東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド ケープタワー☆14

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2006-07-09 00:04:00

芝浦アイランド ケープタワー14を建てました。
遂に第二期の抽選が行われました。新たな購入者の方も、これから購入検討の方も
より良い情報交換をしていきましょう。

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44954/
13.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44935/
ケープ購入者過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]
過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

08.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/
グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド ケープタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-04 21:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド ケープタワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    400サンありがとうございます。検討します。

  2. 402 401です

    一つ聞き忘れたのですが、プレミアムじゃないと面材は同じものじゃないんですか?

  3. 403 匿名さん

    バックカウンターの面材はキッチンと同じですよ。

  4. 404 401です

    ありがとうございます

  5. 405 匿名さん

    >>394
    意味のあるカキコができない394は真の**!

  6. 406 匿名さん

    鍵をもらってから内装等を考える予定ですが、網戸以外に入居後に設置できないものはありますか?
    また、皆さんはいつ頃入居の予定でしょうか?
    しばらくは引っ越しの混雑があると思うので、時期をずらしたいと思っています。

  7. 407 匿名さん

    鳩の件です。
    東雲Wコンは、真四角マンションで内側の廊下は開放で、上に吹き抜けです。あと、一部エレベーター近くで開放部分があったように思います。そのどちらからか鳩が入ったようですが、鳩が廊下にいるのは滅多にないことと聞きました。現在、バルコニーに鳩が住んでるという話では、ないです。

    私も入居の部屋は普通使用ですが、キッチンの雰囲気は友人のWコンよりナチュラルで大好きです。
    インテリアでは、インテリアブックP14みたいに、カウンター窓の間の柱に、照明をつけたいのですが、プレミアムでないと、難しいでしょうか。どなたかご存知でしたら、お教えください。

  8. 408 匿名さん

    住み慣れてきてからになると思いますが
    ベランダにごちゃごちゃ物を放置してほったらかしてると
    いつのまにか鳩が住みます
    どこかに鳩が住み始めると、ちらちら見かけるようになります。

  9. 409 匿名さん

    >>406
    引越しの日付、時間の分配はどこか一社が頭になって決めると聞いたので、混雑はあっても、
    引越しできない、生活できない程の混乱はないと思いますよ。
    自力での引越しを多数が勝手に始めたら収集つかなくなると思いますが・・。

  10. 410 匿名さん

    >>380
    ケープタワーが目の前に見えるマンションに
    住んでいます.
    私が住んでいるところも10階以上ですが,
    この地域の特性なんでしょうか,蚊が異様に
    多いです.
    水が多いところだからなのでしょうか.
    なので網戸は絶対にあった方が良いと思います.

  11. 411 匿名さん

    >>405
    素直じゃないね。

  12. 412 匿名さん

     406です。
    今のところ3月以降と考えています。
    自力での引っ越しと言われても、、、家具や家電は新規購入になるので搬入はバラバラになると思います。
    搬入や設置が3月くらいから出来れば、と思っていたのですが。
    部屋を実際にみてから、後のことを考えたいのです。

  13. 413 匿名さん

    引越しって、どういう順番にするんでしょうか。
    低層階からといううわさを聞いたことあります。
    また、日曜しか駄目など曜日を指定することは出来るのでしょうか?
    大規模マンションの入居経験したことないので。

  14. 414 匿名さん

    >>406
    「自力での引越し」と言ったのは、引越し業者を介さず、自身や知人と共に
    ダンボールや家具を大量にレンタカーのトラックを使ってやる、いわゆる昔スタイルの引越しです。
    これを各自がスケジュール調整に従わず勝手にやり始めると大混乱になる、という話です。
    家具や家電を新規購入して一つずつ納品を受ける場合は特に縛りは無いのではないですか?
    10月頃説明があるのではないですか?私は引越しの事はあまり心配していないので
    これ以上情報はもっていないです。

  15. 415 匿名さん

    インテリア相談会に行かれた方、どんな感じでしたか?

  16. 416 匿名さん

    今日12時頃MR前を通りましたが駐車場がガラガラでした。確か、今日から最終期の登録開始のはずなのにーーー。この掲示板の愛読者の皆さん、今回はチャンスかもしれませんよ。第2期当選者より。

  17. 417 匿名さん

    最終期は7月だよ。早とちりさん!

  18. 418 匿名さん

    ここは芳名さんに呪われませんように。。。

  19. 419 匿名さん

    416です。早とちり、ごめんなさい。勘違いしてました。グローブの1期3次の登録最終が明日まででしたね。

  20. 420 匿名さん

    HPみると、「最終期第一次6月24日モデルルームオープン」
    となってますね。登録はいつからか書いていませんが。

  21. 421 匿名さん

    >>420
    ここによると 7/15〜登録らしいです。
    http://www.shibaura-island.com/cape.html

  22. 422 匿名さん

    >>421
    どうも!

  23. 423 匿名さん

    第一期で契約した者ですが、
    3ヶ月経った今も三井住友の本審査結果が来ませんが皆さんはいかがでしょうか?

  24. 424 匿名さん

    >>423
    仮審査の条件と変わらないなら、連絡は来ないですよ。
    営業さんに電話してみれば?

  25. 425 匿名さん

    鳩の話ですが、
    先週土曜日に、うち(14階)のバルコニに出ていたら、
    鳩の巣を発見、卵2個を収穫しました。
    子供が初めて鳩の卵を見て喜んでいました。
    が、卵をどうするかを悩んだ末、取りあえず冷蔵庫に入れました。

  26. 426 匿名さん

    巣は掃除致しました。気の毒に。

  27. 427 匿名さん

    週末に「ギャルサー」という、話自体は大変くだらないドラマを
    見るとはなしにつけながら別の作業をしていたら、クライマックスの
    場面が例のヘリポート。おぉっ!と思ってしばらく見てしまった。

    ケープもグローヴも(ついでに賃貸棟も)映りまくりだったよ。
    夜景なのに窓の明かりが全然無いところがちょっとアレだったけど。
    代わりに「アパマンショップ」の看板が目立ってました。

  28. 428 匿名さん

    14階でも鳩来ますか。
    うちは今6階ですが、やはり鳩が巣を作りました。
    室外機の横で、死角になっていたので、バルコニーに出ないでいたら気付きませんでした。
    雛のピーピーいう声で気付いたときに既に遅く、殺生もできずにそのまま巣立たせてやりました。
    土鳩が2羽増えちゃいました。
    今の部屋は角部屋なので、ベランダと窓の数が多く、このベランダはただの室外機置き場でした。
    ケープではうちは角部屋ではないので、鳩が巣を作る前に気がつくと思います

  29. 429 匿名さん

    キャンセル待ち
    ずっと、待っていますが今もなかったら、もう望みは薄いでしょうか?

    間取りとカラーは譲れないと言ってあるので、次の登録を前向き検討しかないでしょうか?

  30. 430 匿名さん

    >429
    まだ、あるようですよ。
    しかし、我が家は一度下がったテンションをどのように上げようかと…
    諦めモードだった我が家は…
    常に望みを持っていた方が、連絡きた時にスムーズです。

  31. 431 匿名さん

    うちはキャンセル回ってきましたが、営業さんがかなりがんばってくれました。事前審査など早くとうせば回って気安いみたいですよ

  32. 432 匿名さん

    キャンセル待ちについてのアドバイス、ありがとうございます。
    書類は出してありますが、再度 すべてそろっているかなど、早速確認してみます。
    港区周辺の住友などの物件、及び同じ三井不動産豊洲、東雲と他に4件検討しましたが、こちらが我が家の求める条件に一番あっております。あきらめずに、努力してみます。

    皆様、本当におめでとうございます。

  33. 433 匿名さん

    430です。
    テンションが上がってきました。
    キャンセルでの手続きの流れですが、とりあえずの返事後にすぐに重説があって、その後に契約という流れでしょうか?
    その際は、どのタイミングまで何もなくキャンセルすることできますか?(契約前まで?)

  34. 434 匿名さん

    今週の読売ウィークリーが都市圏中古マンション値上がり記事ですね。
    ご覧になった方、居ますか?

  35. 435 匿名さん

    立ち読みしましたが特筆すべきものはなかったように思います。WCTが値上がり率の16位に入ってましたね。

  36. 436 匿名さん

    432です。
    私も立ち読みしました。1位は月島ライオンズでした。
    住友のWCTは私の印象では、こちらの物件の方が好印象でしたので若干、不思議に感じました。
    こちらも、販売終了後は、そういったマンションになると、いいですね。

    我が家も購入に向けて、カラーなど、優先順位の低いものは譲ろうかとも考えています。

  37. 437 匿名さん

    グローヴスレで、三井住友なら10年固定迄1.2%優遇と書いてありましたが、これはグローヴだけなんでしょうか?営業からは1%優遇と聞いているのですが…。

  38. 438 匿名さん

    確かにケープの時は、1%といっていましたが、PCTも1.2%だとスレで見ました。
    確認してケープと他の物件で差があるのはなぜか?
    どうして他の物件で出来てケープで出来ないのかとごねてみましょう。
    うまくいくと思いますよ。

  39. 439 匿名さん

    ケープでも1.2%優遇でした。

  40. 440 匿名さん

    ↑間違えました

  41. 441 匿名さん

    スーパーフラット35が使えないのはしょうがないとしても(これも本当は悲しいけど)、三井住友のローンくらい同条件にしてほしい。

  42. 442 430です

    433へキャンセルは契約前に手付けを振り込む前までだと思われます。うちの場合条件をさげて広範囲でキャンセル待ちしました。さらにほぼ毎日担当営業さんと連絡を取っていました。うちは事前審査が降りるまで時間がかかりましたが、通ってしまうとすぐにキャンセルが回ってきました。しかも希望したとうりの間取りでした。かなり運がよかったと思います。

  43. 443 匿名さん

    気が早いながらも次スレ作ったんですけど、話のキリのいいところで適当に
    450だか500ぐらいで移動してみてください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/

  44. 444 匿名さん

    >437
    三井住友優遇1.2%って今現在の優遇ですよね。0金利解除の後
    は当然金利も上がるし適用金利は実行時金利、優遇幅も当然変わる
    のでは?

  45. 445 匿名さん

    優遇金利は提携というメリットを使用するためにでている金利だから変わらないのでは。
    適用金利は実行時金利というのは理解できるけど、優遇幅がいくらなんでも変わることはないでしょ。

  46. 446 匿名さん

    通常の全期間優遇0.7%は今年の9月申し込みまでとなっています。
    申し込みの有効期間が半年と考えると、3月まで0.7%優遇は確定ということになります。

    っと考えると提携1.2%優遇は、問題なく確定でしょ。

  47. 447 匿名さん

    >442
    手付けを払ってしまっても、本契約の判を押す前ならお金は返ってきますよ。
    高い買い物なので慎重に!

  48. 448 匿名さん

    >>437 444
    私は三井住友から書面で店頭金利より1.0%優遇と受け取りました。非常にシンプルな文書で
    簡易社印が押してあります。どのタイプのローンとか、有効期限は一切かかれていません。
    MR営業からは、この優遇は将来に渡って有効と口頭できかされていますが、真偽の程は解りません。

  49. 449 匿名さん

    ゴールデンウィーク明けに三井住友は1.2%優遇になるって確かケープの営業から聞きましたけど。
    うちは他の銀行でローン審査を通していますが、近いうちに三井住友にも確認してみるつもりで
    います。

  50. 450 匿名さん

    450なので次スレへ移動ですかね?

  51. 451 匿名さん

    提携って、三井住友だけしか紹介されなかったけど、
    他にもあったんですか?

    フラットも使えますか?

  52. 452 匿名さん

    PCTでは三井住友1.2%、みずほ1.0%+保証料無料と聞きました。

  53. 453 匿名さん

    >>443
    気が早いながらも次スレ作ったんですけど、話のキリのいいところで適当に
    450だか500ぐらいで移動してみてください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/

    芳○さんがスレを自分で立てれなくて悔しがっているようです。ダブって作られてしまう前に
    上の443さんが作ってくれた次板に移動しましょう・・。

  54. 454 匿名さん

    先日ケープの入り口まで行ったときに、工事関係者がいらっしゃったので確認をさせていただきましたところ40階以上でもFOMAであらば携帯がつながると言っておられました。AUは厳しいことを言っていたように記憶しています。ただ今後の仕上がり具合でどうなるかわからないと思います。お話を変えてすいません。

  55. 455 とのくんの友人

    次ページに堕ちてたので・・・

  56. by 管理担当

スムログに「芝浦アイランドケープタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸