東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-25 10:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-04 05:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 210 匿名さん

    >>209
    建築シロウトなので私もイメージしづらいのですが、高層ビルの免震装置交換では建物をジャッキアップするとのことです。
    免震装置の上にものすごい重量の建物を乗せて地震の揺れを逃がしているので交換の際にも持ち上げが必要なのでしょう。
    特殊な重機械もしくは工法を使用するんでしょうね。

  2. 211 匿名さん

    何なら俺のジャッキも貸そうか?多いほうがいいだろ?

  3. 212 匿名さん

    無い物ねだりしてもしょうがないよ!
    ここは免震じゃないし、建物の構造や内装を下げてDWで勝負してきてるんだから。

  4. 213 匿名さん

    あとだだっ広いエントランスと内廊下ね!

  5. 214 物件比較中さん

    CTTでの免震議論の意図は何ですか?
    思いの外ToTに対して善戦しそうにないことに焦りですか?

    不思議ですね。
    維持費用高が叫ばれている免震のToTより、CTTの方が修繕積み立ては高額ですよ。
    モデルルームで、5年・10年・15年・・・の予定金額を聞いて計算してみれば判明します。
    隣のブースでも、管理費・修繕積み立て費用の合計が販売中の湾岸3物件中一番高いのでは、と指摘されて営業が言葉を濁しているのが聞こえてきました。

    これだけ共用部を削っているのに却って不可思議です。

  6. 215 購入検討中さん

    未だモデルルームに伺えてはいませんが、最有力候補の一つと捉えています。

    が、5.1の価格発表時のお祭り騒ぎ以降、誰一人として「買うならここ!」という見解がありませんが実際はどうなのでしょう。
    みなさん、倍率高騰を恐れてダンマリを決め込まれているとかかな?

  7. 216 匿名さん

    比較中のあなたがなぜこんなことを書くのか意図がわからん?
    免震じゃないのを理論武装しようと涙ぐましい努力がわからないの?

  8. 217 匿名さん

    豊洲購入者層を真剣に分析したら、この程度の仕様でも飛びつくと判断したわけでしょ。
    住友も、免震+ちゃんと足元まであるDW+天カセ標準+もう少し広い内廊下を
    当然検討しただろうに、これほどまで低くみられた地域なんて今までにないでしょう。

    フラッグシップ不在で、即席の大衆向け企画→設計→建築をした
    どんぐりの背競べ物件しかない地域の中古相場は、叩きあいになってきついよ。
    永住目的でもいいけど、買い替えできなくて永住せざるをえない地域と、
    価値はあがっているのにあえて留まる住民が多数の地域とでは意味合いが全然違う。

    既に住民同士が叩きあっている(共食い)けど、良い点ではなく、
    地域内、しまいにはお隣さんになる建物の悪口ばかり言って平気な住民層は、
    地域の成熟にはまったく寄与しないよ。

  9. 218 土地勘無しさん

    マンション云々より・・・ベンゼンが深刻なのではないかと。

  10. 219 匿名さん

    世間的には土壌汚染で有名な地域になっちゃったからね…

  11. 220 匿名さん

    >既に住民同士が叩きあっている(共食い)けど、良い点ではなく、
    >地域内、しまいにはお隣さんになる建物の悪口ばかり言って平気な住民層は、
    >地域の成熟にはまったく寄与しないよ。

    購入時に他物件と比べてあぁだこうだするのは万国共通あたりまえだから、がんばればいいんじゃないかな。
    問題は街づくりに際してのインフラ整備とハード、住民同士のコミュニティづくり。
    何割が実際に買って生活できるかもわからんこんな掲示板で、「私、荒らして楽しんでいるだけです」と告白し始める掲示板の中で、いくら御託を並べても、地域の成熟にはまったく寄与しないよ。

    実際に棲み始めたら、他と比べる意味なんてなくなるのよ。
    っていうか、楽しむ時間はあっても、そんなアホな時間潰し意味がないのよ。
    まぁ、住めば判るし、住まねば一生判らんよ。

  12. 221 匿名さん

    東雲の駅(有楽町線辰巳駅)から近い順の仕様。

    ・制震(Wコン)→耐震(アップル)→制震+オール電化(CFT)→免震+オール電化(ビーコン)

    豊洲の駅(有楽町線ゆりかもめ豊洲駅)から近い順の仕様。

    ・耐震(シエル)→耐震(CTT)→制震(PCT)=免震+オール電化(豊洲タワー)

    駅から近い方が低仕様みたいだね。

  13. 222 匿名さん

    >221

    なるほど。駅近は土地が高いから?それとも駅近自体が売りだから
    それ以外の付加価値は必要ないのかな。

  14. 223 匿名さん

    駅近から順にできたからじゃない?
    ビーコンレスにあったけど、土壌汚染は埋め立ての問題なのか?企業の問題なのか?

  15. 224 匿名さん

    >>223
    もちろん東京ガスやIHIが排出したものです。

  16. 225 匿名さん

    >>204

    耐震性が間違っている。
    ここは制震ではなく耐震。俺的には不等号で比較するのは好きじゃないが書くなら正確に頼むよ。

    CTTのMRがオープンした時点での豊洲4物件比較

    駅からの徒歩 シエルタワー>シティタワーズ豊洲豊洲タワー>パークシティ豊洲
    眺望 パークシティ豊洲>シエルタワー>豊洲タワー>シティタワーズ豊洲
    専有部仕様 豊洲タワー=シティタワーズ豊洲>パークシティ豊洲>シエルタワー
    天井高 パークシティ豊洲豊洲タワー>シエルタワー>シティタワーズ豊洲
    耐震性 豊洲タワー>パークシティ豊洲>シティタワーズ豊洲>シエルタワー
    施工会社 シティタワーズ豊洲>シエルタワー=豊洲タワー>パークシティ豊洲
    共用施設 パークシティ豊洲豊洲タワー>シエルタワー>シティタワーズ豊洲
    設計会社 シティタワーズ豊洲豊洲タワー>シエルタワー>パークシティ豊洲
    親水性 パークシティ豊洲豊洲タワー=シティタワーズ豊洲>シエルタワー

    ※その他に各マンションDWやIH、ららぽ直結、駅直結など特徴があります

    上から一般的な湾岸タワーマンション契約者が優先するであろう順です(主観ですのであしからず)
    同順位は先に竣工したほうを前に書いています

  17. 226 匿名さん

    トヨオタばっかりだな

  18. 227 匿名さん

    CTTまとめ
    低仕様ぶりに乾杯

    ×天井高230mm(下がり天井+下30mmの柱で実質170mmくらい?のDW)
    ×駐輪場
    ×バルコニーなし
    ×内廊下幅1.2m
    ×今時耐震
    ×床面材
    ×浴室乾燥のみの物干し
    ×北以外すべての面がお見合い
    ×オールガス
    ×低仕様で坪280万以上

  19. 228 匿名さん

    本日MRに行ってきました。
    皆さんが書かれているように、仕様は良く(高級)はありません。
    悪いというのではなく、ファミリーMSの標準ではないでしょうか。
    ここを購入される方のイメージ:大手の会社にお勤めで、夫婦共稼ぎで、世帯年収1500〜2000くらいがイメージでした。
    MRに来ている客層もそんな感じです。
    自分はセカンドとして考えていたので、”なんか違うな”と感じました、
    パスします。
    MRに行ってませんが、BMAも同じなんですかね?

  20. 229 物件比較中さん

    足元からのDWは高層階では結構な恐怖ですよ。

    私は高所恐怖症ではありませんが、某タワーの部屋を見せてもらった時、もしここで地震があったら窓の側には寄りたくないなぁと・・・

    なので、別に床から窓が立ちあがる設計でない方が心理的に安心します。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸