東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸マンション☆比較スレ(8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸マンション☆比較スレ(8)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-03 22:06:24
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
都内湾岸マンション☆比較スレ
(1)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/
(2)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44978/
(3)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44943/
(4)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44797/
(5)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44696/
(6)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44891/
(7)https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44765/

[スレ作成日時]2007-01-23 23:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸マンション☆比較スレ(8)

  1. 175 匿名さん

    >>164
    1.お前ら
    2.選べ
    3.無知無礼

  2. 176 匿名さん

    完売済物件を比較してもむなしいねえ。

  3. 177 匿名さん

    >>164
    1.荒川静香
    2.浅田真央
    3.安藤美姫

  4. 179 匿名さん

    >駅近(徒歩9分以内できれば2路線以上)

    徒歩9分は駅近とは言えないような。
    駅近は徒歩7分か、ギリギリ8分までかと。

  5. 181 匿名さん

    7分は駅近だと思うけど

  6. 182 匿名さん

    7分までなら駅近でしょ

  7. 183 匿名さん

    公園隣接はいやだ。
    昔住んでいたマンションの前は大きな公園。
    深夜の花火や奇声、路上駐車、ハトの糞、ホームレス、メーデーの異様な光景。。。
    公園の目の前にはもう住みたくない。

  8. 184 匿名さん

    >例えば いいマンションの条件は
    >中略
    >以上のような条件を満たしているタワーマンションはどこでしょう?

    東湾岸のタワマンのことを言いたいのかな?(笑)
    東がヤダ(笑)

  9. 185 匿名さん

    駐車場は平置きがいいねぇ。機械式は面倒。

  10. 186 匿名さん

    機械式はいやですねえ。

    あとタワーマンションでしたら駅から5分以内は必須だと思います。
    これから駅直結や1分なんて物件どんどん出てくるでしょうし。

  11. 187 匿名さん

    駅徒歩5分と6分ならたいした差はないけど、
    5分と7分は差があるかも

  12. 188 匿名さん

    タワマンはマンションの玄関から家の玄関まで結構かかるからね。

  13. 191 匿名さん

    そうかな、公園は徒歩圏にあって欲しいがあまり近くでは嫌。
    大きな公園脇を通らないと帰宅できないなんて危険すぎてもってのほか。
    大きな公園や学校は近くにあってほしいが、隣にあってほしくないもの
    というのが一般的ですよ。

  14. 192 匿名さん

    >>178
    気持ちは分かるけど、どこの郊外物件ですか?って基準ばかりで笑っちゃうなあ(笑)
    大型商業施設とか(笑)

  15. 193 匿名さん

    公園近かったら、他に遮る物が建つ心配がないじゃん。特に南側ならいいねー。
    お見合いがないのはとても魅力的。

  16. 194 匿名さん

    >>178はラグナがすばらしいって言いたかったんじゃない?

    ・駅近(徒歩9分以内できれば2路線以上)
     ⇒りんかい線『天王洲アイル』駅徒歩7分
      京浜急行線『新馬場』駅徒歩8分
    ・大型商業施設徒歩圏(5,6分以内)
     ⇒品川シーサイドのオーバルガーデン徒歩5-6分
    ・眺望良好(見合い心配なし)
    ・地下駐車場(又は屋上緑化)
    ・公園(大きい)、運河隣接
     ⇒東品川海上公園、京浜運河

    いいマンションかどうかは知りませんが。

  17. 196 匿名さん

    >お見合いがないのはとても魅力的。

    となると、豊洲は条件から外れると言う事でしょうか・・・?
    あそこは殆どが超高層マンション&ビルだらけになるみたいだから・・。

  18. 197 匿名さん

    南麻布のナショナルスーパーの駐車場に
    品川ナンバー以外で停めるのは気が引ける。
    青山の紀ノ国屋もしかり。

  19. 198 匿名さん

    アンチ○○の被害妄想的な必死さが、際だっていますね。w

  20. 200 匿名さん

    えー、オレもエントリーされてたのか!

    サンキュー!

    fm 197

  21. 201 匿名さん

    >>196
    いや、実は湾岸事情くわしくない。ほかの地域検討者なので。
    でも、ベランダに向いているほうが公園はさんでいればお見合いでも
    いいと思うってこと。そんな新築物件ってなかなかないと思うけど。

  22. 202 匿名さん

    195みたいなナンバー信者も○○○が知れてますね〜ため息

  23. 203 匿名さん

    >>199
    ラグナ好きですから、コーヒーおごってw

  24. 204 匿名さん

    >>202
    東京って昔っからそうだけど、いくら蔑まれても本人が気にしなければいいだけでしょ?>足立

  25. 205 匿名さん

    >>203
    正解しなかったからあげない。

  26. 206 匿名さん

    >東京って昔っからそうだけど

    昔?昔だったら品川は東海道の宿場町で場末の女郎屋があるようなところ。
    洲崎は江戸の色町、粋な花魁の本場。

    そりゃ大川をわたりゃ基本町人のまちだけど、
    本当の江戸っ子、気風の良さは深川も負けちゃいないし、
    松平越中様も川のこっちちゃこっちだし、紀文のお屋敷もあるわけだしし、
    世田谷くんだりの田舎の呑百姓につべこべ言われる筋合いもないし。

  27. 207 匿名さん

    >>206
    自動車ナンバーの話をしているのに、江戸まで持ち出すの?(笑)
    暴走族の代名詞「ゲソナン」で嫌われていた頃を「昔」って言ってるんだけど。

    そして、相変わらず他地域をけなさないと気がすまない城東さん。
    この辺の気質は、たしかに江戸の昔から変わってないんだろうけどね(笑)

  28. 210 匿名さん

    首都高速から300メートルは離れている、も追加してください。
    以前某物件の建設予定地を見に行こうとして、あまりの空気の悪さに途中で引き返してきた経験あり。

  29. 211 匿名さん

    ワルタワでしょうか?

  30. 212 匿名さん

    >210
    そうすると六本木ヒルズレジデンスも、赤坂も、都心の物件は、みんなアウトだね。

  31. 213 匿名さん

    >210,211
    同じく、現地に行きびっくり「こんなとこ誰が買うか!」と文句たらたら、
    その後、色々他をあたったが(約一年近く)結局、又戻って来て「そこ」
    を買ってしまいました。

    今はそれらも気にならず(東・海側)日々快適に過ごしています。
    あの時、止めなくて本当に正解だったと、いつも思っている者もここに居ますよ。

  32. 215 匿名さん

    >>214
    212の言ってる趣旨はそうじゃないと思うよ。
    209の列挙する条件で、悪いタワマンと判断するのは早計という事。

    あと、これから販売予定の大規模タワマンも入れたいよね。
    旬の過ぎたアイランド、PCTWCT、CMTや港南タワマンはもう興味なし。

  33. 216 203

    >>208さん
    >>203>>97です
    ラグナタワー好きです

  34. 217 匿名さん

    >209
    逆にその条件にひとつも該当しない都心の湾岸タワマンってある?
    (ラグナとかっていうのはもう結構)

  35. 218 匿名さん

    部屋の向きを限定すれば、島とPCTが該当するかなあ。

  36. 219 匿名さん

    ららぽは眺望的には嫌悪施設でしょう。

  37. 220 匿名さん

    >218
    ケープは駅遠でヘリの騒音。グローヴは見合い部屋多い。
    結局、都心湾岸というのは、工場や倉庫を潰して建てたわけで、209の条件は
    都心湾岸タワーを購入する以上、ある程度やむを得ない(妥協して買っているのが
    本当のところ)のでは?要は、209の悪条件の中で、どの部分を妥協するかでし
    ょう。私も、倉庫見合いを妥協して港南を選んでいます。

  38. 221 匿名さん

    >214
    特定の物件をねらい打ちするような基準を立てるのは、どうでしょうか。
    しかも、本当に油のしずくが落ちてくるかどうかも分からないのに。
    首都高に近いのが問題と思うならば、212さんのいうように、都心の物件はほとんど×がつくはず。
    みんなが納得する要素をあげて、冷静に比較すればいいと思います。

  39. 222 匿名さん

    >特定の物件をねらい打ちするような基準を立てるのは、どうでしょうか。

    裏に特定の物件を狙い撃ちしたい何かがあるのでしょう。

  40. 223 匿名さん

    予算オーバーで買えなかったのは、さぞや辛かったのでしょうね。

  41. 224 匿名さん

    俺様の思い込みによる妄想全開脳内比較。調べもせずに脳内イメージだけで書いてみた!

    アクセス  芝浦=豊洲>勝どき=港南
    商業施設  豊洲>>勝どき>芝浦=港南
    公園・緑地 豊洲>芝浦>勝どき=港南
    学校・病院 勝どき=豊洲>芝浦=港南
    眺望    芝浦=豊洲=港南>勝どき
    ステータス 芝浦=港南>勝どき>>豊洲

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸