東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part8

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-04 15:00:47

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435898/



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 10:39:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    んだんだ。新築怖いなら中古にしても良いんじゃない?ただいずれにしてもリスクはあるけどね。

  2. 352 匿名さん

    資産価値ないよ。老人ホームが入る時点で。

  3. 353 匿名さん

    えー!老人ホームが入ると資産価値なくなるんですか?!
    知らなかった。。。
    352さん情報ありがとうごあざいます。大変有益な情報でした。

  4. 354 匿名さん

    老人ホームが入れば安定した収入が手に入る。
    くわえて今検討されているセブン、居酒屋、24時間スーパー、ビバホーム、CoCo壱番屋が
    仮に入ればより利便性も上がる。

  5. 355 購入検討中さん

    おいおい、ココイチはここの誰かが勝手に言っただけだろ。
    検討されていることにするなや。

  6. 356 匿名さん

    ここは24時間スーパーなんて、ないです。

  7. 357 匿名さん

    >>341
    接道の関係で高いとどなたかが言っていましたが、固定資産税の見積もりは、70m2で、36万円ぐらいでした。

  8. 358 匿名さん

    固定資産税だけで36万?んなばかな(笑)
    いっても15万かと

  9. 359 匿名さん

    ビッグボーイかカウボーイ入ればいいのにね。
    かなり儲かるはずだけど

  10. 360 物件比較中さん

    先週日曜、うちの営業担当さんに聞いたんですけど、

    ビバホームなんか知らないらしいですーー;

    まだ決まってないじゃないの。

    KTTは確かに交通利便だけど、

    うちは開放感ほしいなので、

    ティアロレとBAYZも検討中

  11. 361 匿名さん

    ビバホームは営業員もまだ隠すレベルか。

  12. 362 匿名さん

    新店舗のビバホーム・ミニとかなら簡単に情報出せないですもんね。

  13. 363 匿名さん

    来週から申込開始って感じじゃないですね。このスレ伸びが悪い。

  14. 364 匿名さん

    いやいや、スレ伸びてるよ。どこかと勘違いでは

  15. 365 匿名さん

    来週から申し込み開始だからけん制しあってスレの伸びが悪いんだよ。

  16. 366 匿名さん

    「勝鬨橋推定断層」を調べた方がいい。

  17. 367 匿名さん

    >>366
    立川断層のある立川でさえ、住みたい街にランキングされる時代なのに
    推定断層なんてネタを出しても意味なし。

  18. 368 匿名さん

    >>358
    営業の人からもらった資金計画に書いてありました。明らかに高過ぎです。

  19. 369 匿名さん

    あと一週間で登録始まるから、みんな倍率上げないように警戒してんだね。

  20. 370 匿名さん

    そりゃそうでしょう。
    湾岸一番のお買い得物件なんだから。

  21. 371 購入検討中さん

    5月31日に抽選でしょうか?

  22. 372 匿名さん

    >立川でさえ、住みたい街にランキングされる時代
    立川?吉祥寺じゃなて?

    1. 立川?吉祥寺じゃなて?
  23. 373 匿名さん

    晴海はセーフ!?

  24. 374 匿名さん

    >>372
    吉祥寺は1位。立川はランクイン。

  25. 375 匿名さん

    DTはセーフ!?

  26. 376 匿名さん

    固定資産税高すぎだろ。
    長期優良じゃないし負担多すぎ。

  27. 377 購入検討中さん

    確かに安くて魅力的だけど、
    下になにが入るか今だにわかんないって、
    購入者をバカにしてるよね?
    フツー、もう決まるでしょ?
    というか、決めるでしょ?

  28. 378 匿名さん

    >>377
    ティアロの営業も、普通は既に店舗決まってるはずで隠してるだけだろうって言ってたよ。
    普通に考えればそうだよね。、

  29. 379 匿名さん

    いや、3年後に店舗出すかどうかは普通まだ決めないよ。

  30. 380 匿名さん

    来年入居のパークシティ大崎だって、
    商業施設は何が入るか決まってないそうだし。
    で、購入者たちは気にしていないみたい。

  31. 381 私は買います

    正直気にしてない。期待もしてない。
    何ができても自分にとてはプラス評価。

  32. 382 匿名さん

    >>381
    たいして金額の変わらないDTではなくKTTを選ぶ理由ってなんですか?

  33. 383 購入検討中さん

    KTT含め、勝どき周辺でこの数年、3000戸以上の新築供給があるんですよね。8000万円くらいで買っても、数年後には6000万円台に暴落して、KTT含め常時50戸~100戸ぐらいが中古市場に供給される可能性も高いのでは?そう考えるとちょっと躊躇するのですが・・・みなさんどうでしょう?

  34. 384 匿名さん

    3000戸が完成するのは2024年です。だから住み替えます。

  35. 385 匿名さん

    暴落時に買うよ、俺はね

  36. 386 匿名さん

    固定資産税が40とかどう考えてもおかしいな
    億ションに部屋のことか?

  37. 387 匿名さん

    作るときは税金大量投入してんのに、なぜか住民の負担が多いという摩訶不思議マンション

  38. 388 匿名さん

    濡れずに駅いけるから良いじゃん。傘いらずってでかいよ

  39. 389 私は買います

    >>382
    自分は一人暮らしなので70平米も広さは必要なくでも住宅ローン控除は欲しいので50平米以上。
    これで考えるとDTの選択肢が急激に減ってしまうんだよね。
    また、DT高層階はすべて手がついてしまっているということ、
    自分の好きな東京タワー、レインボービューの選択肢が無いこと。

    自分が結婚していて70平米以上で購入するのであれば
    DTに申込みを入れていたのかもしれない。免震もいいしね。

    その他でのKTTのお気に入りは
    トライスター型のデザインに魅力を感じていること
    オール電化であること。
    これらは好みの問題ですねー

  40. 390 匿名さん

    普通に濡れるだろーが

  41. 391 私は買います

    >>383
    オリンピックの選手村が売りだされたら供給量はそれどころじゃないですよ。
    リセールを検討するのであれば相当タイミングを見計らう必要があると思います。

    ざっくり言って将来の天望がインフレなら買い、デフレなら待ち。

  42. 392 匿名さん

    濡れないよ

  43. 393 匿名さん

    382
    都会のそれなりに有名なマンションに住みたい。
    けど普通のサラリーマンなんで予算はそんなにない。
    同じ価格なら広い方に住みたい。
    だからKTTなんです。

  44. 394 匿名さん

    E90HAの固定資産税、5年後から年間49万円という想定になっていましたが、
    建物軽減となる5年間はどれくらいですかね。年30万円くらい?

  45. 395 匿名さん

    濡れるよ

  46. 396 匿名さん

    オール電化はいいよねー。いまオール電化でエコキュートだが電気代家族四人なのに3000円ぐらいだよ

  47. 397 働く女子さん

    ちょと濡れた

  48. 398 匿名さん

    今住んでるタワーマンションの固定資産税が年13万ぐらいなんだがね。
    ドトールもそれぐらいだとおもうがここだけ高い理由が不明ですな。

  49. 399 匿名さん

    自分は池袋だけど固定資産税は年間70万だよ。参考までに。

    オリンピックとか開発とか。生活に関係のないもので固定資産税が上がってしまうのは、デメリットも多いよ。

    正直、賃貸の方が安いと思う。

  50. 400 匿名さん

    日本の場合、賃貸ってどうしても1R/1K/1,2LKD主体なんだよ。
    3LDK以上になるとどうしても賃料が高くなってみんな買っちゃうから。

  51. by 管理担当

スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90m2~78.82m2

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸