千葉の新築分譲マンション掲示板「ステラガーデン幕張」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 幕張本郷駅
  8. ステラガーデン幕張
管理人 [更新日時] 2007-08-04 11:40:00

ステラガーデン幕張のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ステラガーデン幕張でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。



こちらは過去スレです。
ステラガーデン幕張の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-01 13:36:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ステラガーデン幕張口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん

    うちはイトーヨーカドー近くのマンションですが、
    騒音は気にしたこと無かったです。
    ちなみに1枚窓です。

  2. 164 匿名さん

      先日、契約しました。東南側です。午前中、午後からと外辺をチェックしにいきましたが、騒音や川のに おいは きになりませんでした。初めてのマイホーム・・・今は入居を楽しみにしています。
     娘の幼稚園のことですが来年、年中になるのです近辺に途中入園できる園など、幼稚園情報をご存知の方は 教えてください。

  3. 165 匿名さん

    はじめまして。よろしくお願いします。
    うちはもう小学生ですので、参考になる情報は
    無いのですが、幕張の地域の掲示板が盛んで
    幼稚園関係の書き込みも多いので参考になるかもしれないです。
    http://www.maku-jyo.com/

  4. 166 匿名さん

    ありがとうございます。早速みてみます!!

  5. 167 匿名さん

    幼稚園のお子様がいらっしゃる方はどちらの幼稚園に入園を希望されるんですか????情報が欲しいです!!!

  6. 168 匿名さん

    電車利用の方は海浜幕張を利用されますか?それとも総武線
    自分は海浜幕張方面のシャトルを利用しようかと思っていますが、実際京葉線方面と総武線方面
    どのような割合なんでしょうか?

  7. 169 匿名さん

    総武線の方が、終電遅いし強風くらいじゃ止まらないから便利だよ。

  8. 170 匿名さん

    タマゴの方もそうだけど、シャトルバスの運行時間に合わないと使えないし(私は早朝出勤)
    いまいち使えないといった心配もあります。
    実際、近くのマンション(日●パレステージ海浜幕張)に既にお住まいの方は
    どうしているのだろう?

  9. 171 匿名さん

    普段は自転車で駅まで行きます。
    坂道が無いので幕張駅を利用します。
    雨が降ったら、本郷まで歩くか、車で送っています。
    自転車のルートは幕張本郷より幕張駅のほうが
    平坦で利用しやすいと思います。

    そうそう、そごう跡地の解体作業が
    始まったようですね。何が出来るんでしょうね

  10. 172 匿名さん

    どんな川なのかは判らないけど、レスから見てあまりきれいでは無さそうなので・・・
    川は臭いだけでは無いですよ!虫(特に蚊)が発生しやすい!対策を聞いたほうが良いと思う・・・。

  11. 173 匿名さん

    購入者です。

    >172
    そうですかね〜
    うちは今ステラと同じようなところに住んでますが、
    そんなに気になるほど、虫は発生しませんが。。。

  12. 174 匿名さん

    虫(蚊)はどこでも出るんじゃないでしょうか?
    木がたくさんあるところや、草がたくさん生えているところなど
    川に限ったことではないと私も思います。
    今現在住んでいるのは、川も無いところですが、蚊がまだ居て
    昨日も刺されました。

  13. 175 横浜ボーイ

    こんにちはぁ!買おうかどうか、迷ってます。。
    買ってからしばらくは、横浜から通えるかどうか・・・・・・
    どうなんでしょうかねぇ・・・・
    そしてきっと住めば都っていうし、ロッテファンだから問題ないと思うけど
    ここの資産価値が今の新浦安みたいに上がるだろうっていってたけど
    本当なんだろうか・・・・?
    みらいのご近所さま!どうかアドバイスをよろしくお願いいたします!

  14. 176 匿名さん

    >175
    それは無理!
    現地を見ればわかります

  15. 177 匿名さん

    >>174あたりまえ・・・。
    蚊の幼虫は淀んだ水に生息します。特に汚れた川やドブに発生しやすいです。ただしっかりした対策をすれば(殺虫剤散布等)大丈夫だが、販売会社に確認したほうが良いです。

  16. 178 横浜ボーイ

    176さんアドバイスありがとうございます。
    176さんは購入されたんですかぁ?
    そして・・・ど・・・どんな感じで無理なんですかね!?

  17. 179 匿名さん

    178
    横浜から何故?わざわざココにしなくても・・・・・・。

  18. 180 横浜ボーイ

    ちかいうちにこちらにで仕事をしよと思ってるんです。
    そしてボクの実家も千葉だしロッテも好きだしって感じです。

  19. 181 匿名さん

    横浜ボーイ様
    176です。
    新浦安みたいになるのが無理と言っただけです
    購入者ではなく近所に住む者です
    生活のしやすさはまずまずですが駅が遠いのが不便かもしれません
    車でしか動かないなら問題はないと思います
    新浦安みたいにはならないであろうというのは現地を見ればわかりますよ
    新浦安みたいにはどこもならないと思いますが千葉はいいとこですよ
    高い買い物ですからよくリサーチされた方がいいかと思います

  20. 182 匿名さん

    新浦安より将来性はあると思いますよ。
    新浦安には企業がありませんが幕張はそうではありません。
    都心の集積が進み家賃があがれば幕張の立地を見直す企業が出てきます。
    景気や動向は波があるので狼狽する必要はありません。
    周囲に借地権マンションが多い事も将来必ず評価されます。
    所有権マンションばかりの新浦安は将来必ずスラム化します。
    お隣の葛西の様に。

  21. 183 匿名さん

    >182
    企業があるのは海浜幕張で幕張には企業はありません
    やはりあの辺の将来性は期待しない方がいいと思います
    ただ国道沿いなのでスラム化するようなことはないと思います
    新浦安のような町を期待するなら海浜幕張に住まれた方がいいのでは?

  22. 184 匿名さん

    >>180
    転職してローン大丈夫?

  23. 185 匿名さん

    海浜幕張のオフィスも、結構空があるのでは?

  24. 186 匿名さん

    けっこう空きあるらしいですよ
    家賃が高いらしいです
    横浜ボーイさん1度現地見るべきだと思いますよ
    国道沿いで便利でいいとこだけどステラの広告にのってるような
    イメージの町ではないですから
    確かにステラの広告みてると新浦安かパティオスかてイメージですもんね

  25. 187 横浜ボーイ

    みなさんアドバイスありがとう!
    転職は、すぐにはするつもりはありません・・・入居してからですね・・
    そうじゃないと銀行さんも許してくれないですからね・・・・
    一応、海浜幕張は知ってるつもりなんです。
    ロッテもあるし比較的よくいくんですよ。
    そして昔仕事でもよくきてました。。
    ただ確かに空きは多いですね。                               185さんと186さんはお近くにお住まいに方ですか!?

  26. 188 匿名さん

    海浜幕張でなく幕張は知ってますか?

  27. 189 匿名さん

    186です
    近所ではないですが主人が海浜幕張勤務で空きがでてきてる話を聞きます
    私も毎日のように車でステラ前の国道を通ります
    国道沿いでステラはすごく目立ってるので注目してます
    スレと関係ないですが今年のロッテはダメダメでしたね
    去年は西武とのプレイオフ見に行って盛り上がってました

  28. 190 匿名さん

    横浜なのにロッテとは・・・ベイがあるのにね。

  29. 191 横浜ボーイ

    実は千葉県出身なんです。。。。
    今年のロッテはダメダメでしたね・・・・
    来年こそは、楽しませてほしいいです。

    幕張はそんなに詳しくないです。
    イメージとしては海浜幕張とはどちらかというと
    逆・・・・・・?というようなイメージがぁ・・・・

  30. 192 匿名さん

    ここ、駅から遠すぎ。

  31. 193 匿名さん

    >191
    逆のイメージてことはないですよ
    ただ広告に載ってるようなリゾートっぽいイメージは皆無です
    向かいがゴルフ練習場、隣がテクノピラミッド、その隣がエホバの施設
    国道14号にはドンキ、パチンコ屋、マクドナルド、かっぱ寿司など、、、
    どこの国道にでもありがちな施設があります
    ざっとこんな感じですがイメージわきました?

  32. 194 匿名さん

    ここってどのくらい売れ残っているのですか?

  33. 195 横浜ボーイ

    たしか、3分の一くらいかなぁ・・・・

  34. 196 匿名さん

    で、この物件は100点中何点? 

  35. 197 匿名さん

    45点。赤点スレスレ。

  36. 198 匿名さん

    >196・197さんへ
    どのような項目をもとに点数をつけられるのでしょうか?
    あまりにも漠然しており、参考にさせていただきたいので教えていただければ
    幸いです。

  37. 199 匿名さん

    >196・197さんへ
    確かに、何をもって、その点数なのか、教えていただきたいです。

  38. 200 匿名さん

    購入者には100点でしょ?色々目を瞑ったところはあるだろうが。
    高い買い物したんだから。

  39. 201 匿名さん

    隣にとある宗教団体の施設があるけど、大丈夫なの?

  40. 202 匿名さん

    大丈夫ってなにが?

  41. 203 匿名さん

    >201
    土日になにかイベントするくらいじゃないの?
    よく前とおりますが集まってるような姿をみたことないです
    ただ個人的にはこの宗教団体にはいやな思い出があるのでいいイメージはないです
    テクノピラミッドをはさんで隣だから住民には影響ないのでは?


  42. 204 匿名さん

    >202
    信者が大量に入居して隣の部屋から変な声が聞こえてくるとか。ってことでしょ。

  43. 205 匿名さん

    いろんな意見がでていますが、100点満点の物件なんて
    ありえないし、(人それぞれ意見も違うし)
    価格・設備・環境等納得いくものだと思います。
    今から入居を心待ちにしています。

  44. 206 匿名さん

    モデルルームが棟内に移動するようで
    クローズキャンペーンとか言う抽選会
    やってますね。行った方いますか?

  45. 207 匿名さん

    > モデルルームが棟内に移動する
    そんだけ売れ残ってるんだ・・・・・。

  46. 208 匿名さん

    それがなにか?

  47. 209 匿名さん

    >>208
    売れ残り→値下げ・・・。管理費・修繕費値上かも?

  48. 210 匿名さん

    >208
    めでたいひとですね。

  49. 211 匿名さん

    本当に!
    そんなことより入居がたのしみ。
    購入された方、そう思いません?

  50. 212 匿名さん

    211さんの『本当に!』は
    『売れ残り→値下げ・・・。管理費・修繕費値上かも?』に対する本当に!
    なのか
    『めでたいひとですね。』に対する本当に!
    なのか・・・国語力無い私には理解できません。まぁどっちでもいいですがね。

  51. 213 匿名さん

    >>209の通りかもね。
    そうなっては>>211さん!今後の事をまず考えなくてはいけないと思うが・・・。

  52. 214 匿名さん

    購入しない人の書き込みなんでしょうか?
    気になって見に来ちゃうのかな?
    買わない人には修繕費や管理費なんて関係ないから
    いいんじゃないのかな?

  53. 215 匿名さん

    ↑そんな無責任な・・・。
    購入者にとっては気になるよ。

  54. 216 匿名さん

    >213さん 今後の事?言われなくても充分考えてます。
    余裕です!!

  55. 217 匿名さん

    >>216さん
    心強いです!

  56. 218 匿名さん

    そごう物流センター跡地に何が出来るのか?
    まだ決まってないんでしょうか、知ってる方いませんか?

  57. 219 匿名さん

    >218
    前レスに書いてあるよ。

  58. 220 匿名さん

    そごうの跡地はトップバリューになるうわさがありましたが
    実際はどうなるか決まっていないようにも聞きました。
    今は解体工事中のようですので、とりあえず更地になるんでしょうね。

  59. 221 匿名さん

    はじめまして、契約者です。
    最近このサイトを知り、過去レスを拝見させて頂きました。
    少し気になることがあります。
    当初見学時、担当の方から出して頂いた月々の支払金額見込みは、どの位正確なのでしょうか?
    実際とはかなり誤差があって、支払いが増えてしまうのでしょうか?(管理費や修繕費なども含め)

  60. 222 匿名さん

    昨日久しぶりにMRに行ってきました。
    ここの書き込み見るとすごく不安だったのですが、
    思っていたより売れていて安心しました。
    すでに工事も最上階まで進んでいますし
    入居が楽しみです。

  61. 223 匿名さん

    >>221さん、大事な事ですからしっかり調べなくてはいけないですよ!
    営業担当から提示された支払い見込みは、恐らくその当時の一番安い金利です。
    例えば、よく広告で月々○万円と書いてありますよね、それは変動金利で一番安いプランで提示しているので否現実的です。来年の春の金利予想して算出したほうが良いですね。
    管理費・修繕費は重要事項説明等で聞いたはず・・・。修繕費は恐らく5年〜10年周期で多少変わると思われる。

  62. 224 匿名さん

    221です。
    223さん、ありがとうございました。
    金利に関しては、来月銀行に住宅ローン説明会とやらを聞きに行きますので、良く聞いて来ようと思います。

  63. 225 匿名さん

    銀行のローンは迷いますね。
    固定でいくか短期でいくか・・・・我が家は主人が
    短期で様子見でもいいんじゃないかって言うんですけど、
    当初3年くらいは楽でも、後が心配なので私は
    ミックスかフラットにしたいのですが・・・皆さんは
    どのように考えていますか?

  64. 226 匿名さん

    うちは、フラット7割、固定3割でいこうと考えています。
    固定をできるだけ早く繰上げ返済しようと。
    >225さんと同じく、固定で様子見はちょっと危険な気がしてます。

    皆さんはどうお考えなのでしょうか?
    他の方の考えもお聞きしたいです。

  65. 227 匿名さん

    確かに迷います。
    うちは、フラット9割、変動1割又は、35年固定のどちらかにしようかと思っています。
    35年固定は、フラットより金利が高いけど、初期費用が安くて早返し考えている人にはお得みたいですよ。

  66. 228 匿名さん

    提携銀行の金利優遇-1.2がずっと続くってのは
    やっぱり大きいですよね?給与振込みのある別銀行に相談に
    行ってきましたが、そちらは勤め先の提携があって-1の優遇でした
    0.2だけのことですが大きい気がして、銀行を決めるのに迷っています。
    MRの担当者の方に12月くらいまでには決めてくださいねって
    言われてますが、みなさんは提携銀行を利用するんでしょうか

  67. 229 匿名さん

    提携だと斡旋手数料とられるでしょ!
    だったら12月まで金利優遇キャンペーンやってる銀行の方がいいんでは?

  68. 230 匿名

    来年結婚するので色々マンションを見に行って購入を決めました。もう本契約など済ませたんですが・・あまりいいマンションではないのですか?なんだか不安になってきました。

  69. 231 匿名さん

    >230

    残念ですが・・・。

  70. 232 匿名

    230のものです。どういった所がでしょうか?うちはもうすでに3歳と6歳の子供がいるのですが子供にも影響があるような事ですか?

  71. 233 匿名さん

    購入者です
    我が家には7歳の子どもがいます。私はここを大変気に入っています。
    残念ながらここを悪く言う人もいますが
    私は自分が気に入って購入したので、あまり悪い意見は気に
    しないようにしています。
    (契約当初は書き込みの一つ一つに敏感になっていましたが)
    駅から遠い以外、価格も間取りも景色も大満足です。

    買い物の便利もよく、学校も遠くなくて
    公園もたくさんあります。
    私は幕張に住んで12年です。こちら以外にもたくさん見ましたが
    結局、ここにしました。あと半年ほどで入居ですね。
    これから忙しくなりますね。

  72. 234 匿名さん

    購入者です。
    私もここを気に入っていて入居を楽しみにしています。
    233さんと同じように他のマンションもいくつも見ましたが、
    最終的にここに決めました。
    価格、設備、環境等満足してます。

  73. 235 匿名さん

    >>230さん
    人それぞれ価値観が違います。
    この近辺に住んでいる人や職場に近い人には良物件。
    他地域から見ている人にはあまり・・・でしょう。

  74. 236 匿名さん

    230さん色々みたならいまさら何をおっしゃてるんですか!
    設備・構造・価格など他のマンションと比べて購入したんでしょ?
    ステラにはいい点もよくない点もあります
    悪い点がきになるならいままでのレスをよく読んでみられては?

  75. 237 匿名

    ホントに入居が楽しみです。私はロビーがとても気に入りました!(完成図だけですが)素敵なロビーになりそうですね。

  76. 238 匿名さん

    もうずいぶん出来上がって来ていますね。
    そろそろ駐車場の工事にも入るようですし
    入居はまだまだって思っていたけど
    あと半年になりましたね。
    本当に楽しみですね

  77. 239 匿名さん

    入居をとても楽しみにしています。
    今は他県に住んでいるので、子供の学校の事だけが気がかりです。
    一年生で、2ヶ月で転校というのも可哀相だったので、
    2ヶ月間マンスリーに住む事にしましたが、
    なかなか学区内には家族向けのマンスリーは無いんですね・・・。
    予約も1ヶ月前からでないと出来ない様だし。
    仮住まいの場所が決まるまでは、落ち着きません。

  78. 240 匿名さん

    私も入居が楽しみです。近所なので工事の進み具合をみてはウキウキしています。
    外観もすごくかわいいですよね。

  79. 241 匿名さん

    私も入居が待ち遠しいです。外観の工事も最上階まで進み、心ワクワクしています。
    240さん同様、私も近所なので毎週進捗状況をチェツクしています。
    私も数多くの物件を見て一番よかったここに決めました。契約者の皆さま、入居まで
    有意義な情報交換しましょう!

  80. 242 匿名さん

    240さん241さん
    私も近所です、よろしくお願いします。来月になったら
    棟内に入ることもできると聞きました。
    ロビーの雰囲気も見れるでしょうね〜
    週末は東京インテリアやかねたやなど
    家具ショップを見て回るのが今の楽しみです。

  81. 243 匿名さん

    エコカラット付けますか?
    キッチンをオープンタイプ(?)に変更したので
    料理の匂いや湿気など気になるんですが
    エコカラットにしたら気にならないのかなぁ〜なんて思い
    検討しています。皆さんはOPでなにか
    頼みましたか?

  82. 244 匿名さん

    オプション会には、まだいったことありません。送られてきたカタログを
    見たのですが、どれも高額で足が遠のきました。まったく何もつけないと
    さえない部屋になるのかなあ。契約が終わってからモデルルームには行って
    ないのですが、行っても快く迎えてくれますか?どれくらい売れ残っている
    か、気になるのですが。

  83. 245 匿名さん

    見に行っても大丈夫ですよ。
    私なんて何回行ったことか・・・・・
    HPでイベントの案内があると
    参加することありますし、
    ただ部屋を見せてもらうだけのこともあります。
    売れ残り、確かに気になりますよね
    でも私が思っていた以上に売れていたので
    ビックリでした。ご自身の目で見てきてはいかがですか?

  84. 246 匿名さん

    ありがとうございます。今週にでも行ってみます。

  85. 247 匿名さん

    契約者です
    今週モデルルーム行って来ました 結構売れてましたよ
    この分だと5月までには完売ではないでしょうか!!
    工事も最上階まで進み、来月からは南西の部屋をモデルルームとして公開するみたいです
    是非いってみようと思います
    いや〜今から住むのが楽しみで仕方ありませんな

  86. 248 匿名さん

    最初の頃、売れ残るとかゴーストマンションなどと、手厳しい
    ことを言われていたので不安もありましたが、販売のボードを
    目にすると安心しますね。来年早々には銀行関係の契約もあり、
    その後は駐車場抽選、内覧会と色々と忙しくなりそうですが
    早く入居したいです。

  87. 249 匿名さん

    購入者です。
    12月10日にMRクローズとの事ですが、来年新MRがオープンするまでは現地何もなし?
    工事だけが黙々と進んでいる?
    この週末で様子を見に行かれた方居ませんか?

  88. 250 匿名さん

    工事は普通に進んでいるようですよ。年末年始はお休みでしょうけど、
    MRがクローズしたから工事も中止では間に合わなくなってしまうでしょうし。
    手元に来たはがきには23日〜1月4日まで休みとのことですが、
    MRはクローズしても22日までは営業の人は中に居るのではないでしょうか。

  89. 251 匿名さん

    いよいよ年明けから建物内に入れるみたいです。
    実際できてくるといよいよってカンジで楽しみです。

  90. 252 匿名さん

    先ほど側を通りましたが
    駐車場も少しですが形を見せてきましたね

  91. 253 匿名さん

    海浜幕張のビルはこの季節なると、ライトアップを行うビルがあって
    ちょうどマンションの位置からすっごく綺麗に見えますよ♪
    もしお近くに来ることがあったら見てみてください。来年は
    自宅からこの景色をみるのかと思うとウキウキします

  92. 254 匿名さん

    だいぶ進んでいましたね。MRも解体?していたみたいですし。

  93. 255 匿名さん

    先週、棟内モデルルームに行ってきました。
    やっぱり、本物は違います。

    早く5月にならないかなぁ。

  94. 256 匿名

    購入迷っているものですが、中学生と小学生がいます。幕張西小と中学校ですが、情報を知っている方いらっしゃいませんか?学校の周りにかなりのマンションなどあったようですが、生徒数はおおいのかしら?他県から引越し予定なので、情報がわかりません。教えてください。

  95. 257 匿名さん

    どのような情報が知りたいのでしょうか?こちらの
    学校どちらも普通の公立の学校なので、今お住まいの地域の学校と内容は
    変わらないと思います。今は空きの教室もありますので、近隣に児童が増えても受け入れは
    大丈夫のようです。今は1学年2〜3クラス程度ではなかったかと思います。

  96. 258 匿名さん

    256さんへ。
    「幕張情報局 まくじょ〜」というサイトをご存知ですか?
    このサイトは幕張に関する情報がかなり集まってますし、新たに質問も出来ますので、
    ご存知なければ一度ご覧になってみたらいかがですか。
    私もステラ契約後、幕張の情報収集でよく利用しています。下記がHPアドレスです。
    http://www.maku-jyo.com/

  97. 259 匿名さん

    ステラガーデンから、幕張西小へ行くには、歩道橋をわたって14号沿いを歩くのが最短ですか?
    幕張南小と比べるとどちらが近いのでしょう?週末棟内モデルルーム見てきました。人がいっぱい
    でした。けっこう売れていて、安心しました。

  98. 260 購入者

    道向かいのそごう倉庫が取り壊し中でした。
    何ができるんでしょうかね。
    まくはり卵につづき、マンションですかね〜。

  99. 261 匿名さん

    そごう物流のところは何ができるんでしょうね?
    ウワサは色々聞くのですが、本当のところはどうなんでしょうね
    気になります。

  100. 262 匿名さん

    イオン系列のスーパーで決定したみたいですよ。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸