東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:41:00

新スレたてたよ。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-14 17:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    地震のエネルギーを何らかの方法で吸収するのだと思います。CMTの場合はゴムの屈曲で一部を吸収し、建物を揺らすことによって一部を吸収することになると思います。吸収できなければ建物が破壊されるということです。破壊されないで体感の揺れが少ないのが良いのですが、実際のところ出来上がって住まなければわからないのではないでしょうか。

  2. 343 匿名さん

    本日、渋谷で開催されたローン説明会に参加してきました。
    まあ、わたしは、キャッシュで買うので、どうでも良かったのですけど、、、

    今回は、CMT購入者ばかりということで、参加者に注目しておりました。
    様々な年齢層の購入者がいて びっくりでしたが、以外にも30代と思われる女性(失礼!)が、何人も一人で参加されていたのが、ちょっと目を引きました。
    あと、三井住友銀行の担当さんが 必死に自社提携ローンを売り込んでいるのも微笑ましかったのですが、
    今回はお土産がなくちょっと残念でした。(関西人はお土産好きなんですゥ)

  3. 344 匿名さん

    女性の単独購入するマンションとしても、CMTは魅力的だと思いますよ。都心のマンションですし。
    現在、独身でも、先に結婚するかもしれないし、売るもよし、貸すもよしというのが、CMTじゃないですかね。

  4. 345 匿名さん

    年度末というのは、会社によって違います。
    3月の会社もあれば、12月の会社もあるよ。マンションにような多数の業者がかかわる事業で、大きなお金の取引がある場合、年度を越えると、各会社の会計管理上、とても面倒なことになるだろ。会社員なら常識でしょ。

  5. 346 匿名さん

    昨日突然配達記録の郵便が来て、なんだろ?と思ったらMR閉めたんで
    今後は東急リバブルでフォローしますという営業(三菱地所)からの
    挨拶だった。そうか、もう地所は抜けるのか...とちょっと感慨。
    担当者が地所だったせいか、どうも東急の物件という気がしない自分。

    >>343
    というわけで、私も今日初めて東急リバブルなる所に行った。
    エントランスとロビーがCMTのオプションで使ってる「オイスターパール」の
    全面総貼だった。どこかにナイトローズは無いかと探したけどなかった。

    >>345
    一般論として、確かに売り上げ予算に対して実績が急に大きく変動があると、
    何かと大変だわな。「前倒しだから良いでしょ」てなものでもないし。
    CMTの引渡し時期が会計年度に絡むのかは良く知らんが。
    (但し、私は「引渡しは早くならない」に3000ペソってとこだな)

  6. 347 匿名さん

    昨日会った販売の担当さんが引渡しは来年の11月からだとポロッと言ってました。
    一ヶ月早まってるんじゃないですかね

  7. 348 匿名さん

    確かに決算年度が変わると、経常利益が変わるので、株主配当金が変わって大変ですが・・・
    入居が12月から11月に 前倒しになったからと言って、困ることがあるとは思えない。
    私は「引渡しは早くなる」に3000ドラクマってとこだな。

  8. 349 匿名さん

    「引渡しは早くなる」に 3000エマランゲーニ!

  9. 350 匿名さん

    >339さんに追記
    古い話ですみません。
    ひさびさにみたもので
    全く339さんの言われているとおりです。
    疑問(1)
    免震といえども、地震力が耐震建築に比べ0になるわけではありません。
    せいぜい2/3くらいです。
    その為、固定していても多少の地震には耐えれます。
    それを超える地震がきた場合、固定金物が壊れて(固定金物はそのように検討しています)
    免震装置が働くので、いぜれにせよ大丈夫です。

  10. 351 匿名さん

    エマランゲーニ!って、あなたねぇ・・・

  11. 352 匿名さん

    >351 エマランゲーニ
    まあ、ちゃんと、複数形使ってんだから良しとしようよ

  12. 353 匿名さん

    インテリアオプションのパンフは みなさんのところへは届いてますか。
    私のところはまだですが、たしか10月くらいに配布する予定だったはずですけど。

  13. 354 匿名さん

    CMTを高く評価し、スレでも取り上げてくれたタワー大好きさんが
    完売スレをクローズするみたい。。。(泣)

  14. 355 匿名さん

    >>353
    そんな早く来る予定だったっけ?
    (勿論私のところにも届いてないけど)


    最近空が煙っている日が多くて、職場から建築現場が見えない...

  15. 356 匿名さん

    CMTって工事現場まで行って、足元から見上げると以外に小さく感じますけど、
    品川方面から見ると巨大なので吃驚します。
    特に六本木ヒルズと重なって見える角度からだと、本当に大きいのが分かります。

    街との調和という観点から考えて同なんですかね。

  16. 357 匿名さん

    奇抜なデザインでもないし、カラーも白と街に調和してると思います。
    アースカラーのお隣さんもステキですが、CMTも結構イケてます。

  17. 358 匿名さん

    本気でそう思う?街には全然調和してないと思うよ。
    逆説的だけど今の芝浦に調和するデザインのタワーなんてちょっとね。

  18. 359 匿名さん

    首都高1号横羽線、平和島から箱崎に向かう途中の風景で、ワールドシティタワーズ等の品川マンション群とか芝浦アイランド・CMT の田町マンション群が圧巻ですが、CMT が飛び抜けて街に調和していない建物には見えませんけどね。
    たしかに品川駅に立つと CMT だけが高くそびえ立って見えますが、それが街の雰囲気を壊しているとは特に感じませんが。

  19. 360 匿名さん

    そもそも街に調和した建物なんて、日本のどこにあるのかね?
    デザインに凝った建物だって、周囲との調和なんて考えていない独りよがりな建物ばかりじゃない。
    これだけ無茶苦茶な開発をやった国で、今更景観を語るかよ。

  20. 361 匿名さん

    そもそも近代建築で、街に調和した建物なんて日本のどこにあるのかね?
    デザインに凝った建物だって、周囲との調和なんて考えていない独りよがりな建物ばかりじゃない。
    これだけ無茶苦茶な開発をやった国で、今更景観を語るかよ。

スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸