東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-14 23:20:00

パーフェクトな暮らしを求めて
たどり着いた有明という地
自然と寄り添うこの場所で始まる
ビックプロジェクトが叶えるのは
高揚と鎮静
双方を手に入れる贅沢

だそうです。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-02 11:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>18
    まあ、これでも廊下を少なくしてるから、いいんじゃない。
    それよりも外廊下であることが気になった。
    どうせならさぁーーー。。。

  2. 22 有明万歳

    >>21さん
    確か、内側廊下(中側廊下?)でしたよね? ならば風雨避けはあるでしょう。
    ですが、あの豪華な設備と14機?のエレベータなどの管理費や積立金が・・・・

    >>20さん
    販売は6月と書かれてましたね? 値段はまだ出てませんよ。2LDK・5000万という情報だけ。

  3. 23 有明最高!

    こんばんは!愈々来ましたね。これどうなんでしょう?万歳さん同様有明を愛しております。

  4. 24 匿名さん

    マドンナのギャラが販売価格に入ってるから高くなるよ。
    リチャード・ギアよりギャラ高いよ多分。

  5. 25 匿名さん

    アビタサローネがあった所に建つんですか?

  6. 26 匿名さん

    マドンナなの?
    お金かけすぎでしょ

  7. 27 匿名さん

    オリゾンマーレ、ガレリアグランデ、TTTに外観、共用施設、よく似ていますね!
    特に間取りはTTTに瓜二つ!
    南は有明の森で日当たり、眺望は不変性あり、マドンナ以上に魅力的です。
    正直、とっても ほしい です!

    ただ、あまりの豪華共用施設に管理費、修繕費は一体いくらになるのかな?
    おそらく販売価格は2500万円〜2億円(80㎡で5千万円台)と予想しますが
    当初月額の維持費は1㎡当り350円ではないかと予想します。
    ただ5年後は450円、10年後は600円になり、ここがネックになりそうです。

    早くモデル・ルーム見たいし、価格や全ての間取り、共用施設内容の詳細が知りたい。

  8. 28 匿名さん

    共用設備要りません。
    修繕の足かせになるだけ。
    よってこの物件はパスです。
    豪華共用設備で消費者が釣れる時代は終わってますよ、デベさん。

  9. 29 匿名さん

    >>25さん
    アビタサローネのとなりでアベキャピタル&ローソンがあった場所です。

  10. 30 匿名さん

    オリンピックの有無に関わらず、
    北側には大きなビル・マンションが建つのでしょうか?

  11. 31 匿名さん

    このマンション、タワーにありがちな真北向の部屋は皆無ですね。
    イメージ的には勝どきの東京タワーズと同じ配置みたいです。

    20階位までは芝浦GTのように
    タワーの中心部を機械式駐車場とするようですので、
    低層階は内廊下のようですね。

    それと住友不動産でも平成22年竣工予定の33階建マンション計画が
    有明地区にあるので、どっちにすべきか、悩むところです。

  12. 32 匿名さん

    >>28
    そうですね。こういう価値観の方は
    ここの様な共用施設の充実した物件は止めた方が良いと思います。

    タチが悪いのは、はじめから豪華施設があるのを承知で買っておいて
    後から「無駄」「使わない」「いらない」と言い出して、管理費などを渋る方が困りものです。
    必ず管理組合で揉める原因になりそうです。
    豪華共用施設を好む方もいて、まだまだ人気のようですから、
    こういう物件が欲しいという方も多いと思いますよ。

  13. 33 匿名さん

    プールなんて修繕に一体いくらかかるのでしょう。
    1000戸以上でも10年20年目には多額の一時金があるはず。
    プロパストの近隣物件もそうですが、
    売っちゃえば終わりっていうデベロッパーの姿勢を垣間みる気がします。

  14. 34 匿名さん

    オリゾンマーレやガレリアグランデと比べたら
    ここは高くなると思う
    なにせ販売時期が違うからね
    ブリリアなんて川崎のタワーでも@230〜250でしょ。
    ここは一応23区内なんだから
    オレは@260〜280と読むね

  15. 35 匿名さん

    豊洲のトヨスタワー → @240〜 → 免震 → そこそこの共用施設 → 外廊下
    東雲のビーコン   → @230〜 → 免震 → まずまず?の共用施設 → 内廊下?
    有明のブリリア   → @200〜 → 制震?→ 豪華な共用施設 → 混在?
    と予想します。

    販売時期から言って、3物件の競合は間違いなしですが
    ここは一番戸数が多く、それなのに33階しかなく、また交通アクセスは一番劣ります。
    利便施設も現状では豊洲や東雲のものを利用せざるをえないですし、
    しかも住宅ローン減税が廃止される時期での引き渡し、
    さらに消費税アップの予想される時期での引き渡しで
    かつ、売主にこの地区での一番の販売実績があるPがおり
    Pはさらに単独で、有明地区での更なる販売を企図しているようなので
    販主は年度中(平成20年3月末まで)での完売を意図するはずと思います。
    それに平成20年4月に入ると、住不の33階タワーとの競合を強いられます。
    以上から、競合物件に対する最たる差別化要因は価格となるはずです。
    豪華共用施設は、いわば、人寄せのための撒餌で、最大の売りではないと思います。

  16. 36 匿名さん

    33階なのは航空法の規制(羽田空港に近い)なのでしょうか。

  17. 37 匿名さん

    プロパストと住不の間の需要があるかね?。ブリリアでは中途半端だね。どうせ高いプライシングするしね。この地盤沈下しそうなエリアだったら、リーズナブルなマンションしか売れんでしょう。

  18. 38 匿名さん

    交通の利便性考えると、間違いなくビーコンより有明のブリリアでしょ。
    ビーコンは豊洲駅を第一表示してるけど、徒歩12分。辰巳でも9分。
    こっちは意外と主要駅へのアクセスのいいりんかい線まで8分。
    住不はとても競合は無理だ。(おそらくいつもの長丁場を覚悟してるでしょう。)
    坪単230は間違いない。

  19. 39 匿名

    オリゾンマーレ、ガレリアグランでは、すでに売り物件が、そこそこあります。
    オリゾンの南向き中層階が坪230万円程度、ただしこれには手数料がかかる。
    ガレリアはやや駅から遠いので少し安い。
    スミフは駅からやや遠く人気落ちる、ビーコンも38さんの言うとおり。

    ここは超大規模物件で人気は必至、坪200とかだと、倍率高く、買えなくなるでしょう。
    最安住戸ならないではないが。230か235かといったところか。平均で。
    スミフなら250にしそう。

  20. 40 匿名さん

    とはいえ、調子に乗って@250越えをしてきたら・・・。
    WCTやCCTの二の舞になってしまい、住不物件と仲良く、ゴクレ風販売を強いられることになるだろう。

  21. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸