東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その12)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その12)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-10 12:27:00

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"

「HOME'S新築分譲マンション」人気マンション オブ ニッポン2008上半期にBrilliaマー
レ有明が ≪ 第2位 ≫ として掲載されました。

リフレッシュして実りのある意見交換をしましょう!

過去スレその11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44151/

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-161.01平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-29 01:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    これでオリンピックが来なかったら大阪の埋立地の二の舞だよ?

  2. 402 匿名さん

    >381さん
    なるほど良くわかりました。(^^)
    土地がそうやってあがるって事ですね〜。
    それなら上がればいいな〜。
    オリンピック来てほしい〜。
    それに向けて周囲にマンションも建つんでしょうね。

  3. 403 匿名さん

    アウトレットマンション有明

  4. 404 匿名さん

    大人気マンションですね。

  5. 405 匿名さん

    >>402のレスがむなしすぎて

  6. 406 匿名さん

    まあ、ここ2−3年の下落は 他も一緒だから、後は下落程度の問題だよ。
    その後に戻す可能性が少しでもあるってのは、悪いこっちゃないと思うよ。

  7. 407 匿名さん

    >>400

    情報ありがとうございます。営業さんが愚痴る?なんて、やっぱり相当すごいん
    でしょうね。世の中落ち着くまで、どこもそうでしょうね。

  8. 408 匿名さん

    406
    一つ忘れていることがある。
    ここは将来の街の発展を織り込んだ価格ってこと。
    つまり待望の五輪が来なかったら、他の地域よりも暴落するよ。

  9. 409 匿名さん

    ソースの信頼性が今ひとつ・・・

  10. 410 匿名さん

    じゃあ自分で確認しようね。

    私は必ず担当の営業マンと仲良くなって、その物件のみならず他の物件の動向も教えてもらうべく動いています。

  11. 411 物件比較中さん

    公式HP見ると80平米越えの広い部屋があまり残っていないみたいなのだけど、結構売れているのかな。
    明日モデルルーム見に行ってきます。

  12. 412 匿名さん

    営業の言葉なんて信じられんの?
    だからこんな物件買っちゃうのかな?

  13. 413 匿名さん

    ソースはやっぱりオリバーでしょ!

  14. 414 匿名さん

    結構売れてるみたいですね。
    やっぱりOMA(アウトレットマーレ有明)としての適正価格での販売がよかったんでしょうね。
    株式会社新都心リアルの神長さまさまだね。

    1. 結構売れてるみたいですね。やっぱりOMA...
  15. 415 匿名さん

    うわぁ〜もうやめてぇ〜

  16. 416 匿名さん

    ちょっとまじめな話ふと思ったんだけど、
    アウトレットって販売価格が安い面がメリットだと思うんだけどデメリットって何かあるのかなあ。
    例えば極端なんだけど、車とかって正規ディラーで買わないと保証が効かないとかあるでしょ、
    >>299さんのリンク先にもあったんだけどOMAの場合アウトレットで買うと
    東建でなくリアルが売主になるでしょ、そうすると何かと制限あるのかなあ。
    みんなは何か思い浮かぶ?

  17. 418 匿名さん

    画像貼って得意になってるけど、これ訴えられたらどうするんだろ
    著作権違反になるでしょ

  18. 421 匿名さん

    >>418
    権利者が訴えなければ問題ないですよ。

  19. 422 匿名さん

    「捕まんなきゃ何やっても・・・」てのと同じですか。
    怖い人だなぁ。

  20. 423 匿名さん

    >>422
    その言葉そっくりリアルに言ってやったら

  21. 424 匿名さん

    正直、アウトレットされたことはショックだよなあ…

  22. 425 匿名さん

    >>414
    やっぱり、見れば見るほど、さっきマドンナ貼りましたって感じだね。すぐ外せる様に
    磁石だし、磁石の色もばらばらだし。普通、こんな場所にポスター貼るか、カレンダーなら
    分かるけど。ぜんぜん意味ないじゃん。ライバル業者との会議だったら相手が怒るぞ。
    やっぱり、不自然だね。

  23. 426 匿名さん

    アウトレットで買ってもサービスは変わりませんよ。売主は、東建で変わりはありません。車で言えば新古車かな。登記書類に記載が残るかも知れませんが実害はないでしょう。

  24. 427 匿名

    >426
    でもさー、資産価値ガタ落ちだよね?

  25. 428 匿名さん

    マドンナの事務所どこか知ってる人いる?俺が通知しておいてやるよ。
    アメリカは訴訟国家だからね。リアルとぶんじゃない?東京建物の責任もあるのかな?

  26. 429 匿名さん

    >>428
    ほんと社会から離れた人なんだな。<教養無さ杉。
    管轄する地域裁判も知らないのか、誰が誰に訴訟起こせる事案なのか、全く理解してないだろ。
    匿名板とはいえ、恥ずかしすぎる。自尊心ってことばわかる???

    >マドンナの事務所どこか知ってる人いる?
    ...

  27. 430 匿名さん

    住民の怒り爆発のようです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident_tokyo/

    東京建物は既契約者に誠意ある対応してないのかね?

  28. 431 土地勘無しさん

    >>426
    まじめに議論しよう。
    アウトレットは一棟買取での再販物件だ。
    その場合、仲介業者が一旦買い取った時点で新築でなくなる可能性がある。
    ↑仲介というのは正しくないね。でも登記上の扱いはちょっと前にも問題になったよね。

    アウトレット物件の購入は、再販業者と購入者の売買契約になるだろう。
    一般のアフターは、デベと購入者間の契約であり、転売時に引き継がれない。
    さて、事実はどうなんだろう。

  29. 432 匿名さん

    なんだかんだ言って
    イチャモン付けて
    キャンセル料をタダにして
    逃げ出したい契約者が大勢

  30. 433 匿名さん

    国をまたがる場合通常提訴側の地方裁判所だろ?契約にもよるがな

  31. 434 土地勘無しさん

    >>432
    大勢ではなくて、ごく一部の人が騒いでいるだけね?
    しかも、教養なくて、よくマンションを契約できたなぁっという人。

  32. 435 匿名さん

    432は本質をついている。

    高値掴みしたな〜っと思ってたところに、この度のガイアショック。これ幸いと騒いでキャンセルしようとしてる人多数。

  33. 436 匿名さん

    合意管轄があるだろ普通。
    英文でここに貼っとけば誰かが転送してくれるよ。

    極東の島国の出来事に彼らは興味ないだろうけど、
    もしかしたら仕事のない弁護士がくってくれるかもよ。

  34. 437 匿名さん

    >その次にも立候補する可能性?みたいな記事

    オリンピックが来るまでずっと周辺は更地のままってこと??

  35. 438 匿名さん

    しょーゆーこと!

  36. 439 匿名さん

    アジア、ヨーロッパ2回ってありえないし、経済通のオバマが当選したら、オリンピックをアメリカの経済立て直しに使わない手はないよね?

    麻生さんと石原さんのバトル・・相当荒れるな

  37. 440 匿名さん

    アメリカ人の大多数は
    オリンピックよりアメフトやバスケに興味がある
    田舎ものだから国際的スポーツ大会なんか興味ない

  38. 441 匿名さん

    >>431 >>434
    OMAで購入した場合の具体的なデメリットは何?
    って聞いてんだよ。
    ちゃんと答えろ。答えられんなら土地勘ないんだし出てくんな。

  39. 442 匿名さん

    >>437
    オリンピックが決まるまでだから来年の10月までです。

  40. 443 匿名さん

    >田舎ものだから国際的スポーツ大会なんか興味ない

    公共投資が目的でしょ?
    オリンピック自体どうでも

  41. 444 匿名さん

    >>439
    今回の金融バブルでひどい目に会ったヨーロッパとアジアがアメリカに投票しませんから、東京で決まりですよ。

  42. 445 匿名さん

    >>441は住民か?
    それより面白いレス見つけたよ。
    別のスレのNo.181のレスに対してNo.182のレスなんだけど、No.182がおかしいいよ、だよね。

    スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44010/

    >No.181 by 匿名さん 2008/11/02(日) 17:50
    >新都心リアルコーポレイションとしては、
    >『うちで取り扱っているのに、なんでポスター隠さないといけないの?』
    >『どこでも2割引きくらいやっているし』 っていうつもりだったんだよね。
    >定価で買って後で文句言う奴がどうかしているんだよ。

    >No.182 by 匿名さん 2008/11/02(日) 18:41
    ><定価で買って後で文句言う奴がどうかしているんだよ。>
    >これはおかしいよ。販売期間中にカタログやMRで開示してある訳でしょう。それを半額で売るこ>と自身、独占禁止法違反ですよ。定価で買った人は、集団訴訟ものでしょう。少なくとも損害を受>けて訳ですから。最低でも手付け返却でキャンセルは可能です。

  43. 446 匿名さん

    >オリンピックが決まるまでだから来年の10月までです。

    決まらなかったら分譲マンションに売りに出さなくて次の候補に向けて更地このまま?何年も?

  44. 447 匿名さん

    >>446
    そうなると開発は大幅に遅れます。
    でも、どう考えても東京で決まりじゃない。

  45. 448 匿名さん

    よっ!幸せ者!

  46. 449 物件比較中さん

    まだ、物件検討中の俺だけどオリンピックって気持ちとしては、微妙なんだよね。

    まず、今回の世界恐慌さわぎで、いたんでいないのは、日本と中国なんだよね。
    で、中国は北京が終わったばかり、で まあ、他に国がないから日本になる可能性大。
    そうなると、折角?世界恐慌で不動産が下がるはずだったのが、東京だけ下げ止まる
    かもしれない。上がるのはちょっと無理でも下げ止まる、もう少し下がって欲しいね。

    後、麻生の政策も数千万円借りる人にしか使えない住宅ローン減税だから、高いローン
    つまりマンションが数千万円する東京あたりにしか使えない。これも東京の不動産だけ
    下げ止まらせるかもしれない。住宅価格も二極化するかもよ。 金持ち層とプアー層に二極化
    して、中間層が居なくなるかも。

  47. 450 契約済みの心配やさん

    みなさん今晩は。
    重複致しますがこちらにも記載させて頂きます。

    以前土壌汚染の件で無償キャンセルについて投稿させて頂いたものです。
    団体で訴訟へとのレスを拝見致しましたので消費者団体訴訟制度リンクを記載致します。

    http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/index.html

    非常に画期的なのは訴訟と言うと一般的には原告が立証ですがこちらは被告が立証しなければならない点です。
    また、多人数を集める必要はなく。
    ここで一つ問題が。
    認定消費者団体が被害拡大を抑止する必要ありと考えて頂き取り上げて頂けるかです。

    いずれにせよ間接被害ではなく直接被害がある旨を原告側による若干は根拠説明が必要かとは思われます。
    私としては「ガイアの件」「土壌汚染されておらずの立証」「東京タワーの展望約束するも現場見学会で見えず」
    以上の3点で持ち込めないかと考えております。

    「ガイアの件」については詳細な委託販売の内容について説明を求めたく。
    推測では大幅な値引きでの販売はないと考えますが、しかし受託側も何らかのメリットがなければ引き受けないと考えますので明白にして頂きたいと思っています。

    繰り返しますが、このまま放置で被害者拡大するかどうかが認定消費者団体が判断する上で肝です。
    ゴールとしては無償キャンセルです。
    大いにこの物件を気に入っているが故、上記「」内3点が問題なしとの立証がなされればキャンセルは行なわない方向です。
    展望については物的なものですので困難と思われますが。

    もし無償キャンセルになるとすると東京建物さんよりCG作成業者に責任を問う事になりそうですね。
    画面上のいずれかに実際とは異なる場合がございますとの内容があれば逃げ切られる可能性もあります。
    しかし本日パビリオンにて確認した限りではその内容は見当たりませんでした。
    いずれにせよ口頭で「見えます」と説明があった事は事実です。
    本日も別担当より「見えます」と説明がありました。
    録音機持っていくべきでしたね。

    以上、ご指摘等ございましたら宜しくお願い致します。
    団体訴訟の実行については検討段階です。
    正直出来れば行いたくありません、営業担当者様、融資担当者様にはお世話になっており大変感謝致しておりますので。

    しかし、先週木曜日に本情報を出版社へ提供させて頂き、当日と本日、某出版社様から取材を受けてまいりました。幸運?といいますか出版社様とのコラボレーションにより別系列のテレビ撮影の取材も同時に。

    水面下で実行中ですので現時点では具体的にオープンには出来ませんが、出版社様、テレビ局様からの許可、承諾が出次第、皆様に報告させて頂きます。


    追伸

    出版社のご担当者様、テレビ局のご担当者様本日はありがとうございました。
    恐らく本日もこのスレッドをお読みになっている事と思います。
    ディベロッパー様の回答次第では真剣に本文の検討しなければと切に感じております。
    お手数お掛け致しますが引き続きご協力、ご鞭撻の程宜しくお願い致します。

    販売会社様へ

    いつもお世話になっております。
    本文中にかんりのヒントを記載しているつもりです。恐らく私が誰であるか見当がつかれると存じます。

    ご推察がつき次第、可能であれば私にご連絡頂き、尚且つ納得出来る説明を頂けるのであればメディアへの露出については出版社様、テレビ局様には申し訳ないのですが取り下げさせて頂こうと考えております。

    出来れば大ごとにしたくはありません。
    勝手なお願いとは存じますが、是非気付いて頂きご連絡頂けるようお待ち致しております。
    回答次第では次のプラン実行も視野にいれておりますのでご考慮の程お願い致します。

  48. by 管理担当

スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸