に同級生は多いが
    全員戸建てに古くから住んでいる。
    タワマンどころか、マンションに住みたいという人もいない。

    875は、

    都心で戸建て
    郊外で戸建て

    が抜けている。

    土地が安い郊外でマンション?
    酔狂にも程がある。

  30. 880 匿名さん

    それだけの都心で戸建てといえば
    只の資産家自慢

    この板来て何がしたいの?

  31. 881 匿名さん

    >880

    違うよ、ボロボロの借家・借地・木造家屋に住んでてアドレスだけが自慢。
    売り出しても誰も買ってくれない悲惨な状態。

  32. 882 匿名さん

    うちは代々木上原の戸建売ってタワマンに引っ越したけど、なにか?

  33. 883 匿名さん

    どこのタワマンに引っ越したの?快適?不満ゼロ?

  34. 884 匿名さん

    都心にちゃんとした土地を持ってれば、そこにマンション建ててて、「賃貸」好きなここのネガたちに貸してるんじゃない?
    ちゃんとした土地なら利用価値はあるんだから、売るまでもないでしょ。

  35. 885 匿名さん

    団地買って住むなんて、風俗店買い取って遊ぶって言ってるようなもんだぞ。

  36. 886 匿名さん

    そう?

  37. 887 匿名さん

    >>885
    悪くない

  38. 888 匿名さん

    >883
    港区タワマンです。快適そのもので、不満はないです。
    2000年頃から引っ越し考えて、ツインパークス、恵比寿の杜など見て周りましたが、決断出来ず2006年に買い換えました。
    もっと早く買い換えればよかったと思っています。



  39. 889 匿名さん

    >>885
    当然、居抜き物件現状渡しでしょうね?

  40. 890 匿名さん

    都心に近いエリアは底打ちだけど、郊外の下落は続いています。

    三井不動産販売はこのほど、10月1日時点の首都圏版「リハウス・プライスリサーチ」を発表した。首都圏の住宅地・既存マンションの価格動向を四半期ごとに調査したもの。それによると、09年第3四半期(7月から9月)の「住宅地」の価格状況は、前回調査時点(09年7月)から0.7%下落(前回は0.1%上昇)となった。エリア別では、東京23区が8期ぶりに上昇に転じている。

  41. 891 匿名さん

    タワマンだけは残ってるよな、都心も。

  42. 892 匿名さん

    県境外周区
    特に世田谷区の売れ残りは悲惨ですよ。
    業者間で売買されて、
    賃貸に回しているようですが、不便なとこは借手も見つからないようです。
    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/tokyo.html

  43. 893 匿名さん

    二番手は杉並区、続いて練馬区の順で続いています。
    資金繰りに行き詰って中小業者の倒産が来年あたりから多発しそうです。
    来年はこのあたりの賃料が値崩れしますよ。

  44. 894 匿名さん

    家賃値下がるよ…分かるよ…世田谷、杉並、練馬区はなにかと不便。

    供給過剰エリアは危険ですな(笑)

    環八外側はもはや都内ではない気がするゎ!

  45. 895 匿名さん

    >>892-894
    教授の営業活動は相変わらずワンパターンだな

  46. 896 匿名さん

    >>894
    都心回帰が進んで購入者、借手の考え方もずいぶん変わった。
    あまり変わっていないのは業者のほうですね。
    ひどい目に会っているようだが。 

  47. 897 匿名さん

    >>895さん
    これからどうするおつもりですか?

  48. 898 匿名さん

    慢損デベの幹部はすべからく郊外エリアの戸建て暮らしという点が興味深い。

  49. 899 匿名さん

    そこそこの地位になったらマンション暮らしはやっぱりちょっと恥ずかしいと思うかも。
    どれだけ豪華でもなんかねぇ。
    35歳、代理店勤務、男の個人的感想ですが。

  50. 900 匿名さん

    ロハスの時代ですから・・・

    豪華絢爛とか、むしろバカ曝け出してるようで

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸