東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その10)

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2008-08-31 04:33:00

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:4080万円-5850万円
間取:1LDK-3LDK
面積:54.08平米-77.39平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-29 17:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 501 購入検討中さん

    ↑どういう立場の人なんだろう。

  2. 502 契約済みさん

    20戸程度の小規模のマンションにそういった人居たならもっとやだけど
    特にこういった青田買いのマンションは入居するまでは隣人はわからないですよね
    仕方ないけど完全に運ですね!
    見学会に行った時受付で騒いでいた完全田舎風おやじが一人いたけどその人じゃ??!!
    確かどことは言いませんがスーペリアクラスの最上階で良い方向の部屋番号を受付で叫んでいたのを覚えています
    一瞬同じ階抽選で落ちていてよかったと思いました(笑)
    まあ本当に運ですね

  3. 503 契約済みさん

    いろんな人、今のマンションにもいます。
    個人的に深く付き合わなければいいだけの話。
    隣家同士、会釈程度のお付き合いしかない人は大勢います。

    むしろ、近い距離の家庭とはあまり深いお付き合いをしないほうが賢明です。
    一度なにかでこじれると、もはや引っ越すしかなくなります。
    何か困ったことが起きたときは助け合うけれど、普段は挨拶程度が適当かと・・

    33階においては、目に余る行為を注意し改めてもらうのは管理人の仕事なので申し出れば対処してくれます。最初はいろいろあっても徐々に暮らしよいマンションになるようお互い努力しましょう。

  4. 504 匿名さん

    朝CM流れてました。
    力入ってますね!

  5. 505 匿名さん

    >504
    だって売れてないからね。

  6. 506 購入検討中さん

    ↑購入を検討している人なのかな?

  7. 507 匿名さん

    ここ、ネガレスがあるとすぐ荒らしだの他社営業だの・・・
    購入者や検討者のふりした営業が張り付いているのでしょう。
    あからさまな情報操作は逆効果と思いますがね。

  8. 508 購入検討中さん

    ↑販売の協力者?

  9. 509 匿名さん

    ここはすぐにネガレスがつくと営業だのなんだのと・・・。
    検討版なのだからいろんな意見があっていいんじゃないの?

  10. 510 契約済みさん

    意見はいいのですよ。困るのは、アンチのガセネタですよ。いままでも信用して裏を取りに行ったらガセが多く。検討版ではなく、欲求解消版になっていることです。

  11. 511 匿名さん

    契約者がはりつく検討板は息苦しい

  12. 512 購入検討中さん

    ↑何かツラそう…。1人で大丈夫かな。応援はいるのかな。

  13. 513 購入検討中さん

    CMは、どこの局の、どの番組のCM枠かご存じですか。

  14. 514 匿名さん

    CM見ましたよ。
    ただ、朝何気なくテレビを見ていたらCMが流れていたので番組は覚えいません…。
    二度リピートして流れていましたよ。

  15. 515 匿名さん

    流れてた枠になんか意味があるというか、検討材料になるのかな?
    ようわからん。仕事の人かな?

  16. 516 購入検討中さん

    ↑検討者???

  17. 517 広告の人

    二段重ねか〜、早朝でなく朝のニュースね。
    そこならスポット重ねることしないから30秒の提供枠かと…、???そんな番組あったっけ?

    サービスでも、東建クラスで二段はないよな〜、企業CM使うよな〜?

    変に気になる。

  18. 518 契約済み

    CMやるくらいなら価格を一万でも下げて欲しかった

  19. 519 物件比較中さん

    1年以上もたってるのにさらにCMで流すとなると、ん・・・って感じで考えちゃいます。
    あっもちろん私は物件比較をしてる者ですので荒らしではありませんよー!

  20. 520 匿名さん

    512
    意味不明…

  21. 521 匿名さん

    でも最近マンション情報誌には全然宣伝出してませんね
    何か秘策でもあるのでしょうか?

  22. 522 近所をよく知る人

    マンション情報誌だけでは購入検討者が限られていて売れ行きがストップしてしまったんでしょう。
    TVでCM流して購入者層を広げて行かないことには大変なんでしょう。

  23. 523 匿名さん

    マンション情報紙を見る
    →他のマンションも載っている
    →他のマンションに顧客を奪われる

  24. 524 匿名さん

    CMなるなんて売れてない証拠だね

  25. 525 匿名さん

    >>524
    ???
    世の中、TV-CMにたくさんの企業や商品も出してますけど???
    不動産もローカルでは結構多いですよね。

    煽るにしても、もう少し「知」を見せるレスしてください。

  26. 526 匿名さん

    不動産って夏場は売れないんでしょ?

    ましてや四期の途中のこの時期に広告宣伝費を使わんでしょ。

    どおかな?

  27. 527 物件比較中さん

    お台場のパレットタウンが2年後になくなっちゃうんですね?
    2010年5月かな?
    ヴィナスフォートも大観覧者もトヨタも
    大江戸温泉物語が2013年8月
    パルティーレ東京ベイウエディングビリッジが2012年12月
    どんどん撤去されちゃうんですね?
    マルエツが残ってくれるだけいいかな?

  28. 528 匿名さん

    ここ最近レインボータウンの土地の売却がめまぐるしい
    あと五年である程度ビルも立ち並んだくるでしょう
    東京オリンピック実現に向け東京都のかなりの力の入れ方が伺えます

  29. 529 匿名さん

    >525
    不動産企業のCMではなくこの物件のCMでしょ?単一物件のCMなんてかなりレアですよ。
    少なくとも売れてる物件はCMの必要はないでしょう。
    企業CMと単一商品CMを混同しないくらいの知性は持ち合わせるべきでは。

  30. 530 匿名さん

    >>528
    大どんでん返しで、プレスセンターを作るってことになるかも。
    ここなら市場の移転が遅れてもオリンピックに間に合う。
    そして、プレスセンター跡地にはNHKが移転して、
    築地跡地はオフィス街化。

  31. 531 物件比較中さん

    今の経済だと誘致しても来ない地方の工業団地化にならないかな?
    今年の利益はどの企業もかなり落ちるでしょ?
    移転する勇気あるかな??

  32. 532 購入検討中さん

    どこの街みたいになってくれたらいいですか。
    どこの街みたいヤバいですか。

  33. 533 匿名さん

    >>531
    規模にもよりますけど、都心一等地から都心二等地(笑)にお引越しする企業も増えてますからね。

    天王州あたりもいまいちの盛り上がりでしたし、青海あたりの商業開発がちょっと心配されます。

    その点、フジTVはうまくやったなぁっという感じ。

    他にはないような商業・住宅・教育エリアとして結果が伴う開発を気長に待ちましょう。

  34. 534 物件比較中さん

    フジTVだけになっちゃうんじゃないの??
    あ ホテルも残るか

  35. 535 購入検討中さん

    なんで?

  36. 536 近所をよく知る人

    プロパストもスポットCMをバンバン入れて必死ですね。
    それだけ宣伝費かけても今の価格で売れれば儲け出るんでしょう。
    なにしろ土地はただの荒野だったときに安く仕入れてますからね。ガッポリ儲けてますよ。

  37. 537 近所をよく知る人

    有明物件で台場を同じ地区のように語られてもね・・・。
    清澄白河物件で人形町を庭のように話しするような感じですか。
    止めて欲しいんだけど。

  38. 538 購入検討中さん

    >有明物件で台場を同じ地区のように語られてもね・・・。
    他地区から見れば大差ないですよ。。

  39. 539 匿名さん

    >他地区から見れば大差ないですよ。。
    さすがに港区台場と江東区有明では大違いでしょ。(w
    中古の価格を見れば世間一般の評価も一目瞭然。(ww

  40. 540 購入検討中さん

    >さすがに港区台場と江東区有明では大違いでしょ。(w
    しかもアドレスの違いだけですよね。
    一般人はそんなもの意識してませんよ。。

  41. 541 匿名さん

    >一般人はそんなもの意識してませんよ。。
    それはちょっと無理があると思いますよ。
    中古の価格を見れば世間一般の評価も一目瞭然です。
    というか、やめませんか。
    ここは台場じゃないので。

  42. 542 匿名さん

    お台場は、有明の遊び場所。
    豊洲は、有明の買い物場所。
    青海は、有明の職場(但し5年後)。
    東雲は、有明の犬の散歩場所。
    晴海は、有明の運動場。(但し2016年以降)

    というわけで、世界の中心は有明です.......必死の反論は無用ですぞ(笑

  43. 543 契約済みさん

    >537
    >539

    あいかわらずくだらないっすね。
    なんなんでしょう、その性格。

  44. 544 契約済みさん

    なにを言っているのかな。青海ST区画は募集すぐに応募あり、有明北3地区も応募はほぼ決まりですよ。企業は湾岸地区をドル箱として認知しているから総投資額が数千億の商談が決まっている。これは、将来性が約束されたということでしょう。
    それにこの有明地区は数年後、再編成され中央区または、港区に編入されるでしょう。
    倉庫であった時代は江東区でよかったけどね。

  45. 545 匿名さん

    港区編入を期待してここ買うぐらいなら、最初から港区のマンション買えば?

  46. 546 匿名さん

    23区再編成では、ここは中央区に再編されます。

    ただし、ビックリ案として、臨海区が新たに新設される可能性もあります。
    早く話進まないかなー。

  47. 547 匿名さん

    最近の異常気象が気になってます。
    洪水の被害すごいですね。
    温暖化の影響でしょうか?

    日本の沿岸地域は2,30年後には住めなくなるという噂もありますし。
    湾岸は大丈夫でしょうか。
    それよりも、東京に住めなくなるという噂も。
    地震で東海地区の原発から放射能が漏れて、東京を直撃すなどと嫌な噂も。。。

    ここキャンセルして、都会のリゾートではなく本当にリゾート地に引っ越そうかな。

    知り合いがノアの箱舟のように、田舎に引越し自給自足をはじめました。

  48. 548 匿名さん

    市場予定地が中央区に編入されれば反対はかなりなくなるでしょう
    なぜなら市場の移転に一番反対しているのは明らかに中央区だから
    理由は税収が減るというのが一番の理由
    早めに再編しておけばこんなに問題大きくならずに済んだと思うのにね!

  49. 549 匿名さん

    洪水は大丈夫ですよ。200ミリの雨でもすぐ海へ戻りますから。(笑)
    放射能漏れは想定外だ。残念ながら地震も現実的には想定しきれない。
    仕事しなくても生活できるのなら、東京は住むところではないかも。

    人形町から勝どきに移り、好きで江東区へ舞い戻る。

    先日もテニスの森公園の蝉時雨を楽しみながら、広い空に浮かぶここを眺めた。
    潮と排ガスの入り交じった香り、テニスをする子供たちの声とダンプの騒音。

    江東区有明、足立ナンバー、工業団地化した、開発の進まない都会の離れ小島。
    35超えると、そんなところが恋しくなるのよ。

    だって所詮は、田園調布にも表参道にも、六麓荘にも住んだことがない
    国の政策に直接物申すこともできない、一般庶民ですから。

  50. 550 匿名さん

    日本を代表するオタク憧れの聖地ですよ!
    シングル向けをもっと増やしてもよかったんじゃないか?

  51. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸