東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-16 19:13:22

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 31151 匿名さん

    >>31141 マンション検討中さん
    うーん…
    サウスは実物でテンション上がるタイプのマンションではないねぇ

  2. 31152 匿名さん

    [No.31147~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  3. 31153 匿名さん

    >>31146 マンション検討中さん
    それな。
    ここ10年くらいは思い切って買った人が正解。
    これからはわからん。

    つまり、10年前と今で買ってない人の状況は変わらん。深く考えず、買いたい時に買うしかないよね。

  4. 31154 通りがかりさん

    >>31146 マンション検討中さん

    今度は無限値上がり信者に騙されてますよ。

  5. 31155 匿名さん

    >>31151 匿名さん

    サウスの方が存在感あるし、エントランス豪華だし、
    建ち上がったら惹きつけられると思うなあ

  6. 31156 匿名さん

    >>31155 匿名さん

    一概に言えないですが、トライスターは存在感がモノを言うので、テンション上がると思いますけどね。

  7. 31157 名無しさん

    >>31151 匿名さん

    どんなマンションでも、マンション見てテンション上がる人自体が少数派かと。。。

  8. 31158 マンション検討中

    >>31157 名無しさん
    そうでもないと思うぞ?

  9. 31159 名無しさん

    >>31158 マンション検討中さん

    一応聞くけど、否定する根拠は?

  10. 31160 マンション検討中

    >>31157 名無しさん
    タワーマンションは他のマンションより、外観のテンション上がるように作られていますよね。美的感覚は価値観にもよりますけども。
    購入者は見栄っ張りというか見た目重視の人が比較的多いため、そういう作りや売り方をしてます。

  11. 31161 通りがかりさん

    >>31154 通りがかりさん

    値上がりしなくとも、賃貸より資産が増える確率は高い。買った方が正解。

  12. 31162 通りがかり

    >>31147 マンション検討中さん
    なんだそりゃ笑。あなたの周りの統計ですかね。

  13. 31163 名無しさん

    >>31160 マンション検討中さん

    そういうマーケティングにハマる層が、日本人の大多数を占めてるとは思えないのですが。。。

    そういう意味でテンション上がる人は少数派かと。
    車に興味ない人がスーパーカーでテンション上がらないのと同じかと思いますが。

  14. 31164 マンション検討中さん

    >>31163 名無しさん
    勝どきビュータワーではテンションあがらないので、直結といえども購入したいとは思いませんでしたが、ここはテンションあがるのも含めて、買いたいなーと思ってます。

    ちなみにテンションはマンションに対してであって、勝どきという町に対してではありません。むしろ駅周辺環境に対してはテンションだだ下がりですけどね。

  15. 31165 匿名さん

    >>31163 名無しさん

    そりゃあ興味ない人はそもそもタワマン買わないでしょ。
    タワマンを検討している人がPTKを見てテンション上がる人が増えるんじゃないか、ということであって。

  16. 31166 匿名さん

    タワマンがかっこいいと思う人は、どのタワマン見てもかっこいいと思うでしょう。背が高いことが重要であって、細かなデザインまで見えないですし。印象で重要なのは外装くらいでしょう。

  17. 31167 匿名さん

    >>31159 名無しさん

    竣工前はどうしてもCGで建物をイメージするしかないけど、竣工間近になれば現物を見れる。
    現物がCGより遥かに劣るようなことがない限りはテンション上がるのが大半だと思うよ?

    画像や資料より現物見た方がテンション上がるのは、芸能人や景色含めて一般的だと思うけど…

    むしろ、少数派の根拠も教えてくれよ。

  18. 31168 匿名さん

    >>31166 匿名さん

    そんなことないと思いますが、外装に惹かれる層がいるなら、それは現物見てテンションが上がる人もいるということでは?

  19. 31169 マンション検討中

    >>31159 名無しさん
    具体的なエビデンスは何も無いけど、少なくとも僕や僕の周りは、みんなマンションの出立を気に入ってテンション上がってる。

    むしろ、少数派だという具体的なエビデンスでもあるの?

  20. 31170 マンション検討中

    >>31166 匿名さん
    いや、それは思わないよ?ブリリアタワー有明ミッドクロスを見た時は、デザインが格好悪くてテンション下がったもの。

  21. 31171 匿名さん

    マンションは、どうしても欲しい!と惚れ込んで買うもの。テンション上がらないなら、後で後悔するから止めた方がいい。いつかテンション上がる物件に巡り会えるといいですね。

  22. 31172 マンション検討中さん

    >>31167 匿名さん
    タワマン大好きなんで、自分が住んでいないタマワンを見るとワクワクします。
    ただ、なぜかブラ◯ズ芝◯だけは実物を見てチーンってなりました。あくまでも個人的な見解で、タワマンが好きなことには変わりないです笑

  23. 31173 匿名さん

    >>31172 マンション検討中さん

    スレ違いですが、あそこって何でそんな評判悪いんですかね。自分は見たことないので下手なこと言えないけど。

  24. 31174 マンション検討中

    >>31173 匿名さん
    外装見るとわかると思うんですが、棟そのものの仕様が低いんですよね。

    窓が小さかったり梁が部屋内に食い込んでいたりするのに、値段だけはそこそこするんですよね。

    あと、近隣にスーパーが一軒だけというのも利便性低いし、駅からも遠いので。

  25. 31175 通りがかりさん

    タワマンの見た目にテンション上がるっていうのは分かる気するけど、だからといって住みたいかどうかは別だと思う。自分がそうだからって誰もが住みたいと思ってると勘違いしてる人が多いと、タワマンカーストとかいう馬鹿げたことが起きる気がする。

  26. 31176 マンション検討中さん

    東京のタワマンに住みたい人が多いから価格が上がってる。
    全て価格でわかる。郊外や地方はみんな住みたくないのは価格見れば明らか。

  27. 31177 たぬき

    >>31174 マンション検討中さん
    色も悪いし公開緑地もほぼなし場所も悪い…
    近所で検討したがあれならアイランドの方が数段いいな…

  28. 31178 匿名さん

    >>31175 通りがかりさん
    話が飛躍しすぎてびっくりなんだけど。

    検討者が実物を見たら盛り上がるよね、、
    っていう議論であってハナから購入意思のない人間にまで影響すると話をしたつもりはないんだよなぁ。

    カーストのくだりもまったく因果関係見えないし、論点が噛み合ってない気がする。

  29. 31179 マンション検討中

    そんなことより、いよいよ申込まで1週間ちょいになって、ドキドキしてきた(^-^)

    最も人気になるのはどれかなー?やはり角部屋の際上層階? それともパンダ部屋感がある北向きの最低価格部屋?

  30. 31180 マンション検討中さん

    >>31179 マンション検討中さん
    先週末の要望書提出状況を確認しまたが、皆さんの予想通りだと思います。
    現時点の状況は分かりませんが、ミッドの時よりは穏やかでしたが、それでも人気部屋は抽選ほぼ必須になるのではないかと思います

  31. 31181 マンション掲示板さん

    >>31179 マンション検討中さん
    知りたい!知りたい!

  32. 31182 匿名さん

    1期1次!

  33. 31183 匿名さん

    東京のマンションは、人が住みたいから高いわけじゃないだろ。

  34. 31184 匿名さん

    >31176
    その場所で商売ができて家賃がペイできるから高いんだよ。商店街に住んでいるのと同じ。サラリーマンが商売をするわけでもなく住んでいるのが異常で、お店や商売をやっている人が住み込みのような形で東京に住む。ここを理解しよう。

  35. 31185 匿名さん

    つまり、すべての人間が、私の家のような近隣中学の合唱コンクールの歌声が聞こえてくるような静寂な住まいを理想としている。

  36. 31186 マンション検討中さん

    みんな東京に住みたくて1400万人住んでます。

  37. 31187 マンション検討中さん

    みんなが住みたいところは家賃でわかります。
    家賃が高いところが1番人気です。

  38. 31188 匿名さん

    オフィスの隣に住居を置いて、高いから人気!→え?? 笑
    誰も住みたくありません。

    東京に住みたくて住んでいる人は1割もいません。

  39. 31189 検討板ユーザーさん

    今回は欲をかかなきゃある程度希望の間取りは取れると思うよ
    欲をかかなきゃね
    皆さんがんばりましょう

  40. 31190 匿名さん

    >>31188 匿名さん
    えっ、東京に住みたくて住んでますよ。

  41. 31191 マンション検討中さん

    >>31190 匿名さん
    はい、東京便利じゃないですか。

  42. 31192 匿名さん

    >>31184 匿名さん
    おしゃーる通りで、駅近マンションの住宅コストは高すぎでしょうね。商売できる場所の高額な土地を、暮らすために買って住んでるわけですから。
    次の買い手が高く評価してくれているうちは問題ないけど、わざわざ商売やるような場所に高い金出して住まなくても良くね?と世間が気付いてしまうと厳しいです。

  43. 31193 匿名さん

    >>31192 匿名さん

    真逆だよ。
    大規模な商業開発ができないから、切り刻んで分譲にするんだよ。

  44. 31194 マンション検討中さん

    田舎が良い。
    都心が良い。
    人それぞれの価値観ですが人気は坪単価と家賃でわかります。
    人気のないところは安く、人気のあるところは高い。
    街のホニャララランキングとか意味ない。
    全て価格見れば明らかです。

    湾岸は内陸より人気がないので安いんです。
    同じ値段なら赤坂や麻布十番の方が良いに決まってます。

  45. 31195 マンション検討中さん

    >>31194 マンション検討中さん
    同じ値段であるならそりゃそうだ

  46. 31196 匿名さん

    >>31194 マンション検討中さん

    湾岸は清掃工場みたいな迷惑施設が色々とあるから安いんでしょう。

  47. 31197 マンション検討中さん

    私の場合だと、勝どきが好きで選んだのではなく、PTKのコンセプトが気に入ってこのマンションに住みたいと思い、たまたまその場所が勝どきだっただけだな(中央区ブランドが良いのはありますが)

  48. 31198 マンション検討中さん

    >>31176 マンション検討中さん
    ミッドの契約者だけど、欲しいとは思うけど住みたいとは思っていない。仕事用のセカンドで買ったけど子育てしたいから住むのは郊外の方がQOL高いんだな。

  49. 31199 マンション検討中さん

    郊外の方で子育てしたい人もいるんだろうけど、
    郊外とかヤンキーとか本気でうじゃうじゃいますよ。
    YAZAWAとかシール貼ってる軽やミニバンとか走っているしw
    大学進学率も都心区と比較にならないほど低いし、やばい老人とかもたくさんいるし。
    やはり家賃や坪単価安いところは安いなりの方々がたくさんいます。

    自分は耐えられません。

  50. 31200 マンション検討中さん

    >>31197 マンション検討中さん
    同じです。
    そして中央区にこだわりはないので、どこか別の区のメトロ直結であっても、きっと食指を伸ばしてたことでしょう。

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸