東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-08 20:18:00

銀座へ5分の住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!

BEACON Tower Residenceが生まれるのは、「東雲水辺公園」の豊かな潤いにつつまれ、超高層タワー群がそびえ建つ運河ゾーンの一画。

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/

Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/

Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/

Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/


(関連スレッド)
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 肆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-15 01:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >>299
    嫌味には聞こえないとけど、ここ買う人はそのくらいは貰ってるんじゃない?
    独身者は別かもしれないけど。

  2. 302 匿名さん

    一期はどんだけ売れたの?
    完売?

  3. 303 匿名さん

    >>299
    釣りなんだろうけど、どうしてこういう痛いレスを出来る人が
    いるんだろう?
    どんな心境で書いているのか心理学的に興味があります。

    マジレスだったらなおさら痛いけど… まさかね…

  4. 304 匿名さん

    >>299
    漏れも、303と同じできみの心理に興味がある
    吊りがベタだよね

  5. 305 匿名さん

    >>295
    社長ってプロ*ストの?

  6. 306 匿名さん

    >305
    有明の過去レスに最上階600㎡を社長が買ったとか書いてた。
    そのことじゃないのかな。

    >299
    できれば303、304の反論としてもうちょっとコメント欲しいところです。
    最近では珍しいレスで読んでて楽しい。

  7. 307 外資系リーマンさん

    1800マンってのはつまらんな。
    年俸150,000ドルとかリアルな数字で書かないと釣りになるよ。
    シティバンク振込とかも書かないとだめ(笑)
    恵比寿とか南青山の賃貸を借りたほうが便利なのになあ。

  8. 308 匿名さん

    >>307
    おまい、もっとイタイぞ

  9. 309 匿名さん

    299と307は痛すぎるなぁ・・・
    なんだか変なのが沸いてきたなぁ・・・

  10. 310 匿名さん

    で、何件売れたのよ?

  11. 311 匿名さん

    だから、それはタブーだって。

  12. 312 入居予定さん

    299です。

    歩合制トレーダーをしておりまして、1昨年の年収は7000万チョッとでした。昨年はほとんど海外へ旅行に行き遊んでたので少なかったです。

    今年の稼ぎの話は止めておきます。お金より大事な物はたくさんあります。
    もうここも見ることはないでしょう。最後に、東雲の静かさが好きになりBTRを買いました。失礼しました。

  13. 313 匿名さん

    BTR
    良いところ・・・ファサード良し、今販売中物件ではやや安、ジャスコ近。
    悪いところ・・・どの駅も遠い、低仕様、駐車場少ない。

    つまりプラスマイナス0で買いたい人買えば良しw

  14. 314 307

    7000万から1800万って、住民税支払いどうしたんだろうな。
    源泉徴収のリーマンでも最低350万(5%)ぐらいかかるけどね(笑)

  15. 315 近所をよく知る人

    >>314
    収入多いと確定申告で、うまく調整(笑)するからね。
    額面1200万の私は未調整で、66000円ほど毎月とられてますが..._|‾|○

    年収7000万の人が買う物件とは思えない。セカンド購入っぽくないし。

  16. 316 ご近所さん

    >>313
    どう見ても
    >つまりプラスマイナス0
    にならないんだがw
    どっちかっていうと、
    「どうしても"この東雲"で"今のタイミング"で買わなきゃいけない人だけ買えば良しw」
    かとw

  17. 317 購入検討中さん

    何も特徴の無いこの物件に お金にとても余裕がある人が買う物件にはとうてい思えないのですが・・・
     利便性なら東雲よりは絶対豊洲タワーだし設備的にも豊洲のがクオリティー全然高い 湾岸で遊びで買うなら断然ブリリアだし デベも長谷工よりも 三井・東京建物の方が全然上 
    お金に余裕がある人は買わないでしょ!
    悪いんだけど 中途半端なんだよねこの物件 
    私の中ではお金に余裕がなくて豊洲が買えない人たちの為の物件といったイメージなのですよ
    あっ!反感買っちゃったかな

  18. 318 匿名さん

    今も昔も豊洲の抽選ハズレた人、買えない人の墓場ですから
    CFTの時はPCT完売と同時に客が殺到したが、同じ現象がBTRで起こるか?

  19. 319 購入検討中さん

    318
    豊洲終われば 多少流れて来るでしょうが 住友も控えてるから 住友が高ければそこを買えない人が 来るでしょう
    いずれにしても豊洲が買えない人がターゲット
    有明は価値観が全く違う人達ばかり 遊び感覚の物件だからいちがいに比較出来ない

  20. 320 匿名さん

    BTRは広い間取りが多いよね。豊洲じゃ広いところは高いから、こっちに流れる人も多いんじゃないですかね。
    いずれにしても豊洲が買えない人たちの物件か?!

  21. 321 入居予定さん

    純粋に、豊洲にない眺望が気に入りここを買ったよ。
    豊洲外れといちがいに言ってっほしくないなぁ〜。
    ここBTR残りの部屋も、トヨタワ並に6000万以上の部屋が多く苦戦するかな?

  22. 322 匿名さん

    豊洲タワーは南側眺望消える可能性高いし、ブリリア有明も眺望が確保できそうな西角はほぼ埋まってるし・・・
    ここも結局眺望確保できそうなのって西角高層だけでしょ。
    南東人気あるけど、前のタワーとお見合いしてるから、目線はあわないかもしれないけど丸見えだよね。
    まあ、晴海どおりにタワー建ったらほかのマンション都心部の眺望全滅の可能性あるから、ここは西角高層しか魅力感じないよ。

  23. 323 匿名さん

    >>312
    さらに痛い、相場師

  24. 324 匿名さん

    >>322
    >ここは西角高層しか魅力感じないよ。

    タワマンで西角高層???
    おもしろい事いうね。
    タワマンで西高層に魅力感じる人って初めて聞いた。
    ビギナーさん?

  25. 325 匿名さん

    ほんと、ここに住むのにそんな見栄っ張りになるなよ。
    おまえ、麻布とかにマンション買ってるやつに今の話できるの?
    ほんと、はずかし

  26. 326 匿名さん

    >>324
    でも、このマンションだと他にないでしょ。

  27. 327 匿名さん

    実際、ブリリア有明も西角高層しかないよ。(お見合いの可能性を考慮すると・・・)
    ビーコンの西角(公団と見合いにならない25階以上)は、有明と比較して2000万近く安いから、そこしか検討する余地無いんじゃない。

    あと売れないでしょ。見合い物件ばかりでしょうもないじゃん。
    このマンション

  28. 328 匿名さん

    >>325
    出来る
    低層西側ならともかく高層西なんてありえない
    西日がどう作用するか知ってるか?
    もちろん、金持ちにはそんなこと関係ないかもね

  29. 329 匿名さん

    西を買わなきゃいけない物件をあえて買う必要があるのかってことだよ。
    眺望が西側しか気に入らないなら他当たるべし。

  30. 330 匿名さん

    >>328
    325です。
    まぎらわしくてすいません、この話は321に対するコメントです。

    この物件だと、西はありと思います。
    (低層は、CODANとお見合いになるから除きますが・・・)

  31. 331 匿名さん

    わたしは、運河側が好きだから南東でオッケー、日差しも完璧よ。

  32. 332 匿名さん

    今度は病的アンチ西派のおでまし〜。

  33. 333 匿名さん

    330=328です
    たびたびすいません。
    ×321
    ○312でした。

  34. 334 匿名さん

    いや。
    330=325(×328)でした。

  35. 335 匿名さん

    南東って、目の前のタワーマンションとのお見合い、きにならないのでしょうか?

  36. 336 匿名さん

    >>333&334
    何をさっきからやってるのよ

  37. 337 匿名さん

    ここって計画段階からお互いのタワー形状を考慮してるから、公団側と真南DWを除けばいわゆるお見合いってほどではないと思うんだけど。もちろん全然見えないってことも無いと思うけど、気になってしょうがないという程ではないと思う。

    PCTとCFTの比較が出てるけど、当時分譲価格はほとんど変わらなかったけど(PCTタワーAの場合)、管理費とか駐車場代が全然違って当初からPCT諦め組ってのがいたと思う。今は単純に物件価格が違うから、流れる人はすでに流れてるんじゃないかな。抽選外れ組みがどれだけ流れるのかは分からんが、豊洲完売と同時に客どっと流れるってことは無いんじゃないかな。

  38. 338 匿名さん

    >>335
    >目の前のタワーマンションとのお見合い

    それ、南ね。

  39. 339 匿名さん

    >>332
    病的ではないけどアンチ西派です、はい。
    ここの物件の事を言ってるのではないですけどね。
    眺望どころじゃないって。

  40. 340 匿名さん

    南東も隣から丸見えだろ。

  41. 341 匿名さん

    豊洲も東雲も城西南エリアから見たらただの埋立地!俺から見たらどっちも同じ。商業施設が多少豊洲が多いけど。だからって感じw

  42. 342 匿名さん

    >>340
    90度じゃ部屋同士から見えませんよね?
    いいご趣味されてますね。
    見たければどうぞ。
    私でよろしければ。

  43. 343 匿名さん

    そうそう、ここはただの通勤に便利なベッドタウン。
    そう思って買ったよ、ここ。
    通勤便利だし。丸の内のオフィスまでDoor to Doorで30分かからない(地下鉄で辰巳→有楽町=10分)で5000万円台で買えてしまうだもん。

  44. 344 匿名さん

    眺望って点では富士山や港区マンション群が見える西高層はいいですね。
    東も悪くないですが地味ですよね。
    西日に耐えられるならですが。

  45. 345 匿名さん

    こことCFTは80m離れてる。
    CFTは斜めに建てられており角部屋も窓は斜めに向かってしかない。
    だけど、ま、南のはめ殺し窓はカーテン全開は難しいだろうね。
    こっちは見られるが、こっちから向こうは見えにくい。
    そんな感じだ。

  46. 346 匿名さん

    西日は耐えられん。

  47. 347 匿名さん

    ハセコーってケチだよね、何にもくれない。
    東京建物は太っ腹だよ、クオカードよくくれる。

  48. 348 匿名さん

    >>341
    >豊洲も東雲も城西南エリアから見たらただの埋立地!俺から見たらどっち>も同じ。

    そんなの分かってて契約してるでしょ。
    それより、城南エリアとか城西エリアとか括らないとだめなわけ?

  49. 349 匿名さん

    一章で150数戸、一期で50戸。

  50. 350 匿名さん

    先着順は全部捌いたのかな?

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸