東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-05 15:19:02

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番3他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441666/



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-15 19:55:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 823 匿名さん

    そもそも修繕積立がいくらかも知らないから4倍で14万とか15万とかいう数字がでてくるんでしょう。
    デベで見積もってもらえば分かるってなら、内訳書いてみなよ。

  2. 824 匿名さん

    ネガってモデルルームに行ったことないから分からないんだって(笑)

  3. 825 不動産購入勉強中さん

    素朴な質問いいですか。

    ネガる方々は、何を望んでネガるんでしょうか?

    ①人気が無くなれば、安くなるんではないかという事でしょうか
    ②ここは人気が出たら困るという事でしょうか
    ③ここ以外に湾岸で近々マンションが販売があるからでしょうか
    ④純粋に検討者の方々がネガ情報を発信しているのでしょうか

    ここを検討に入れてはないのですが、湾岸マンションはどこもネガティブな意見が多くて皆さんからご意見を頂きたいです

  4. 826 匿名さん

    デベのさくらに、ライバルデベのネガ。検討者そっちのけで、不毛な争いってのがマンコミュの構図。

    昔は、検討者の情報交換の場としてちゃんと機能していたんだけどね。

  5. 827 匿名さん

    検討者ならご自分で確認したらとおもいますがご参考にどうぞ。もー、からまないでくださいね。

    管理費3~4
    修繕積み立て1
    駐車場3
    固定資産3~4
    ざっくり合計11

    修繕積み立て4倍になると
    ざっくり合計14

  6. 828 匿名さん

    >825

    ネガしてライバルを排除しようという輩もいる。ただ、そういったネガは、登録時期に増えるのが普通。

    まあ、そういったのも検討者にとっては情報の一つ。自分だけ当選すればいいって考えの人が将来のお隣さん候補にいるってことな訳だし。

  7. 829 匿名さん

    何度も何度も論破されても同じことを執拗に投稿しているネガがいますね。

  8. 830 匿名さん

    住宅ローン減税は、条件とかでかわるので、自分でひいてください。

  9. 831 匿名さん

    ネガが多いのは人気物件の証ですね。

  10. 832 匿名さん

    >>829
    なんでもネガ扱いする方は、近隣住民の方でしょうか。
    それこそ真実の情報もある中、根拠もなく、ネガ扱いして、本気で検討している人に誤った情報を提供しかねない。
    結局は、自身で調べて、自身で判断する。ネタ集めに使えれば十分な掲示板ってことですよね。

  11. 833 不動産購入勉強中さん

    827さんは検討者の方の情報ですか?
    からまないでというにもかかわらず、情報を発信する意図はどこに意味を見出しているのでしょうか?

    購入予定者だから不特定多数の方に検討するなという事でしょうか?

    きになりまして。

  12. 834 匿名さん

    >>827
    その見積もりだと、4倍になる前は11万になっちゃいますが、>>816では9万円て書かれてませんでしたっけ?
    無理やり14万になるように後から辻褄あわせようたって駄目ですよ。

    9万のうち修繕積立が1万なら4倍でも12万ですよ。
    そもそも元々の9万も盛り過ぎだし。

  13. 835 匿名さん

    「ネガ」は、その根拠や客観的事実を示さないよね。
    適当なことを書いているだけとしか見ていません。

    まぁ、最終的に判断するのは自分自身。







  14. 836 匿名さん

    >>833
    すみません。検討者になります。
    具体的に情報提供もできずに、ネガ扱いで教えてといわれたことに、からまないでと返してしまいました。
    自分のめで確かめることが大切です。

  15. 837 匿名さん

    ネガは黙って削除依頼。ネガに対して反論するのもある種のあらし行為。

    検討者のリテラシィも問われている。

  16. 838 匿名さん

    >>834
    住宅ローン減税でしょ(笑)
    どうでもいいよ。
    大体あってるよ。

  17. 839 匿名さん

    >>838
    ローン終わった後に9万円て書いてるよ。>>816
    ローン終わってもローン減税あるの?(笑)

  18. 840 匿名さん

    >>837
    ここ嘘の情報を載せられてるの削除依頼して削除してくれないんだよね。
    嘘か本当か判断出来ないからだって。
    となると面倒でもいちいち反論してくしかないわけで。
    6万5千円とかはもうほっといていいと思うけど。

  19. 841 匿名さん

    4倍後の維持費12万でいいじゃない。
    維持費はそのくらいかかるってことで、認識あったから前進じゃないですか。
    買えないなら買わないきゃいい。
    払えるなら買えばいい。
    参考にはなりました。
    対抗するなら具体的に数字だして
    議論したらいい。

  20. 842 匿名さん

    >840

    パトロールお疲れ。

  21. 843 匿名さん

    のらえもんの1200万くらいが
    ターゲットといのも納得です。

  22. 844 匿名さん

    まぁ売れたら困る人なんじゃないですかね。
    他物件より安いんだから、いいんじゃないかなーと思うのですが。
    2期から値上げだろうし。

  23. 845 匿名さん

    >>837
    リテラシーの使い方、完全に間違ってますよ。

  24. 846 匿名さん

    >>843
    過去の書き込みから、実際には1200万円ではなく700万円前後の層が多いですよ。
    中堅企業の係長クラスになります。
    少しほっとしました。

  25. 847 匿名さん

    >>840

    そんなことない。私もたくさん削除依頼しているけど、タイムラグはありますがすべて削除してくれてますよ。

    それに、反論することが不必要です。それが荒れる原因です。スルーするか、もうこの掲示板は見ずにモデルルームに通えばいいだけです。

    842さんにパトロールと言われるように、デメリットとなる情報は少しでも削除した方がよいSKYZ契約者の監視と思われても仕方ないですよ。

  26. 848 匿名さん

    >>846
    よっぽど頭金があればですね。
    子供いると1200が妥当なラインでしょう。

  27. 849 匿名さん

    >>847
    私もそう思ってました。
    パトロールいい加減にして欲しいです。

  28. 850 匿名さん

    >>847

    最後の文章の意味がよく分からないです。
    そういうあなたも849に揚げ足とられてるし。

    別にパトロールのつもりもないけど、暇なときに変だなーって思うことに突っ込んだらダメですかね。
    最近の書き込み見直したけど微妙なのはやっぱり削除されてませんよ。
    14万の書き込みも削除はされないと思うし。
    だって客観的にみたらどっちがうそか判らないもの。分かるのは実際にMRに行って見積もりしてもらった人だけ。
    ちょっと突っ込んだから今回は馬脚を表したけどね。

  29. 851 匿名さん

    >850

    849さんって揚げ足取ってないけど。

  30. 852 匿名さん

    我が家は700万でも買いますよ。
    今買わないと値上がりしてしまいそうだし。

  31. 853 匿名さん

    まあ、ネガがここでどれだけ必死になろうと
    あっけなく売れちゃうんだけどね

    延々と買っちゃダメぇー!って叫び続けても
    早々と売り切れたSKYZのときと同じ流れ
    虚しくなんないのかな?

  32. 854 匿名さん

    やっぱり売れちゃうのかな?

    なんか、待てば待つほど値上がりしていくので、なかなか買いにくい。

  33. 855 匿名さん

    見込み客が集まらずに販売開始できない状況で、あっけなく売れちゃうなんてステマは噴飯もの。

  34. 856 匿名さん

    skyzはオリンピックに助けられたよね。でもその効果も期限切れ。

  35. 857 匿名さん

    オリンピックの値上がりは、まだまだ先だよー。
    買うなら今のうちかと。

  36. 858 匿名さん

    もう誰も65000円って信じてないから良いのでは?(笑)

  37. 859 匿名さん

    SKYZの一期一次もほぼ同じスケジュールだったと思うけど、
    オリンピックも決まってなかったけど何戸売出しだったか言ってみてよ

  38. 860 匿名さん

    25戸位だっけ?少ないよね。

  39. 861 匿名さん

    >860
    あれ?スカイズの1期1次って、470戸とかじゃなかったっけ?
    25戸ってどちらの物件ですか?

  40. 862 匿名さん

    BAYZは75タイプならローン以外の維持費が初年度から毎月65000円以上になる。
    多くの人に検討を迷わせる大きなマイナス要素だけど、それを否定し続ける意味不明な人は何が目的なんだろう。
    後でバレてもいいから、維持費を安く見せかけたい理由があるのか。逆に嘘を平気でつくステークホルダーがいるように見せかけることで、ここのイメージ下げたい新種のネガなのか。「こんなコメントする人が将来あなたの隣人になるかもしれないよ」って。

  41. 863 匿名さん

    >>775
    >検討者にとってはネガ情報のほうが余程役に立つ。確認すべきところが分かるわけだしね。そのまま鵜呑みにせず裏を取って、それで自分が問題ないと判断できたらそのまま進めばいいわけだで、ダメだと思えば気付きを与えてくれて救われることになる。

    まさにそれこそマンコミュの価値ですね。
    他物件では実際にマンション販売が中止になるくらいの欠陥が、ここの投稿をきっかけに見つかったこともあるわけですし。


    「広告宣伝みたいな煽り投稿」をここでいくら繰り返されても、
    検討者が、そんな投稿をする人がどんな立場かを推測すれば
    イメージダウンになるだけ。

    例えばデキる営業マンなら、少なくとも気づかれてしまったデメリットを隠そうとはしない。
    デメリットは隠そうとすればするほど注目を浴びますからね。

  42. 864 匿名さん

    南青山の内部告発投稿もデマ扱いされて叩かれた。事実だったのにね。叩きまくったのはどういう立場の人か。

  43. 865 匿名さん

    ゼネコンから報告が無かったから内部告発があるまで知りませんでしたなんて知れって釈明したデベが、ここにも名を連ねてる。

  44. 866 匿名さん

    >>850
    パトロールこそ具体的な内容で、
    返信してあげてくださいね。

  45. 868 匿名さん

    >>862

    ぜひ参考にしたいので65000円の内訳を教えていただけないでしょうか?

  46. 869 購入検討中さん

    SKYZの1期1次470戸で、人気のお部屋は集中しました。躊躇した瞬間なくなりました。BAYZについても人気タイプ(いいものはやっぱり集中しますね)に目をつけて、成約できるようこんどこそ躊躇しないつもりです。人気のお部屋は、抽選になるので言えません。

  47. 870 匿名さん

    ネガの連投の必死さを見て
    やはりベイズの一次はそれなりの纏まりで出てくるように思いました。
    実は晴海の物件とこちら迷っていたのですが、こちらにしました
    玄関のプレミアム仕様 ベランダ外廊下のフローリング調の設え その他細かいことをいうと
    引き戸をうまく取り入れていたり、食洗機や大理石などの標準装備のスペックの良さに加えて
    オプションでグレードアップできることから晴海の物件との金額差1千万以上の開きの半額以下で現状のタワマントップクラス以上の部屋にカスタマイズできるからです。
    共有部の豊富さはみなさんご存知かと思いますので言うまでもないですが。
    私に論破された、晴海の営業さんは、中央区なんで中央区なんでの繰り返し。
    もちろん中央区に優位性があるのは理解していますが永住希望としては晴海と豊洲の1キロは
    対したことではないと私は判断しましたよ。むしろ目の前の公園近くの商業施設、豊洲の将来に希望を感じました。

  48. 871 契約済みさん

    スタートは、75平米で

    管理費:26400円
    修繕積立:8625円
    固定資産税:29166円(350000円として)
    (駐車場:26000円)
    =64191円(90191円)
    だね。

    固定資産税は含むけど住宅ローン減税分は考慮しないという謎条件だが、それ抜きでも「65000円以上」って時点ですでに盛ってる(笑)

    ちなみに20年後に修繕積立費が4倍になり、固定資産税が変化なし(実際は建物分が約42%償却)としても修繕積立が+25875円で90066円。
    14,5万程度になってるというのはデマもいいとこ。

  49. 872 契約済みさん

    >>827
    それぞれ1.5倍ずつ盛ってるな。悪質。

  50. by 管理担当

スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸