東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワーってどうですか? その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:24:00

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

色々有りますが、これだけの物件ですからデベの実力を問われます。



物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台予定
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44250/res/1-10

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-30 18:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 230 匿名さん

    228
    今考えると大成建設はここ2〜3年で地図に残る仕事のキャッチが歴史に残る事故になってしまった
    全く何をやってるんだ!あぐらをかくな!!
    いい加減体質を直せ!
    大成建設さん!

  2. 231 匿名さん

    そうだそうだ!
    謙虚な三井不動産さんを見習え!

  3. 232 匿名さん

    >>223
    竹中工務店が連続で起こした工事ミスなんか
    もう忘れてる?

  4. 233 匿名

    >>232
    そんなんあった?
    はっきり言って、全然知らん。
    どんな事があったん。

  5. 234 匿名さん

    大成建設は工事ミスというより人身事故ばかりだと思う
    カントー橋の事故は多くの犠牲者が出て 日本の建設の信頼を世界的に大きく失った事故

  6. 236 周辺住民さん

    大成建設の前身は、大倉組土木。
    ホテルオークラと同じ流れ、だから施工は大成建設

    その頃、鹿島組・清水組・藤田組・等々しのぎを削っていた。

    事故では競って欲しくない。

  7. 238 匿名さん

    >>237
    現場のことをわかってやれとは?
    購入検討中ということですが、意味が分からない。

  8. 239 青島警部

    どうして現場で血が流れるんだ。

  9. 240 匿名さん

    >>232
    竹中で一番直近なのは東麻布だっけ?

  10. 241 匿名さん

    竹中と大成では比べる観点が全く違う
    明らかに問題をすり替えようとしていますね!

  11. 242 匿名さん

    >竹中と大成では比べる観点が全く違う

    そうだね、TR投資者さん。

    竹中の場合、報道をもみ消す政治力がより強いようだから。
    人が死んでもメディアでは報道されないことも多かった。

  12. 243 匿名さん

    竹中の場合、
    東麻布の工事ミスの記者発表をした時に
    既に三軒茶屋でも工事ミスが起こっていたのに発表しなかった。
    それを、マスコミに後から指摘された。

  13. 244 匿名さん

    なんで、また、TRの話になっちゃうの?

    TRってそんなにいいの?

  14. 245 匿名さん

    竹中の場合は、直前に三井・野村&清水が起こした市川のタワーのミスとは違って、
    社内検査で発見しているから、話題にならなかったんでしょう。
    設計性能評価の検査が入るまで気がつかない市川の方が異常。
    普通は社内で見つけるから、表に出ない事が多いのに、ある意味、竹中は清水のとばっちりを受けたわけです。
    当然人は死んでおらず、竹中はそれ以外のマンションを買った人にも、心配をかけたお詫びと説明の手紙を出しています。

  15. 246 匿名さん

    清水がなかったら、三軒茶屋どころか
    東麻布の件でさえ公表しないで済んだのに。ってことね。

  16. 248 匿名さん

    >>244
    文脈嫁。
    それとも意図的に、木木木TR-竹中の話題をそらそうと?

  17. 249 匿名

    あなた方どうせ買えないんだろ。
    それで評論家になっているんだろう。

  18. 250 匿名さん

    あ〜見苦しい〜
    竹中の話題は関係ない。反省の態度を示しなさい。

  19. 251 匿名さん

    なぜ大成建設の話題からそらそうとするの?

  20. 252 購入検討中さん

    こちらの物件以外の意味不明は無視しましょう。

  21. 255 匿名さん

    もうすぐ、再開します。

  22. 256 匿名さん

    三井の物件だから、大丈夫に決まってます!

  23. 257 匿名さん

    再開するよりも建て直したほうが良くないか?

  24. 258 匿名さん

    >>255

    そうなんですか?思ったより随分早いですが、本当なのでしょうか???

  25. 260 匿名さん

    三井物件だから、正直不安です。

  26. 261 匿名さん

    三井だからではなくて 大成建設だから正直不安でしょ!

  27. 262 匿名さん

    成城、浜田山、市川、そして赤坂、、と連続して問題起こしてるから「三井だからこそ不安」です。
    東京都の再開発系の三井は危ないってもっぱら噂で、都と三井が闇で組んでるみたいだから、仕事が雑らしい。

  28. 263 匿名

    >>626
    >東京都の再開発系の三井は危ないってもっぱら噂で、都と三井が闇で組んでるみたいだから、仕事
    >が雑らしい。


    ソースは?
    今日日いろいろな事書き込んで業務に支障きたすとな〜

  29. 264 匿名さん

    浜田山も何かあったのですか?

  30. 266 匿名さん

    三井が危なかったら長谷工物件なんてどうなんのよ!?

  31. 267 デベにお勤めさん

    三井と都の繋がりは不動産業界では常識だろう。PFIで横からヒョイってのが多いってことだよ。分からん人はわからんでいい。浜田山も杉並区に力かけた感じだしな。

  32. 268 匿名さん

    さっさと作ろうよ

  33. 269 匿名

    >>267
    >三井と都の繋がりは不動産業界では常識だろう。

    じゃ都が、『都は三井と繋がっています。』と認めるのか?

    都が認めたら、明日の新聞は大騒ぎになるだろうな。
    しかし認めなかったら、お前根も葉もない事を書き込んだ事になるぞ。

  34. 270 デベにお勤めさん

    認めるわけ無いじゃん。だって暗黙なんだから。でも業界では常識。
    なんでも、ソースは? とか証拠は? って杓子定規に言う人がいるけど、
    不動産業界は旧態依然のそういう暗黙の世界なんだよ。良く覚えときな。

  35. 271 購入検討中さん

    スティグマって、業界用語なんですね。

    土壌汚染の土地をいかに浄化しても、
    土壌汚染されていたという事実に
    心理的嫌悪を感じるひとが多く、
    その分不動産価値が低下する
    ことが典型例とか。
    土壌汚染のみならず、
    人身事故もスティグマ
    の対象でしょうね。

  36. 272 匿名さん

    はいはいはい、みなさん御苦労さま〜

    いくら書いても、ここ買えるようにはならないからw

  37. 273 匿名さん

    ネガキャン張ってもらって結構。
    どんどん書いて、三井と大成に反省をさせよう。
    市場価格が安くなるのは自業自得。残りが売れなくなろうと、契約者から訴えられようとそれも三井と大成の自業自得。

  38. 281 匿名さん

    大成建設は優秀な社員ばかり。
    だから、設計部の35歳で1500万円を超す年収があると思います。

  39. 282 匿名さん

    ちなみに、現場の所長クラスでは1800から2000万円平均。対外的には所長クラスで1200万円ということになっていますが、あれはマスコミ用で、実状は上記の通りです。

  40. 283 匿名

    >>281
    >大成建設は優秀な社員ばかり。
    >だから、設計部の35歳で1500万円を超す年収があると思います。

    すごいですね。
    私も入社したかった。

  41. 284 匿名さん

    >>281 >>282

    早速ですが、明日面接受けてきます!

  42. 287 購入検討中さん

    ここのスレは削除が多く、読んでてわからんなくなります。

    私は本当に検討中で良い話も悪い話も知りたいのに
    悪い話が出てくるとすぐ削除されているようで残念です。

    スレの文にも「色々と意見交換をしたい」と書いてあるのに
    いい話しか交換しては駄目なスレになっている気がします。

    管理人の問題なのでしょうか?

  43. 288 匿名さん

    >私は本当に検討中で良い話も悪い話も知りたいのに

    これだって、真実はあなた自身しか分からないよね〜

  44. 291 匿名さん

    ゼネコンの中でも業界再編とかあるんですか。

    大成が竹中を合併するとか…。

  45. 292 匿名さん

    確かに一方的に削除されすぎる。
    >>289のいうことは十分理解できます。
    途中がドバっと抜けていると前後の話がかみ合わない。

  46. 293 たま

    本日、速達郵便で三井さんから手紙が届きました。
    先日の事故に関するお詫びと今後の対策・対応について、3枚の便箋で丁寧に説明されてました。
    今後は、大成さんからも連絡があるそうです。
    今回は、2度目で重大事故ということもあり、さすがに対応はきちんとしているように思います。

  47. 294

  48. 295 契約済みさん

    293さん、

    あの軽いお手紙を読んで、今度は対応がまし、とは・・・・。
    社会人経験がある私としては、とてもあの2社のお手紙が立証要件を満たしているとは
    読み取れませんし、何の誠意も感じません。
    通常、お詫び状というものは代表権を持つ役員の判があり、氏名が書かれているものです。
    あれは庶務の女の子が書いたものと言われても何ら反論できる代物ではありません。

    むしろ、三井と大成の幕引きを図っている姿勢がありありと浮かび上がってきて、
    不愉快以外の何物でもないと感じる方が多いのではないかと思います。

    私は怒り心頭に達しました。

  49. 296 匿名さん

    怒り心頭になったらネットでカキコか…

  50. 297 匿名さん

    同志を募っているのでは?

  51. 298 契約済みさん

    あの手紙はひどい、、、
    誰もチェックしてないのか???
    しらけたよ

  52. 299 匿名さん

    >>296
    三井レジデンシャル***。

    >>297
    大成建設東京支店***。

  53. 300 匿名さん

    一生に一度の大きな買い物をする客の立場を考えた文章というよりは、
    事故は起こしましたが「私は悪くありません」と駄目社員が書く始末書のようだった。
    しかも、誰も責任を取りたくないから代表者の名前の記載も無い。

    あれだけ報道されている事故を2回も起こしているわりには、購入者を馬 鹿にしているのではと思いました。
    ある意味、馬 鹿にされた分。今週の日曜日の契約者ONLY会合は盛り上がるでしょう。
    勿論私も参加いたします。

  54. 301 299

    社員 乙 。

    と書いたら伏字にされた。

    外部の冷やかしというよりは、話をそらせたい内部者の香りがする書き込みなのにな。

    徒党を組まれて困るのは誰なのか?三井と大成でしょ。
    子供でも分かる理屈だ。

  55. 302 契約済みさん

    >>300さん

    私もまったく同じ感想を持ちました。
    大成は、問題を起こした東京支店の役員が直接見回りに来て安全を確認したので、もう完璧に安全ですと主張してますが、これはロジックになってますかね?
    まともな大学を出た人が書いた文章には思えないし、これが世の中に通ると思っている社員がいる大成建設はどういう会社なのかと軽蔑の気持ちしか沸いてきません。

  56. 305 匿名さん

    焦ってるね。

  57. 306 匿名さん

    他のMSをこき下ろさないと精神安定しないんでしょうな。
    とても可哀想な人だ。見てて痛々しいね。

  58. 307 ご近所さん

    本当だ。
    三井の販売関係者だろうが大人気のお隣TRに敵意持つなんて、浅い。自分の心配するべきだろ。

    PC赤坂は、毎日使うマンションEV内で作業員が2人も死んでいるのに・・・・呑気な人間だ。

    奥さん方は大騒ぎでしょ、年末に向けて解約ラッシュだよ。三井さんには同情するがね。
    解約できないで、募る不安。

    イヤイヤ関係者は精神的にキツイヨ。

  59. 309 匿名さん

    お呼びじゃないってば、銀行は痛んでないから。
    預金は集まりまくってるし、
    邦銀は低金利で金は余りまくりだから、

    値下がりは無いっしょ。
    せめて湾岸いきな。また値上がるかも。

  60. 310 匿名さん

    >>307

    マンション内EVだっけ?

  61. 312 契約済みさん

    契約者の皆様

    詳細の経緯は「住民板」の方をご覧頂けると幸いですが、
    先週の日曜日、MRで売主の責任のある方と複数の契約者の皆様で
    お話をしました。

    比較的冷静な話し合いが出来たと思いますが、
    残念ながら、これまで売主から契約者に対しての対応がまちまちだったり、
    契約者個々で持っている情報のみでは、なかなか納得性の高い判断が
    しにくかったりすることが分かりました。

    そこで、MRでの話し合いの後、契約者のみで今後の対応なども含め
    情報共有をする機会を作ろうということになりました。


    下記が集合場所と時間になります。
    折角の機会ですので、なるべく多くの契約者の方にお集まりいただけると
    幸いです。

    ======================================================================
    9月14日(日) 12:45 (連休の合間で恐縮です)
    場所は、田町駅の改札(出口は2つありますが、改札は一つしかありません)
    に集合とさせて下さい。
    ======================================================================

    当日契約書が入った青いカバーを目印に集合しますので
    お忘れないようにお願いします。
    (※本当はやりたくないですが、一応免許書など身分証明になるものもお持ちください。
      まさかと思いますが、売主側の人間が混じっている可能性もゼロではないので・・・)


    宜しくお願いします。

  62. 313 匿名さん

    業界のことよう知らんとですが、ジャストっちゅう会社ば有名なんですかの?
    ふつうに考えると、㈱ジャストなる企業が厳正かつ中立な第三者機関であるならば、
    検査を依頼した三井不動産レジデンシャルや大成建設の工事品質に問題があった場合、
    会社の力関係や、今後の仕事の受注など会社存続に関わるような因果関係を一切超越して、
    問題個所を遠慮なく指摘する高邁な理念の基に経営されている会社であるということになります。
    それほどまでに厳正・中立かつ高邁な理念を持つ企業が、公的な文書に、具体的な検査方法や、
    検査担当者及び責任役員の部署・氏名を記載しないというのは、おかしな話だと思う。
    ま、文書も上から目線の書き方(あなた方素人にはわからんだろうが、みたいな)で、
    数値化されたデータも掲載されていない、盲目的三井信仰提灯記事で、
    受け取った契約者にとって火に油を注ぐような効果以外ないのだけど。
    それともあの文書を作成したジャストの担当者は、
    「三井さん、大成さん、ご安心ください。弊社の文書によって一切のクレームは雲散霧消します。」
    とでも大真面目に思ったのか?

    三井、大成、ジャストとも、とにかく責任をあいまいにしたいようですね。
    ココロコス久米川の太っ腹な対応で名を上げた、もう一社の売主、新日鉄都市開発の意見も聞いてみたい。

  63. 315 匿名さん

    >>313さん、それがまともな方の反応、感想ですよ。

    三井マンゼー、とか、三井を信じるので、とか、誠意を感じた、とか、今回は対応がすばやく良かった、とか、自作自演の痛い書き込みを見るにつけ、はらわたが煮えくり返っています。

  64. 316 匿名さん

    なんか、池尻大橋のマンションで以前あった
    契約書と身分証を持って駅に集合しましょう、
    に似てますね。

  65. 317 入居予定さん

    コンストラクションレポート届きましたね。

    割ときちんとしている感じ。


    事故が無かったら、
    これ読んで信頼して引き渡しまで
    楽しみにしてたんだけどなあ・・・三井不動産レジデンシャル様
    新日鉄都市開発
    大成建設


    今後の安全対策しっかり
    お願いします。

  66. 318 赤坂警察署のご近所さん

    結局は事故物件(それも体の一部が引きちぎれる痛ましい事故)になったから、
    キャンセルできるようになっちゃったんだよね。

  67. 320 購入検討中さん

    あのー今頃**ててすみませんが、事故のことも知らず閑散としたモデルルームに行ったところいきなり冒頭で事故のことを謝られてしまいました。
    第3次募集だったからモデルルームが空いてるのかな?と思ったら事故の影響が大きかったんですね。
    ウチは裕福でもないのであんまり高いところは買えないけど、ここは近隣の中古物件と比べてもそれほど値段の相違がなく、場合によっては安かったりしてよい物件だと思っていたんですけれど、このタイミングでケチのついたここを買うのはバカなんでしょうか。
    自分たちの損得勘定で亡くなられた方々には本当に申し訳ないのですが。
    これからキャンセル住戸が出るかもしれないと思うと少々複雑です。
    ちなみに第3次の販売は10月初旬にのびたみたいでした。
    まだ考える時間は数週間はあるなあ・・。

  68. 321 購入検討中さん

    いやー、お気持ちはよくわかりますよ。私もここをかなり前から検討中です。やっぱり死亡事故は重いですよ。それに住民スレの情報による三井の対応もとてもじゃないけど誠意ある、あるいは精一杯の対応をしている、という評価はできません。難しい物件になってきました。

  69. 322 匿名さん

    今日は赤坂祭りだね。

    警官が交通規制してるけど、みこしでてるの?

  70. 324 匿名さん

    お祭りどうでした?

  71. 325 匿名さん

    >>318

    ×赤坂警察署のご近所さん
    ○赤坂のお城のご近所さん

  72. 326 318

    >>325 ギクり
    タワーレジデンス良いよ。中古お買い得。

  73. 327 ご近所さん

    先週、外壁に設置されている工事用エレベーターが動いているのを目撃
    夜になると内部からチラチラと明かりが見えます

    半月以上止まっていた工事が再開するのかな?

  74. 328 匿名さん

    >324


    こんなの出てました。

    http://mako-f.mitto-f.com/

    薬研坂も通るみたいで、来年は楽しみだ!

  75. by 管理担当

スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸