千葉の新築分譲マンション掲示板「プレミスト南柏ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 向小金
  7. 南柏駅
  8. プレミスト南柏ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-04 10:06:29

プレミスト南柏についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県流山市向小金1-451-1
交通:常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.33平米-87.84平米

[スレ作成日時]2008-12-19 11:47:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト南柏口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    驚きです。大手不動産会社のダイワハウスが3LDK 76㎡ 2300万円
    価格だって。新築マンションとしては破格値だよ。
    どうなってるのよ。

  2. 23 ご近所さん

    新築でその値段はめちゃ安いですね。
    快速が止まらない駅に近いってことでは売れないのでしょうか。
    駅周辺はスーパーもあるしそこそこ便利ですけど。
    再開発のビルは微妙に失敗感がありますが。。
    もうちょっと若い人を意識したテナントであれば・・・

    都心に勤務する人でなければよい環境だと思います。
    そもそも大和ブランドってどうなの?ってのもありますが。

  3. 24 匿名さん

    なんだかとっても安くなったような気がするのは気のせいでしょうか。
    下層階とかを売り始めたから?強気の値段やめて値引きした?

    これに併せてローレルコートも安くなるかな?
    ヴィークコートはなんか別格って感じだし。

  4. 25 匿名さん

    24さんに同意です。

    ローレルも安くなると選択肢が増えて良いのですが。

    確かにヴィークはなぜプレミアムな価格なのでしょう?

  5. 26 匿名さん

    ビックリ!安いね!その意図は?

  6. 27 匿名さん

    3種3様であまりカブってないから選び易くないですか?

  7. 28 購入検討中さん

    今日モデルルームに行ってきました。
    今日から価格改定が行われ、販売価格が2,390万円~となっていました。
    我が家はある部屋が気に入り、担当者からもこれで買わないなんて
    信じられないとまで言われました。
    ただ、価格面も含めてあまりに条件がよかったので逆に不安になりました。
    住所が流山になるということくらいしかマイナスはありませんとの事でしたが、
    他にマイナス面や、柏エリアで他におすすめ物件ありましたら教えてください!

  8. 29 匿名さん

    先日モデルを見てきました。

    長谷工施工が懸念材料ですね。
    表面上には表れてこないところで
    コスト削減を図るのが長谷工の特徴ですし。

    設備仕様を考えるとどうなんだろう。。
    売れてないから価格改定しただけ??

    ローレルくらいの設備はせめてほしいなぁ><

  9. 30 匿名さん

    注文多すぎ。
    この値段でローレルと設備が同じだったら余計不安では?

  10. 31 匿名さん

    ほんと何も付いてない。生ゴミのディスポーザーは欲しいアイテムです。オプションでは付かないですよね。

  11. 32 匿名さん

    現物見ました。ベランダ茶色の配水管やたらウザくないですか?

  12. 33 匿名さん

    >29
    そう思うよ。販売好調だったら値引きするなんてことはない。
    ローレルだって売れてないと思うよ。
    だって販売好調なんていう物件ないでしょう。
    今はあまりにも世の中不安すぎるため、購入見合わせている
    人が多いためでしょう。
    でもある意味、安心できる企業が販売し、かつ価格がやすければ
    お買い得かも知れない。
    いずれ本質的に景気が回復を実感できるようなれば、また価格は
    高くなったり、値引きもしてくれないでしょう。
    今買うか、将来買うかどう判断するかだね。
    でも、いつ買うにしても住宅ローンは長期の支払いだから
    安く今買って、景気が回復すれば支払いは楽になる。
    景気がいい時に買って、現在住宅ローン支払いを行っている人は
    たいへんだと思う。

  13. 34 匿名さん

    プレミストって安く感じないないのは私だけ?価格相応だと思いました。売る気があるの?ぐらいのモデルルームの作り方、販売員のレベル。こんなもんでしょ。

  14. 35 匿名さん

    ここの作りと設備は貧弱、この価格だからか。しかし駅徒歩圏のマンションで機械式駐車場にしてまで100%は不要だね。稼働率が想定より低くなり、機械式駐車場の高コストが先々入居者負担になっちゃうよ。

  15. 36 匿名さん

    確かに。マンションが安い分だけ負担が余計重く感じるかも。だけど国道沿いだから余計こだわったんじゃないですか。

  16. 37 購入検討中さん

    価値観なんて人それぞれだし、設備より価格を優先する人も居ると思います。
    駅が近くて、駐車場が100%で、お手頃価格であることを第一優先に考えてる人にはとても魅力的じゃないでしょうか。そもそもケチ付けたってしょうが無いし、予算が青天井の人は別ですが、予算内でという人は、何を優先して、何を切り捨てるかじゃないでしょうか。

  17. 38 物件比較中さん

    結局価格でしょ。駅4分で2390万円は買いだと思う。

  18. 39 匿名さん

    絶対額なんだ。だったら比較する必要ないじゃん。

  19. 40 近所をよく知る人

    >36さんへ
    国道沿いではありませんよ。
    国道から一歩入っているので非常に静かです。
    高島屋の配送センターが壁になっているためです。

  20. 41 匿名さん

    >40

    そこ 突っ込むところか?論点違うんじゃないの?

  21. 42 購入検討中さん

    モデルルーム見ました。12月入居ができ、価格も割安感を感じ前向きに検討しています。南柏の中古物件と比較してましたが、中古と比べてもかなり安いと思いました。大和ハウスの物件ですし、安心感もあると思いますよ。正直、設備はあんまりついていませんでしたが、この値段ならいいかなと思いました。

  22. 43 購入検討中さん

    >42
    正にそう思いますね。大手の物件として安心ですし割安だと思います。
    たしかに設備として床暖房や食洗機など付いてないけど、ここの価格なら自己負担で
    設備を自分で付けても安いと思っています。
    現在、私も検討中です。

  23. 44 匿名さん

    床暖て後付けできるの。それにいくらかかるかしってる?

  24. 45 匿名さん

    >44
    もったいぶらないで、あなた知っているんでしょ。
    いくらかかるのかしら?具体的な正確な価格教えなさいよ。

  25. 46 物件比較中さん

    >40
    配送センターが壁になってるから静かってトークは営業さんが言ってた  見学してきた感想は、国道6号の音はするでしょうし、夜の客引きがすごく気になったので迷ってる

  26. 47 匿名さん

    見学してきた感想は、国道6号の音はするでしょうし(?)

  27. 48 匿名さん

    >46,47
    書き込みのクセが同一人物です。あなたは商売敵のマンション会社の人ですか。

  28. 49 物件比較中さん

    現地を見た者ですが、国道の音はだいじょうぶでした。静かですよ。
    検討中の人は書き込みに惑わされずに、自分自身で現地で確認すれば
    よくわかりますw~

  29. 50 匿名さん

    >48

    意味が解らない所を抜粋して(?)を付けると敵視されるということを教えて頂きありがとうございました。あまり書き込みをしたことがないもので、これからもご指導宜しくお願いいたします。できましたらクセの見抜き方を教えてください。

  30. 51 No.29

    >46
    夜の客引きとはどこで行われているのでしょうか。
    確かに西口の商店街通りは夜のお店が結構あるようですが、
    商店街以外で行っている所はあるのでしょうか。

  31. 52 匿名さん

    >51

    駅前の客引きはお水の人ではありませんよ。
    プレミストのうざい営業の若い男ですよ。品が無いねえ。
    駅でティッシュ配りでもきちっとした会社なら
    若い女性が品良く手渡してくれるものだと思うW。

  32. 53 購入検討中さん

    >51
    無いです。

    それにプレミストの営業ってそんなに質悪くないよ。確かに男ばかりなんで品は劣るのかもしれないけど、
    その分こちら側の質問にはきっちり答えてくれるんで、話していて安心出来ますよ。
    確かに品のある女性を受付に多くおけば、華やかに見えるけど、その人件費はみんな販売価格に乗っかってる訳だし、だったらその分安くしろって感じ。大体品だけあってもプロじゃなきゃしょうがないと思う。プロとしての意識はむしろローレルよりプレミストの方が上だと思う。

  33. 54 匿名さん

    >48

    誤解は解けましたか?
    いくら商売敵でもここまでとんちんかんな書き込みはしないでしょう。申し遅れましたが私はNo.47です。因みに分かっていると思いますがNo.50も私の書き込みです。

  34. 55 匿名さん

    >54
    怪人二十面相みたいだね。

  35. 56 匿名さん

    そうですか。営業マンの質もよくないよ。
    説明はしてくれるけれど、話が淡白で良さが伝わらないです。

  36. 57 ご近所さん

    お盆もモデルルーム開けてるんですね。
    ご苦労様です。

  37. 58 匿名さん

    軽い疑問ですが書込みしてる方たちは地元民ですか?
    なんか地域情報に明るいような気がします。

    もうちょっと南柏(流山)の良いところ悪いところ聞きたいです。

  38. 59 匿名さん

    このマンションの立地の何が良いのでしょうか。

  39. 60 匿名さん

    >59

    駅から4分。
    静閑。
    国道にすぐ出られる。

  40. 61 匿名さん

    >60
    この物件の最大メリットは、
    ①駅徒歩4分。静かな住宅地。
    ②駐車場100%
    ③大手デベロッパの取り扱い商品。
    ④なんといっても値段が安い。

  41. 62 匿名さん

    若い人にはいいんじゃない。

  42. 63 匿名さん

    ビックリ!ビックリ!
    ダイワハウスも思い切ったねえ。
    これは絶対安いと思うよ。

  43. 65 匿名さん

    駆け出しの不動産屋ですが参考になれば・・・・

    土地の価格は全体的にはまだ下がるかも知れません。
    しかし駅近のマンション適地はあまりありません。
    ここに来て、大手デベロッパー数社から大至急用地を見つけるようにと
    依頼を受けていますが、なかなか見つけられません。

    建設コストについては新興デベロッパーが沢山倒産したことから、
    スーパーゼネコンはタワーマンション以外避けてるように思われます。
    デベの支払い条件が良いか信用力のあるところしか請け負わないようです。
    結果上昇し始めたようです。

    セメント価格も底、くず鉄価格が1万円を越えたりし始めましたし、銅線などは
    急ピッチで上昇し、丸棒等の鋼材価格も微妙に上がった来ました。
    ゼネコンの受注価格もライバル建設会社の倒産や疲弊で上昇し始めたようです。

    マンションの完成在庫も供給が減ったことから急速に減って来ました。
    また新規供給物件が少なくなったことから、駅近物件は足が早くなりました。

    ご参考になれば・・・誤字があったら許して下さい

  44. 66 yon

    はじめまして。

    書き込みを見ていて客引きを気にされている方がいらっしゃる様ですので少し。。

    南柏西口にはいわゆる『キャバクラ』が、5軒以上。
    外国人のパブ等が、3.4軒以上。
    ホストクラブが1軒。

    あります。

    以上と書いたのは、雑居ビルの中に点在している為、正確には確認し難いからです。

    中でも、国道6号線に面した大きな雑居ビル、(マツモトキヨシの向かい)に数多くあります。

    このビルはもう30年ほど前にスポーツジムやレストラン、当時の南柏には珍しくオシャレな小物等を扱う
    ショップなどがテナントとして入る施設でした。

    しかし、立地(駅からの距離)や南柏自体のイメージが悪く、テナントの引き上げが続きました。

    後にパチンコ店が入りましたが、参入した店舗(3店舗)全て撤退となりました。

    その後暫くゴーストビル化していましたが、いつの間にか水商売の店舗が増え今では『ウォーター』という名の
    クラブや、『柏ドランカーズクラブ』という名のライブハウス、さらに先述した水商売のお店が点在しています。

    その為に国道6号線の横断歩道付近には、午後8時前後から深夜にかけて客引きが立っています。


    私は南柏には40年近くすんでいます。

    この掲示板は色々な方が見られる場ですから私見は遠慮させていただきますが、何かご質問がある方は何なりと。

    ちなみに、業者云々ではありませんよ。

    稚拙な文章失礼しました。


  45. 67 匿名さん

    ツービートが出演したストリップ小屋もリアルタイムで体験した人?

  46. 68 匿名さん

    絶対的に価格は魅力だよな。安い!

  47. 69 匿名くん

    車がないと西口は不便だよ。

  48. 70 近所をよく知る人

    ここまで郊外にマンションを購入するなら、
    車はあったほうが良いとは思いますが、
    車所有については西口も東口も駅前ならそんなに大差はないと思います。

    逆に東口側からは水戸街道に出るには電車を越えないといけないので、
    車所有なら西口のほうが便利かもしれないですけど、
    あんまりアドバンテージは感じられないですね。

    車がなくても自転車さえあれば、
    イオン・PATなどにも手軽に行けると思いますし、
    なんとかなると思います。

  49. 71 匿名くん

    自転車ないと不便だね。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プレミスト南柏 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸