東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2020-09-23 22:37:28
【地域スレ】23区で一番値上がり・値下がりしそうな地域| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ここに書き込まれている人の何割かは、投資目的でマンションを考えている人も多いようですね。
これから、23区で一番値上がりが期待できる区は?
下げ相場と読む方は、一番暴落しそうな区は?

[スレ作成日時]2008-03-30 18:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?

  1. 101 匿名さん

    >あなたならどれを選択する?
    埋立地は嫌なんで、表参道5分、広尾駅5分、代官山駅5分、青山一丁目5分
    恵比寿駅5分あたりでひとつなんとかお願いします。

  2. 102 匿名さん

    >>99
    たしかに、新幹線や羽田空港、成田空港をしょっちゅう利用する東京のビジネスマンにとって、
    豊洲駅5分より、品川駅10分の方が良いかもしれない。

    ちょっと調べてみたけど、羽田空港からなら

    品川     時間:21分(乗車21分、ほか0分)運賃:片道400円
    天王洲アイル 時間:21分(乗車16分、ほか5分)運賃:片道480円
    豊洲     時間:53分(乗車37分、ほか16分)運賃:片道710円

  3. 103 匿名さん

    >>99
    なぜか、田町5分がないですね。新橋5分もいいです。

  4. 104 匿名さん

    赤坂5分は、どうですか?

  5. 105 匿名さん

    品川駅って大きいから、5分があったとしても15分以上かかると思うよ。

  6. 106 匿名さん

    >>104
    赤坂5分はどうも雰囲気がお水っぽいから嫌いです。

  7. 107 匿名さん

    お水好きです

  8. 108 匿名さん

    丸暴もお好きですか?

  9. 109 匿名さん

    うちは品川駅5分だけど埋立地ではないぞ

  10. 110 匿名さん

    はい、はい。ガード下のラーメン屋さんですね。いつも通ってますよ。

  11. 111 匿名さん

    >>92
    豊洲もPCTで注目集まって、さらに新しいマンション建てて三井と住友が宣伝しまくって、
    >ららぽーと効果もあって根拠の無いブームになって今が天井。

    消費者も馬鹿ではないので、ブームになるからには流石に何らかの根拠があります
    その根拠が貴方には分からないだけだと思いますよ
    私は港南も豊洲も良い場所だと思いますが
    貴方のは豊洲地域を貶めたいだけの投稿なのではないでしょうか?

    天井かどうかはもう豊洲駅前地域の分譲がもう住友1社物件しかないので
    これからも分譲の可能性がある港南に比べ新築で比べることが出来ませんが
    中古は基本的に下がるものですので天井という貴方の予想は正解だと思います

  12. 112 匿名さん

    豊洲は、真ん中に交通量の多い道路があるのが郊外っぽい。

  13. 113 匿名さん

    豊洲がブームになった根拠

    宣伝が、とても上手かった。
    江東区なのに都心だと思うようなCM、銀座まで地下鉄3駅乗るのを近いと思うようなCM。

  14. 114 匿名さん

    CMは東雲だったが。

  15. 115 匿名さん

    >>110

    ガード下は埋立地(というか元海岸)ですよ

  16. 116 匿名さん

    >中古は基本的に下がるものですので、

    新築分譲の価格・・・芝浦港南新築240<<<<<豊洲新築280

    ピーク時の価格・・・芝浦港南350>>>>>豊洲280(今のデベ分譲価格が過去最高)

    今現在の相場・・・芝浦港南中古280≒豊洲新築280(まだ、売れ残り多数で仲介動けず)

    「中古は基本的に下がる」ものではないね。これからどうなるかね。

  17. 117 匿名さん

    >>113
    わざわざ、「銀座5分」とか「都心」とかの宣伝をしなけりゃならないのが、そもそも
    都心ではない証拠なのに、みんな簡単に騙されるよね。

  18. 118 匿名さん

    >>116
    違うんじゃないか?

    豊洲の分譲はWCTあたりが分譲し始めたころの昔は190万だったし
    ミニバブルの時はその3~4割り増しだっただろ?
    印象操作駄目ですよ

    ってかこのスレも単純に豊洲を叩きたいだけのスレか
    本当に多いな

  19. 119 匿名さん

    No.77 by 匿名さん 2008/04/10(木) 09:23

    No.78 by 匿名はん 2009/06/06(土) 02:40

    サルベージ屋かよ

  20. 120 匿名さん

    豊洲は水ぶくれした価格が下がり始めたばかりで、これからまだまだ下がる。
    適正価格は坪180~200万だからね。
    所詮、気の利いた店もないような郊外の埋立地ニュータウンなんだからそんな高値を維持できるわけがない。
    デベや既購入者がなんとか値を支えようと必死にあがいてるが、無理だ思うよ。

  21. 121 匿名さん

    湾岸を買った人は今のうちに売却して逃げたほうがいいよ。
    下がってどうにもならなくなったら、バブル時代に超郊外の一戸建てを買って、逃げられなくなった団塊オヤジの二の舞になる。

  22. 122 匿名さん

    なんか東京の中心が東にずれてきてない? by UR広告

    今日のアド街も新富町だしね・・どうでもいいか。

  23. 123 スレ主

    >>118
    だから言ってるじゃん。港南には、ながらく新規供給は無いので、一部の例外を除いてWCT
    アイランドをはじめとするマンションが分譲されたころの分譲価格しかない。その後の相場は、
    仲介物件の相場。

    豊洲も初期のPCTは確かに安かったが、順を追って新築マンションかできて、それに伴って急激に
    「分譲価格」が上昇した。

    こう書けば分かりやすいかな?

    港区)港南・芝浦の供給ピークのころの分譲価格 240万円・・・2004年ごろ
        その後の最高値350万円(2007年)今現在280万円
        ※基本的にスムーズに完売し、その後の大規模供給なし

    江東区豊洲の供給ピークのころの分譲価格   280万円・・・2008年ごろ
        その後の最高値280万円(2009年)今現在280万円
        ※売れ残り多数の上に、豊洲有明に新規物件建設中

    さて、豊洲は350万円まで上昇し、下がっても280万円をキープするでしょうか??

  24. 124 匿名さん

    >>123
    それは単純に供給ピークの時期が違うからじゃないかな
    なんで供給ピークで比べるの?
    やっぱりそれは印象操作としか思えない
    不動産なんて時期で値段が違うのは当然なわけだし
    時期で比べずにピークで比べる意味がわからないかな

    別に比べるのが良い悪いじゃなくて
    ただ単に叩きたいだけなんじゃないかなと変な邪推をさせるような
    そういう書き方は頂けないと思う

    あと名前、クッキー残ったままですよ間取り検討のスレ主さん(笑)

  25. 125 匿名さん

    場所云々じゃなくて、これからの時代に集合住宅を買って住むなんざ…。
    目を覚ませ。

  26. 126 匿名さん

    >>124

    基本的に、不動産の上昇下降のトレンドは、どこも同じように動くと思う。

    2003年ごろから上昇開始(芝浦、港南、PCTの値付け、分譲開始)

    2008年を天井に景気悪化下降開始(CTTTOT値付け分譲開始)

    2009年下落中

    2010年は?

    だから、底に近かった時期に主に分譲された港南は、都心3区でもあるし下降トレンドに
    入っても、分譲割れの心配は少ないけど、2008年に主に分譲された豊洲物件は厳しいって
    123は言いたいんじゃないの?豊洲を叩いているわけじゃないと思うけど、都心3区とか
    なら、まだ下がり方は限定的だろうけど、新興の場所は値動きも激しいしね。

  27. 127 匿名さん

    >>95
    >あのさ、何年で2割下がるの?2~3年で2割下がったら、ほとんどの住宅ローン
    が残債割れの不良債権化するんだけど。ありうるか?

    だからローン審査が以前に比べて厳しくなっているんだよ。少なくとも土地の値段は、
    下落する可能性の方が高い。これは豊洲に限らずどこでも一緒。
    もしも、2004年当時にまで戻るとしたら35%下落。そこまでなくても、2割の可能性
    はあると思うよ。

    http://chika.m47.jp/datak-11151.html

  28. 128 匿名さん

    >>126

    時期に関しての値動きは良く存じておりますし
    都心3区の動きが限定的なのも理解しております

    私が言っているのは
    もし時期でちゃんと区切るのであれば

    新築分譲の価格・・・芝浦新築260(グローブ・ケープ分譲時)<<<<<豊洲新築230(PCT分譲時)

    ピーク時の価格・・・芝浦港南350(中古)>>>>>豊洲280(新築/PCT中古)

    今現在の相場・・・芝浦港南中古280≒豊洲新築280、もしくはPCT中古の270

    こう書けば良いだけなのに

    >>116のように
    >今現在の相場・・・芝浦港南中古280≒豊洲新築280(まだ、売れ残り多数で仲介動けず)
    などの余計なことを書いたり、比較する時期をずらしたりしているので
    印象操作なのではないのですか?と言っております
    そもそもPCTの中古は仲介としては非常に良く動いていますし
    事実誤認(わざとなのでしょうか?)と印象操作的な書き方をするのであれば
    それは単純に叩きたいだけと勘違いされても仕方ないのではないのでしょうか

  29. 129 匿名さん

    ああ、128は矢印の向きが違いましたね
    意味はわかると思いますので脳内で変換してください

    ちなみに私は不等号を重ねる意味がわかりません
    2重線の不等号は使うことはありますが
    不等号を不等号でいくつも重ねる使い方というのはネット独自のスラングだと思っていますし
    不等号を重ねるという行為はドラスティックにしたいがための
    これもネット特有の印象操作でしかないと思っています

  30. 130 匿名さん

    >>128
    PCT、港南、芝浦は2004年分譲で初期価格が安かったのと、そこから景気が上がっていったので
    今から分譲割れのリスクは少ないけど、CTTTOTは2008年分譲で豊洲の分譲価格としては最も
    高い坪280で、しかも分譲開始は景気が下降局面に差し掛かったころだから、リスクは高いと
    言うことを言っているんでしょ?印象操作でもなんでもないと思うけど?
    おなじ湾岸でも、開発時期が違うんだからしょーがないよ。

  31. 131 匿名さん

    印象操作でもなんでもないでしょ?つまり、分譲時期が違えばもともとの買った価格が変わるけど、
    不動産は同じエリアは同じ時期は、同じくらいの価格がつくんだから、もともとが安かったPCT
    いいけど、下降トレンドの今、豊洲の新築を2008年の高い値段で買うのはリスクが高いといって
    いるんでしょ?ここまで説明しないと分からないかなあ?

  32. 132 匿名さん

    >>130 >>131

    両方理解しております
    私もそのとおりだと思っております
    印象操作という言葉だけに反応してコメントされているようですが
    焦点としている箇所が私と違うのでコメントは差し控えさせていただきます

  33. 133 匿名さん

    ここは23区で値上がりしそうな場所、下がりそうな場所ってスレッドだけど、新規分譲がないから芝浦や港南は分譲時の価格である安かった数年前を基準、今でも新規分譲がある江東区湾岸は一度価格が上がった後の下降トレンドな今を基準にするのは違うっていいたいんじゃないの?新規分譲なら新規分譲の時期を同じにして経過を比べるのがフェアであり、中古を比べるなら中古同士でないと意味がない、今の比べてる対象同士は一方に不利な比べ方だって言いたいんだと思う。ここが新規分譲だけを対象にした掲示板だから芝浦擁護ももっともだし豊洲擁護の発言も別に変ではない。

  34. 134 匿名さん

    >>133
    今から上がるか、下がるかなら、全部下がる。だけど、都心3区の駅近と一番新しい埋立地では
    下がり方に差が出る。一番下がるのは、最も新しい埋立地。一番下がらないのは都心の駅近。
    港区は昨年は大きく下げたけど、「今、買ったらどうか?」なんでしょ?
    既に、景気悪化を織り込んだ港区と、リーマンショックを織り込まずに2008年に価格設定して
    分譲した豊洲は同じじゃないと言うことを言っている。89をよく読んでね。


    >No.89 by 匿名さん 2009/06/06(土) 11:17

    23区で一番値上がりしそうな場所?雰囲気で上下する、短期的な変化なんか論じても意味無い。
    数年前に、豊洲が「住んでみたい町」上位になったけど、あれはマンション売るための三井の
    宣伝工作。あっというまに圏外に消えた。中長期的にどうなの?っていうこと考えなきゃ。

    社会全般が認める、新駅開業などの明らかな理由も無く、人気区になったから急激に上がった
    とか喜んでいるところは、反動で急激に下がる。株で、しっかりした根拠に基づいて動く東証
    一部と、値動きの激しい新興市場を同列で語れないのによく似ている。

    値上がりランキングで、短期のうちに40-50%もあがって上昇率1位などという資料を見て、
    喜んでいるやつは、よっぽど世間知らず。上がる前に買ったならいいが、上がったから買う
    なんて愚の骨頂。俺なら、そんなデータは逆に最も敬遠する材料。新駅の開業でもなきゃ、
    基本的におかしいのよ。必ず、下がる。何があっても長期的に安定して維持されるのは
    都心3区の駅近にきまってる。それ以外はだめ。

    埋立地が話題の中心になっているようだが、俺は埋立地は絶対買わない。が、強いて言うと
    埋立地のなかだけで語れば、港南だけは長期的には別とみている。通常、資産性が高いのは
    駅5分以内だが、品川駅は新幹線とか東海リニア始発に内定しており、すでに、ソニーや
    キャノン、NTTの本拠地になっている。駅前に日本を代表する企業本社が並ぶような巨大駅
    になる可能性がある。そうなれば、通常の1路線しかない駅と駅近の基準は同列ではなくなる。

    あのあたりは、3年前に坪350万の天井を付けたあと短期的には大きく値下がりして坪280万
    前後になっている。どうしても今、埋立地を買うなら、おれなら港南。

  35. 135 匿名さん

    世田谷、目黒区は今より下がる。東急のマスコミ対策で持っているような場所、東急私鉄沿線ね。
    渋谷、恵比寿、代官山などのガキ向けの観光地化した街は駄目。
    江東区港区の埋め立て地も相当に下がるだろう。50年後の街並みはいいかもしれない。

    もしかしたら東新宿、北新宿辺りは化ける要素あり。

  36. 136 匿名さん

    住めもしない奴が評論家気取りでホザくの巻。

  37. 137 匿名さん

    待てば安く買えるなら、ほざくのもいいんじゃない?

  38. 138 匿名さん

    待てば安く買えるならね。

  39. 139 匿名さん

    >>137
    待たなくても内陸物件安く買えた。特に2月・3月は不動産相場下落に伴って都心3区の完成済み
    高級物件は決算の追い込みで値引きの嵐だったからね。三井は当然のようにやってたし、
    さすがのスミフも値下げしていた。これから先は知らない。

    逆に、去年後半から今年前半に値引き無しで2007年から2008年にかけて売り出した値引きでき
    ない新築分譲を、2007年相場の高い値段で買った人は最悪なんじゃない?特に、江東区の埋立地を。

  40. 140 匿名さん

    >>139
    で何処買ったの?
    内陸物件と言っても色々あるよん

  41. 141 匿名さん

    >>140
    高輪。詳しくはいえない。

  42. 142 匿名さん

    なんだそりゃ、脳内乙

  43. 143 匿名さん

    板橋の物件を定価で購入したので、かなり痛い・・・

  44. 144 匿名さん

    値上がり:都心(特に千代田区港区
    値下がり:都心まで30分以上地域
    以上

  45. 145 匿名さん

    >135

     自分も新宿に一票。

     東新宿は副都心線開通したせいで、随分、池袋、渋谷も一本で行けて便利に
     なったけど、歌舞伎町隣接ってのが、まだ痛いかな。
     ただ、最近話聞かなくなったけど日テレゴルフガーデン跡地の三菱地所の開発、
     コマ劇場跡の複合施設次第ではイメージ変わるかも??

     北新宿は、青梅街道沿いが一気に開発進んでるし、大久保通りの拡張工事決定、
     副都心摩天楼を真南に見る稀少な立地、そして、神田川もそばを流れる古くからの閑静な住宅街で、
     実は、住むには快適。

     西新宿にもオペラシティ近くに日本最高層のタワマン予定なかったけ?

  46. 146 匿名さん

    >>139
    三井は値引きやらない
    むしろ住不の方が値引き多め

    >>144
    すでに都心は高いと思うけど
    こっから上がるっていうのはちょっと大変じゃね?
    かといって豊洲とか開発進むにしろ江東区の時点で論外だし
    湾岸ももう充分開発プレミアムは織り込んだでしょ

    ということで、今ゴチャゴチャしてるけど
    今後良くなりそうなところで更に都心と考えると
    飯田橋とか水道橋あたりか?
    でもあそこも坪450とかいう破格だから結局は景気次第になっちまうような・・・

  47. 147 匿名さん

    >>146
    逆だよ。三井のほうが値引き前提で販売してたし、実際に提示も2箇所あった。諸費用サービス含めて
    1割程度だけど。スミフは硬かったけど、2月・3月は指令が出たみたいで、同じく値引きあった。
    4月以降は知らない。この経済状況下で、新築として分譲している完成済み物件を、定価で買うやつは
    いないでしょ?

  48. 149 都民

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  49. 150 匿名さん

    今や、千代田区港区は急激に上がりすぎた。

    結果、今ならば、
    値上がり:都心まで30分以内の地域、但し、千代田区港区を除く
    値下がり:都心まで30分以上地域、千代田区港区
    だと思う。

  50. 151 匿名さん

    と、思う(笑)

  51. 152 匿名さん

    やはりトミヒサだね

  52. 153 匿名さん

    中央区のマンションも値上がりしてる

  53. 154 匿名さん

    冨久駅出来れば間違えないね

  54. 155 匿名さん

    >>149 都民さん

    データが古い。裏を返せば、千代田区港区は以前から上がっていて、急に上がったのではない。

  55. 156 匿名さん

    渋谷再開発に期待

  56. 157 匿名さん

    >>155
     データーは古いが現在もそうなっている。北区のマンションも値上がりしている。

  57. 158 匿名さん

    渋谷再開発は、銀座線が東に移設して、井の頭線が益々不便に。

  58. 159 匿名さん

    下がるのは交通困難エリアになぜか建ってしまったタワマン

  59. 160 匿名さん

    >>150

    >今や、千代田区港区は急激に上がりすぎた。
    >
    >結果、今ならば、
    >値上がり:都心まで30分以内の地域、但し、千代田区港区を除く
    >値下がり:都心まで30分以上地域、千代田区港区
    >だと思う。

    同感。

  60. 161 匿名さん

    赤羽駅にエイトライナー、メトロセブンが完成したら値上がりする可能性は大
     赤羽駅周辺の再開発に期待

  61. 162 匿名さん

    >>160 匿名さん

    中央区も急激に上がっている。日本橋エリアなど凄い。

  62. 163 匿名さん

    やはり、再開発がらみが上昇の鍵になるんでしょうね。

  63. 164 匿名さん

    >>160

    >中央区も急激に上がっている。日本橋エリアなど凄い。


    同感。再開発にかこつけて(?)、煽り過ぎた感じ。

  64. 165 口コミ知りたいさん

    >>164 匿名さん
    日本橋に吊られて上がる門前仲町はヤバくない?

  65. 166 匿名さん

    人形町界隈、高輪界隈なども、同じ匂いがする。

    再開発ってやつは、下手に踊らされて中途半端な気持ちで乗っかるとロクなことない感じ。

    実質関係ないであろうエリアまで幅広く釣り上げようとするケースも多いし。


    気をつけよう、と思う。

  66. 167 匿名さん

    渋谷区も、同じ傾向がある。ここ数年、異常なくらい急激に上げ過ぎた物件が多いよね。。。

  67. 168 匿名さん

    >>166 匿名さん

    芝浦や港南も下落リスク大きく危険。新駅だリニアだ再開発だと織り込みまくってるから。きっかけはやはり羽田新航路になって騒音が騒ぎになるころか。豊洲も汚染問題で急に風向きが変わったように。ただ、騒音被害の方が風評どころか日々実感するから深刻だろう。

  68. 169 名無しさん

    >>167 匿名さん

    渋谷区なら高くてみ欲しい人多いけど、湾岸や下町が多い東方面はやばいかもね。

  69. 170 匿名さん

    新宿区文京区目黒区あたりは都心に近いわりに値上がりしにくいけど値下がりもしにくい。

  70. 171 匿名さん

    明治通りより外、下手すると山手通りより外に割高物件を多数抱える西側が普通にヤバいでしょ

  71. 172 匿名さん

    >>165 口コミ知りたいさん
    門前仲町は中古のことですか?新築はプラウドぐらいしかないですよね。

  72. 173 匿名さん

    豊洲や有明はかなり厳しいと思う
    いかんせん知事が悪すぎる
    先行き不明の怖さを感じる

  73. 174 匿名さん

    今の地方を見れば、10年後20年後の東京が見られるよ。
    中心部は景気が上向くと不動産も上がった。
    しかし、郊外は下がりっぱなし。

    答えは「都心は下がっても上がる。湾岸や郊外は下げたら下げっぱなし」

  74. 175 匿名さん

    日本橋アドレスの価格上昇は半端ない。
    特に銀座や東京駅に楽々徒歩圏内の地区は、中古マンションも価格上昇。

  75. 176 匿名さん

    >>175 匿名さん
    日本橋はだいぶ上がってしまったが、新川、湊、明石町あたりはまだまだ伸びしろがある。

  76. 177 匿名さん

    下げ候補ナンバーワンは、
    都心だと日本橋。郊外だと豊洲

  77. 178 匿名さん

    日本橋、下がるの?

  78. 179 匿名さん

    っていうより日本橋は、供給が多すぎでしょう。中古で売る時のライバル物件も多くなる。中古の客にアシモトを見られる。

  79. 180 匿名さん

    3年前 5000万で販売された日本橋のマンション、この前中古で6800万で売りに出たけど、即 売れた。今だから?

  80. 181 匿名さん

    成約価格まで見ましたか。売りに出た価格で売れたとは限りません。

  81. 182 匿名さん

    確認しましたよ。
    だって,,,,,,,,,,ですから!

  82. 183 匿名さん

    ≫149 都民さん
     私もそう思います。 杉並区中野区を除くあとの値下がりする区は田舎区
     それ以外の区はオリンピックに向けて値上がりしている。

  83. 184 匿名さん

    >>183 匿名さん
     自分もそう思う。板橋区だと北区寄り豊島区寄りは少しずつ上がっている。

  84. 185 匿名さん

     北区は最近、団地やマンションを建て替えたり新築マンションなどが増えているので必ず上がるし下がることはない。

  85. 186 匿名さん

    このスレは現実に目をつぶって、夢を語るスレですか。
    楽しそうでよいですね 笑

    現実↓

    (今現在もマンションの価格は下落していますが)
    大半の指標が不動産価格サイクルのピークアウトを示唆しており、
    今後は価格下落がより明確になっていくだろう、とのことです。

    不動産価格サイクルはピークアウトへ、ニッセイ基礎研
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/nfmplus/14/555515/101300518/

  86. 187 匿名さん

    【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川ランプ新設)との交通結節機能も強化する。

    さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア5区域、6区域に設置されると見られている。

    再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

    「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、世界から人が集まる「千客万来の街、東京サウスゲート」としての役割を担うことになる。

    【京浜急行の品川再開発戦略】
    京浜急行は品川駅周辺の発展を担う事業者として、品川の国際交流拠点化に向けた開発事業を推進するため、第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発し、品川駅と第一京浜をまたぐ形で空中デッキで接続する。
    東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図るとともに京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。国際交流拠点を目指した、オフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリアの開発は2027年の完成を目指す。

    【都営浅草線泉岳寺駅改良】
    JR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅し、ホームを現在の2面3線から2面4線に改造するとともに、山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。


    【西武HDGS高輪再開発】
    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。


    【住宅地整備】
    忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と駅周辺商業地域に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住居専用地域だ。東京都内でターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。サウスゲート計画ではビジネス拠点としてだけではなく、訪日ビジネス客の増加も想定してグローバル活動拠点に相応しい良好な居住環境の整備が計画され、住居専用地域の緑化、道路拡張、車歩分離、公園整備、公共施設リニューアル、電線地中化、保育園整備などさまざまな施策が優先的に実施されている。また、品川駅東西分断の解消に向けて都道環状4号線(外苑西通り)を白金台から港南まで延伸する計画がスタートしている。


    JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。2027年には品川駅周辺エリアは日本の成長をけん引する21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  87. 188 匿名さん

    疲れた

  88. 189 匿名さん

    >>186 匿名さん
    安くなったら買えるかも
    今まで何回も買い時を逃してきた人は…

  89. 190 匿名さん

    >>187 匿名さん

    それより早く2020年には、品川駅の上を車輪を出した飛行機が低空で飛ぶ。

  90. 191 匿名さん

    >>186 匿名さん

    賃貸オフィスの記事を、分譲マンションのスレに引用して、現実と語る。わざわざマンションの価格はと加筆して。

  91. 192 匿名

    千代田区に住んでいるけど、
    横浜の杭問題が出てからピタっと上がらなくなった。
    発覚からちょっと下がったかもしれない。

    ただ、価格を下げたマンションはすぐ売れるから、
    このまま下落する感じは全くない。
    あとは景気次第。

    あと、江東区台東区が上がっているときに
    港区千代田区が下がるなんてことはこれまで経験がない。
    この2区はほかが上がっているときは必ず上がるし、
    条件の良いところは多少高くても今もあっという間に売れている。

  92. 193 匿名さん

    リーマンショックの時も、ピークからの暴落エリアのダントツが、港区千代田区だったんじゃないかと思うのですが。さすがに、今、港区千代田区を買うのは、躊躇します。まだ、都心に近くて、そこまで急騰していない場所を探したほうが安全かと・・・

  93. 194 匿名さん

    港区千代田区、加えて渋谷区。極端に上がりすぎた感じ。

  94. 195 匿名さん

    あと、湾岸も。調子に乗りすぎた感じで。

  95. 196 匿名さん

    港区千代田区渋谷区じゃないけど、人形町も上げ方が半端ない。危険なにおい。。。

  96. 197 匿名さん

    >>191 匿名さん

    ちゃんと読みな。
    賃貸オフィスの記事じゃなくて、不動産全体に関して、価格が下がるという記事だよ。

  97. 198 匿名さん

    >>195 匿名さん
    今回の不動産上昇では、湾岸だけ取り残されて安値放置だったから、場合によっては湾岸が高騰する相場始まるぞ。市場移転が決まると早いかもしれんが、しばらく様子見でも良いと思うが。

  98. 199 匿名さん

    品川シーサイド
    まだまだ開発中で穴場

  99. 200 匿名さん

    >>198 匿名さん

    湾岸は上昇したけど、いち早く暴落しました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

37.52平米~50.62平米

総戸数 58戸

プラウドタワー池袋

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,098万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,500万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

6,900万円台予定~1億1,900万円台予定

2LDK~4LDK

53.94平米~84.88平米

総戸数 371戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,700万円台予定~1億2,200万円台予定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

4,668万円~8,008万円

1R~2LDK

26.02平米・46.25平米

総戸数 174戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

未定

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.06平米~64.73平米

総戸数 144戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,380万円~6,000万円

1K・1LDK

31.93平米・33.06平米

総戸数 54戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

未定

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸