東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-29 22:15:44

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/
※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 2451 匿名さん

    >>2450 匿名さん

    ミッド?

  2. 2452 マンション検討中さん

    天高は低層で2600じゃない
    低層は洗面台が人造、スーぺは御影系、エグゼはトイレ手洗いが御影系に天カセ
    プレは買えんから知らん

  3. 2453 匿名さん

    天カセはエグゼ以上ですか。以前はタワマンだと全部屋だったのにね。24時間換気も全熱交換無しか。

  4. 2454 マンション検討中さん

    何階以下は2600未満ですか?
    天カセはいいけど天井高は妥協したくない。

  5. 2455 周辺住民さん

    ここを検討しているのですが、ミッドとサウスはどちらが人気でそうですか?
    ミッドが6月販売開始であれば、そこの申し込み状況でサウスは値段がより高くなるのでしょうか?

  6. 2456 黎明所有者

    >>2450
    >>2451

    はい、ミッドでした!

  7. 2457 匿名さん

    >>2448 匿名さん

    ここは眺望いい部屋2割くらいだろうな

  8. 2458 匿名さん

    >>2455
    圧倒的にミッドが人気に決まってる
    駅直結はミッドだけ
    商業施設もミッドだけ
    ミッドは付加価値あるマンションだけど、
    サウスは単なる囲まれマンション
    価値が二割違うでしょう

  9. 2459 匿名さん

    >>2458 匿名さん

    ミッドも相当囲まれ感あるだろw
    トリトンと勝どきビューがあるんだから

  10. 2460 eマンションさん

    >>2459 匿名さん
    東はB地区の板マンがあり、さらに道路を隔てて、すみふが52階のタワマンを建てます。まるで森です。
    開けているのは中層以上の北側のみ。
    そんな安心感のある物件となるようです。(^^、

  11. 2461 eマンションさん

    >>2460 eマンションさん
    人道橋もできるようですが、セーヌにかかるポンデザールのようなものだと嬉しい。ベネチアのように海上タクシーや定期便のボートで日本橋方面へ行けると渋滞も無く有効な交通手段となる。東京はもっと運河を活用すべし。

  12. 2462 周辺住民さん

    >>2461
    去年向かいの晴海にある小型船乗り場から、日本橋まで船通勤の実証実験やってたよ。
    https://www.fnn.jp/posts/00047225HDK/201907121730_FNNjpeditorsroom_HDK
    自分は初日に申し込んだけど、本業の船(貨物船)に乗ることになってキャンセルしてしまった。

  13. 2463 匿名さん

    >>2461 eマンションさん
    ベネチアは最近何度も水没していました。

  14. 2464 匿名さん

    >>2431 匿名さん 2424
    2LDKで3人家族になります。子供はまだ1歳ですので1人部屋は不要な状況です。子供の追加は今のところは考えておりません。
    また、子供が10歳になる頃に手狭に感じたら買い替えをできればなと思ってます。

  15. 2465 匿名さん

    >>2425 匿名さん 2424
    坪450超えたら撤退です

  16. 2466 匿名さん

    >>2434 マンション検討中さん 2413
    VPになります。
    今の会社はDを挟むのでSVP→D→Pになるのでまだ7-9年くらいかかりそうなので40歳前後で大きく変わると思ってます(ほとんどの人がなれないので、なれないことも考慮して物件探してます)

  17. 2467 評判気になるさん

    >2462 周辺住民さん
    なるほど、ありがとうございます。
    日常使えるまでにはいかないようですね。
    せめて観光でも利用できれば。
    それでも風景が味気ないですかね。

  18. 2468 匿名さん

    >>2462
    あれは知事のパフォーマンスでしょ?w
    観光船としては十分ありだと思うけど(浅草豊洲台場と今でもあるにはある)、
    コストや時間、輸送力を考えると日常の足としては難しい。

  19. 2469 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 2470 匿名さん

    >>2464 匿名さん
    このマンションできるの4年以上先だから、入居して4から5年先に買い替えるの?

  21. 2471 マンション掲示板さん

    >>2470 匿名さん
    3年ちょい先だろ。

  22. 2472 マンション検討中さん

    みんな事前案内会のメール来た?

  23. 2473 匿名

    敷地内に消防署を作るなよ!
    うるさくて毎日眠れないじゃないか!

  24. 2474 匿名さん

    >>2473 匿名さん
    作る作らないは別の問題として、火事の時や病気の時どうするのですか?

  25. 2475 評判気になるさん

    事前説明会で予約が即埋まるこの人気。
    こりゃ500硬いで。

  26. 2476 匿名さん

    Twitterの煽りで物件エントリーしてみたけど、ここは既に湾岸住民が多いのかな?
    4年も待つのか。
    今まで2年数ヶ月待ったことあるけど、相当長かったわ。

  27. 2477 周辺住民さん

    >>2473
    http://atlas-web.com/keisatu/touyouin/touyouin.htm
    こういう消防官がいたこと、忘れないでください。

  28. 2478 マンション検討中さん

    駅直結 中央区
    これだけでBTTより2割近く高いんじゃね?
    平均坪単価450万が下限 実際は470万くらいか

  29. 2479 検討板ユーザーさん

    >>2475 評判気になるさん

    パークコートじゃないんだし平均450いかないと思う。

  30. 2480 匿名さん

    >>2473 匿名さん
    あれっ、消防署って地権者だよね。元々この辺にあったし。

  31. 2481 匿名さん

    消防署全然 OKー
    デザインイケテルシ
    アルソック以上にセキュリティ完備マンションと捉える マンション前に不審者も現れないでしょう

  32. 2482 eマンションさん

    事前案内会、予約できず。。。
    人気ヤバくないか?

    三井の駅直結って、小石川とかキャピタルとか、周辺相場一気に引き上げるから、500超えてくるかも。そうなると買えないけど。。。

  33. 2483 匿名さん

    >>2475 評判気になるさん
    えっ本当に全て埋まってるじゃないですか!?
    昨日メール来たのに

  34. 2484 匿名さん

    >>2482 eマンションさん
    500は湾岸レコードですね。高級マンション街となりますね。

  35. 2485 通りがかりさん

    >>2483 匿名さん
    同じで申し込めなかったです。。。
    購入意欲を煽られてます笑
    案内会ですのでおおよその価格かと思いますが、参加される人は教えてくだされ。

  36. 2486 マンコミュファンさん

    >>2479 検討板ユーザーさん
    なわけないじゃん。人気といえど武蔵小山のパークシティで@470超だよ。こっちの方がデザインにもかかっているだろうし、平均@500は固いよ。逆にそのくらい手の届く層でないと、住民の質にも関わるのできちんと保って欲しい。

  37. 2487 匿名さん

    ミッドとサウスで差は生まれてくるんじゃないかな
    ミッドの販売戸数って500戸くらいしかないんだよね

    ミッド480 サウス430予想

  38. 2488 匿名さん

    武蔵小山と比べるのは違うかな
    江東区東西線沿線物件あたりと比べるなら分かるけど
    昨日はTwitterが盛り上がっていたね

  39. 2489 マンション検討中さん

    >>2483 匿名さん

    メール来てないです、、
    いつから、案内会ですか?

  40. 2490 匿名さん

    >>2489 マンション検討中さん

    3/20?ですね
    一瞬で埋まってました汗

  41. 2491 マンション検討中さん

    これだけの供給戸数があっても、やはり坪400以下はありえませんか?低層階でも良いので70平米7000ー8000は無理ですかね?

  42. 2492 匿名さん

    >>2491 マンション検討中さん

    サウスならあるんじゃないですかね
    ミッドも低層の9.10階位の北、東ならあるかと ただ一期で決めないとここは必ず値上げすると思われます
    また中古は一段踏み揚げて来るのでもう考え無い方が良いかと

  43. 2493 マンション検討中さん

    >>2486 マンコミュファンさん

    どんな住民の質なんだろ。
    下品な資産家と強欲な投資家だらけなんて事にならんかな。

  44. 2494 匿名さん

    >>2493 マンション検討中さん
    ここはファミリー色強めにしてるからそんなイメージは少ないな 本当の資産家か親の援助普通にあるファミリーが多いんじゃないかな
    ドゥトゥールはそんなイメージ

  45. 2495 坪単価比較中さん

    >>2494さん
    ドゥトールは中華系住民が一割超えているんですよ。比較するのはちょっと。。。
    ロビーで北京語大きな声で話されているのを聞くのはちょっと萎えますね。
    上海のタワマンはプール、サウナ、ボーリングレーン等ファシリティが充実しています。
    吹き抜け大ロビーや大浴場等、ドゥトールは中華系住民が好むテイストなんですよ。

  46. 2496 マンション掲示板さん

    >>2491 マンション検討中さん

    サウスは70平米で8000からと聞いてるので、あるかと思いますよ。

  47. 2497 検討板ユーザーさん

    >>2486 マンコミュファンさん

    平均500は固いですかね?
    私は勝どきに500は出さないですね。

    420-430と踏んでおりますが
    購入予定ですので発表が楽しみです。

  48. 2498 匿名さん

    サウス坪370なら良い買い物ですよね
    ミッドの商業施設使えるし駅徒歩2分だし

  49. 2499 検討板ユーザーさん

    雨風のリスクがない湾岸民待望の中央区駅直結物件、住み替え需要が分厚すぎて安くなる要素がない。。。
    モデルルームも予約できんし、500超えたら撤退です。

  50. 2500 eマンションさん

    事前案内会で価格帯ってわかるのでしょうか?

スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸