東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 東坂下
  7. 浮間舟渡駅
  8. リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-02-13 05:37:06

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)についての情報を希望しています。
普通賃借権の物件なのでいかがでしょうか。お得感などありますか?

緑もあり、川沿いなのでのびのび暮らせそう。


所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 、都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.35平米~82.05平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.tokyoadventure.jp/index.htm
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 13:30:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    言えないってのもよくわからないですね〜。
    一般人のマンマニがわざわざ知った事を隠す必要ってあるんかな。

  2. 802 契約済みさん [男性 30代]

    マニアさん自信マンマンですもんね。

    近くにセブンタウンあるからセブン以外。
    マルエツはイオン系列だからイオン以外。

    どこになるんですかねー!?

  3. 803 匿名さん

    西友じゃないかな。板橋区は西友のお膝元だしね

  4. 804 契約済みさん [男性 30代]

    >>803
    さすがですねー!
    そんな気もしてきました。
    読みが鋭いですね♪

  5. 805 購入検討中さん [女性 30代]

    今日は見学に行きました。南西角部屋は見れないのです。西日の強さはよくわかりませんが、西側の窓は小さくて、大丈夫じゃないかなと思ってるのですが、Iタイプもいいなと思いました。リビングと洋室は一体化になるとかなり広いですね。
    東側の橋からも歩いてみました。川は思ったよりきれいでした。このマンションはやっぱりプレシスよりきれいと思います。中部屋の収納スペースは広いから南西角部屋より使いやすいですが。駅まで歩かなかったですが、9分で行けますか?歩いてみた人はいますか。国分跡地はスーパーだそうです。南側の警察署の建築は東京都長がかわることによって、見直してるだそうです。警察署はやめるではないですって

  6. 806 匿名さん

    >>805
    西日は気になるですね。
    南西角部屋気になるですとマンション建設地の夕方の歩道に行ってみてはどうでしょう?
    高さは違っても西日の当たり方は見える思います。
    駅まで歩きましたが9分ぎりぎりです。
    警察署はやめないですか。私はやめてスーパーにして欲しいです。スーパー好きなんです。

  7. 807 購入検討中さん [女性 30代]

    警察署のところはスーパーになるといいですね。マンションから出てすぐですので、便利ですね。でもスーパーになるのは車の出入り、一方通行などかわらないと、難しいですね。

  8. 808 匿名さん

    パチンコ店無くなりませんかね?あれが無くなればみんな幸せになれそうです。

  9. 809 匿名さん

    >>808
    パチンコ屋さんはなくなりそうにないですよね。
    中山道から車で遊びに来やすいですし駐車場大きいですもんね。

    私は割り切って、大きな街灯がある!
    と思って夜道を歩きます(笑)

  10. 810 匿名さん

    ああ確かに大きな街頭で明るい!ってにはありますね。
    ただパチンカーは負けると周辺に憂さ晴らししだすのでそこが心配です。

  11. 811 [女性]

    このマンションは管理費は安いですね。管理費と地代合わせて、普通のマンションの管理費と同じですので、魅力ですね。管理費って急に上がるとかありますか

  12. 812 匿名さん

    >>811
    管理費はどこのマンションも上がるんじゃないですか??急にってことはないですが何年ごととかに上がりますよ、

  13. 813 匿名

    >>812
    上がるのは修繕積み立て金ですよ!

  14. 814 匿名さん

    管理費自体は一定という風に計算はされているかな。
    だから813さんが書いておられるように、上がっていくのは修繕積立金です。
    大規模修繕の度にかかる金額が上がってきますから(建物が老朽化しますからとうぜんですね)、それに伴って積立金も上がっていくというような考え方かと。
    管理費は安いに越したことはないですが、修繕積立金に関しては安ければいいというものではないようです。

  15. 815 匿名さん

    管理費も一定とは限らないでしょう。相手がいることなんだから。なにいってんだか。

  16. 816 匿名さん

    >>808
    勝手な人いますね。あとからマンション出来ただけで、前からあるパチンコ屋無くなりませんかね?。
    相当自己チューな者の発想ですよ。気になるならここ購入しなければ良いだけの事です。
    本当に最低のマンション住人になる人ですね?。

  17. 817 匿名さん

    >>816
    そんな本気で怒ってどうしたんですか?

  18. 818 匿名さん

    パチンコ店とタバコは必要もないし百害あって一理なしだからマンション関係なく消えてほしいけどね。多くはそう思ってるかと。

  19. 819 匿名さん

    >>818
    ここのマンションスレで言う事が問題なんじゃない。
    後から出来たマンションの住人が何?って事になるんじゃない。だったらパチンコ屋近くに無いマンションにすればと言う事になるでしょう。

  20. 820 匿名さん

    >>819別にいったっていいじゃん?言って無くなるわけじゃないし

  21. 821 匿名さん

    パチンコ店擁護してるんだ。パチンカスさんですか。
    ならそういう人と議論しても無駄ですね。住まいの住環境ってのは良くも悪くも変わっていくものです。前からあっても害悪なら消していく方向に持っていくし必要なものは作っていくというだけの話。前からあるから避ければというのは余りに短絡的で稚拙。環境は変わらないし変えられないと思ってる人の典型例ですね。
    マンションができれば人が根付く。さすれば色々と軋轢や問題が生じるわけでそれを社会的に良い方向に持っていけるのが人間の知恵。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  22. 822 匿名さん

    そんなことよりもう5期ですね

  23. 823 匿名さん

    近所に住まわれてる方にお尋ねします。
    周りにいろいろと工場がありますが、風向きとかで匂いとかありませんか?
    通常時この辺はどの方向から風が吹きますか?

  24. 824 匿名さん

    勝手な話かもしれませんが、マンション建設地にパチンコ店や風俗店があれば
    地域の健全化の為になくなってくれたらいいと思うことがあります。
    不況のあおりか、中小規模のパチンコ店の閉店が相次いでいるようなので
    誰も行かなくなれば撤退しそうではあります。

  25. 825 匿名さん

    浮間舟渡に風俗はないね。パチンコ店もこのマンション隣にあるけど浮間舟渡駅周辺にはない。ここが残念な立地ですた。

  26. 826 匿名さん

    ここのパチンコ人入ってるんですかね?

  27. 827 匿名さん

    すげー入ってる

  28. 828 匿名さん

    >823さん
    においに関しては、個人差があることだから、実際に行ってみた方が良いと思います。
    モデルルームに行かなくとも、現地だけは確認しておいたほうが。
    特ににおいがするとしたら、今の時期が一番わかりやすいと思いますから。
    本当に気になる気にならないとか人によります。

  29. 829 匿名さん

    私は工場の臭いより新河岸川の臭いがすこし気になりました。

  30. 830 物件比較中さん

    新河岸川つて水面凄く近いですよね、直ぐ溢れそうなくらい、、
    ちゃんと対策取られてるんでしょうか?

    そういう意味だと、荒川本流の方は全然安全な気がしますね。

  31. 831 匿名さん

    >>830
    前の方に書いてありましたよ

  32. 832 匿名さん

    新河岸川、ニオイしますか??
    かなり近くに寄ったり、風向きによっては気になるということなのでしょうか。
    個人的には気になったことがないものですから。

    公式サイトのトップ画に描かれている花火って板橋の花火大会の事ですかね。
    ここからだと良く見えるのかしらと思いました。

  33. 833 匿名

    >>830
    ご自身が住まれる予定のハザードマップは確認された方が良いですよ。新河岸川が決壊したときは2メートル、荒川が決壊したときは5メートル以上の水没ですね。
    http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/009/009967.html

    中山道沿いに住んでいますがこの地域はお巡りさんが巡回連絡カードを持って個人情報の
    記入のお願いに自宅に訪問しておられます。要援護者名簿登録地域になっているからでしょうね。

    新河岸川は夏ごろに時折、酢のようなにおいがすることがありますね…橋の上からオリンピック方面ににおうことがあります。頻繁ではありません。

    板橋の花火大会は近くのフェスタというパチンコ屋さんが休業して屋上を開放してくれます。花火も近く、割と空いているので非常におすすめですよ。

  34. 834 周辺住民さん [男性 40代]

    >>833
    巡回連絡カードは
    「受持ち区内のすべての家庭と事業所。ただし警察署長が巡回連絡を行う必要がないと認めて特に指示したときは、この限りでないとしている」
    となっていますが?もちろん我が家にも来ましたよ

    国分跡地が話題になっていますが、浮間5丁目のキクチカラー跡地の
    島忠ホームズとOKストアが出店も今秋オープンですね

  35. 835 匿名さん

    OKと島忠ができるのでかなり買い物が捗りそうです。
    OKの規模ってどれくらいなんでしょう。
    大きめの所だとけっこう買物が楽しいのですが、狭いところだと品揃えが省略されちゃう感じになるのですよ。
    大きめな感じになってくれるといいな。
    造っている所を見ているだけだと、どういう風になるのか想像つかない。

  36. 836 匿名さん

    >>835
    外観、敷地面積からみると、かなり大規模ですよ
    駐車場もデカいみたいですが、周辺道路が渋滞するかも

  37. 837 匿名

    近所に住まわれてる方、今回の雨で新河岸川が氾濫するのではと気にされましたか?

  38. 838 匿名さん

    >>837
    さすがにこのくらいで氾濫はしないと思いましたが、なにも気にならないというと嘘になりますね。ここより西台とかのほうが避難勧告とか出てましたね。

  39. 839 匿名

    >>837
    荒川、新河岸川の注意報は調べておきました。やはり不安はありましたね。夜中に避難警報が来ても対応出来ないので万が一に備え、すぐ避難できるようには準備をしていました。

  40. 840 匿名さん

    ここはこの付近のエリアでは高台にあるわけなので仮に氾濫しても水が溜まることはなさそうだな。

  41. 841 匿名

    >>840
    え、氾濫しても水が溜まらないって本当ですか?この前に見たハザードマップではそんな事無いようでしたけど…

  42. 842 匿名さん

    >>841
    あるいたことあります?このあたりでは高台のほうよ。流されるところはむしろ駅周辺かと。

  43. 843 匿名さん

    >>841
    ハザードマップと通りすがりの人の書き込みのどっちを信じるかですね

  44. 844 匿名さん

    島忠とオーケーストアー、ものすごく広いですよね。
    敷地自体は隣のマンションとつながっているみたいなんですけれども、
    でも建物自体の大きさがあるなと感じます。

    オーケーストアーは店の規模によってかなり商品の取り揃えの充実度が変わってくるので
    大きいものだということならいいなーと思いました。

  45. 845 匿名 [男性 50代]

    そうですか~国分跡地の計画が尻込みしなきゃいいですが。

  46. 846 匿名さん

    大雨でも全然大丈夫でしたね!

  47. 847 匿名さん

    昔から住んでいる坂下、舟渡辺りの住民は川沿いは買いません

  48. 848 匿名さん

    安いから買うんですよ。そしてマンションなら問題なし。

  49. 849 [男性 50代]

    国分跡地、その後の情報を知ってる人いませんか?スーパーらしき事は
    別のブログでも見かけたんですが、それもそれっきりです。

  50. 850 匿名さん

    >>849
    スーパーテナントは確定でどこなのかは年内には発表されるとネットでみました!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

未定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,720万円~3,790万円

1LDK

31.01平米

総戸数 61戸

エクセレントシティ蕨ステーションリンク

埼玉県川口市芝新町10-5、-13

2,900万円台予定~7,000万円台予定

1LDK~3LDK

35.67平米~65.05平米

総戸数 53戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸