東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒中町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中町
  7. 目黒駅
  8. パークホームズ目黒中町

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-10-01 23:05:56

専有面積       41.25m2〜92.24m2
間取り        1LDK〜3LDK
所在地        東京都目黒区中町1丁目960番18他(地番)
交通         山手線 「目黒」駅 徒歩20分
           山手線 「目黒」駅 バス7分 「目黒消防署」バス停から 徒歩5分 (大岡山小学校行)

三井から発表されましたね。
Googleマップで見たところ、建築予定地が広いグラウンドのように見受けられるのですが、何なのでしょう??

[スレ作成日時]2008-03-21 03:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ目黒中町口コミ掲示板・評判

  1. 318 匿名さん

    どんなに本数が多く、道が空いていても目黒までバス便はバス便。
    デメリットには変わりなく、資産査定でもマイナスポイント
    今までの強気の新価格では絶対に売れないよ
    そこんとこデべさんよろしくね

  2. 319 匿名さん

    そんなに一生懸命フォローするなんて…。
    こりゃ販売再開(予定?)は本当っぽいですね。

  3. 320 匿名さん

    317さんの意見に同意です。下手に10分以上歩くところよりここのバス便は便利。しかも乗車時間も5分そこそこだから思ってるほど苦じゃない。私も近所住まいなので実体験です。
    安くなるなら買いたかったなあ。もう他の物件契約しちゃったよ。あぁ、切ない。

  4. 321 匿名さん

    設備、仕様変更がないと250くらいかな

  5. 322 近所をよく知る人

    学大からは徒歩20分くらいだから通勤は目黒にバスでしょうね。
    本数が多いから通勤時待たされることはあまりないかな。
    でも雨の日とかはちょっとタイヘンかも。
    まあ、気にする程ではないかな。

    そう考えるとそうなんですが、、、でもマンションって駅近が基本
    ですよね。少なくとも徒歩で行けるくらいの。
    そこをわざわざバスに乗ってっていうのを考えるのがちょっと…。
    そしてごくフツーの仕様。

    目黒だからってあの価格でしたが、この人気薄&マンション市況&
    経済状況を踏まえて思い切った正式価格にすれば完売も夢じゃない!?

  6. 323 匿名さん

    318や319とか
    そこまで熱心にネガキャン的なことするのがいるとは
    やはり欲しいけど高くて買えない、っていう潜在需要は
    結構ありそうだなw

  7. 324 匿名さん

    世界同時株安・円高で不況になり、それが長期化もしくは恐慌になると
    保有資産や利子・所得が減り、またローンも組づらくなる
    新築マンションも所詮は物の値段であることに変わりなく
    これからしばらくは、買い手都合によって価格が左右されざるを得ない…
    コンセプトである目黒リミテッドの意味あいも、目黒限定お値打ち価格に
    変わっていくのかもしれない

  8. 325 匿名さん

    えー、250!?だったら広い部屋を買いたーい!
    いくらこの市況と施工会社が潰れたとはいえ、これから売り出す東横線神奈川県(横浜寄り)ですら予定価格が280らしいので、やっぱ250はないんじゃないかなー、冷静に考えて。
    ちなみに同じ三井の物件です。

  9. 326 近所をよく知る人

    高いから欲しくて「買えない」ってよりも、そんなよくないくせに高いから「買いたくない」、
    でも目黒には住みたいから条件下げてよって反応だよ。
    価格を決めるのはデベだし、見誤って利益減らすのも功を奏して利益上げるのもデベだから
    私らは出された価格で検討するしかないんだけどね。

    いきなり250はありえないにしても300超えるようなら苦戦するんじゃないかなあ。
    個人的な感覚ですが。

  10. 327 324

    手法としては、売れないのを確かめてから値下げしても遅くはないけれど
    デべからすればそれだけ資金回収は遅れるよね
    ここはただでさえ販売計画が遅延しているから
    金利負担含め早く資金回収したいという思惑もあるのは当然…
    その兼ね合いで提示する下げ幅が決まっていく

    だから厳密に言えば
    最初に提示するのはデべだが
    最後に価格を決めるのは需給のバランス

  11. 328 匿名さん

    目黒区でデベも施工会社も規模もそこそこの物件としては
    底値は2004年分譲のTHE目黒でしょうか?
    THE目黒で南向き中層階で確か坪250〜60だった気がします。

    その頃は碑文谷のサレジオ教会周辺に中小規模が結構出ていた
    時期ですが、価格は忘れてしまいました。
    また、上目黒(諏訪山)でも野村と東急が分譲していました。
    場所が場所だけに300は超えていました。
    あとは、東山で地所、中目黒でモリモト(ヤヤ論外)
    の物件もあり、こちらも坪280弱だった気がします。
    その後は、東建(東山)やら積水(中目黒)やらもありましたが、
    前者で300近く、後者で350オーバーだったような。

    もっとも、いずれの物件も今から見るとお買い得でしたが。

    ここはバス便だし、目黒といっても上記のようなブランドアドレスでは
    ありませんので、参考となるのはオリックスの大塚山の物件で、
    ここは格安坪230くらいだったかも。
    ただ、仕様は賃貸なみ、共用廊下側の壁がタイル張りですらなかったけど。

    ここは施工会社関連でケチがついたとはいえ、一応は三井ですから
    市場が03〜04の底値までさぐるのであれば南向き中層階で250前後は
    十分ありうる話でしょう。

  12. 329 324

    碑文谷、中目は対象としてちょっと難しいという感じですが
    04(竣工は05?)の大塚山の物件から
    取引事例比較から検討すると概ねそのような感じですかね
    昔と違い、最近はネット等ツールの普及で情報の共有化が進みました
    過去の情報にプラスして
    これから秋口の目黒区や城南地区の値付け動向にも左右され(左右し)の決定でしょう
    いちど収益還元法でもシュミレーションしてみます

  13. 330 匿名さん

    これから不動産価格が下がるのは間違いないでしょうが、この物件が再販開始される来年早々(?!)にいきなり数年前の底値になるとは考えにくい気もしますが。上がるときは一気に上がっても下がるのは緩やかなんじゃないですかね?数年前の底値の時も何年もかけて徐々に下がっていったのだから。いずれにしても当初の販売時よりは安くなるでしょうから検討者としては嬉しいですけどね。

  14. 331 匿名さん

    不動産全体の価格は緩やかに下がるかもしれないですが、この物件に限って言えば
    327さんの話が説得力あるんじゃないでしょうか。
    半年計画遅れてる分、三井はどうでるのか。
    ネガキャンはってるつもりはないですが、安いとうれしいですねえ。
    その分家具・家電を充実♪

  15. 332 匿名さん

    値下げする言い訳は付きますから、うまい具合に値段は下げてくるでしょう。
    ただ、目黒区内で、大手デベで、住居専用地域に建つ中低層の新築マンションて
    最近ほんと品薄ですよね。
    最近の例だと、パークハウス中目黒くらい。
    ここは坪400位でやや売れ残り気味ですが。

  16. 333 匿名さん

    また盛り上がらなくなっちゃったね。ネタ切れかな?

  17. 334 匿名さん

    販売が再開したら
    また息を吹き返すのでは?
    いつになるのやら

  18. 335 匿名さん

    販売再開するには
    新しいゼネコンが決まらないとできませんが
    この状況では三井の予定する価格で
    応札する業者も出てこないのでは??

  19. 336 匿名さん

    てことは
    販売価格がガツンと下がりそうですね。

    価格というものは需給バランスによって自ずと決まるものですから、先行きに期待するといったところでしょうか。

  20. 337 匿名さん

    販売再開はまだ先そうですが、工事は再開しているんでしょうか??
    完成売りになるのかな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸