東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-25 10:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-04 05:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 270 匿名さん

    すいません>>268の悪かった点で天井高が抜けてましたので追加願います
    LD2.5mは豊洲物件としては低いと思います

  2. 271 匿名さん

    >>255さん
    1.2mの内廊下を通らない家具や家電は、
    そもそも玄関ドアから入れられないのでは(笑)
    個人的にはたとえ狭くても外廊下よりは内廊下のほうがいいな。

  3. 272 匿名さん

    >>271さん
    それもそうですね(笑)
    我ながらマヌケな疑問でした。。。

  4. 273 物件比較中さん

    坪単価は280万以上だね 平均すると300万位かな
    修繕・管理費・ネット代は約340円/㎡
    駐車代は28,000〜48,000円(メモ忘れたけど こんくらいだと思う)
    価格は思ってた通りだった 
    共用施設が少ないとは言え管理費等は高い
    駐車場も高い
    売りのDWは梁が目立ってて イマイチ感
    内廊下幅は狭い
    その他は それ程気にならなかった
    豊洲を検討していて
    眺望が大重視ではないらな価格の割りには良いかもね

  5. 274 匿名さん

    >>257
    >人気があったら値上げるというのはWCTでも実証済みなので住友なら本当にやってくるでしょう

    知っているようで知らないのか、知らないふりしてなのか・・・。
    WCTは人気が無い中、当時右肩上がりだった市況から一旦引っ込めだけです。
    その後、価格を上げて出したものの、タイミングを見誤り、未だに売れ残っている・・・という現状。
    この失敗から、住友はここにおいては絶対に価格を上げない方針を貫くつもりです。
    一部経営陣の体制変更もあり、今後は他物件の方針にも影響がでるものと思われます。

  6. 275 匿名さん

    >>274さん
    貴方はアクア棟やブリーズ棟キャピタル棟と販売時期を変えるごとに値上げしてったのを知らないのかな?
    残念ですがWCTの再販売の事を言ってるわけではないのでその発言はいただけないですね

    どちらにしてもこれ以上のWCTの話はスレ違いになるので止めときましょうか

  7. 276 匿名さん

    >>275
    274じゃないけど、
    WCTの価格改定は「人気」によるものではなく、「市況の変化」に合わせただけでしょう・・・。
    ベイクレの価格改定と同じだと思うけど。

    しかし、ここ売れなかったら賃貸に・・・みたいな話も聞くけど、周囲にあれだけ賃貸物件(DAIWA、長谷工、三井×2・・・)ができて、空室ばかりなのにやっていけるのかね?

  8. 277 匿名さん

    >>276さん

    ダイワのロイヤルパークスは実は空いてないんですよ
    http://www.rp-toyosu.jp/plan/index.html
    本当かどうか知りませんがHP上では空きが1室です
    偽装しても仕方ないので本当だとは思います

    三井のアクシスは駅から遠すぎ
    検索してみると現況248件も空きがあって大丈夫かな

    シエル賃貸は空きなんて全くでない状況
    パークシティを賃貸に出すと適正価格であればすぐ埋まるみたいです

    賃貸でとりあえず豊洲に住んでみたいって人は多いんじゃないでしょうか

  9. 278 匿名さん

    >>277
    いくつかの仲介会社への割り当て分を除いているからでしょう。
    いくら遠いとはいっても三井のアクシスがあれだけ空いているのに、ロイヤルパークスが満杯ということは有り得ません。
    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=stn&lc=03&pf...
    で表示される「豊洲3丁目・08/03(新築)」物件はほとんどロイヤルパークスです。

    ここが賃貸に回ったら更にとんでもない状況になるでしょう。

    1. いくつかの仲介会社への割り当て分を除いて...
  10. 279 匿名さん

    バス壁面材、スラブ厚を評価する人がいましたが、もう少し詳しく情報下さい。
    高層は眺望確保とのことですが、都心ビュー(お台場〜レインボーブリッジ〜東京タワーの何れか)を確保できる角部屋あります?

  11. 281 近所をよく知る人

    >>278
    http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/rsearch?md=stn&lc=03&pf...
    >で表示される「豊洲3丁目・08/03(新築)」物件はほとんどロイヤルパークスです。

    違うよ
    ロイヤルパークスではなくて 隣のハセコ賃貸の方だよ

  12. 282 匿名さん

    http://www.j-shis.bosai.go.jp/j-shis/

    これ便利ですね!

  13. 283 匿名さん

    http://j-jis.com/data/tokyo/

    こっちの方が具体的で良いよ

  14. 284 物件比較中さん

    283さん
    こんなん出したら、アンチ豊洲が騒ぎ出すよ。
    なんで有毒埋立地が安全性高いんだ!そんな訳ないだろ!って。

  15. 285 匿名さん

    >>279さん
    バス壁面材はよくあるアイボリー単色のパネルではなく、
    雰囲気の良いダークブラウンのパネルが鏡側だけに奢ってありました。
    個人的には全面タイルの方が好きなのですがこの辺は個人の好みですね。
    雰囲気の演出に一役は買っているでしょう。
    風呂はフルオートではなくオートバス、普通のタイプの良く見るシェル型浴槽でした。
    ミストサウナは無し、浴室乾燥機能のみです。

    眺望に関してはレインボーや東京タワー等のランドマークは全く見えないと思ってください。
    抜けている方角は高層であれば眺望確保と言う意味だと思います。

    内廊下ですが、私の見立ては内廊下であると言うだけです。
    以前パークシティさんの内廊下写真が出ていましたが、それとあまり変わらないかな。
    同じシティタワー高輪とかを以前見ているだけにこれで同じブランド名かと・・・

    もう湾岸タワーに高い設備を求める時代は終焉したと解釈した方が良いです。
    細かいコストダウンが多いです。
    車で例えると今までのタワーマンションの設備といえばセルシオやメルセデスEクラスだったのが、
    クラウンやモノによってはマークXまで落ちたのではないかなと思います
    もちろん高級に見えるように頑張っているのですが、分かる人には分かってしまうと言うレベル。
    基本は外してないのでなんとも思わない人も普通にいると思います。
    だから悪くは無いのです。良くも悪くも無いレベル。目が肥えている人にはちょっとと言うだけ。

    ノースタワーはこれよりも仕様を落とすと言ってたので、怖いもの見たさでちょっと見てみたい。

  16. 286 匿名さん

    いつも周辺より2〜3割高い値段で販売していたようだから、同じような値段で販売すれば概ね売れると思ったのではないかなぁ?
    社内ではそんな意見が蔓延してたりして。

  17. 287 物件比較中さん

    住友さんは「高い!高い!」と言われながらも、結果的に売り切るからたいしたもんです。

  18. 288 匿名さん

    売り切るというより『タオルを投げない』(ネバーギブアップ)のはすごいよ。

  19. 289 匿名さん

    社長の方針のようですよ。
    一度出した価格については値上げはしても値下げは絶対しない。
    現場の営業マンも苦労しているでしょうね。

  20. 290 匿名さん

    結果的に売り切る?

    賃貸に回してるのもあるし、結果が何年もかかっているものもある。すべてを一定期間に売り切っているということは全然ないですよ。
    それに、時間がかかっても売り切っているとしても、すみふが特に優れているということは無いよね。値引きして売っても、その後の販売にかける人件費、モデルの電気代、家賃などは浮くわけだし、値下げせずに売ることが金銭的にベストチョイスとは限らないよね。それに既購入者にとってはね空き部屋だらけのMSにあなた住みたいですか?となるし。
    スミフにとっても、金銭的問題に加えて、これらのスミフの売れ残り情報が容易に入手できる現代においてはこんな風に世間から売れ残りデべと見られるのが良いこととは思わないけどね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸