東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 Part2

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2009-02-25 10:10:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-27 19:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >>79
    売れると良いですね^^

  2. 82 匿名さん

    1000戸もカモがいればいいですねw

  3. 83 匿名さん

    あれあれ
    みなさん白金タワーとCT高輪の販売のときにこの板にはいなかったのかな?
    ここやサーフィンなどマンオタが集まる場所ではCT高輪が圧倒的勝利の評価だったけど
    いざ蓋を開けてみたら白金タワーは即日完売連続ですぐ売り切れ
    CT高輪は売り切るまでに結構時間かかってたよね

    白金タワーは賃貸仕様?といわれるほどの仕様の低さだったけれども
    仕様の高さうんぬんよりも駅直結物件のポテンシャルの高さを教えられた事例じゃないですか
    忘れちゃ駄目ですよ

  4. 84 匿名さん

    78は何言ってるんですかね?
    豊洲タワがあの仕様(平凡ってか質実剛健ってか)で毎期完売してるんだから、住友で、売り渋りしてて、元々長期戦展開する社で、特に暫く売り物自体が減る社で、、、を考えたら安くなる要素は残念乍らないと思うよ。

  5. 85 匿名さん

    >>80
    この掲示板は素人が多いのだから、無理のある曲解の見解を書くのは控えてはいかが?

    記事の趣旨は、こうでしょ。

    ・急上昇したところが、大きく下がる。
    ・都心部という好立地のオフィスやマンションで「さえ」下落だ。
    ・都心部(好立地)とは千代田、港、中央、新宿、渋谷、豊島、文京、台東の8区。
    ・最近の建設ラッシュではバブル期と同じように需要を無視し、供給側が価格を吊り上げた。

    ここから読み取れるのはあなたのコメントとはまったく逆で、例えば江東区のような、
    「価格が急上昇し、かつ都心部ではなく、かつ建設ラッシュの地域」
    はこれから急落する条件を3つも満たした「極めて危ない地域」ということだ。

    もちろん、江東区が下がるかどうかをこのようなヨタ記事だけで判断するのは愚かだが、
    そういった指摘があるのをふまえた上で、この物件は買う価値があるかどうかを
    つづるのが本来の掲示板のあるべき姿だろう。
    少なくとも、悪意をもった、デベ寄りの誘導をする場所ではない。

  6. 86 匿名さん

    必死にスミフを擁護する輩がいますね。
    いわゆる「住友ファン」かな?笑

    >別にランキングではないので、現在高額物件と規定している訳ではない。
    >分譲当時の価格知ってる?
    >近隣相場との剥離はどのくらいあったか認識してる?

    30年以上も前から周辺相場と乖離した分譲値付を展開していたのですね。
    そんな割高な価格設定を自慢されてもねぇ・・・。
    現在はどうですか?
    同時代に分譲された三田綱町の三井物件とは雲泥の差がついちゃいましたね。

  7. 87 購入検討中さん

    2本のタワーのうち、南側を買うとしたらどちらがいいのでしょうか。というか、pros/consを教えていただけませんか。

  8. 88 匿名さん

    >近隣相場との剥離はどのくらいあったか認識してる?

    30年以上も前から周辺相場と乖離した分譲値付を展開していたのですね。


    剥離と乖離、どちらが正しいでしょうか?
    義務教育を終えていたら分かりますよね?

  9. 89 匿名さん

    >>88
    その話題、もう終わったから。

  10. 90 周辺住民さん

    >76さん
    長谷工賃貸マンションにはミニストップと歯医者が入るそうです。

    工事のおじさんに聞きました。

  11. 91 匿名さん

    >88
    66には「乖離」は読むことすらできないと思われます。

  12. 92 匿名さん

    >>91
    スレ主旨とは関係ないし、そんな小さなことに拘っても仕方が無い。

  13. 93 匿名さん

    >>92
    暴走族が小難しい漢字の名前つけるのと同じく、さっき辞書引いて知って嬉しくなって
    早速使いたくなったトリビア知識なんだから、とりあえず暖かい目で見守ってやろうぜ(笑)

  14. 94 匿名さん

    三田ハウス築三十年って例を上げる人って・・・

  15. 95 匿名さん

    >>93
    いや、ふつう辞書引かなくてもハクリとカイリの違いなんて分かるから。
    本人が恥ずかしくて一所懸命フォローしてるんだろうな。

    いやいや、問題はそんなところじゃなくてスミフが350で出してくるかどうか、だった。
    個人的には十分あるとは思うんだけれども、これも近くの物件を購入したための
    目の曇りかもしれない。
    まあ、来月末には明らかになるんだろうから待てばいいだけの話だな。

    逆にスミフが300万前半の価格で出してくれば当然PCTの未入居中古の相場にも
    多大なる影響を与える。そういう意味で注目を集める物件ですな。うむ。

  16. 96 匿名さん

    白とかベージュが多い中でこの物件、住友らしくカッコイイですね〜。
    立地ではナンバー1じゃなくとも、物件的にはナンバー1なのではないですか?

    PCTも高層は坪350万で中古売買成立しているようですし、やはりここは
    その位かそれ以上でしょうか。

    坪400万超えると厳しくなってくるので、坪350万(平均)程度だと
    いいです。

  17. 97 匿名さん

    PCTは350で成約しているのですか?
    PCTの西高層レインボービューとスミフの高級仕様マン(新築)
    同じ値段ならどっちがいいかと言われると確かに悩むかもね

    南棟の高層南西角なら将来2街区に建つであろう高層ビルに遮られず
    レインボービューを望めるのかしら?
    北棟は2街区の形によってはちょっと微妙そうですよね

  18. 98 物件比較中さん

    眺望ならPCTの西側の方が断然いいなぁ〜。
    ビルの眺望が好きな人にはCTTと思うけど・・・

  19. 99 パークシティ購入者

    私のところもA棟西の高層階なんですが眺望は本当に素晴らしいですよ
    眺望を望ならやはりパークシティがよいかと思います。


    しかしすみふの物件もなかなかいい物件だからかなりなら高くなりそうですね
    関係者の方にきくと坪当たり385ぐらいになるみたいです
    パークシティより坪当たり35上乗せですね

  20. 100 匿名さん

    >>99さん
    購入者の方にお伺いします。

    以前PCTのスレで本当の№1は高層南側と
    書いてあったのを覚えています。

    実際はどうなのでしょうか??

    西側・東側は未入居が出てきてますが
    現状、南側は皆無です。。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸