埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス=住民板= Part2
契約済みさん [更新日時] 2009-07-05 22:13:00

住民板もPart2になりました。

契約者・住民の皆様で有益な情報交換をしましょう!!

所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1、若柴字アラク164-4(従前地地番)、若柴字原山276-1の一部他(底地地番)、柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理事業地内151街区1および2(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分
   ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 一番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-21 23:22:00

スポンサードリンク

ツクミラ
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 一番街口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    私もかなり気になっている一人です
    駅に言われるのはいいことだと思いますよ
    もちろん掃除しにくい構造というのは分かりますが、それでも今よりは何とかできますよね

    でも三井は却って企業なので言えないでしょう
    じゃあ費用負担できるのということになるし

    TX利用者の意見の積み重ねしか無いと思います

  2. 202 マンション住民

    もちろん頭ごなしに言ったりはしてません。
    上野駅の酔っぱらいじゃないんですから。。。

    苦情という言葉に強く反応されたようですが、駅の清掃状態に不満があるから改善を要望する。

    どんな言い方をするにしろ苦情だと私は思っているので、苦情という言葉を使いました。

    いわゆるクレーマーと勘違いされたのなら残念ですが、駅員の方には何の権限もなく上の方に伝えていただくしかないことは、サラリーマンをやってれば百も承知してます。

    ただ、三井に関してはあれだけ駅の構内にパークシティの広告を出してるのですから、広告主としてももの言う資格はあるのではと思います。

  3. 203 契約済みさん

    文面からは「百も承知されている」方とお見受けできなかったのでコメントしてしまいました。
    既に入居されている方のこの掲示板のコメントでの言葉遣いが、埃と同じ程度にたまに気になる時があります。お気を悪くされませんように。

  4. 204 マンション住民さん

    >>203
    あんたこそ、その上からのものいいをやめたほうがいいぞ!
    しょせんは、千葉県の住人ってこと、柏の葉だけ特別だよという
    感覚がそもそも、おかしな発言になるんじゃね!

    あえて、丁寧じゃないことばで書きこみました。w

  5. 205 入居前さん

    色々な考え方の人がいて当然です。
    文面だけでは気に障ることもあるかもしれませんが、言い回しにあまり神経質に
    なりすぎるのもどうなのかと。。

    かくいう私自身は、こういう掲示板に書き込みするときは結構な神経を使いますが。。

  6. 206 契約済みさん

    204さん 柏の葉だけ特別なんてこれっぽっちも思っていません。逆に、あれがないこれがない不便だとの声高な発言に、「そんな欲張りなこと言って。柏市には他の地域でももっとしかるべき整備を急ぐところがあるのに」と感じているぐらいです。TX開通まで北柏駅を使っていましたが、長年お世話になった北柏駅近辺も含め近辺全体が発展すれば良いと思っています。

    205さん そうですよね。いくら匿名でも、何か緊張します。

  7. 207 入居前さん

    C棟入居予定の皆さん

    引越し会社はどうされますか?
    うちは提携3社に見積もりをとって、一番安いところにお願いするつもりです。
    すでに1社見積もりしましたが、思っていたよりも安心価格でした。

  8. 208 入居予定さん

    207さん
    私も思っていたより安くて安心しました。複数会社から見積もりを取って主幹事会社に決めました。

  9. 209 検討中さん

    199、203、206さん。
    ちょっとウザ過ぎです。あなたの丁寧な言葉遣いは感心しますが、それを他人に押し付ける199的な発言はどうかと思いますよ。
    このスレを荒らすつもりはないですが、ちょっと目に付いたもので書き込ませて頂きました。

  10. 210 入居済みさん

    たなかまつり、それなりに盛り上がっていますね。サンバ面白かったです★
    音が上までかなり届いてますが、まぁ今日だけのお祭りだからいいかな。
    もうすぐ花火!この音は、さすがにすごそう。でも楽しみ。

    今年が2回目ですが、来年、再来年とさらに盛り上がっていくといいなと思います。

  11. 211 契約済みさん

    209さん すみません。199でコメントした時は、埃が販売に影響するとおっしゃるので、それよりあなたの言葉遣いの方が印象が悪いですよという皮肉を込めただけで、感心されるほどでもないです。(かえって、変な日本語になってます。)
    あんな変な日本語を全然押し付ける気はありません。埃がたまることが販売に影響すると同じように、態度が大きいと思われる入居者の言葉使いも同じように影響をあたえるのではということを言いたかっただけです。私はそういう思いが伝わらないぐらいの文章力しかもっていません。

  12. 212 契約済みさん

    >211
    いつも内容がクドイ

  13. 213 マンション住民さん

    >212

    契約者を装って、住民版へこないでください。
    貴方のその心無い記載はご本人ではない私にとっても不快です。

  14. 214 匿名さん

    それはそうと、駅西側の開発が進んでいますが、148街区の37階ツインタワーがいよいよ10月着工、3年後の秋に竣工(680戸)の運びのようです。三井不が公表しています。内廊下と北側吹き抜けが特徴です。バルコニーはここより狭そうだけど、プランによっては魅力的なものもありそう。値段はいくらくらいの設定になるかな?一番街との差別化はできるのかな?気になるマンションになりそうです。

  15. 215 匿名さん

    >>214さん
    1年前ぐらいに外観のイメージ図は見ましたが、それより詳細な情報が発表されたのですか?
    ネット上に何かサイトとかありますか?

  16. 216 匿名さん

    住民の掲示板に案内されます。詳しく知りたい方は三井不や管理会社へ問い合わせ。

  17. 217 匿名さん

    >>216さん
    ありがとうございます。
    住民専用の掲示板ですね?
    私はC棟なので、まだIDやPWがありません・・
    来月入居したら見てみます!楽しみ♪

  18. 218 入居済み住民さん

    ここに越してきて、車が駐車場で随分寝ています。ガソリンも高めだし、あんまり必要ないので車検の前に売却予定。かなり車検+保険代など経費が随分浮いてきそう。これも駅近物件の効用です。

  19. 219 匿名さん

    すみません、既に入居済みの方に質問です
    秋から、入居予定の者ですが、20代の方って多いかですか?
    同年代のご近所友達できるかな〜?
    まだ、子供がいないので、友達になるきっかけがあるか心配です
    住民の交流ってどんな感じなんですか?

  20. 220 匿名さん

    交流ですかぁ、正直交流らしい交流はないですね。
    そりゃすれ違えば挨拶ぐらいはしますが、話し込んだり
    お互いの家に行き来するような関係は構築できていません。
    表札も掲げない家も少なくなく誰が誰だか全然わかりません。
    他の方達も実際はそうなんじゃないですかね。

    隣人は子なしの専業主婦らしいけど入居時の挨拶以来
    一度も出会っていません。

    ただし小さな子がいると話は変わってきます。
    行ったことないですがすくすくルームなどで子供を軸に
    コミュニティが出来ているようです。

    うちは子供のいない共働きなんで特にそうなのかも知れませんけどね。
    個人的には、必要以上に干渉仕合たくない方なので今のままでも
    構いませんね、といいつつ本当はお友達欲しいですけど。
    でも暮らし自体は快適ですよ。

  21. 221 匿名さん

    男性で20代の人はさすがに少ないと思いますよ
    女性はよく見かけますが

  22. 226 契約済みさん

    すみません。A棟南東の角部屋にお住まいの方に質問ですが、そちらから建設中のE棟の北東角部屋の東側のソラリウムは丸見えですか?変な質問ですみませんが教えて下さい。

  23. 227 マンション住民さん

    丸見えです

  24. 228 匿名さん

    見ている位置と相手の階によるとは思いますが少なくとも丸見えではないですよ。少し斜めになるので…。

  25. 229 入居予定さん

    冷蔵庫の購入で悩んでて92㎡の部屋にお住まいの方にお聞きしたいのですが冷蔵庫置場の両側が壁で幅があまりないと思うんですけどドアの開き具合はどうですか?完全に外まで開きませんよね?フレンチドアだと使いにくいですかね?

  26. 230 契約済みさん

    228さん ありがとうございます。 

    そういうことですか。確かに、A棟が西寄りに引っ込んでいる(E棟が東側に出っ張っている)ので、ソラリウムの対角線の内外ぐらいですかね。

  27. 231 購入検討中

    B棟にお住まいの方にうかがいますキャンセル物件検討中の者です。
    陽当たりはどうでしょうか?上の方の階ならCDE棟の影響大丈夫ですか?
    まだ未入居なので分からないとは思いますが…建物の感じからCDE棟からの目?視線?は気になりそうでしょうか?
    TXの騒音は問題なしでしょうか?
    朝のエレベーター渋滞はいかがなものでしょうか?
    もしいらしたら是非宜しくお願い致します。

  28. 232 住民さんA

    以前この辺に眼科が無いという話題がありましたが
    柏たなか病院で要予約で木曜日だけだった眼科外来が
    10月1日より月〜金曜日の予約不要の診察になるようです
    健診に行って告知の貼紙を見ただけなので詳しくは分かりませんが
    眼科を捜し中だったので安心しました
    引越し前は病院の事が心配の一つでしたが今のところ柏たなか病院は
    お医者さんも看護師さんも優しくてきちんと診てくださるので
    満足しています

  29. 233 入居予定さん

    良い情報ありがとうございます。こうやって少しずつ環境が充実されて行くのが良いですね。

  30. 234 匿名さん

    >>231

    部屋を見せてもらって、ご自分で体験するのが一番だとは思いますが。

    中層階の者ですが、今の季節はCDE棟の影にはなりません。もっとも、バルコニーが広いので
    部屋の中まで日差しが入ってくる可能性があるのはこれからになりますが。モデルルームで
    シミュレーションもできるはずなので、確認した方が良いと思います。我が家は大体予想通
    りでした。

    目線については何とも言えませんが、バルコニーからだと工事の人の姿や動作は見えます。
    目線が合うというほどではありません。部屋の位置や高さにもよると思いますが、
    バルコニーの奥行きや外廊下が広いので、視界にさらされるという感じは無いです。

    TXの音は、窓を閉めていれば全く気になりません。窓を開けていて、こちらが静かにして
    いるときに快速が通ると気になる時もあるかなという感じです。

    エレベーターは余裕です。

  31. 235 購入検討中

    231です。234さま、ご親切に詳細をどうもありがとうございました!以前モデルルームで諸々質問はしたのですが…生の情報が何よりとても助かります。前向きに検討したいと思います。

  32. 236 購入検討者

    教えて下さい
    キャンセル物件検討中の者ですが、このマンションから徒歩10分以内の場所に 耳鼻咽喉科はありますか? 総合病院ではなく、開業医レベルでありますか?
    当方、耳が悪く 現在、近くの耳鼻科へ一週間に半分は空気抜きの処置に通っています。このマンションに引っ越し後、簡単な処置をしてくれる耳鼻科があるかないかは私にとって大きな問題なのです。どなたかご存知の方、教えて下さい

  33. 237 マンション住民さん

    私も毎週耳鼻科に通っています。私が探した限りでは、徒歩10分以内に耳鼻科はありませんでした。
    ですが、ららぽ前からバスに乗って10分くらいの処にクリニック柏の葉という耳鼻科があります。
    小児科と内科も併設されています。いつも混んでいますが電話で予約できますし、
    何より先生の腕はとてもよいです。耳鼻科を何件か梯子しましたが、結局ここに落ち着きました。
    参考になれば幸いです。お大事になさってください。

  34. 238 マンション住民さん

    かなえ耳鼻科クリニック(松葉町7丁目)、クリニック柏の葉(柏の葉公園前)があります。
    どちらも評判はいいと思いますよ。
    徒歩15分くらいかもしれませんが・・・。

  35. 239 マンション住民さん

    ↑裏道を歩けば!!です。

  36. 240 匿名

    かなえクリニックは、おすすめできません。
    女医さんは愛想がよくないし、ネプライザーも2台くらいしかなくて
    耳鼻科を期待していくと外れますよ。

  37. 241 匿名さん

    クリニック柏の葉の耳鼻科は評判がいいですよ

  38. 242 住民さんA

    いよいよ今月からC棟の入居ですね!何日頃から引越しが始まるのでしょうか?
    住人が増えて賑やかになりいいですね!、大歓迎です。

    ヤマザキにお酒も置くようになり便利ですね。又、ららぽーとには今までなかった文房具店や赤ちゃん本舗もオープンするようで、ますます生活環境が向上していき、今後が楽しみです。

  39. 243 契約済みさん

    固定電話について質問です。
    (検討版にのせましたがこちらにも同じ内容のせます。)

    今は、KDDIのメタルプラスでIP電話を使っています。
    パンフレットを見るとネットマークスのIP電話は050の番号しか貰えないようですが、
    このマンションで、050以外の番号でIP電話や光電話を使おうとすると、他プロバイダ
    (NTTやKDDI等)と契約するしかないのでしょうか?
    その場合普通に考えると、ネットマークスとIP電話用のプロバイダ、インターネット接続料金
    を重複して払わなければならなくなりますよね?

    皆さんはどうなさっているのかと思いまして。
    情報ありましたらすみませんがお願いいたします。

  40. 244 住民

    ご質問のようにネットマークスの回線では050のIP電話しか使えません。

    なので0ABJのIP電話を使うにはNTTのフレッツ等を改めて申し込む必要があります。

    我が家はネットの速度にはあまりこだわりがなかったので、インターネットは管理費込みのネットマークスを利用する前提で、固定電話だけ0ABJで少しでも割安に使えるようKDDIのメタルプラス電話に申し込みましたが、NTTの局舎とマンションの間が光収容になっていたため、メタル系サービスの利用は出来ないとKDDIから回答があり、結局、普通の固定電話をNTTで引きました。

    ま、我が家の場合は以前、利用休止した加入権があったので、たいした費用負担にはなりませんでしたが。。。

  41. 245 入居予定さん

    243です。

    244さん、情報ありがとうございます!!
    やっぱりそうなんですね。。
    ネットマークスのIP電話にするか、NTTの固定電話を使用するか、
    もうしばらく悩んでみます。

  42. 246 購入検討者

    236です。
    みなさん、情報有り難うございました。

  43. 247 契約済みさん

    AB棟に入居された方にお答え頂ければ幸甚です。
    E棟東側契約者ですが、インテリア相談会の案内が三井さんから届きました。

    エコカラットとかフッ素コートとか色々とありますが、これは是非やっておくべきとか
    必要がないとか半年お住まいになった経験からお答え頂ければありがたいのですが。

  44. 248 契約済みさん

    >247さん
    私もエコカラットを検討していますが、地味ですが効果はあると思います。
    珪藻土の壁と備長炭とマイナスイオンセラミックスをたした様な機能です。
    クロスが安物なので、張替えの時に後からも付けられますし、
    機能を理解できた方は、付ける方もいるでしょう。
    付けても、エアコンや除湿機を付けてしまうと機能と効果がどう効くか解かりません。
    速攻効果も無いだけに、代材も多くあり、デザイン性の付加価値と見ています。
    フッ素加工は、業務用の薬剤を購入すれば自分でも施工出来ます。
    業者に頼んでも、自分でやっても2〜3年後に塗り直さなければなりません。
    私は、風呂とキッチンと洗面台と床と家電にもフッ素加工する予定です。
    ガラスとベランダのタイルにも効果的だと思っています。
    ガラス用と風呂キッチン用と床に3種類位の薬剤を使うとしても、3万もあれば出来ます。
    お金に余裕がある方は業者に、DIY派の方は、業者が出来ない時間を掛けた仕事が出来ます。
    入居は来年なので、練習台に今住んでいる洗面台や風呂などをコーティンしてみては…

  45. 249 契約済みさん

    248さん アドバイスありがとうございます。どちらかといえば技術にうとく、あまりこだわらない
    方なので、INAXのHPを見て、高松塚古墳の保存にもなんていうのを見たら、「正倉院みたいですごいじゃん」と思ってしまいますが、色々な条件下でその効果も変わってくるのでしょうね。おっしゃるように、地味な壁なのでデザイン性の観点というのもありますね。検討してみます。
    でも、部屋によって施工の設定がなかったり、壁が西側だったり東側だったりするのは、部屋の大きさに対して一定の施工面積が確保できないと効果がないと言うことなのでしょうか?
    フッ素の方は、やめます。ありがとうございました。

  46. 250 匿名さん

    ここの床にコーティングしても、無駄だよ

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 千葉県の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸