東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京23区のタワーマンションの完売情報 & 販売速度」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京23区のタワーマンションの完売情報 & 販売速度

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
タワー大好き [更新日時] 2006-10-24 06:11:00
【特集スレ】タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレの
【首都圏のタワーマンションの完売情報 & 販売速度 】
を引き継ぎ、新たに23区として 再スタートします。

① 20階以上の23区のタワーマンションが対象で、
② 物件のホームページ他で 完売情報が掲載されたもの、
③ または、完売のため住宅情報ナビから 物件情報が消えたもの、
④ ただし、売主が売れ残り住戸を業者に一括販売して、
  後日それがホームページ他で確認された場合は対象外とします。

お遊びの要素もありますので、マラソンに例えて表示します。

スピードは人気の目安にはなりますが、物件の善し悪しとは直接関係し無い事、予めご承知下さい。

また、スピードが極端に遅い場合は、掲載する事によって、購入者の方が不快な思いをされるケースもあると思いますので、掲載を見合わせますこと ご了承下さい。


[スレ作成日時]2006-03-03 21:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京23区のタワーマンションの完売情報 & 販売速度

  1. 2 タワー大好き

    23区第1号として 虎ノ門タワーズレジデンスを追加掲載しました。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 独自調査又は売り主発表による)

    _____♪♪♪ --- [100〜299戸] ---短距離-- ♪♪♪

    >1 _Ψ_プラウドタワー二子玉川_Ψ_
    ①201戸☆27階 ②1日 【③201戸/日】 ④21,500万円 ⑤2004年10月 ⑥1年2カ月 ⑦東急田園都市線 ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >2 _Ψ_豊洲シエルタワー_Ψ_
    ①560(販売戸数165)戸☆40階 ②2週間【③165戸/2週】 ④6,140万円 ⑤2005年11月 ⑥0年10ヵ月 ⑦メトロ有楽町線豊洲駅徒歩1分

    >3 _Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月 ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    >4 _Ψ_虎ノ門タワーズレジデンス_Ψ_
    ①267戸 ☆41階 ②5カ月 【③54戸/月】 ④42,100万円 ⑤2006年2月 ⑥0年7ヵ月 ⑦メトロ日比谷線 ⑧神谷町駅徒歩6分

    >5 マークスタワー
    ①301(販売戸数238)戸☆28階 ②8カ月 【③30戸/月】 ④10,800万円 ⑤2005年11月 ⑥0年4ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧町屋駅徒歩1分

    >6 ライオンズタワー月島
    ①291戸☆32階 ②10カ月 【③29戸/月】 ④19,730万円 ⑤2005年4月 ⑥0年10カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧月島駅徒歩1分

    >6 ブリリアタワー品川シーサイド
    ①187(非分譲住戸171)戸☆22階 ②6カ月 【③29戸/月】 ④3,930万円 ⑤2005年5月 ⑥1年7カ月 ⑦りんかい線 ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    >8 品川タワーフェイス
    ①255戸☆30階 ②14カ月 【③18戸/月】 ④6,088万円 ⑤2004年9月 ⑥-0年1ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩8分

    >9 フェイバリッチタワー品川
    ①223戸 ☆31階 ②15カ月 【③15戸/月】 ④6,066万円 ⑤2006年1月 ⑥0年11ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩9分


  2. 3 タワー大好き

    番外編  ④最大勾配 = 高低差 (傾斜角付 ) 上位物件

    虎ノ門タワーズレジデンス ④42,100万円
    (803万円/坪) 173平米
    鹿島建設 - 鹿島建設

    ブリリアタワー東京 ④25,980万円
    (484万円/坪) 177平米
    東京建物三井物産、昭栄 - 大成建設

    プラウドタワー二子玉川 ④21,500万円
    (525万円/坪) 135平米
    野村不動産 - 鹿島建設

    タワーズ台場 ④21,000万円
    (391万円/坪) 177平米
    東京建物阪急不動産 - 三井住友建設

    ライオンズタワー月島 ④19,730万円
    (340万円/坪) 191平米
    大京 - 前田建設工業

    タワー レジデンス トーキョー ④14,900万円
    (390万円/坪) 126平米
    オリックス・リアルエステート - 三井住友建設

    エアライズタワー ④12,900万円
    (351万円/坪) 121平米
    住友商事東京建物、伊藤忠戸田建設都市開発 - 大成建設フジタ建設

    マークスタワー ④10,800万円
    (237万円/坪) 150平米
    町屋駅前南地区市街地再開発組合 - 前田建設工業

  3. 4 匿名さん

    >3 _Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月 ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    最寄駅はアキバじゃないぞ

  4. 5 タワー大好き

    タワー レジデンス トーキョーは、確か

    JR山手線「秋葉原」駅 徒歩8分
    東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅 徒歩7分

    だと思いますが、違ってますでしょうか?

  5. 6 タワー大好き

    一応 前スレのリンクを張っておきます。

    【首都圏のタワーマンションの完売情報 & 販売速度 】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39050/

  6. 7 匿名さん

    虎ノ門タワーズレジデンスのPHは、8億4000万円で2005年度の販売マンションの最高額であったと聞きました。
    ご確認をお願いいたします。

  7. 8 タワー大好き

    >>07さん

    それらしき事は、掲示板でも見ました。
    他のマンションでも、プレミアム住戸を先に販売して、その価格が公表されてない( また ははっきりしていない) 場合は掲載を控えています。
    どこかに裏づけが出来る情報がありましたら、是非 お教え下さい。
    インターネットのアドレスなど。

    確認後 掲載いたします。

  8. 9 匿名さん

    >>08

    下記に記載があります。
    よろしくお願いします。

    http://www.biz-solution.biz/f_news/2006/bn0601.html#677
    1/20 本社調べ 05年マンション市場動向・首都圏年間8万4243戸、1.4%減

  9. 10 匿名さん

    >>09

    追伸

    ちなみに、この住戸は、41F(PH)の220Aと思われます。

    坪単価、1270万円?

  10. 11 タワー大好き

    >>09さん

    情報有り難うございました。
    訂正して、再掲載します。
    2位を大きく引き離して、本当の最大勾配です。

    番外編  ④最大勾配 = 高低差 (傾斜角付 ) 上位物件

    >虎ノ門タワーズレジデンス ④85,000万円
    (1,275万円/坪) 220平米
    鹿島建設 - 鹿島建設

    >ブリリアタワー東京 ④25,980万円
    (484万円/坪) 177平米
    東京建物三井物産、昭栄 - 大成建設

    >プラウドタワー二子玉川 ④21,500万円
    (525万円/坪) 135平米
    野村不動産 - 鹿島建設

    >タワーズ台場 ④21,000万円
    (391万円/坪) 177平米
    東京建物阪急不動産 - 三井住友建設

    >ライオンズタワー月島 ④19,730万円
    (340万円/坪) 191平米
    大京 - 前田建設工業

    >タワー レジデンス トーキョー ④14,900万円
    (390万円/坪) 126平米
    オリックス・リアルエステート - 三井住友建設

    >エアライズタワー ④12,900万円
    (351万円/坪) 121平米
    住友商事東京建物、伊藤忠戸田建設都市開発 - 大成建設フジタ建設

    >マークスタワー ④10,800万円
    (237万円/坪) 150平米
    町屋駅前南地区市街地再開発組合 - 前田建設工業

  11. 12 タワー大好き


    番外編  最大占有面積 上位物件

    虎ノ門タワーズレジデンス
    220平米

    ライオンズタワー月島
    191平米

    ブリリアタワー東京
    177平米

    タワーズ台場
    177平米

    マークスタワー
    150平米

    ガレリアグランデ
    136平米

    プラウドタワー二子玉川
    135平米

    タワー レジデンス トーキョー
    126平米

    エアライズタワー
    121平米

  12. 13 タワー大好き

    番外編  最大傾斜角 上位物件

    虎ノ門タワーズレジデンス
    1,275万円/坪

    プラウドタワー二子玉川
    525万円/坪

    ブリリアタワー東京
    484万円/坪

    タワーズ台場
    391万円/坪

    タワー レジデンス トーキョー
    390万円/坪

    エアライズタワー
    351万円/坪

    ライオンズタワー月島
    340万円/坪

    ステーションガーデンタワー
    291万円/坪

    品川タワーフェイス
    260万円/坪

    マークスタワー
    237万円/坪

  13. 14 タワー大好き

    ステーションガーデンタワーを追加しました。
    竣工までの期間の新記録です。

    _____♪♪♪ --- [100〜299戸] ---短距離-- ♪♪♪

    >1 _Ψ_プラウドタワー二子玉川_Ψ_
    ①201戸☆27階 ②1日 【③201戸/日】 ④21,500万円 ⑤2004年10月 ⑥1年2カ月 ⑦東急田園都市線 ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >2 _Ψ_豊洲シエルタワー_Ψ_
    ①560(販売戸数165)戸☆40階 ②2週間【③165戸/2週】 ④6,140万円 ⑤2005年11月 ⑥0年10ヵ月 ⑦メトロ有楽町線豊洲駅徒歩1分

    >3 _Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月 ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    >4 _Ψ_虎ノ門タワーズレジデンス_Ψ_
    ①267戸 ☆41階 ②5カ月 【③54戸/月】 ④42,100万円 ⑤2006年2月 ⑥0年7ヵ月 ⑦メトロ日比谷線 ⑧神谷町駅徒歩6分

    >5 _Ψ_ステーションガーデンタワー_Ψ_
    ①340(分譲住戸203)戸 ☆40階 ②4カ月 【③51戸/月】 ④8,580万円 ⑤2006年2月 ⑥2年0ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧日暮里駅徒歩1分

    >6 マークスタワー
    ①301(販売戸数238)戸☆28階 ②8カ月 【③30戸/月】 ④10,800万円 ⑤2005年11月 ⑥0年4ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧町屋駅徒歩1分

    >7 ライオンズタワー月島
    ①291戸☆32階 ②10カ月 【③29戸/月】 ④19,730万円 ⑤2005年4月 ⑥0年10カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧月島駅徒歩1分

    >7 ブリリアタワー品川シーサイド
    ①187(非分譲住戸171)戸☆22階 ②6カ月 【③29戸/月】 ④3,930万円 ⑤2005年5月 ⑥1年7カ月 ⑦りんかい線 ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    >9 品川タワーフェイス
    ①255戸☆30階 ②14カ月 【③18戸/月】 ④6,088万円 ⑤2004年9月 ⑥-0年1ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩8分

    >10 フェイバリッチタワー品川
    ①223戸 ☆31階 ②15カ月 【③15戸/月】 ④6,066万円 ⑤2006年1月 ⑥0年11ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩9分

  14. 15 タワー大好き


    番外編  竣工までの期間 上位物件

    >ステーションガーデンタワー
    ⑥2年0ヵ月

    >タワー レジデンス トーキョー
    ⑥1年11ヵ月

    >エアライズタワー
    ⑥1年9ヵ月

    >ブリリアタワー品川シーサイド
    ⑥1年7ヵ月

    >ブリリアタワー東京
    ⑥1年4ヵ月

    >プラウドタワー二子玉川
    ⑥1年2ヵ月

    >タワーズ台場
    ⑥1年1ヵ月

    >ザ・ステージオ
    ⑥1年1ヵ月

    >フェイバリッチタワー品川
    ⑥0年11ヵ月

    >ライオンズタワー月島
    ⑥0年10ヵ月

    >豊洲シエルタワー
    ⑥0年10ヵ月

  15. 16 タワー大好き

    番外編
    売主 ( 単独、共同 ) としての関与順

    5棟
    >東京建物

    2棟
    >野村不動産

    1棟
    清水建設三菱地所
    積水ハウス旭化成ホームズ
    住友商事、、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    オリックス・リアルエステート
    阪急不動産
    鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    プロパスト、正友地所
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    大京
    興和不動産
    藤和不動産
    伊藤忠都市開発、フジ都市開発

  16. 17 タワー大好き

    番外編
    施工会社 ( 単独、共同 ) としての関与順

    3棟
    >大成建設
    >前田建設工業

    2棟
    >三井住友建設
    >鹿島建設

    1棟
    清水建設
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    戸田建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    フジタ建設
    竹中工務店

  17. 18 匿名さん

    >>16

    これは、販売物件数で割らないとフェァでないよ。

  18. 19 タワー大好き

    >>18さん

    厳密にはそうかもしれませんが、不可能ですので、取り敢えず参考数値として あげています。
    >>17も同じです。

  19. 20 匿名さん

    >>19さん

    事情、もちろん理解できます。

    でも、「東京建物」、評価とて1番には違和感ありましたので、コメントしました。

  20. 21 タワー大好き

    評価として1番ではありませんので、誤解のないように。

    しかし、東京建物は他の売主に比べて タワーマンションの販売数が特に多いとも思えません。
    もっと意外なのは、三井不動産が統計を取り始めて (2005年秋以降) まだ1件も23区では出て来ない事です。
    三井不動産販売は 沢山関与していますけどね。
    販売中の候補は多いですから、時間の問題だと思いますが。

  21. 22 タワー大好き

    >>21
    訂正

    2005年秋以降 → 2004年秋以降

    ここでは 個別の評価は一切いたしません。
    それは、見られた方が判断すればいいと思っています。

    ただ、色々な切り口のデータを掲載するだけですので、 今後とも ご理解と データのご協力をお願いします。

  22. 23 タワー大好き

    番外編 早期完売したタワーマンションの 【売主】-【施工会社】-【設計事務所】


    【オリックス・リアルエステート】 - 【三井住友建設 】 - 【三井住友建設

    鹿島建設】 - 【鹿島建設】 - 【鹿島建設

    野村不動産三菱地所】 - 【淺沼組】 - 【三菱地所

    積水ハウス旭化成ホームズ】 - 【西松、工藤建設】 - 【日本設計】

    清水建設】 - 【清水建設、巴コーポレーション】 - 【佐藤総合企画 】

    【町屋駅前南地区市街地再開発組合】 - 【前田建設工業】 - 【山下設計】

    伊藤忠都市開発、フジ都市開発 】 - 【竹中工務店 】 - 【竹中工務店

    興和不動産 】 - 【南海辰村建設 】 - 【湯本建築事務所 】

    東京建物 】 - 【エス・バイ・エル明成建設、大成建設 】 - 【日本設計、エス・バイ・エル明成建設】

    大京 】 - 【前田建設工業】 - 【東畑建築事務所】

    東京建物平和不動産、トータルハウジング 】 - 【戸田建設】 - 【戸田建設

    東京建物阪急不動産 】 - 【三井住友建設 】 - 【浅井謙建築研究所 】

    【プロパスト、正友地所 】 - 【前田建設工業】 - 【前田建設工業 】

    住友商事東京建物、伊藤忠戸田建設都市開発】 - 【大成建設フジタ建設 】 - 【日本設計】

    野村不動産 】 - 【鹿島建設 】 - 【鹿島建設

    藤和不動産 】 - 【フジタ建設 】 - 【アール・アイ・エー 】

    東京建物三井物産、昭栄 】 - 【大成建設 】 - 【久米設計 】

  23. 24 匿名さん

    タワーズ台場はオリックス・リアルエステート、東京建物阪急不動産じゃないの?

  24. 25 タワー大好き

    >>24さん
    そうでした。
    訂正して 追加します。

    【オリックス・リアルエステート、東京建物阪急不動産 】 - 【三井住友建設 】 - 【浅井謙建築研究所 】


    売主 ( 単独、共同 ) としての関与

    2棟
    >三井住友建設
    >鹿島建設
    >オリックス・リアルエステート

  25. 26 タワー大好き



    売主 ( 単独、共同 ) としての関与

    2棟
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート

  26. 27 タワー大好き

    番外編
    駅近か (徒歩) 上位物件

    >1

    ステーションガーデンタワー
    ⑧日暮里駅徒歩1分

    豊洲シエルタワー
    豊洲駅徒歩1分

    マークスタワー
    ⑧町屋駅徒歩1分

    ライオンズタワー月島
    ⑧月島駅徒歩1分

    エアライズタワー
    ⑧東池袋駅徒歩1分

    >2

    ブリリアタワー品川シーサイド
    ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    ファイブスター
    ⑧南砂町駅徒歩2分

    タワーズ台場
    ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    プラウドタワー二子玉川
    ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >3

    ブリリアタワー東京
    ⑧錦糸町駅徒歩3分

    >4

    ザ・ステージオ
    ⑧西新井駅徒歩4分

    ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ⑧南砂町駅徒歩4分

  27. 28 匿名さん

  28. 29 タワー大好き

    ↑↑
    削除依頼済みです。間違ってクリックしないように。

  29. 30 匿名さん

    大京はエルザ世田谷もあるので2棟では?

  30. 31 タワー大好き

    エルザ世田谷は まだ完売してないと思いますが。

  31. 32 匿名さん

    すごい、まるでブログだ。
    目白プレイスのタワーはどうですか

  32. 33 タワー大好き

    >>32さん

    はい、結果的にそうなっているのは 痛感しています。
    どなたかバトンタッチする人が出てくるまでは、やり通そうかと。

    前スレにも書いてあるのですが、 私は基本的にコメントをしないことにしています。
    マンションに関しては、一概に言えない ( 詳細は前スレをご覧ください) のと、 コメントをし出すと、自分なりの評価結果がその意見の中に にじみ出て来ますので。
    ここでは出来るだけ完売の結果のみを書きこんでいます。

    他の方は、ご意見を自由に書き込んで下さい。
    ただし、 こちらでは、あまり個別のマンションのマイナス点を書き込まないで貰えると助かります。 良い悪いは個別のスレがありますので。
    ここでは、完売したタワーマンションの記録と、 今後の参考情報を中心に進めていきたいと思っています。

  33. 34 匿名しゃん

    タワー好きさん、かんばっていきましょう!
    ライオンズタワー上野黒門町は完売のようですが、ここってちゃんとしたタワー物件だったかなあ…?

  34. 35 タワー大好き

    >>34

    完売情報有り難うございます。
    ご質問の ちゃんとしたかどうかは 各自判断するとして、
    20階建ですので、高さは ちゃんとしたタワーマンションです。

    物件ホームページには、完売の表示が有りませんが、物件概要が消えているようですので、どうも完売のようですね。
    売主の大京はホームページに完売表示をしない事がよくありますので。
    他に、住宅情報ナビ等、不動産サイトからも掲載が終了しています。
    実質完売間違いなさそうなので、こちらに掲載予定です。

  35. 36 タワー大好き

    >>34さん

    励まし有り難うございました。
    このスレを作って1年半になりました。
    どの程度の方が見ているか分からないので、スレがずっと下の方に下がったら 止めてもいいかなと思った事もありますが、なんとか続けています。
    たまに、『このスレに載るのが楽しみです』等の書き込みもありましたし。

    数多くのスレの中で、一つぐらいデータを記録するものが、あってもいいかなあとも 思っています。
    完売したマンションは 忘れ去られてしまうことも多いですから。

  36. 37 匿名さん

    タワー大好きさん、時々チェックするのを楽しみにしています。
    ご趣旨、共感します。
    大変なのに、どうもありがとうございます。
    今後もがんばってください!

  37. 38 タワー大好き

    >>37さん

    有り難うございます。
    最近時々37さんのような言葉を書き込んでくれる人がおられるので、
    続けて行こうとの気になっています。
    ライオンズタワー上野黒門町を追記しました。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 売り主発表による)

    _____♪♪♪ --- [100〜299戸] ---短距離-- ♪♪♪

    >1 _Ψ_プラウドタワー二子玉川_Ψ_
    ①201戸☆27階 ②1日 【③201戸/日】 ④21,500万円 ⑤2004年10月 ⑥1年2カ月 ⑦東急田園都市線 ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >2 _Ψ_豊洲シエルタワー_Ψ_
    ①560(販売戸数165)戸☆40階 ②2週間【③165戸/2週】 ④6,140万円 ⑤2005年11月 ⑥0年10ヵ月 ⑦メトロ有楽町線豊洲駅徒歩1分

    >3 _Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月 ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    >4 _Ψ_虎ノ門タワーズレジデンス_Ψ_
    ①267戸 ☆41階 ②5カ月 【③54戸/月】 ④42,100万円 ⑤2006年2月 ⑥0年7ヵ月 ⑦メトロ日比谷線 ⑧神谷町駅徒歩6分

    >5 _Ψ_ステーションガーデンタワー_Ψ_
    ①340(分譲住戸203)戸 ☆40階 ②4カ月 【③51戸/月】 ④8,580万円 ⑤2006年2月 ⑥2年0ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧日暮里駅徒歩1分

    >6 マークスタワー
    ①301(販売戸数238)戸☆28階 ②8カ月 【③30戸/月】 ④10,800万円 ⑤2005年11月 ⑥0年4ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧町屋駅徒歩1分

    >7 ライオンズタワー月島
    ①291戸☆32階 ②10カ月 【③29戸/月】 ④19,730万円 ⑤2005年4月 ⑥0年10カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧月島駅徒歩1分

    >7 ブリリアタワー品川シーサイド
    ①187(非分譲住戸171)戸☆22階 ②6カ月 【③29戸/月】 ④3,930万円 ⑤2005年5月 ⑥1年7カ月 ⑦りんかい線 ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    >9 品川タワーフェイス
    ①255戸☆30階 ②14カ月 【③18戸/月】 ④6,088万円 ⑤2004年9月 ⑥-0年1ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩8分

    >10 フェイバリッチタワー品川
    ①223戸 ☆31階 ②15カ月 【③15戸/月】 ④6,066万円 ⑤2006年1月 ⑥0年11ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩9分

    >11 ライオンズタワー上野黒門町
    ①121戸 ☆20階 ②9カ月 【③14戸/月】 ④11,940万円 ⑤2006年2月 ⑥0年11ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧湯島駅徒歩1分

  38. 39 タワー大好き


    >♪ 早期完売タワーマンションの ( 単独 又は 共同) 売主としての関与順

    5棟
    >東京建物

    2棟
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート
    >大京

    1棟
    清水建設三菱地所
    積水ハウス旭化成ホームズ
    住友商事、、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    オリックス・リアルエステート
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    プロパスト、正友地所
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    伊藤忠都市開発、フジ都市開発

  39. 40 タワー大好き


    番外編----駅近か上位物件 (徒歩)

    >1

    ステーションガーデンタワー
    ⑧日暮里駅徒歩1分

    豊洲シエルタワー
    豊洲駅徒歩1分

    マークスタワー
    ⑧町屋駅徒歩1分

    ライオンズタワー月島
    ⑧月島駅徒歩1分

    エアライズタワー
    ⑧東池袋駅徒歩1分

    ライオンズタワー上野黒門町
    ⑧湯島駅徒歩1分

    >2

    ブリリアタワー品川シーサイド
    ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    ファイブスター
    ⑧南砂町駅徒歩2分

    タワーズ台場
    ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    プラウドタワー二子玉川
    ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >3

    ブリリアタワー東京
    ⑧錦糸町駅徒歩3分

    >4

    ザ・ステージオ
    ⑧西新井駅徒歩4分

    ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ⑧南砂町駅徒歩4分

  40. 41 タワー大好き

    番外編-----④最大勾配 = 高低差 (傾斜角付 ) 上位10物件

    >虎ノ門タワーズレジデンス ④42,100万円
    (803万円/坪) 173平米
    鹿島建設 - 鹿島建設

    >ブリリアタワー東京 ④25,980万円
    (484万円/坪) 177平米
    東京建物三井物産、昭栄 - 大成建設

    >プラウドタワー二子玉川 ④21,500万円
    (525万円/坪) 135平米
    野村不動産 - 鹿島建設

    >タワーズ台場 ④21,000万円
    (391万円/坪) 177平米
    東京建物阪急不動産 - 三井住友建設

    >ライオンズタワー月島 ④19,730万円
    (340万円/坪) 191平米
    大京 - 前田建設工業

    >タワー レジデンス トーキョー ④14,900万円
    (390万円/坪) 126平米
    オリックス・リアルエステート - 三井住友建設

    >エアライズタワー ④12,900万円
    (351万円/坪) 121平米
    住友商事東京建物、伊藤忠戸田建設都市開発 - 大成建設フジタ建設

    >ライオンズタワー上野黒門町 ④11,940万円
    (414万円/坪) 95平米
    大京 - 戸田建設

    >マークスタワー ④10,800万円
    (237万円/坪) 150平米
    町屋駅前南地区市街地再開発組合 - 前田建設工業

    >ガレリアグランデ ④9,560万円
    (231万円/坪) 136平米
    プロパスト、正友地所 - 前田建設工業

  41. 42 匿名さん

    ん?
    虎ノ門の金額が又間違っていますね。
    ●誤④42,100万円
    ○正 85,000万円
    訂正をお願いします。

  42. 43 タワー大好き

    >>42さん 訂正します。大変失礼しました。

    番外編-----④最大勾配 = 高低差 (傾斜角付 ) 上位10物件

    >虎ノ門タワーズレジデンス ④85,000万円
    (1275万円/坪) 220平米
    鹿島建設 - 鹿島建設

    >ブリリアタワー東京 ④25,980万円
    (484万円/坪) 177平米
    東京建物三井物産、昭栄 - 大成建設

    >プラウドタワー二子玉川 ④21,500万円
    (525万円/坪) 135平米
    野村不動産 - 鹿島建設

    >タワーズ台場 ④21,000万円
    (391万円/坪) 177平米
    東京建物阪急不動産 - 三井住友建設

    >ライオンズタワー月島 ④19,730万円
    (340万円/坪) 191平米
    大京 - 前田建設工業

    >タワー レジデンス トーキョー ④14,900万円
    (390万円/坪) 126平米
    オリックス・リアルエステート - 三井住友建設

    >エアライズタワー ④12,900万円
    (351万円/坪) 121平米
    住友商事東京建物、伊藤忠戸田建設都市開発 - 大成建設フジタ建設

    >ライオンズタワー上野黒門町 ④11,940万円
    (414万円/坪) 95平米
    大京 - 戸田建設

    >マークスタワー ④10,800万円
    (237万円/坪) 150平米
    町屋駅前南地区市街地再開発組合 - 前田建設工業

    >ガレリアグランデ ④9,560万円
    (231万円/坪) 136平米
    プロパスト、正友地所 - 前田建設工業

  43. 44 タワー大好き


    住宅情報ナビ と 雑誌 住宅情報マンションズの両方に ガレリアグランデの販売住戸の掲載があります。

    ① キャンセル住戸かもしれませんが、キャンセル住戸との表示が無い事。
    ② キャンセル住戸としては、一度に5戸はやや多い感じがする事
    ③ 私時自身が、今迄に完売しましたとの確認を インターネットや記事で出来ていないこと


    2005/08に 現地看板に表示があったとの書込み情報で、掲載いたしましたが、
    独自の勝手な判断になりますが、早期完売リストから一度下げさせていただきます。

    因みに、売主がメディア上で正式に完売表示を 一度でもした後の キャンセル住戸は全く構いませんが。

  44. 45 匿名さん

    高輪ザ・レジデンスがH/Pによればあと2戸(一般1戸、プレミアム1戸)になりましたね。
    完売目前ですね。

  45. 46 タワー大好き

    ウォッチしておきます。
    高額の住戸が多いマンションですから、ほとんど完売しても 最後の一戸まではどうしても時間がかかりますね。

  46. 47 匿名さん

    パークタワー品川(三井不動産分譲)もH/Pによればあと1戸になってますね。
    この物件は入居までに順調に売れてたとのことです。

  47. 48 タワー大好き

    >>47さん

    はい。この一戸さえなければ (失礼!) とっくに完売ですね。
    どなたかが、最後の5戸を除くデータを作ったら、順位が大きく変るでしょう。

  48. 49 タワー大好き


    完売情報が無いので、 スレがずっと下になる前にちょっと。
    私が雑誌やメディアのマンションランキングをあまり重視しない理由 (続き)

    詳細は過去のレスにも書きましたが、 主な理由は 立地のウェイトの置き方が大きく違い、またその立
    地も人それぞれ違うとの事です。 それと、 自分なりに もっと詳細な採点をしている事もありますが。

    ただ、唯一 マンションランキングが参考になるケースがあります。
    それは、買い手にとってではなく、 売り手にとってです。
    つまり、大衆受けする間取りになっているか、 大半が南向きの部屋か、 売りやすい (買いやすい)価格
    帯か、(管理費などは無視して) 魅力的なエントランス、 共用施設があるか 等等です。

    このランキングが上であれば、 マンション売り主にとって、 不特定の一般購入予定者に受け入れやす
    いかどうかの指標になります。

    つまり、雑誌で上位にランキングされていれば 素直に喜ぶ、
    されていなければ 上の諸々の理由で無視する
    と言うのが、 正しい買い手にとっての対処法ではないでしょうか?

  49. 50 匿名さん

    以前ライオンズタワー上野黒門町の完売情報を投稿をした者です。
    住宅情報ナビに今日、復活しちゃいました。いったん削除ですね(>_<)
    あと一戸のようです。

  50. 51 タワー大好き

    うーん、1戸ですからね。
    完売後のキャンセルの可能性もあります。
    疑わしきは購入者の利益に ではありませんが、異論がなければ このまま様子をみたいと思います。

  51. 52 匿名さん

    がんばってください。見るの楽しみにしています。
    age

  52. 53 タワー大好き

    >>52
    励ましの言葉有り難うございます。

    後継の方 (こんな物好き 他にいませんかね!?) が出てくるまでは、私はなんとか続けるつもりです。

    タワーマンション以外の完売情報のスレも有ると、もっと多くの方が見るかもしれませんね。

  53. 54 タワー大好き

    このスレは、客観的な結果のデータが中心ですので、今迄個人的な事は極力書かないようにして来ま
    したが、スレがずっと下に下がる前に、またまた少しだけ。

    私がマンション (タワーでなくても) を選定する時は、自宅用でも賃貸用でも 購入する場合は 立地
    の要素が8割以上です。特に 賃貸は駅から1〜3分の徒歩圏は、ほとんど立地 (中古の場合は 外観と管
    理も少々) で決める事もあります。内装は現在の仕様でしたら、ほぼ満足のレベルですし、あとから
    好きなように変えられますから。
    もちろん躯体 (耐震、制振、免震)は及第点のうえでの話ですし、自分の買える範囲内の販売価格で、
    気に入った間取りが見つかったと言うのが前提ですから、この位のウェイトになってもおかしくない
    と思います。

    くどい様ですが、都心から何分 駅から何分と言う 【狭義の立地】ではなく、自分なりの【広義の立
    地】です。お蔭で 自宅は恋女房 (いまどき言わない?)の様に惚れ込み、賃貸の場合は、ほとんど空き
    が出ません。

    何処の場所がイメージが良い、学区が良い等の項目は ほとんど考慮に入れません。( 皆さんは、必要
    ならこれらも評価したらいいと思います。)
    異論もあるでしょうが、自分用ですから、誰からも文句を言われず、その結果には大変(自己)満足し
    ています。
    ただ、たまに、賃貸用に購入したマンションにあまりに惚れ込んで、人に貸せなくなるのが難点で
    す。結局 自己使用になってしまうのです。 週に何度か行く度に、買って良かった と思う自分にも、
    時々あきれてます。 自分の子供、とくに赤ちゃんが、よそのうちの子より可愛いと思うのに 似てい
    ます。本当に馬鹿 ( eマンションの規定で 伏せ字になっちゃうかな?) ですね。
    投資 (値上がり)が目的ではなく、本当に好きで買っているので、それでもいいと思っています。
    因みに バブルの時代を経験して、いい思いも いやな思いもしている年代として、マンションの値上
    がりは全く考慮も期待もしていません。

    皆さんもマンションを選定される時は、もう少しだけ、立地のウエイトを上げて、その部分を綿密に
    調査・検討されてはいかがでしょうか?

  54. 55 タワー大好き


    どう言う訳か、文章の切りがおかしくなっており、読みづらくて済みません。

  55. 56 タワー大好き

    やはり、読みにくいので、もう一度だけ、書き直してみます。

    私がマンション (タワーでなくても) を選定する時は、自宅用でも賃貸用でも 購入する場合は 立地
    の要素が8割以上です。特に 賃貸は駅から1〜3分の徒歩圏は、ほとんど立地 (中古の場合は 外観と管
    理も少々) で決める事もあります。内装は現在の仕様でしたら、ほぼ満足のレベルですし、あとから
    好きなように変えられますから。もちろん躯体 (耐震、制振、免震)は及第点のうえでの話ですし、自
    分の買える範囲内の販売価格で、気に入った間取りが見つかったと言うのが前提ですから、この位の
    ウェイトになってもおかしくないと思います。

    くどい様ですが、都心から何分 駅から何分と言う 【狭義の立地】ではなく、自分なりの【広義の立
    地】です。お蔭で 自宅は恋女房 (いまどき言わない?)の様に惚れ込み、賃貸の場合は、ほとんど空き
    が出ません。

    何処の場所がイメージが良い、学区が良い等の項目は ほとんど考慮に入れません。
    ( 皆さんは、必要ならこれらも評価したらいいと思います。)
    異論もあるでしょうが、自分用ですから、誰からも文句を言われず、その結果には大変(自己)満足し
    ています。
    ただ、たまに、賃貸用に購入したマンションにあまりに惚れ込んで、人に貸せなくなるのが難点で
    す。結局 自己使用になってしまうのです。 週に何度か行く度に、買って良かった と思う自分にも、
    時々あきれてます。 自分の子供、とくに赤ちゃんが、よそのうちの子より可愛いと思うのに 似てい
    ます。本当に馬鹿 ( eマンションの規定で 伏せ字になっちゃうかな?) ですね。
    投資 (値上がり)が目的ではなく、本当に好きで買っているので、それでもいいと思っています。
    因みに バブルの時代を経験して、いい思いも いやな思いもしている年代として、マンションの値上
    がりは全く考慮も期待もしていません。

    皆さんもマンションを選定される時は、もう少しだけ、立地のウエイトを上げて、その部分を詳細に
    検討されてはいかがでしょうか?

  56. 57 タワー大好き


    同じでした。済みません。

  57. 58 タワー大好き

    しつこくですが もう一度だけ。無駄なレスが増えて済みません。

    私がマンション (タワーでなくても) を選定する時は、自宅用でも賃貸用でも
    購入する場合は 立地の要素が8割以上です。特に 賃貸は駅から1〜3分の徒歩圏は、
    ほとんど立地 (中古の場合は 外観と管理も少々) で決める事もあります。
    内装は現在の仕様でしたら、ほぼ満足のレベルですし、あとから
    好きなように変えられますから。もちろん躯体 (耐震、制振、免震)は
    及第点のうえでの話ですし、自分の買える範囲内の販売価格で、
    気に入った間取りが見つかったと言うのが前提ですから、
    この位のウェイトになってもおかしくないと思います。

    くどい様ですが、都心から何分 駅から何分と言う 【狭義の立地】ではなく、
    自分なりの【広義の立地】です。
    お蔭で 自宅は恋女房 (いまどき言わない?)の様に惚れ込み、賃貸の場合は、
    ほとんど空きが出ません。

    何処の場所がイメージが良い、学区が良い等の項目は ほとんど考慮に入れません。
    ( 皆さんは、必要ならこれらも評価したらいいと思います。)
    異論もあるでしょうが、自分用ですから、誰からも文句を言われず、
    その結果には大変(自己)満足しています。
    ただ、たまに、賃貸用に購入したマンションにあまりに惚れ込んで、
    人に貸せなくなるのが難点です。結局 自己使用になってしまうのです。
    週に何度か行く度に、買って良かった と思う自分にも、時々あきれてます。
    自分の子供、とくに赤ちゃんが、よそのうちの子より可愛いと思うのに 似ています。
    本当に馬鹿 ( eマンションの規定で 伏せ字になっちゃうかな?) ですね。
    投資 (値上がり)が目的ではなく、本当に好きで買っているので、
    それでもいいと思っています。
    因みに バブルの時代を経験して、いい思いも いやな思いもしている年代として、
    マンションの値上がりは全く考慮も期待もしていません。

    皆さんもマンションを選定される時は、もう少しだけ、立地のウエイトを上げて、
    その部分を詳細に検討されてはいかがでしょうか?

  58. 59 匿名さん

    大地震への備え ランキングって
    ないんでしょうか?

  59. 60 タワー大好き

    難しいと思いますが、どなたか作ると参考になるでしょうね。

  60. 61 タワー大好き

    だんだんスレが下がって来て、 消えてしまう前に 完売とは関係ない話しですが、
    一言二言

    上に書き込んだように 自信を持って自ら選らんだマンションでも、
    掲示板などで色々けなされることがあります。
    そのような場合は無視に限ります。 特に購入を決めた後は。
    でも 読まないと何をかいているか分からないし、読むと
    反論したくなるのが人情です。

    タワーマンションに関するナガティブな書き込みの代表的なものは、

    ① よくこんなマンション買うな という、
    主として地域性を非難する書き込みです。
    その大半がそこに住んだこともない人のイメージか、
    購入者を貶める目的のものが多いですから、 自分で立地を十分検討した結果なら、
    それらに左右されることは全くないと思います。
    そんなこと気にし出したら、関西 (特に京都や芦屋) の人間にとっては、
    東京はどこでも人間が住む所ではないと言われるでしょう。
    自分がその人間のレベルまで落ちないと、書き込み者に反論出来なくなりますし、
    どこまで書きあっても、 所詮話しは噛み合いません。
    嫌だと思う人とはマンションを買わなければいいだけの話しですから。

    ② 割高だ。
    これにはさらに二つ有ります。
    ひとつは ほかの地域で現在販売中のマンションと比べて高いとの書き込みです。
    私は最後にCPR(コスト・パフォーマンス値)を出しますので、
    人からあれこれ言われなくても自分で判断しています。
    もう一つは同じ地域の過去及び現在のマンションと比べてです。
    これは正しい指摘なら、 真摯に耳を傾けるようにしています。

    ③ 管理費が高すぎる。
    タワーマンションの場合は、共用施設が充実していることが多い反面、
    この批判はよく目にします。
    またそれがタワーの醍醐味と思っていますが。
    最初から管理費と修繕積立金が高すぎると感じるようでしたら、
    他の物件を検討された方がいいと思います。
    将来にわたり払えそうなら住む、 危惧があるなら、 諦めるべきです。
    共用施設の内容の割に 高いとの指摘があれば、
    管理組合で将来検討・変更も可能と思いますが。

    マンションを決めるまでは 徹底的に調べて、人の意見も素直に聞くが、
    決めてしまったらぞっこん惚れ込んで 批判に耳を傾けないようにし、
    自分にとっては もったいないマンションだと 思い込むのが一番だと思っています。
    ことマンションに限っては、自信過剰な頑固者になるようにしています。
    本業には全く自信が無いのですが。(泣)

  61. 62 匿名

    タワー大好き さん
    いつも仕事の合間に楽しく拝見させて頂いております。

    (ちなみに私も、検討者が和らぐつもりで?お話しを作成し
    結構投稿しております)

    ところで、最近の不動産ミニバブル状況を
    過去のバブル時代と照らし鑑みますと
    これから供給される物件においては
    一見目に付かない所でのコスト削減の手法を
    色々と講じてくることと思います。

    そこで、一つ提案ですが
    このスレッドに云うタワーの定義について
    厳格に考えてみることが
    タワー検討者にとってより利するのではないか
    と考えます。

    つまり、20階以上をタワーと看做すのではなく
    20階以上かつ60メートルを超えるものを
    タワーと定義する(高層建築審査会の対象となるもの)
    のが必要ではないでしょうか?
    (タワーマンション検討者は、このスレッドが
    気になるみたいですよ)

    60メートル以下物件でも
    階高を圧縮し20階物件を建築する一部風潮を
    是正し購入者に
    より正確かつ利する情報を提供することになると
    考えております。

    宜しくご検討下さいませ。

    ※ タワー大好き さんの最近の完売物件の中にも
      60メートル以下の20階物件がありました
      (ブランド名付きのタワー・U・K) ので、
      思わずレスしてしまいましたが
      特に他意(当該物件に対する悪意等)はございません。

  62. 63 タワー大好き

    >>62さん

    スレが消えてしまいそうな処、書き込み頂き、スレが上がりました。
    有り難うございました。
    私は、原則として完売情報と返答以外は sage で書き込んでいますので。

    ご意見、納得出来るものがあります。確かに。 目からうろこですね。
    ただ、そうなると建物の正確な高さのデータも必要になりますね。
    一部のマンションデータを持っていないものもありますが、
    20階前後の建物さえ気をつければ いいのでしょう。

    貴重な指摘事項として、検討させて下さい。

  63. 64 タワー大好き


    >>62さん
    のご提案を受けて、今後このスレで取り上げるタワーマンションは
    原則20階建以上で、建築基準法で言う超高層(60メール)の対象物件に
    絞る事にいたしました。 60メール以上であれば19階以下でも
    取り上げたいと思います。
    但し、今迄取り上げたマンションは そのままランキングに入れておきます。
    ご指摘のタワー・U・Kも階高の事は個別のスレで知っていましたが、
    これまでは20階以上が対象でしたので。

    ついでにこのスレのに運営及び継続に関して、
    ① インターネットで閲覧や書き込みが出来ないほど、個人的に忙しくなる。
    (今のところ青信号)
    ② 新たな書き込みが無く、スレがかなり下がってしまう。
    (時々黄信号、 ただ完売情報があればスレは上がりますが)
    ③ スレが荒れて 収拾がつかなくなる
    (今のところ青信号)
    ④ 特定のマンション購入者が不快に感じるスレとなる
    (今のところ青信号)
    ⑤ どなたか、スレを継続してくれる方が名乗り出る。
    (不明)

    等の要因が複合的に重なった状態にならない限りは、
    私はブログと言われようとも、続けていたいと思います。

    あくまで 主目的は記録を留める事で、マンションの優劣を言うのではない
    事をご理解してもらえれば 継続の意義もあるかと思っています。

  64. 65 匿名さん

    大崎のミッドサザンレジデンスはラスト1戸のキャンセルだけ
    ですね。完売間近?

  65. 66 タワー大好き

    >>65さん

    こちらでもチェックしておきますが、完売しましたらお知らせ下さい。

  66. 67 匿名さん

    U・K、60メートル以上じゃないですか?

  67. 68 タワー大好き

    私は高さのデータを持っていないので、物件のスレをチェックした処、60m以下と言っている方と 67.5mと言っている方がおられます。どうも後者のほうが正しいようにも思えますね。

  68. 69 タワー大好き

    >>61の続きです。

    最近『もったいない』運動が盛んですが、マンションにも導入したらどうでしょう。
    購入を決めたら、または 契約金を払ったら、そのマンションに対して
    自分には 『もったいない』 棲家と思うのです。
    それまでは色々考えて、悩んでも、その時点で ふっきるのです。

    そうすると、少々のネガティブな書込みや 気になる情報に対しても、
    全く 動じなくなります。
    ノーテンキと言われそうですが、気が楽になりますよ。

    余談ですが、最近 家内に対しても出来るだけそう思い込む様に努めています。
    お蔭で、以前に比べて、腹が立つのが半減しました。

  69. 70 タワー大好き


    下記のタワーマンションの動向 (主として完売情報) を中心にウォッチしています。
    掲載漏れのタワーを含めて、情報がありましたらお知らせ下さい。
    (順不同)

    赤坂タワーレジデンスTop of the Hill
    コートレジデントタワー
    ライオンズ四谷タワーゲート
    THE CENTER TOKYO
    パークハウス セントリエ
    ル・サンク大崎シティタワー
    ミッドサザン・レジデンス御殿山
    パークハウスオータワー
    マークゼロワン曳舟
    高輪ザ・レジデンス
    エルザ世田谷
    アップルタワー東京キャナルコート
    芝浦アイランドケープタワー
    芝浦アイランドグローヴタワー
    THE TOKYO TOWERS
    パークタワー品川ベイワード
    パークシティ豊洲
    キャピタルマークタワー
    ベイクレストタワー
    カテリーナ三田タワースイート
    キャナルファーストタワー
    WORLD CITY TOWERS

  70. 71 匿名さん

    1戸残っていたパークタワー品川ベイワードのHPがなくなりましたが、完売でしょうか?

  71. 72 タワー大好き

    >>71さん

    本当ですね。
    時々ホームページはチェックはしていたのですが。
    消す前に 何か表示してくれると助かるのですが、売主によっては即閉鎖と言う所があります。

    いずれにせよ調べてみます。情報がありましたら、お願いします。
     

  72. 73 タワー大好き

    パークタワー品川ベイワードは、住宅情報ナビからは まだ消えていませんので、もう少し様子を見ようと思います。

  73. 74 タワー大好き


    住宅情報ナビからも、パークタワー品川ベイワードが消えました。
    完売は間違い無さそうです。
    データを近々アップする予定です。

  74. 75 匿名さん

    パークハウス・セントリエって、タワーなのでしょうか。
    14階建てで56戸のようですが。(しかも協力者住戸が14戸)

  75. 76 匿名さん

    リビオ五反田プラグマ.Gタワーの表示が住宅情報ナビからなくなりましたよ。
    ああっ、これ17階建てだ…!タワーってついてるのに…掲載条件外かな?

  76. 77 タワー大好き


    このスレでの定義に照らすと、残念ながら、パークハウス・セントリエとリビオ五反田プラグマ.Gタワーは、ともにタワーマンションマンションに該当しません。

    関係有りませんが、 パークハウス・セントリエは THE CENTER TOKYO と一見にていますね。
    同じ地域で 三菱地所ですし。

  77. 78 タワー大好き

    パークタワー品川ベイワードが完売しました。
    最後の1戸が長かったですが、23区では初めての三井不動産物件です。


    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 売り主発表他による)


    _____♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円 ⑤2005年12月 ⑥1年1ヵ月 ⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >2 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円 ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >3 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月 ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >4 ガレリアグランデ
    ①413戸☆27階 ②1年2カ月 【③30戸/月】 ④9,560 万円 ⑤⑤2005年8月 ⑥7カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧国際展示場駅徒歩13分

    >4 オーベルタワー川口コラージュ
    ①421戸(内非分譲58戸)☆34階 ②12カ月 【③30戸/月】 ④11,000万円 ⑤2005年10月 ⑥0年5カ月 ⑦JR京浜東北線 ⑧川口駅徒歩4分

    >6 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月 ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >7 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月 ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅 徒歩12分

  78. 79 タワー大好き


    オーベルタワー川口コラージュが23区から、ガレリアグランデが 一時完売リストからはずれますので、順位が変わります。

    ______♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円 ⑤2005年12月 ⑥1年1ヵ月 ⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >2 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円 ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >3 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月 ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >4 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月 ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >5 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月 ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩12分

  79. 80 タワー大好き


    番外編-----施工会社 ( 単独、共同 ) としての関与順

    3棟
    >大成建設
    >三井住友建設

    2棟
    >鹿島建設
    >戸田建設
    >前田建設工業

    1棟
    清水建設
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    フジタ建設
    竹中工務店

  80. 81 タワー大好き


    >♪ 早期完売タワーマンションの ( 単独 又は 共同) 売主としての関与順

    5棟
    >東京建物

    2棟
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート
    >大京

    1棟
    清水建設三菱地所
    積水ハウス旭化成ホームズ
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    オリックス・リアルエステート
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    伊藤忠都市開発、フジ都市開発
    三井不動産

  81. 82 タワー大好き


    番外編-----関与上位売主のタワー物件

    >東京建物
    エアライズタワー
    ブリリアタワー東京
    タワーズ台場
    ファイブスター
    ブリリアタワー品川シーサイド

    >野村不動産
    プラウドタワー二子玉川
    ザ・ステージオ

    >オリックス・リアルエステート
    タワー レジデンス トーキョー
    タワーズ台場

    >大京
    ライオンズタワー月島
    ライオンズタワー上野黒門町

  82. 83 匿名さん

    ミッドサザン(大崎)が完売しているとHPに出ていました。
    しかしキャンセルが一つ出ているようなので、完売には当たらないでしょうか?

    余談ですがタワー大好きさんのスレは、いつもとても中身が濃くて楽しみです。

  83. 84 タワー大好き

    >>83さん
    有り難うございます。

    実はこの件は悩みました。完売と同時のキャンセルの取り扱いは 難しいですね。
    完売表示を一度でも 何らかの方法でした後なら、キャンセルは問題ないのですが。

    完売表示と同時のキャンセル住戸 (けっこうあると思います) に関しては、もう少し考えさせて下さい。
    何かアドバイスありましたら、お願いします。

  84. 85 匿名さん

    THE TOKYO TOWERS はSEA TOWER は既に完売しています!規模からいって

    一棟でもだめですか?

  85. 86 タワー大好き

    >>85さん

    >>84と一緒に検討します。今迄は区別していませんでしたが。

  86. 87 タワー大好き

    >>83さんの件に関して。

    このスレは、検査機間でも調査機関でもありませんし、
    このデータが何処かのメディアで取り上げられる事もないでしょうから、
    出来るだけ緩やかに、疑わしきは購入者の利益でとの発想で、
    勝手ながら ルールを決めて行きたいと思っています。

    但し、その場合、今迄のデータとの整合性が問題となります。

    まず、完売後のキャンセル発生はどうでしょう。
    全く問題ありません。
    これを認めないと全てのマンションで竣工前の完売はなくなるでしょう。
    人気のタワーマンションでも キャンセルは、なかなか表に出ませんが、
    必ず発生している筈です。

    では、今回のように、完売と同時のキャンセル発生はどうでしょう。

    最終期が完売した時に、前の期の販売キャンセル分が残っている場合は、
    今迄は完売扱いとしていません。

    今回の場合は ホームページ上では、最終期の販売のキャンセルのか、
    前の段階のキャンセル物件なのかは 判断出来ません。
    どなたか購入者が聞いて呉れるといいのですが。

    ホームページで
    お蔭様で完売しました。
    ただ 一戸キャンセル住戸が発生していおります。・・・・・

    との表記なら問題は無いのですが。
    でも 何度か読み直すと、そう読めなくもありません。微妙です。

    今回は上のルールに従って、早期完売扱いにしたいと思います。
    いずれにせよ、その一戸も早々に完売するのではないかとも思いますし。

    従って、後日、掲載予定です。

  87. 88 タワー大好き


    但し、このようなケースは、
    2カ月を超えずにキャンセル住戸の表示が消えるとの
    条件を付けたいと思います。

    理由は
    ① 最終期で完売したあとに発生した住戸なら、前から残っている
    住戸に比べて早々に再販売が出来ると思われる事
    ② 完売速度の数字上は結果的に大きく変らない事
    からです。

    キャンセル住戸がその期間内に消えればそのまま掲載を続けますが、
    まだ残っていた場合は一度リストから外して、
    キャンセル住戸に関する掲載が一度でもなくなった時に、
    再計算の上、掲載したいと思います。

    完売がホームページや他のメデアで確認出来ないまま、
    その際の状況から、>>87のルールに従って掲載した場合は、
    今後このような取り扱いをしたいと思います。

  88. 89 タワー大好き

    >>85さん

    MID TOWERも完売に近づいており、今月下旬に販売の予定がありますね。
    MID TOWERも早期完売は時間の問題で、MID TOWERの戸数を入れた方が
    販売速度の数字は大きくなると思います。
    いずれにせよ大型物件としては、他の追随を許さない数字になるではないでしょうか?

    今迄は、タワー棟とレジデンス棟が一緒に販売されているケースでも、区別して集計はしていませんでした。
    従って、 今回も2棟完売時に掲載したいと思いますが。

    ただ、皆さんの意見は出来るだけ取り入れたいので、
    アドバイスがありましたら、書き込み下さい。

  89. 90 タワー大好き

    ミッドサザン・レジデンス御殿山が、激戦区になりつつある大崎地域で、
    一つ抜け出しました。完売情報を掲載します。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 売り主発表による)

    _____♪♪♪ --- [100〜299戸] ---短距離-- ♪♪♪

    >1 _Ψ_プラウドタワー二子玉川_Ψ_
    ①201戸☆27階 ②1日 【③201戸/日】 ④21,500万円 ⑤2004年10月
    ⑥1年2カ月 ⑦東急田園都市線 ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >2 _Ψ_豊洲シエルタワー_Ψ_
    ①560(販売戸数165)戸☆40階 ②2週間【③165戸/2週】④6,140万円 ⑤2005年11月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦メトロ有楽町線豊洲駅徒歩1分

    >3 _Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月
    ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    >4 _Ψ_虎ノ門タワーズレジデンス_Ψ_
    ①267戸 ☆41階 ②5カ月 【③54戸/月】 ④42,100万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年7ヵ月 ⑦メトロ日比谷線 ⑧神谷町駅徒歩6分

    >5 _Ψ_ステーションガーデンタワー_Ψ_
    ①340(分譲住戸203)戸☆40階 ②4カ月 【③51戸/月】④8,580万円 ⑤2006年2月
    ⑥2年0ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧日暮里駅徒歩1分

  90. 91 タワー大好き


    >6 マークスタワー
    ①301(販売戸数238)戸☆28階 ②8カ月 【③30戸/月】④10,800万円⑤2005年11月
    ⑥0年4ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧町屋駅徒歩1分

    >7 ライオンズタワー月島
    ①291戸☆32階 ②10カ月 【③29戸/月】 ④19,730万円 ⑤2005年4月
    ⑥0年10カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧月島駅徒歩1分

    >7 ブリリアタワー品川シーサイド
    ①187(分譲住戸171)戸☆22階 ②6カ月 【③29戸/月】 ④3,930万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年7カ月 ⑦りんかい線 ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    >9 ミッドサザン・レジデンス御殿山
    ①240戸 ☆27階 ②9カ月 【③27戸/月】 ④17,000万円 ⑤2006年3月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧大崎駅徒歩5分

    >10 品川タワーフェイス
    ①255戸☆30階 ②14カ月 【③18戸/月】 ④6,088万円 ⑤2004年9月
    ⑥-0年1ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩8分

    >11 フェイバリッチタワー品川
    ①223戸 ☆31階 ②15カ月 【③15戸/月】 ④6,066万円 ⑤2006年1月
    ⑥0年11ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩9分

    >12 ライオンズタワー上野黒門町
    ①121戸 ☆20階 ②9カ月 【③14戸/月】 ④11,940万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年11ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧湯島駅徒歩1分

  91. 92 タワー大好き


    番外編-----施工会社 ( 単独、共同 ) としての関与順

    3棟
    >大成建設
    >三井住友建設

    2棟
    >鹿島建設
    >戸田建設
    >前田建設工業
    >清水建設

    1棟
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    フジタ建設
    竹中工務店
    NIPPOコーポレーション

  92. 93 タワー大好き


    >♪ 早期完売タワーマンションの ( 単独 又は 共同) 売主としての関与順

    6棟
    >東京建物

    2棟
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート
    >大京
    >三菱地所

    1棟
    清水建設
    積水ハウス旭化成ホームズ
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    オリックス・リアルエステート
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    伊藤忠都市開発、フジ都市開発
    三井不動産
    双日

  93. 94 タワー大好き


    番外編-----④最大勾配 = 高低差 上位10物件

    >虎ノ門タワーズレジデンス
    ④85,000万円

    >ブリリアタワー東京
    ④25,980万円

    >プラウドタワー二子玉川
    ④21,500万円

    >タワーズ台場
    ④21,000万円

    >ライオンズタワー月島
    ④19,730万円

    >ミッドサザン・レジデンス御殿山
    ④17,000万円

    >タワー レジデンス トーキョー
    ④14,900万円

    >エアライズタワー
    ④12,900万円

    >ライオンズタワー上野黒門町
    ④11,940万円

    >マークスタワー
    ④10,800万円

  94. 95 タワー大好き


    JR山手線沿線の 早期完売タワーマンション

    > ミッドサザン・レジデンス御殿山
    大崎駅徒歩5分

    > ステーションガーデンタワー
    日暮里駅徒歩1分

    > フェイバリッチタワー品川
    品川駅徒歩9分

    > パークタワー品川ベイワード
    品川駅 徒歩12分

    > 品川タワーフェイス
    品川駅徒歩8分

  95. 96 匿名さん

    港区港南3丁目の地価も大幅な値上がりを記録しました。
    JR品川駅から田町駅に掛けての湾岸地区の根強い人気が
    結果としてでました。

    フェイバリッチタワーは入居前で、パークタワーも入居早々に
    売り切ったことになる訳です。
    いずれも3丁目物件で、今後Sゲート計画や品周計画もあり、
    益々好立地であったことが見直されそうです。都バスも
    新年度から、これら地区へのバス路線を大幅に考慮しているようです。

  96. 97 タワー大好き


    品川タワーフェイスを含めて この3軒のタワーマンションは、
    早期完売すべくしてしたのだと思います。

    私は個人的にマンションの値上がりには、ほとんど関心が無いのですが、
    購入者の方にとっては、朗報かも知れません。
    この地区は今後も益々便利になりますね。

  97. 98 匿名さん

    フェイバリッチタワー品川は品川駅徒歩11分だったような

  98. 99 タワー大好き

    >>98さん

    確かにそうですね。
    住まいサーフィンでは品川駅徒歩9分との記載ですが、
    物件ホームページの物件概要 (もうありませんが) では11分と
    書いてありました。

    物件概要の方が正式ですから、今後は11分を正とします。
    有り難うございました。

  99. 100 匿名さん

    >>85です
    了解致しました。私はSEA TOWER購入者ですが、MID完売まで
    待っています。

    ところで、最近春の嵐で、風が物凄く強いですが、もちろん
    タワーマンションは揺れますよね。
    TTTクラスでどのくらいなのでしょうか?
    ちなみに、私は10階以上20階未満ですが、
    高層階、中層、そして私の低層でも揺れは異なるので
    しょうか?

    タワーマンションにお住まいのタワー大好きさんに
    是非とも体験を踏まえて教えていただきたい!

  100. 101 タワー大好き

    >>85さん
    私は今迄 風での揺れは感じたことがありません。音はすごいことがありますが。
    マンションの形状や 制振装置 (制振柱ではありません。 最近は付いている建物が少なくなりましたが) の有無で変ってくると思いますが。

    TTTもその形状からして、それ程心配しなくてもいいのではないかと思います。
    個別のスレで質問されると、どなたかもっと詳しい方がお答えなさるでしょう。

  101. 102 匿名さん

    >タワー大好きさん

    完売情報等々調べて何が面白いんですか!?
    こんな労力を使うのであれば他にすることあるでしょ?ないの?

  102. 103 匿名さん

    102こそ暇なことで。嫌なら来なければ良いのに。このスレ、マンション検討する
    人の役に立ってますよ。あなたも人の役に立ちましょう。

  103. 104 匿名さん

    103さんの言うように、不要な情報は無視すればいいだけでは ?

    世の中 自分にって必要ない情報が、あふれかえっています。
    ただ、それをとり得れなければすむだけのことです。
    102さんにとって不要な情報でも、それはきっと誰かの役に立っているのだと思います

  104. 105 匿名さん

    それにしてもよくここまで調べたな。
    モデルルームばかり見学してるひと?

  105. 106 頑張れ!

    ちゃんと参考にしてますよ。 役に立っている人間より!

  106. 107 匿名さん

    最近はじめてここを知った、某タワー購入者です。
    自分の購入した物件含め、なかなか興味深く読むことができます。

    タワー大好きさんのおっしゃる通り、個人的な物件評価はせずに事実を並べているのは参考になります。
    仮に自分の購入したタワーの売れ行きが悪くても、それは批判を書かれたわけではなく真実ですので、それなりに納得できるものがありますし、気持ちよく読むことができますね。
    大変だと思いますが、これからも続けていただけるよう期待しています!

  107. 108 タワー大好き


    >103さん,104さん,106さん,107 さん

    有り難うございます。
    皆さんの 言わば人口呼吸器 (励まし)で なんとかここで生きて(書き続けて) います。

    102さん。本当ですね。
    最近はそれ程暇ではないので、スレがずっと下がれば止めようと思った事が何度かあります。
    私は完売情報と返答以外は出来るだけsageで書き込みますので、
    目ざわりなら無視して下さい。

    105さん。 最近はモデルルーム巡りは殆ど出来ていません。
    皆さんの情報も参考にしてデーターベースを作っています。
    色々情報お寄せ下さい。

  108. 109 タワー大好き


    >107 さん

    私が購入したマンションでも、早期完売したものや そうでないものがあります。
    確かに、早期完売して気分が悪い訳はありませんが、そうで無くてもあまり気になりません。
    他人が気に入るから購入したのではなくて、自分が好んで買った
    マンションですから。立地や購入環境は人それぞれですし。

    ここは 遅かれ早かれ、話題から消え去る運命にある ほとんどのタワーマンションの
    足跡を残すことが主目的ですが、今後のマンション選びに参考になる要素が
    若し 少しでも含まれていれば 役立てて欲しいと思っています。

  109. 110 匿名さん

    この情報は非常に参考になります。世の中のトレンドをタワマンに映して
    見ているようで、非常に面白いです。地価の高騰や都心物件の減少が
    今後の動向にどう影響していくか、興味深く見させてもらいます。

  110. 111 タワー大好き

    >>110さん

    有り難うございます。 そう言っていただくとやりがいがあります。
    ただ本当にタワーマンション選びに参考になるスレになるためには、
    共用施設の内容、 エレベータの情報、 最多価格帯と標準の住戸面積 等の
    情報も掲載したいと ずっと思っていました。

    一部はデータ収集をし始めたのですが、 公表されていない部分もあり、
    思ったより大変です。
    真剣にやると 102さんより先に『他にすることあるでしょ?ないの?』と
    家内から怒られてしまいそうですし。

    徐々に改善していきたいと思っています。

  111. 112 匿名さん

    タワー大好き さん
    おはようございます。
    いつも、楽しくとても参考にさせて頂いております(^-^)/

    最近、特にタワー物件の販売は好調みたいですので
    タワー大好き さん はますます忙しくなりそうな予感です。

    ところで、多忙さに一つ拍車をかけるようで申し訳ありませんが
    23区ごとに、タワー物件の販売数と完売数の比較を見てみたいのですが
    ご検討頂けないでしょうか?

    例えば、千代田区 販売数 10棟 完売数 2棟 (20%)等の
    表記を各区ごとにお願いできないでしょうか?

    23区といっても意外と広いので、もしかしましたらタワー物件を
    販売していない区もありそうで、とても興味があります。

    ぜひ、ご検討下さいませ、宜しくお願い申し上げます☆(*^∀^*)♪

  112. 113 匿名さん

  113. 114 タワー大好き

    >>112さん

    書き込み有り難うございます。
    おっしゃる趣旨は分かるのですが、基準期間をどうするか等の技術的問題と、23区毎のデータ収集をする繁雑さ等で難しそうです。
    このスレの趣旨とも少し離れますので、本件はどなたかにお任せしたいと思いますが。


  114. 115 タワー大好き

    物件ホームページによると
    マークゼロワン曳舟が
    完売したようです。

    データを近々アップいたします。

  115. 116 タワー大好き


    マークゼロワン曳舟の完売情報を追加掲載します。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】
    ④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間
    ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 売り主発表による)

    _____♪♪♪ --- [100〜299戸] ---短距離-- ♪♪♪

    >1 _Ψ_プラウドタワー二子玉川_Ψ_
    ①201戸☆27階 ②1日 【③201戸/日】 ④21,500万円 ⑤2004年10月
    ⑥1年2カ月 ⑦東急田園都市線 ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >2 _Ψ_豊洲シエルタワー_Ψ_
    ①560(販売戸数165)戸☆40階 ②2週間【③165戸/2週】④6,140万円 ⑤2005年11月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦メトロ有楽町線豊洲駅徒歩1分

    >3 _Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月
    ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    >4 _Ψ_虎ノ門タワーズレジデンス_Ψ_
    ①267戸 ☆41階 ②5カ月 【③54戸/月】 ④42,100万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年7ヵ月 ⑦メトロ日比谷線 ⑧神谷町駅徒歩6分

    >5 _Ψ_ステーションガーデンタワー_Ψ_
    ①340(分譲住戸203)戸☆40階 ②4カ月 【③51戸/月】④8,580万円 ⑤2006年2月
    ⑥2年0ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧日暮里駅徒歩1分

    >6 マークスタワー
    ①301(販売戸数238)戸☆28階 ②8カ月 【③30戸/月】④10,800万円⑤2005年11月
    ⑥0年4ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧町屋駅徒歩1分

  116. 117 タワー大好き


    >7 ライオンズタワー月島
    ①291戸☆32階 ②10カ月 【③29戸/月】 ④19,730万円 ⑤2005年4月
    ⑥0年10カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧月島駅徒歩1分

    >7 ブリリアタワー品川シーサイド
    ①187(分譲住戸171)戸☆22階 ②6カ月 【③29戸/月】 ④3,930万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年7カ月 ⑦りんかい線 ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    >9 ミッドサザン・レジデンス御殿山
    ①240戸 ☆27階 ②9カ月 【③27戸/月】 ④17,000万円 ⑤2006年3月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧大崎駅徒歩5分

    >10 マークゼロワン曳舟
    ①171戸 ☆26階 ②8カ月 【③21戸/月】 ④4,590万円 ⑤2007年1月
    ⑥11ヵ月 ⑦京成押上線 ⑧曳舟駅徒歩2分

    >11 品川タワーフェイス
    ①255戸☆30階 ②14カ月 【③18戸/月】 ④6,088万円 ⑤2004年9月
    ⑥-0年1ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩8分

    >12 フェイバリッチタワー品川
    ①223戸 ☆31階 ②15カ月 【③15戸/月】 ④6,066万円 ⑤2006年1月
    ⑥0年11ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩11分

    >13 ライオンズタワー上野黒門町
    ①121戸 ☆20階 ②9カ月 【③14戸/月】 ④11,940万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年11ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧湯島駅徒歩1分

  117. 118 タワー大好き


    番外編-----施工会社 ( 単独、共同 ) としての関与順

    3棟
    >大成建設
    >三井住友建設
    >前田建設工業

    2棟
    >鹿島建設
    >戸田建設
    >清水建設

    1棟
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    フジタ建設
    竹中工務店
    NIPPOコーポレーション

  118. 119 タワー大好き


    >♪ 早期完売タワーマンションの ( 単独 又は 共同) 売主
    としての関与順

    6棟
    >東京建物

    2棟
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート
    >大京
    >三菱地所
    >旭化成ホームズ

    1棟
    清水建設
    積水ハウス
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    オリックス・リアルエステート
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    伊藤忠都市開発、フジ都市開発
    三井不動産
    双日
    丸紅新日本建物

  119. 120 タワー大好き


    ______♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円 ⑤2005年12月
    ⑥1年1ヵ月 ⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >2 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円
    ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >3 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >4 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >5 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月
    ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩12分


    _____♪♪♪ --- [600〜899戸] ---中〜長距離--- ♪♪♪


    >1 _Ψ_ブリリアタワー東京_Ψ_
    ①644戸☆45階 ②9カ月 【③72戸/月】 ④25,980万円 ⑤2005年2月
    ⑥1年4カ月 ⑦メトロ半蔵門線 ⑧錦糸町駅徒歩3分

    >2 ファイブスター
    ①671戸☆20階 ②14カ月 【③48戸/月】 ④6,098万円 ⑤2005年7月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩2分


    _____♪♪♪ --- [900戸〜] ---長距離〜マラソン--- ♪♪♪

    該当無し。

  120. 121 匿名さん

    港南のコスモポリス品川が残り1戸ですね。

  121. 122 タワー大好き

    確かに遂に残り1戸です。完売はもうすぐですね。

  122. 123 匿名さん

    港南コスモポリス完売したようです。
    複数入居者がデベから確認済みのようです。

  123. 124 匿名さん

    コスモポリス正式HPにも完売御礼が出ました。
    タワー大好きさん是非リストに入れてください。
    http://www.cosmospolis.jp/

  124. 125 タワー大好き

    ご返事が遅れ済みません。
    早速調べてリストアップいたします。

  125. 126 匿名さん

    スーパートップタワー東京も即日完売

  126. 127 タワー大好き

    どなたか コスモポリス品川の第1期(1次)の抽選日を ご存じの方は教えて下さい。
    計算の根拠になりますので。

  127. 128 タワー大好き

    コスモポリス品川の完売情報を追加掲載します。
    久しぶりの大型物件です。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 売り主発表による)

    ______♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円 ⑤2005年12月
    ⑥1年1ヵ月 ⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >2 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円
    ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >3 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >4 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >5 コスモポリス品川
    ①590戸☆40階 ②36カ月【③16戸/月】 ④13,968万円
    ⑤2006年5月 ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩10分

    >6 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月
    ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩12分

  128. 129 匿名さん

    全く話題になりませんでしたが
    21階建の千代田区
    パークタワー秋葉原が本年2月に完売しています。

  129. 130 匿名さん

    パークタワー秋葉原は平成17年7月30日に販売を開始しました。

  130. 131 タワー大好き

    >>129&130さん
    有り難うございました。見落としていました。
    パークタワー秋葉原の完売情報を追加掲載します。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格)
    ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    _____♪♪♪ --- [100〜299戸] ---短距離-- ♪♪♪

    >1 _Ψ_プラウドタワー二子玉川_Ψ_
    ①201戸☆27階 ②1日 【③201戸/日】 ④21,500万円 ⑤2004年10月
    ⑥1年2カ月 ⑦東急田園都市線 ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >2 _Ψ_豊洲シエルタワー_Ψ_
    ①560(販売戸数165)戸☆40階 ②2週間【③165戸/2週】④6,140万円 ⑤2005年11月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦メトロ有楽町線豊洲駅徒歩1分

    >3 _Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月
    ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    >4 _Ψ_虎ノ門タワーズレジデンス_Ψ_
    ①267戸 ☆41階 ②5カ月 【③54戸/月】 ④42,100万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年7ヵ月 ⑦メトロ日比谷線 ⑧神谷町駅徒歩6分

    >5 _Ψ_ステーションガーデンタワー_Ψ_
    ①340(分譲住戸203)戸☆40階 ②4カ月 【③51戸/月】④8,580万円 ⑤2006年2月
    ⑥2年0ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧日暮里駅徒歩1分

    >6 マークスタワー
    ①301(販売戸数238)戸☆28階 ②8カ月 【③30戸/月】④10,800万円⑤2005年11月
    ⑥0年4ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧町屋駅徒歩1分

    >7 ライオンズタワー月島
    ①291戸☆32階 ②10カ月 【③29戸/月】 ④19,730万円 ⑤2005年4月
    ⑥0年10カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧月島駅徒歩1分

    >7 ブリリアタワー品川シーサイド
    ①187(分譲住戸171)戸☆22階 ②6カ月 【③29戸/月】 ④3,930万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年7カ月 ⑦りんかい線 ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    >9 ミッドサザン・レジデンス御殿山
    ①240戸 ☆27階 ②9カ月 【③27戸/月】 ④17,000万円 ⑤2006年3月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧大崎駅徒歩5分

    >10 マークゼロワン曳舟
    ①171戸 ☆26階 ②8カ月 【③21戸/月】 ④4,590万円 ⑤2006年4月
    ⑥11ヵ月 ⑦京成押上線 ⑧曳舟駅徒歩2分

    >11 品川タワーフェイス
    ①255戸☆30階 ②14カ月 【③18戸/月】 ④6,088万円 ⑤2005年9月
    ⑥-0年1ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩8分

    >12 フェイバリッチタワー品川
    ①223戸 ☆31階 ②15カ月 【③15戸/月】 ④6,066万円 ⑤2006年1月
    ⑥0年11ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧品川駅徒歩11分

    >12 パークタワー秋葉原
    ①108戸☆21階 ②7カ月 【③15戸/月】 ④6,250万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年7ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧秋葉原駅徒歩4分

    >14 ライオンズタワー上野黒門町
    ①121戸 ☆20階 ②9カ月 【③14戸/月】 ④11,940万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年11ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧湯島駅徒歩1分

  131. 132 タワー大好き


    >♪ 早期完売タワーマンションの ( 単独 又は 共同) 売主
    としての関与順

    6棟
    >東京建物

    2棟
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート
    >大京
    >三菱地所
    >旭化成ホームズ
    >三井不動産

    1棟
    清水建設
    積水ハウス
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    伊藤忠都市開発、フジ都市開発
    双日
    丸紅新日本建物
    リクルートコスモス

  132. 133 タワー大好き


    >♪ 施工会社 ( 単独、共同 ) としての関与順

    3棟
    >大成建設
    >三井住友建設
    >前田建設工業

    2棟
    >鹿島建設
    >戸田建設
    >清水建設

    1棟
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    フジタ建設
    竹中工務店
    NIPPOコーポレーション
    錢高組
    熊谷組

  133. 134 タワー大好き


    大型物件で、かつ高額な部屋の割合が高い
    高輪ザ・レジデンスが遂に完売しました。

    ______♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円 ⑤2005年12月
    ⑥1年1ヵ月 ⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >2 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円
    ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >3 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >4 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >5 高輪ザ・レジデンス
    ①574戸☆47階 ②28カ月 【③21戸/月】 ④49,200万円 ⑤2006年5月
    ⑥-0年5ヵ月 ⑦都営浅草線 ⑧高輪台駅徒歩6分

    >6 コスモポリス品川
    ①590戸☆40階 ②36カ月【③16戸/月】 ④13,968万円 ⑤2006年5月
    ⑥-1年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩10分

    >7 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月
    ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩12分

  134. 135 タワー大好き


    >♪ 売主 ( 単独 又は 共同) としての関与順

    >>7
    >東京建物

    >>2
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート
    >大京
    >三菱地所
    >旭化成ホームズ
    >三井不動産

    >>1
    清水建設
    積水ハウス
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    伊藤忠都市開発、フジ都市開発
    双日
    丸紅新日本建物
    リクルートコスモス
    近鉄不動産、相模鉄道、東武鉄道長谷工コーポレーション

  135. 136 タワー大好き


    >♪ 施工会社 ( 単独、共同 ) としての関与順

    >>4
    >大成建設

    >>3
    >三井住友建設
    >前田建設工業

    >>2
    >鹿島建設
    >戸田建設
    >清水建設

    >>1
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    フジタ建設
    竹中工務店
    NIPPOコーポレーション
    錢高組
    熊谷組
    長谷工コーポレーション

  136. 137 タワー大好き


    ④最大勾配 = 高低差 (傾斜角付 ) 上位10物件

    >虎ノ門タワーズレジデンス ④85,000万円
    (1275万円/坪) 220平米
    鹿島建設 - 鹿島建設

    >高輪ザ・レジデンス ④49,200万円
    (569万円/坪) 285平米
    東京建物近鉄不動産、相模鉄道、東武鉄道長谷工コーポレーション 】 -
    大成建設 長谷工コーポレーション】

    >ブリリアタワー東京 ④25,980万円
    (484万円/坪) 177平米
    東京建物三井物産、昭栄 - 大成建設

    >プラウドタワー二子玉川 ④21,500万円
    (525万円/坪) 135平米
    野村不動産 - 鹿島建設

    >タワーズ台場 ④21,000万円
    (391万円/坪) 177平米
    東京建物阪急不動産 - 三井住友建設

    >ライオンズタワー月島 ④19,730万円
    (340万円/坪) 191平米
    大京 - 前田建設工業

    >タワー レジデンス トーキョー ④14,900万円
    (390万円/坪) 126平米
    オリックス・リアルエステート - 三井住友建設

    >エアライズタワー ④12,900万円
    (351万円/坪) 121平米
    住友商事東京建物、伊藤忠戸田建設都市開発 - 大成建設フジタ建設

    >ライオンズタワー上野黒門町 ④11,940万円
    (414万円/坪) 95平米
    大京 - 戸田建設

    >マークスタワー ④10,800万円
    (237万円/坪) 150平米
    町屋駅前南地区市街地再開発組合 - 前田建設工業

  137. 138 匿名さん

    八潮のマインループ完売したらしいですね。八潮なんて、つくばエクスプレスが出来てなかったら・・・って感じの場所なのに、完売とは。。正直ビックリです。

  138. 139 匿名さん

    ↑ 23区でもないし、タワーマンションでもない。

  139. 140 匿名さん

    >大型物件で、かつ高額な部屋の割合が高い
    高輪ザ・レジデンスが遂に完売しました。

    しかし、公式H.P.の物件概要では
    次回更新予定日:平成18年05月15日
    となっております。
    また、意味不明ですが、全戸申込完売しました、となっています。

    もしかしたら、今の時点では売買契約締結には至っておらず、
    申し込み段階なのではないでしょうか?

    デベも不動産広告表示上、完売という表現には問題あることを認識しているので
    申込完売という表現を使い、かつ、様子見のため、15日まで公式表明を保留し
    公式H.P.を閉鎖していないのではないでしょうか?

    こういった状況を鑑みますと、今回の完売断定は、拙速だったのではないでしょうか?

    もちろん、今回のケースは、はじめてとおもわれますので、難しいですよね....

  140. 141 タワー大好き

    >>140さん

    おっしゃる通りかもしれませんね。
    いずれにせよ『全戸お申込み完売致しました。』とはめずらしい表現です。
    でも いつもの事ながら、このスレは善意に解釈して、
    最後の住戸の正式申し込みが有り、近々契約に至る見通し
    と言う事だと考えます。
    ホームページ更新は直接この住戸と関係ない可能性もありますし。

    厳密に言うと、今後完売の定義を細かく規定して行かなければなりますが、
    最終的には 完売の真偽は 売主のみぞ知る になってしまいます。
    売主のコンプライアンスに任せるしかないでしょうかね。

  141. 143 匿名さん

    ラグナタワーがようやく完売したみたいです。

  142. 144 タワー大好き

    >>143さん
    情報有り難うございます。
    調べまして、直に更新します。

  143. 145 匿名さん

    もう二年ぐらい前になりますが、大森のプロストシティーレジデンスが一ヶ月しないで(二期で)
    完売になったような気がします。

  144. 146 タワー大好き

    >>145さん

    私がデータを取り始める前のマンションですが、どうもその通りみたいですね。
    早速 調べてみます。

  145. 147 タワー大好き

    ラグナタワーを追加しました。
    完売の表示は確認出来ませんでしたが、物件や不動産情報のホームページから
    軒並み消えているところをみると間違いなさそうです。
    情報があればお教え下さい。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格)
    ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    ______♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円 ⑤2005年12月
    ⑥1年1ヵ月 ⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >2 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円
    ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >3 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >4 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >5 高輪ザ・レジデンス
    ①574戸☆47階 ②28カ月【③21戸/月】 ④49,200万円 ⑤2006年5月
    ⑥-0年5ヵ月 ⑦都営浅草線 ⑧高輪台駅徒歩6分

    >6 コスモポリス品川
    ①590戸☆40階 ②36カ月【③16戸/月】 ④13,968万円
    ⑤2006年5月 ⑥-1年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩10分

    >7 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月
    ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩12分

    >8 ラグナタワー
    ①501戸☆31階 ②36カ月【③14戸/月】 ④18,400万円 ⑤2006年5月
    ⑥-1年3ヵ月 ⑦京浜急行本線 ⑧新馬場駅徒歩8分

  146. 148 タワー大好き


    >♪ 売主 ( 単独 又は 共同) としての関与順

    >>8
    >東京建物

    >>2
    >野村不動産
    >オリックス・リアルエステート
    >大京
    >三菱地所
    >旭化成ホームズ
    >三井不動産
    >伊藤忠都市開発

    >>1
    清水建設
    積水ハウス
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産、昭栄
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    フジ都市開発
    双日
    丸紅新日本建物
    リクルートコスモス
    近鉄不動産、相模鉄道、東武鉄道長谷工コーポレーション
    天王洲シティキャピタル

  147. 149 タワー大好き


    >♪ 施工会社 ( 単独、共同 ) としての関与順

    >>4
    >大成建設

    >>3
    >三井住友建設
    >前田建設工業

    >>2
    >鹿島建設
    >戸田建設
    >清水建設

    >>1
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    フジタ建設
    竹中工務店
    NIPPOコーポレーション
    錢高組
    熊谷組
    長谷工コーポレーション
    五洋建設

  148. 150 タワー大好き


    ④最大勾配 = 高低差 (傾斜角付 ) 上位10物件

    >虎ノ門タワーズレジデンス ④85,000万円
    (1275万円/坪) 220平米

    >高輪ザ・レジデンス ④49,200万円
    (569万円/坪) 285平米

    >ブリリアタワー東京 ④25,980万円
    (484万円/坪) 177平米

    >プラウドタワー二子玉川 ④21,500万円
    (525万円/坪) 135平米

    >タワーズ台場 ④21,000万円
    (391万円/坪) 177平米

    >ライオンズタワー月島 ④19,730万円
    (340万円/坪) 191平米

    >ラグナタワー ④18,400万円
    (404万円/坪) 150平米

    >タワー レジデンス トーキョー ④14,900万円
    (390万円/坪) 126平米
    オリックス・リアルエステート - 三井住友建設

    >エアライズタワー ④12,900万円
    (351万円/坪) 121平米

    >ライオンズタワー上野黒門町 ④11,940万円
    (414万円/坪) 95平米

  149. 151 タワー大好き

    >>145さん

    参考資料(アーカイブ)として 掲載いたします。
    今さらながらに、大人気のマンションだったのですね。

    >大森プロストシティレジデンス

    ①565戸☆25階 ②1カ月 【③565戸/月】 ④9,380万円
    ⑤⑥不明 ⑦京浜急行本線 ⑧大森駅徒歩7分

  150. 152 タワー大好き


    データを下方修正します。
    いずれにせよ、人気物件には変わり有りません。


    大森プロストシティレジデンス
    ①565戸☆25階 ②3カ月 【③188戸/月】 ④9,380万円 ⑤2004年3月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦京浜急行本線 ⑧大森駅徒歩7分

  151. 153 匿名さん

    コスモポリス品川やラグナタワーとくれば、
    TOKYO SEA SOUTH ブランファーレはどうなりますか。
    確かコスモより遅くモデルをオープンさせ、
    湾岸戦争序盤をスーッと駆け抜けていったと思いますが。

  152. 154 タワー大好き

    >>153さん
    詳細データがわかり、その裏付けがとれれば、今後 参考資料(アーカイブ)として一緒に掲載いたします。

  153. 155 匿名さん

    最近は動きが少ないですねー。

  154. 156 タワー大好き

    >155さん

    本当ですね。
    あまりご無沙汰なので、 このスレッドが次頁の100番以降に
    あわや移るところでした。
    ゴール間近な走者はいるようですが、 まだゴールしたとの主催者発表
    (物件ホームページでのアナウンスメント)がないですね。

    完売したり、入居が始まると、ここを卒業するマンションも多いですし、
    関係者以外からは、 忘れ去られたりしがちですが、
    どこかがランクインすると、 そのようなマンションも顔を出し、
    懐かしいです。

    ところで どなたかタワーマンション以外の完売スレを
    立ち上げませんでしょうか?
    あちらは走者がたくさんいるので、毎週何度も更新でしょう。

  155. 157 タワー大好き


    最近の注目のタワーマンションの掲示板を見ていると、残念ながら荒れている所も
    ありますね。人気マンションの宿命なのでしょうけれども。

    ちょっと矛盾した事を書きますが、その場合は掲示板を見ない、
    または いっときお休みするというのはどうでしょうか?
    インターネットの書込みなど全く読みもせず、楽しい気持ちだけで
    入居を迎える人もたくさんいます。
    所詮心配しても仕方のない事項も多いですし、あとで、そんな事もあったんだと
    分かっても、決して遅くない事が大半です。
    問題点は 知らないうちに他の方が解決してくれていることも 結構ありますしね。

    他には、書込みを読んでも全く気にせず、その書込みを超越する態度をとる方法も
    どうでしょう。
    前にも書いたのですが、自分の決定に自信を持ち、
    『よく分かってない人がまた書き込んでいるな』程度に軽く受け止め、
    相手にしないのです。
    と言っても、人間ですから、なかなかその通りにはなりませんが、
    ある程度は気が楽になります。

  156. 158 タワー大好き


    残念ながらライオンズタワー上野黒門と高輪ザ・レジデンスは、
    一度早期完売リストから外します。

    ライオンズタワー上野黒門はかなり前から、高輪ザ・レジデンスはつい最近に、
    先着順受付が始まりました。
    理由は
    両方とも、物件ホームページで 完売の表記が今迄一度もなかったこと
    (高輪ザ・レジデンスは申し込み完売の表示)
    完売と思われた時期から直に、先着住戸が販売され、それがキャンセル住戸との
    表記もない事です。

    いずれにいせよ、残りわずかですから、早々にまたリストに復帰すると思われます。

  157. 159 匿名さん

    高輪ザ・レジデンス やっばり 完売していません!

    申込完売という表現はおかしいと思っていましたが
    案の定 完売していませんでした。

    今後は、こういった完売表示をしている場合には
    完売予定と扱うべきと思います。

    http://www.takanawa-r.com/plan/index.html

  158. 160 タワー大好き

    偶然全く同時に書き込みましたね。

  159. 161 タワー大好き

    CAPITAL MARK TOWER の 物件ホームページが更新されて、
    残り1戸の表示が出ました。
    販売中の部屋は、大きめの住戸ですが、今までの売れ行きをみると、直に完売しそうな感じです。

  160. 162 タワー大好き

    >>156さん
    の指摘されている申込完売との表記ですが、
    過去使われた事は殆どなかったと思います。
    これは、公取の指針に従って、今年から不動産業者の完売表示が厳しくなった事に
    由来すると思います。

    今迄は、最終期の申し込みが全戸に入った時点で、完売の告知をしていたケースが
    殆どでした。契約締結とは当然時間差がありましたが。
    このスレでも、その告知に基づいて、ランクインし、計算していました。

    従って、データの整合性を保つために、『申込完売』のと表示であっても、
    今後も完売と見なし 掲載したいと思います。
    ただ2006年1月以降の完売物件は、その発表が厳しくなったと
    覚えておく必要がありますね。

  161. 163 タワー大好き

    156さんではなく、159さんでした。

  162. 164 匿名さん

    アップルタワー<東京キャナルコート>
    http://blog.stepon.co.jp/hc/kokodake/archives/3000/3001/index.html

  163. 165 匿名さん

    ファンドに投げ売りしてるマンションもあるのに、この掲示板なんの役に立つのかな?

  164. 166 匿名さん

    >タワー大好きさん
    高輪ザレジデンスの公式サイトがアクセス出来なくなりました。
    完売ということなんでしょうか?

  165. 167 タワー大好き

    公式サイトのみならず、主要な不動産情報サイトからも消えましたね。
    今度は完売したのでしょうか?
    完売してもサイトで告知しない売主が有りますし。
    でも、購入者や検討者用に何らかの表示があってもいいと思いますが。
    この場合は取り扱いが難しいですね。
    1カ月程度様子を見て、物件のホームページが復活しないようでしたら、さかのぼってリストに入れたいと思います。

  166. 168 匿名さん

    パークタワー目黒、6月18日の第二期第二次が最後の登録でした。
    その後すぐに住宅情報ナビから消え、今日確認したら三井不動産販売のホームページも削除されていたので、予定通り完売したと思います。

  167. 169 タワー大好き

    パークタワー目黒の情報有り難うございました。
    確認の上、掲載いたします。

  168. 170 タワー大好き

    パークタワー目黒の完売情報を追加掲載します。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格)
    ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 独自調査 又は 売り主発表による)

    _____♪♪♪ --- [100〜299戸] ---短距離-- ♪♪♪

    >1 _Ψ_プラウドタワー二子玉川_Ψ_
    ①201戸☆27階 ②1日 【③201戸/日】 ④21,500万円 ⑤2004年10月
    ⑥1年2カ月 ⑦東急田園都市線 ⑧二子玉川駅徒歩2分

    >2 _Ψ_豊洲シエルタワー_Ψ_
    ①560(販売戸数165)戸☆40階 ②2週間【③165戸/2週】④6,140万円 ⑤2005年11月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦メトロ有楽町線豊洲駅徒歩1分

    >3 _Ψ_パークタワー目黒_Ψ_
    ①202戸 ☆28階 ②3カ月 【③67戸/月】 ④17,690万円 ⑤2006年6月 ⑥1年3ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧目黒駅徒歩1分

    >4_Ψ_タワー レジデンス トーキョー_Ψ_
    ①260戸 ☆37階 ②4カ月 【③65戸/月】 ④14,900万円 ⑤2006年2月
    ⑥1年11ヵ月 ⑦JR山の手線 ⑧秋葉原駅徒歩8分

    >5 _Ψ_虎ノ門タワーズレジデンス_Ψ_
    ①267戸 ☆41階 ②5カ月 【③54戸/月】 ④42,100万円 ⑤2006年2月
    ⑥0年7ヵ月 ⑦メトロ日比谷線 ⑧神谷町駅徒歩6分

    >6 _Ψ_ステーションガーデンタワー_Ψ_
    ①340(分譲住戸203)戸☆40階 ②4カ月 【③51戸/月】④8,580万円 ⑤2006年2月
    ⑥2年0ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧日暮里駅徒歩1分

    >7 マークスタワー
    ①301(販売戸数238)戸☆28階 ②8カ月 【③30戸/月】④10,800万円⑤2005年11月
    ⑥0年4ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧町屋駅徒歩1分

    >8 ライオンズタワー月島
    ①291戸☆32階 ②10カ月 【③29戸/月】 ④19,730万円 ⑤2005年4月
    ⑥0年10カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧月島駅徒歩1分

    >9 ブリリアタワー品川シーサイド
    ①187(分譲住戸171)戸☆22階 ②6カ月 【③29戸/月】 ④3,930万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年7カ月 ⑦りんかい線 ⑧品川シーサイド駅徒歩2分

    >10 ミッドサザン・レジデンス御殿山
    ①240戸☆27階 ②9カ月 【③27戸/月】 ④17,000万円 ⑤2006年3月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦JR山手線 ⑧大崎駅徒歩5分

  169. 171 タワー大好き

    高輪ザ・レジデンスも 一部データを変更して復活掲載いたします。

    ______♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円 ⑤2005年12月
    ⑥1年1ヵ月 ⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >2 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円
    ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >3 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >4 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >5 高輪ザ・レジデンス
    ①574戸 ☆47階 ②29カ月 【③21戸/月】 ④49,200万円 ⑤2006年6月 ⑥-0年6ヵ月 ⑦都営浅草線 ⑧高輪台駅徒歩6分

    >6 コスモポリス品川
    ①590戸☆40階 ②36カ月【③16戸/月】 ④13,968万円
    ⑤2006年5月 ⑥-1年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩10分

    >7 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月
    ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩12分

    >8 ラグナタワー
    ①501戸☆31階 ②36カ月【③14戸/月】 ④18,400万円 ⑤2006年5月
    ⑥-1年3ヵ月 ⑦京浜急行本線 ⑧新馬場駅徒歩8分

  170. 172 タワー大好き


    >♪ 売主 ( 単独 又は 共同) としての関与順

    >>8
    東京建物

    >>3
    三井不動産

    >>2
    野村不動産
    オリックス・リアルエステート
    大京
    三菱地所
    旭化成ホームズ
    伊藤忠都市開発
    室町クリエイト

    >>1
    清水建設
    積水ハウス
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    フジ都市開発
    双日
    丸紅新日本建物
    リクルートコスモス
    近鉄不動産、相模鉄道、東武鉄道長谷工コーポレーション
    天王洲シティキャピタル

  171. 173 タワー大好き


    >♪ 施工会社 ( 単独 又は 共同 ) としての関与順

    >>4
    大成建設
    三井住友建設

    >>3
    前田建設工業
    鹿島建設

    >>2
    戸田建設
    清水建設
    フジタ建設

    >>1
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    竹中工務店
    NIPPOコーポレーション
    錢高組
    熊谷組
    長谷工コーポレーション
    五洋建設
    若築建設

  172. 174 匿名さん

    いつもご苦労様です、楽しく読ませて頂いております。最初から読んでいないので失礼かもしれませんが、白金タワーは入らないのでしょうか、、、

  173. 175 タワー大好き

    >>174さん

    2004年秋以降完売したタワーマンションのデータの掲載が中心ですが、
    それ以前に関しても、データの詳細が判明し、確認が取れれば可能です。

    >>153
    >>154
    のレスも参考になると思います。

  174. 176 匿名さん

    CMTがついに完売しました。
    週明けのHPに完売表示がされる筈です!

  175. 177 匿名さん

    >176
    ありゃ?カキコしに来たら先を越されてました・・・(^−^)にっこり 

  176. 178 タワー大好き

    >>176さん
    >>177さん

    ご連絡有り難うございました。 ウォッチしておきます。

  177. 179 匿名さん

    赤坂タワーレジデンスのHPに完売御礼が出ています。
    これは規模の割にかなり速いですね。

  178. 180 タワー大好き

    >>179さん

    有り難うございます。確認しました。近々掲載します。
    短期間の2期で完売ですが、さて どのくらいの(猛)スピードになるのでしょう?

     

  179. 181 タワー大好き

    赤坂タワーレジデンスの完売情報を追加掲載します。
    高額住戸が大半にもかかわらず 驚異的に早かったですね。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】④最大勾配(最高分譲価格)
    ⑤ゴール(完売)日 ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上 出身地*首都圏 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 独自調査 又は 売り主発表による)

    ______♪♪♪ --- [300〜599戸] ---短〜中距離--- ♪♪♪

    >1 _Ψ_赤坂タワーレジデンス Top of the Hill _Ψ
    ①524(分譲住戸428)戸 ☆45階 ②2カ月 【③214戸/月】 ④61,800万円
    ⑤2006年7月 ⑥1年10ヵ月 ⑦メトロ千代田線 ⑧赤坂駅徒歩4分

    >2 _Ψ_ザ・ステージオ _Ψ
    ①550戸 ☆20階 ②3カ月 【③183戸/月】 ④6,600万円
    ⑤2005年12月 ⑥1年1ヵ月⑦東武伊勢崎線 ⑧西新井駅徒歩4分

    >3 _Ψ_エアライズタワー_Ψ
    ①558戸(内地権者148戸)☆42階 ②5カ月 【③82戸/月】 ④12,900万円
    ⑤2005年4月 ⑥1年9カ月 ⑦メトロ有楽町線 ⑧東池袋駅徒歩1分

    >4 タワーズ台場
    ①525戸☆33階(2棟) ②10カ月 【③53戸/月】 ④21,000万円 ⑤2005年5月
    ⑥1年1カ月 ⑦ゆりかもめ ⑧お台場海浜公園駅徒歩2分

    >5 ニューライズシティ東京ベイハイライズ
    ①357戸☆20階 ②14カ月 【③26戸/月】 ④5,300万円 ⑤2005年6月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩4分

    >6 高輪ザ・レジデンス
    ①574戸 ☆47階 ②29カ月 【③21戸/月】 ④49,200万円 ⑤2006年6月
    ⑥-0年6ヵ月 ⑦都営浅草線 ⑧高輪台駅徒歩6分

    >7 コスモポリス品川
    ①590戸☆40階 ②36カ月【③16戸/月】 ④13,968万円
    ⑤2006年5月 ⑥-1年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩10分

    >8 パークタワー品川ベイワード
    ①325戸 ☆32階 ②24カ月 【③14戸/月】 ④7,700万円 ⑤2006年3月
    ⑥-0年2ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧品川駅徒歩12分

    >9 ラグナタワー
    ①501戸☆31階 ②36カ月【③14戸/月】 ④18,400万円 ⑤2006年5月
    ⑥-1年3ヵ月 ⑦京浜急行本線 ⑧新馬場駅徒歩8分

    参考データ

    >大森プロストシティレジデンス
    ①565戸 ☆25階 ②3カ月 【③188戸/月】 ④9,380万円 ⑤2004年3月
    ⑥0年10ヵ月 ⑦京浜急行本線 ⑧大森駅徒歩7分

  180. 182 タワー大好き


    >♪ 売主 ( 単独 又は 共同) としての関与順

    >>8
    東京建物

    >>3
    三井不動産

    >>2
    野村不動産
    オリックス・リアルエステート
    大京
    三菱地所
    旭化成ホームズ
    伊藤忠都市開発
    室町クリエイト

    >>1
    清水建設
    積水ハウス
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    フジ都市開発
    双日
    丸紅新日本建物
    リクルートコスモス
    近鉄不動産、相模鉄道、東武鉄道長谷工コーポレーション
    天王洲シティキャピタル
    サンウッド、東急不動産竹中工務店

  181. 183 タワー大好き


    >♪ 施工会社 ( 単独 又は 共同 ) としての関与順

    >>4
    大成建設
    三井住友建設

    >>3
    前田建設工業
    鹿島建設

    >>2
    戸田建設
    清水建設
    フジタ建設
    竹中工務店

    >>1
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    フジタ建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    NIPPOコーポレーション
    錢高組
    熊谷組
    長谷工コーポレーション
    五洋建設
    若築建設

  182. 184 タワー大好き


    ④最大勾配 = 高低差 (傾斜角付 ) 上位10物件

    最大勾配(最高分譲価格)のみの指標ですので、
    平均勾配(平均分譲価格)を表すものではありません。


    虎ノ門タワーズレジデンス ④85,000万円
    (1275万円/坪) 220平米

    赤坂タワーレジデンス ④61,800万円
    (815万円/坪) 250平米

    高輪ザ・レジデンス ④49,200万円
    (569万円/坪) 285平米

    ブリリアタワー東京 ④25,980万円
    (484万円/坪) 177平米

    プラウドタワー二子玉川 ④21,500万円
    (525万円/坪) 135平米

    タワーズ台場 ④21,000万円
    (391万円/坪) 177平米

    ライオンズタワー月島 ④19,730万円
    (340万円/坪) 191平米

    ラグナタワー ④18,400万円
    (404万円/坪) 150平米

    タワー レジデンス トーキョー ④14,900万円
    (390万円/坪) 126平米

    エアライズタワー ④12,900万円
    (351万円/坪) 121平米

  183. 185 タワー大好き


    販売速度上位物件 50戸/月以上

    プラウドタワー二子玉川
    【③201戸/日】

    豊洲シエルタワー
    【③165戸/2週】
    ------------------------

    赤坂タワーレジデンス
    【③214戸/月】

    ザ・ステージオ
    【③79戸/月】

    ラゾーナ川崎レジデンス
    【③166戸/月】

    コットンハーバータワーズ
    【③154戸/月】

    キャピタルマークタワー
    【③87戸/月】

    ステーションガーデンタワー
    【③51戸/月】

    エアライズタワー
    【③82戸/月】

    ブリリアタワー東京
    【③72戸/月】

    パークタワー目黒
    【③67戸/月】

    タワー レジデンス トーキョー
    【③65戸/月】

    虎ノ門タワーズレジデンス
    【③54戸/月】

    タワーズ台場
    【③53戸/月】
    -----------------------
    参考データ

    大森プロストシティレジデンス
    【③188戸/月】

  184. 186 タワー大好き


    23区のみに再構築しました

    販売速度上位物件 50戸/月以上

    プラウドタワー二子玉川
    【③201戸/日】

    豊洲シエルタワー
    【③165戸/2週】
    -----------------------

    赤坂タワーレジデンス 
    【③214戸/月】

    エアライズタワー
    【③82戸/月】

    ザ・ステージオ
    【③79戸/月】

    ブリリアタワー東京
    【③72戸/月】


    パークタワー目黒
    【③67戸/月】

    タワー レジデンス トーキョー
    【③65戸/月】

    虎ノ門タワーズレジデンス
    【③54戸/月】

    タワーズ台場
    【③53戸/月】

    ステーションガーデンタワー
    【③51戸/月】

    -----------------------
    参考データ


    大森プロストシティレジデンス
    【③188戸/月

  185. 187 匿名さん

    どうでもいいですけど
    フジタ建設ってフジタのことですか?
    建設ってつきませんよ

  186. 188 タワー大好き

    下記にフジタ建設の表記が見られます。

    エアライズの公式HP物件概要
    ---------------------
    設計 株式会社 日本設計

    監理 株式会社 日本設計

    施工 大成・フジタ建設共同企業体 住まいサーフィン
    ---------------------

    設計事務所 日本設計

    施工会社 大成・フジタ建設


    然しながらご指摘通りフジタが正しいと思います

  187. 189 匿名さん

    CMT、申込完売となりました、の表示がHPにでました。

  188. 190 タワー大好き

    >>189さん

    ついに完売しましたね。有り難うございます。
    近々掲載致します。

  189. 191 タワー大好き


    キャピタルマークタワーの完売情報を追加掲載します。

    ランナー名 ①体重(総戸数)☆身長(階層) ②所要時間 【③速度 】
    ④最大勾配(最高分譲価格) ⑤ゴール(完売)日
    ⑥表彰式(竣工)までの時間 ⑦走向コース ⑧最寄り駅

    参加条件: 身長*20階以上 体重*100戸以上
    出身地*東京23区 年齢*特に規定無し
    _Ψ_: 即日連続完売 (最終期迄 : 独自調査 又は 売り主発表による)

    _____♪♪♪ --- [600〜899戸] ---中〜長距離--- ♪♪♪

    >1 キャピタルマークタワー
    ①869 戸☆47階 ②12カ月【③72戸/月】 ④18,540万円 ⑤2006年7月
    ⑥1年4ヵ月 ⑦ JR山手線 ⑧田町駅徒歩8分

    >1 _Ψ_ブリリアタワー東京_Ψ_
    ①644戸☆45階 ②9カ月 【③72戸/月】 ④25,980万円 ⑤2005年2月
    ⑥1年4カ月 ⑦メトロ半蔵門線 ⑧錦糸町駅徒歩3分

    >3 ファイブスター
    ①671戸☆20階 ②14カ月 【③48戸/月】 ④6,098万円 ⑤2005年7月
    ⑥0年8カ月 ⑦メトロ東西線 ⑧南砂町駅徒歩2分


    _____♪♪♪ --- [900戸〜] ---長距離〜マラソン--- ♪♪♪

    該当無し。

    最終コーナー通過
    THE TOKYO TOWERS

  190. 192 タワー大好き


    >>♪ 売主 ( 単独 又は 共同) としての関与順

    >>8
    東京建物

    >>3
    三井不動産
    三菱地所

    >>2
    野村不動産
    オリックス・リアルエステート
    大京
    旭化成ホームズ
    伊藤忠都市開発
    室町クリエイト
    東急不動産
    昭栄

    >>1
    清水建設
    積水ハウス
    住友商事、伊藤忠戸田建設都市開発
    三井物産
    阪急不動産鹿島建設
    平和不動産、トータルハウジング
    町屋駅前南地区市街地再開発組合
    興和不動産藤和不動産
    フジ都市開発
    双日
    丸紅新日本建物
    リクルートコスモス
    近鉄不動産、相模鉄道、東武鉄道長谷工コーポレーション
    天王洲シティキャピタル
    サンウッド、、竹中工務店
    安田不動産、サンケイビル

  191. 193 タワー大好き


    >♪ 施工会社 ( 単独 又は 共同 ) としての関与順

    >>4
    大成建設
    三井住友建設
    鹿島建設

    >>3
    前田建設工業
    フジタ

    >>2
    戸田建設
    清水建設
    竹中工務店

    >>1
    巴コーポレーション
    淺沼組
    西松、工藤建設
    エス・バイ・エル明成建設、
    南海辰村建設
    NIPPOコーポレーション
    錢高組
    熊谷組
    長谷工コーポレーション
    五洋建設
    若築建設

  192. 194 匿名さん

    今後の新価格を睨んで、売り急ぎしない売主が多くなってくると思いますので、所要時間のは長く
    なる傾向が強いでしょうね。
    例えば、ケープタワー(残り41階のみ、販売時期は未定)は当然完売扱いではないと思うのですが、
    販売所要時間はどのような扱いになりますか?


  193. 195 匿名さん

    ケープの41階は地権者住戸だからすでに事実上の完売でしょう。
    ただし、例によってキャンセルが多発しているようなので完売とはいえない状況のようです

  194. 196 タワー大好き

    >>194さん
    >>195さん

    >売り急ぎしない売主が多くなってくると思いますので・・・

    確かにその通りと思われます。販売速度に少なからず影響はでるしょう。
    でも、現在よりは売りにくい(過熱していない)過去の経済情勢を考慮すると
    その頃に売れたマンションとの整合性はある程度保てるでしょう。

    ケープタワー 最終期2次 が平成18年10月 上旬 販売予定と
    物件ホームページ上で告知されていますが、
    もし地権者住居を除き完売という事実が確認されれば、リストに掲載致します。
    参考になるサイトや情報などありましたらご連絡下さい。


    > 例によってキャンセルが多発しているようなので・・・
    申し込み時に完売なら、その後キャンセル住戸が発生しても不問です。

    一番助かるのは、一部の売り主の様に 物件ホームページ上で『申し込み完売』
    と公表してくれる事なのですが。

    2006年以降完売表示が厳しくチェックされることとなりましたが、
    2005年までの早期完売物件に比べて 出来るだけ不利にならないように
    配慮していくつもりです。
     

  195. 197 匿名さん

    完売しました。
    http://www.o-tower.com/

  196. 198 匿名さん

    >>185
    ただし、例によってキャンセルが多発しているようなので完売とはいえない状況のようです

    ソースはなんですか?そのような認識はないですが。今何部屋キャンセル出ているんですか?
    別物件と勘違いしていませんか?

  197. 199 匿名さん

    ↑ 185ではなくて>>195ののことですね、多分。

  198. 200 タワー大好き

    >>197さん

    情報有り難うございます。
    近々リストアップします。

  199. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸